~
検索条件をクリア

基礎と臨床 14巻 12号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
新抗炎症薬N-(2-Methyl-3-chlorophenyl)-anthranilic Acid(GEA6414)に関する研究(第2報)-イヌにおける生体内動態-
菅井憲一1), 渡部秀次1), 国仲晃行1), 森登1), 村田敏郎2)
1)東菱薬品工業株式会社大森研究所, 2)静岡薬科大学
基礎と臨床 14 (12) 3745-3750, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新抗炎症薬N-(2-Methyl-3-chlorophenyl)-anthranilic Acid(GEA6414)に関する研究(第3報)-家兎における生体内動態-
国仲晃行1), 阪本隆夫1), 菅井憲一1), 今村康1), 森登1), 村田敏郎2)
1)東菱薬品工業株式会社大森研究所, 2)静岡薬科大学
基礎と臨床 14 (12) 3751-3757, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新抗炎症薬N-(2-Methyl-3-chlorophenyl)-anthranilic Acid(GEA6414)に関する研究(第5報)-サルの血中濃度測定-
国仲晃行1), 菅井憲一1), 森登1), 登坂邦雄2)
1)東菱薬品工業株式会社大森研究所, 2)東菱薬品工業株式会社青梅研究所
基礎と臨床 14 (12) 3758-3763, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新抗炎症薬N-(2-Methyl-3-chlorophenyl)-anthranilic Acid(GEA6414)に関する研究(第8報)-血漿たん白との結合-
藤沼一信*, 国仲晃行*, 森登*
*東菱薬品工業株式会社大森研究所
基礎と臨床 14 (12) 3764-3766, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Theophyllineの体内分布・代謝および排泄
飯田成宇*, 林公子*, 安部恵子*, 佐藤朋以*, 井口富夫*
*三菱化成工業株式会社総合研究所生化研究所医薬室
基礎と臨床 14 (12) 3767-3770, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
徐放性Theophylline製剤(MCI-8019)のビーグル犬におけるBioavailability
飯田成宇*, 林公子*, 安部恵子*, 佐藤朋以*, 井口富夫*
*三菱化成工業株式会社総合研究所生化研究所医薬室
基礎と臨床 14 (12) 3771-3773, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HT-71の急性毒性ならびに鎮痛作用
小川秀一*, 室伏朝夫*, 山田秀雄*
*荒川長太郎合名会社総合研究所
基礎と臨床 14 (12) 3774-3776, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Dilazepに関する形態学的研究(第2報)-心臓に分布する毛細血管に関する電子顕微鏡的研究-
大塚長康*, 遠藤貴子*, 吉武慶喜*, 高木哲弘*, 飛田領一*, 坪田松三郎*, 藤井龍平*, 苅田成人*
*岡山大学医学部第一解剖学教室
基礎と臨床 14 (12) 3777-3781, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
セルラーゼTAPの一般薬理作用
堤璋二1), 川口充1), 吉田博美1), 佐久間信弘2), 松原幸人2)
1)東京歯科大学薬理学教室, 2)天野製薬株式会社研究開発部
基礎と臨床 14 (12) 3782-3788, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Dexamethasone Disodium PhosphateおよびSodium Sulfateの抗エンドトキシンショック作用について
大幡勝也1), 有田晶子1), 村田保1), 小林元樹1), 河野茂勝1), 岩佐亨2)
1)京都薬科大学薬理学教室, 2)済生会京都府病院薬剤科
基礎と臨床 14 (12) 3789-3793, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Glibenclamide 1.25mg錠(Euglucon 1.25mg)の使用経験
安東良博*, 白石正晴*, 浜崎尚文*, 池田匡*, 真柴裕人*
*鳥取大学医学部第一内科
基礎と臨床 14 (12) 3794-3796, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
糖尿病に対するGlibenclamideの新しい錠剤(1.25mg)の臨床効果
及川登*, 真山亨*, 大根田昭*, 後藤由夫*
*東北大学医学部第三内科
基礎と臨床 14 (12) 3797-3802, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
グリベンクラミド(1.25mg錠)の治療効果について-アセトヘキサミドとの効力比較-
