~
検索条件をクリア

基礎と臨床 7巻 1号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
マウス精巣に及ぼすレオピンファイブの影響
永井勝次, 熊谷孝史, 池田元子, 三宅紀美
湧永薬品株式会社ファーマコン製薬研究所
基礎と臨床 7 (1) 7-10, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
健康人に及ぼすレオピンファイブの影響
中山彰
中山病院
基礎と臨床 7 (1) 12-14, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
平板内単純拡散法によるβ-lipoproteinの測定法の検討
大島一洋, 磯部淳一
徳島大学医学部附属病院中央臨床検査部
基礎と臨床 7 (1) 15-18, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
尿の定量培養とウリカルトとの比較実験
小栗豊子, 飯島千秋
順天堂大学医学部中央検査部
基礎と臨床 7 (1) 19-22, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
乳酸基質, DNPH法による血清乳酸脱水素酵素測定法に関する検討
尾辻省悟*1, 小園時夫*2, 浦上和博*2
*1鹿児島大学医学部附属病院中央検査部, *2鹿児島市医師会臨床検査センター
基礎と臨床 7 (1) 23-28, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新向精神薬W801およびChlorpromazineによるDNA合成阻害,細胞増殖阻害作用の検討
大場義樹
金沢大学薬学部
基礎と臨床 7 (1) 29-36, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
コレキサミンの心臓血管系に対する作用
岳中典男, 石原高文, 開一矢
熊本大学医学部薬理学教室
基礎と臨床 7 (1) 37-42, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
精製甘草エキス含有製剤バック粒Aの実験的急性消化性潰瘍に対する胃分泌抑制作用ならびに抗胃潰瘍作用
高瀬宗章, 鈴木国男, 平嶋禎弘, 多湖健蔵, 有田康弘, 岩崎和夫, 水村将道, 川手喬
全薬工業株式会社研究所
基礎と臨床 7 (1) 43-51, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
N-Butylscopolamine BromideとSulpyrinとの配合効果-第2報-SB-502の急性毒性ならびに亜急性毒性について
上坂征夫*1, 久保信治*1, 石渡正二*1, 神下ゆりえ*1, 坪内育子*1, 笠川順子*1, 倉田自章*2
*1北陸製薬株式会社薬理研究所, *2金沢大学がん研究所病態生理部
基礎と臨床 7 (1) 54-68, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
二重盲検法による「SB-502」の検討
大野松次
京浜総合病院内科
基礎と臨床 7 (1) 69-71, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
鎮痛鎮痙剤「SB-502」に関する治験
久田忠男
東京慈恵会医科大学第二内科
基礎と臨床 7 (1) 72-74, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
産婦人科領域におけるSB-502の使用経験
清水昭造
東京逓信病院産婦人科
基礎と臨床 7 (1) 75-76, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
SB-502の使用経験
広島広治
町立八幡病院内科
基礎と臨床 7 (1) 77-78, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
内科領域における(SB-502)の使用経験
加藤寅之介
東芝府中工場診療所内科
基礎と臨床 7 (1) 79-81, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
内科における自律神系失調症に対するハイゼット錠50の使用経験
香取力勇
平塚共済病院内科
基礎と臨床 7 (1) 82-84, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
AT-17の使用経験
宮地一馬, 高橋亨
三重県立大学医学部第3内科
基礎と臨床 7 (1) 85-87, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
AT-17の臨床効果
高納修, 千田嘉博*
名鉄病院内科, *名古屋第2赤十字病院
基礎と臨床 7 (1) 88-92, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
塩酸ピリチオキシン(ノイロキシン)の排尿異常児への応用
原整
佐賀県立病院好生館小児科
基礎と臨床 7 (1) 93-95, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新鎮咳剤AT-17の臨床経験
梅田博道, 斎藤隆
東京医科歯科大学医学部第二内科
基礎と臨床 7 (1) 96-98, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
当外科入院患者に対するSustagenの使用経験
小松邦彦
小平記念東京日立病院外科
基礎と臨床 7 (1) 99-102, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Sustagenの使用経験
三浦敏夫, 下山孝俊, 原田嘉英, 内田雄三, 松尾正彦, 橋本芳徳
長崎大学医学部第一外科教室
基礎と臨床 7 (1) 103-114, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
胸部外科領域におけるSustagenの臨床知見
杉井重雄, 大堀克已, 須田義雄
札幌医科大学胸部外科教室
基礎と臨床 7 (1) 115-121, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新しい経管栄養剤Sustagenの使用経験
井辻勇, 大矢英次郎, 中島徳郎, 岡本寅司, 中村隆一, 小池彰久, 田中貫一
京都第一赤十字病院第一外科
基礎と臨床 7 (1) 122-129, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Calgitexの使用経験
宇山理雄*1, 繁本清美*1, 岡田皖*2
*1京都第二赤十字病院救急分院, *2京都第二赤十字病院整形外科
基礎と臨床 7 (1) 130-133, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
痔疾患に対する蛋白分解酵素ダーゼン錠の使用経験*
高杉信男, 後藤洋一, 長谷川正義
市立札幌病院第一外科**
基礎と臨床 7 (1) 135-140, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
慢性関節リウマチ,腰痛性疾患に対するBRUFENの臨床使用経験
有富寛, 糸満盛憲
北里大学医学部整形外科
基礎と臨床 7 (1) 141-147, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
FK-1190(Piroheptine)の使用経験
米倉育男, 大槻信子, 浅岡まさみ, 山谷教一
岐阜精神病院
基礎と臨床 7 (1) 148-156, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Reptilase-S注の慢性副鼻腔炎根治手術における使用経験
平杉嘉昭, 大山孜郎, 井上靖二, 安野友博
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
基礎と臨床 7 (1) 157-162, 1973.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。