池田義雄*, 斉藤茂*, 大野誠*, 伊藤景樹*, 成宮学*, 本吉光隆*
*東京慈恵会医科大学第3内科
基礎と臨床 14 (12) 3803-3805, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
糖尿病患者におけるオイグルコン錠1.25mgとトルブタミド500mgの臨床効果に関する比較研究
金塚東*, 尾世川正明*, 松島保久*, 牧野英一*, 熊谷朗*
*千葉大学医学部第二内科
基礎と臨床 14 (12) 3806-3808, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
YC-93の降圧効果についての臨床的検討
小寺崇*, 西川英郎*, 松尾幹雄*, 岩花正己*, 加藤憲司*, 宇野伸郎*, 嶋久子*, 野呂純一*, 加藤正美*, 金丸正泰*, 清水明*
*三重県厚生連中勢総合病院内科
基礎と臨床 14 (12) 3809-3814, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
YC-93の高血圧症に対する使用経験
渡辺一美*, 田川新生*, 加藤重毅*, 垣内佐十志*, 藤田公明*, 仲公正*
*三重県立総合塩浜病院内科
基礎と臨床 14 (12) 3815-3820, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ネオカルチノスタチン(NCS)により腹痛等の自覚症の改善を認め有効と思われた膵体部癌の1例
浅香正博*, 長瀬清*, 斉藤雅雄*, 高橋建二*, 田中英二*, 宮崎保*
*北海道大学医学部第三内科
基礎と臨床 14 (12) 3821-3826, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
逆受身赤血球凝集法による血清フェリチンの測定
佐藤晶子1), 依田安弘2), 阿部帥2)
1)筑波大学研究協力部, 2)筑波大学臨床医学系内科
基礎と臨床 14 (12) 3827-3831, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
気管支喘息に対するProcaterol顆粒の効果-Procaterol錠との比較-
富永憲治*, 島田久夫*, 元木徳治*, 中村潤*, 佐藤香代*, 螺良英郎*
*徳島大学医学部第3内科
基礎と臨床 14 (12) 3832-3838, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
脳血管障害に対する塩酸ジラゼプの治療効果-二重盲検法による検討-
相沢豊三1, **), 木村武2, *), 祖父江逸郎3, *), 勝沼英宇4, *), 沓沢尚之5, *), 長谷川恒雄6, ***), 荒木五郎7, *), 六川二郎8, *), 勝井義和9, *), 小沢正人2), 天野克彦2), 城戸正美10), 高橋有喜10), 大島俊克11), 大橋康邦12), 菅原俊郎13), 木村秀孝14), 吉江研一14), 加藤達夫15), 菅原啓子15), 許山厚16), 富沢信夫16), 肥田敏比古17), 是川隆一18), 菊池洋18), 中島健二5), 高橋暁19), 柏葉光利19), 永井謙一19), 野々村是哉20), 小林義則20), 荒井良彦21), 青木正男21), 奈良昌治22), 岸久博6), 小玉隆一23), 渡辺晃伸24), 村上恵一25), 田崎義昭26), 神田直26), 篠原幸人27), 亀井徹正27), 飯田光男3), 伊藤栄一28), 深津敦司28), 松井務29), 高橋昭30), 佐橋功30), 岡田次雄31), 加藤寿雄32), 河野親夫33), 金丸正泰34), 野呂純一34), 辻田悦司35), 国吉幹夫35), 森嶋攻36), 内田敬止37), 松本圭蔵38), 田中恒男39), 菅田勝也39)
1)立川共済病院内科, 2)岩手医科大学第二内科, 3)名古屋大学第一内科, 4)東京医科大学老年科, 5)秋田脳血管研究センター神経内科, 6)伊豆韮山温泉病院内科, 7)美原記念病院内科, 8)大阪大学脳外科, 9)三重大学第一内科, 10)南昌病院内科, 11)県立一戸病院内科, 12)総合花巻病院第一内科, 13)総合花巻病院第三内科, 14)盛岡赤十字病院第一内科, 15)盛岡赤十字病院第二内科, 16)岩手労災病院内科, 17)県立釜石病院第二内科, 18)県立大船渡病院第三内科, 19)岩手県立中央病院内科, 20)秋田労災病院内科, 21)大田原赤十字病院内科, 22)足利赤十字病院内科, 23)国立埼玉病院内科, 24)上智厚生病院内科, 25)慶応義塾大学内科, 26)北里大学内科, 27)東海大学神経内科, 28)国立名古屋病院内科, 29)中京病院神経内科, 30)愛知医科大学第四内科, 31)常滑市民病院内科, 32)県立多治見病院神経内科, 33)公立陶生病院神経内科, 34)中勢病院内科, 35)永井病院内科, 36)行岡病院内科, 37)神戸協同病院内科, 38)徳島大学脳神経外科, 39)東京大学保健管理学
基礎と臨床 14 (12) 3839-3866, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
脳血管障害に対するComelian(Dilazep)の臨床効果-450mg/日投与の経験-
勝井義和1), 竹沢英郎1), 辻田悦司2), 国吉幹夫2)
1)三重大学医学部第一内科, 2)医療法人永井病院内科
基礎と臨床 14 (12) 3867-3872, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Comelianの脳血管障害に対する臨床効果-Dose Responseおよび長期連用に関する検討-
城戸正美1), 木村武1), 大橋康邦2)
1)南昌病院内科, 2)総合花巻病院第一内科
基礎と臨床 14 (12) 3873-3887, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
トラジロール,グルカゴン,ソルコーテフおよびドーパミンの投与により救命しえた,エンドトキシン・ショックと思われる1例
平井愛山*, 三上恵只*, 田中真*, 伊藤国明*
*国立柏病院内科
基礎と臨床 14 (12) 3888-3892, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
腎疾患におけるDipyridamole(Persantin(R))の臨床効果について
宍戸英雄*, 田原和夫*, 渡辺幹夫*, 鈴木直人*, 江原正明*, 中澤了一*, 磯田和雄*
*国立佐倉病院内科
基礎と臨床 14 (12) 3893-3902, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ロコルナール錠の臨床使用経験
奥村満麿
名鉄病院循環器科
基礎と臨床 14 (12) 3903-3910, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Dibekacin(DKB)の臨床治験-特に白血病における感染症の治験について-
若杉応介*, 木島道夫, 大戸隆明, 井口祐三, 湯野川孝一, 古明地考, 中野優, 青田文雄, 森真爾, 重福英俊, 延藤卓生, 長村重之
防衛医科大学第三内科免疫・血液*, 東京医科大学内科免疫班
基礎と臨床 14 (12) 3911-3916, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
起立性低血圧-心身医学的研究を中心にして-
本多和雄1), 勝部晋1), 北尾省三1), 茂久田修1), 斧山純子1), 山川泰介1), 下田又季雄1), 長谷川純一1), 黒田聡1), 小松健治2), 荒木登茂子3)
1)益田赤十字病院内科, 2)益田赤十宇病院胸部外科, 3)九州大学医学部心療内科
基礎と臨床 14 (12) 3917-3930, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Chlorella(筑後産)に関しての研究(第4報)-とくに高血圧症例に対して-
宮腰真理子1), 田中通康1), 宮澤邦輝1), 奈良英功1), 竹本泰英2), 真木照文2), 福井四郎3), 安徳英弐4), 新保國弘4), 清水慶子4)
1)碑文谷病院, 2)東京医科大学, 3)札幌医科大学, 4)クロレラ工業株式会社
基礎と臨床 14 (12) 3931-3940, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化器系の心身症患者とくに神経性食欲不振症および神経性嘔吐症に対するDomperidoneの治療効果
川上澄*, 柳谷重利*
*弘前大学医学部第一内科教室
基礎と臨床 14 (12) 3941-3946, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Cefoperazoneの内科領域における臨床経験
内藤哲郎
済生会奈良病院
基礎と臨床 14 (12) 3947-3952, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
パンテチンの肝における作用機作に関する研究
森沢成司1), 中井賢治1), 大森京子1), 亀井正治1), 志波孝2), 溝口靖紘2), 山本祐夫2)
1)大阪市立大学医学部第一生化学, 2)大阪市立大学医学部第三内科
基礎と臨床 14 (12) 3953-3957, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
血友病Aインヒビター症例に対するFEIBA製剤の使用経験
吉岡章*, 大村令子*, 阪井利幸*, 嶋緑倫*, 市川正裕*, 三村良明*, 高瀬俊夫*, 藤村吉博*, 三上定昭*, 福井弘*
*奈良県立医科大学小児科学教室
基礎と臨床 14 (12) 3958-3968, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児気管支喘息に対するEffectinの使用経験とその投与量について
安部宜文*, 小嶋英幸*
*山口大学医学部小児科
基礎と臨床 14 (12) 3969-3971, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
オフタルムK錠の小児腎疾患に対する尿所見におよぼす影響
小泉晶一
金沢大学医学部附属病院小児科
基礎と臨床 14 (12) 3972-3974, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
十二指腸潰瘍にたいするSecretin静注治療の有用性とその根拠-胃・膵の内外分泌からみた特徴-
長町幸雄
群馬大学医学部第一外科
基礎と臨床 14 (12) 3975-3983, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
高カロリー輸液組成の検討-とくに適正糖質について-
金子芳夫1), 佐藤日出夫1), 林外史英1), 川浦幸光1), 深谷月泉1), 岩喬1), 打波寿子2)
1)金沢大学医学部第一外科, 2)金沢大学医学部注射薬製剤部
基礎と臨床 14 (12) 3985-3991, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
外傷性疾患,特に捻挫,打撲,挫傷に対するCH-800の有効性の検討
三上隆三
聖路加国際病院整形外科
基礎と臨床 14 (12) 3992-3996, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ピロクリド(Protizinic Acid)の使用経験
井上明生1), 林宏2), 岩崎南海雄3)
1)大阪大学医学部整形外科, 2)大阪中央病院整形外科, 3)大阪船員保険病院整形外科
基礎と臨床 14 (12) 3997-4001, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
精神科領域におけるラキソベロン液の使用経験-主としてPhenothiazine系薬剤服用患者を対象として-
佐野和弘1), 中田輝夫1), 西尾友三郎1), 志村豁2), 竹村堅次2), 上野忠孝3), 武藤寿剛3), 大賀哲夫4), 大内繁4), 福永光雄5), 岡田正勝6)
1)昭和大学医学部神経科教室, 2)昭和大学医学部付属烏山病院, 3)相模病院, 4)大内病院, 5)埼玉森林病院, 6)日立梅ケ丘病院
基礎と臨床 14 (12) 4003-4009, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HF-264軟膏の熱傷に対する使用経験
藤田和夫*, 本多哲三*, 吉田彦太郎*
*長崎大学医学部皮膚科学教室
基礎と臨床 14 (12) 4010-4016, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
トリアムシノロン含有ゲル製剤(トリシノロン(R))による皮膚疾患の治療経験
高橋邦明*, 浅井芳江*, 中野和子*, 庄司昭伸*, 濱田稔夫
*大阪市立大学医学部皮膚科学教室
基礎と臨床 14 (12) 4017-4020, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
低緊張性膀胱に対するロバベロンの使用経験
上間健造*, 小川功*
*阿南医師会中央病院泌尿器科
基礎と臨床 14 (12) 4021-4024, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
長期透析患者に対するヘパカリンの使用経験
平山順朗1), 足木淳男1), 鈴木唯司1), 三浦禎子2), 石戸谷豊2), 舟生富寿1),2)
1)弘前大学医学部泌尿器科学教室, 2)鷹揚郷腎研究所
基礎と臨床 14 (12) 4025-4032, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Dilazepの脳組織酸素分圧に及ぼす影響
小杉功*, 多治見公高*, 岡田和夫*
*帝京大学医学部麻酔学教室
基礎と臨床 14 (12) 4033-4038, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新しい胆嚢胆管造影剤Iodoxamate点滴静注用製剤の臨床使用経験
稲本一夫
兵庫医科大学放射線科
基礎と臨床 14 (12) 4039-4052, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
口腔疾患に対するアズレンG「ヒシヤマ」の使用経験
松本康博*, 古沢正徳*, 大神紀代子*, 中尾泉*, 瀬戸皖一*
*鶴見大学歯学部第1口腔外科学教室
基礎と臨床 14 (12) 4053-4056, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
口腔領域悪性腫瘍患者におけるクレスチン(PS-K)の使用経験
松浦正朗*, 瀬戸皖一*
*鶴見大学歯学部第1口腔外科学教室
基礎と臨床 14 (12) 4057-4061, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Glibenclamide(1.25mg錠)の治療効果について-特にAcetohexamideとの効果比較を中心に-
松岡瑛*, 高嶋隼二*, 槙村博之*, 人位晃*
*兵庫医科大学臨床病理学(中央臨床検査部)
基礎と臨床 14 (12) 4062-4068, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Tobramycinの髄腔内投与により軽快した細菌性髄膜炎の1例
千代孝夫*, 引間正彦*, 森本能生*, 田中孝也*
*関西医科大学救命救急センター
基礎と臨床 14 (12) 4069-4072, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。