~
検索条件をクリア

基礎と臨床 14巻 4号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
ザルソカインの家兎心電図, 血圧および脳波に及ぼす影響−静脈内注射速度との相関性を中心として
井田修二*, 徳永尚司*, 今堀直子**
*京都府立医科大学薬理学教室, **宇治製薬株式会社研究所
基礎と臨床 14 (4) 709-722, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ピラビタール投与による急性毒性試験
井田修二, 徳永尚司, 神守功二, 今堀直子, 竹中繁三郎, 荒木正哉
宇治製薬株式会社研究所
基礎と臨床 14 (4) 723-732, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ラットアスピリン潰瘍における水素イオンのBack Diffusionと粘膜内ペプシノーゲンの活性化に及ぼすCetraxate(DV-1006)の効果
大江慶治, 横矢仁, 音田正樹, 野口章男, 辰上雅彦, 浦城三四郎, 井上正規, 三好秋馬
広島大学医学部第一内科
基礎と臨床 14 (4) 733-740, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Cimetidine(SKF-92334)の腎機能に対する影響
鈴木良雄
名城大学薬学部薬理学教室
基礎と臨床 14 (4) 742-746, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
内科領域におけるWypaxの使用経験
比嘉康宏, Sujarwo, 岸良典
社会保険大宮総合病院内科
基礎と臨床 14 (4) 747-751, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
濃縮人第VIII因子製剤コンファクトエイトによる血友病Aの治療効果について
小林勲, 高橋芳右, 高橋薫, 桜川信男, 柴田昭
新潟大学医学部第一内科
基礎と臨床 14 (4) 752-756, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
二重盲検試験法による新しい脳血管拡張剤YC-93(塩酸ニカルジピン)の臨床評価
相沢豊三1), 森皎祐1), 長谷川恒雄2), 重野幸次2), 後藤文男3), 石原正毅3), 勝沼英宇4), 荒木五郎5), 奈良昌治6), 荒井良彦7), 青木正男7), 宮崎柏8), 重野幸次8), 川村顕9), 近藤育夫10), 森田和男10), 沢田徹11), 山口武典11), 浜口勝彦12), 細川武12), 田崎義昭13), 古橋紀久13), 篠原幸人14), 高木繁治14), 滝塚久志15), 儀武三郎16), 小玉隆一17), 斉藤佳雄18), 岡田年弘18), 藤森一平19), 片山哲二19), 田中恒男20)
1)立川共済病院, 2)伊豆韮山温泉病院, 3)慶応大学, 4)東京医科大学, 5)美原記念病院, 6)足利赤十字病院, 7)大田原赤十字病院, 8)済生会宇都宮病院, 9)東京歯科大学市川病院, 10)国立療養所明星病院, 11)国立循環器センター, 12)埼玉医科大学, 13)北里大学, 14)東海大学, 15)国立霞ヶ浦病院, 16)国立大蔵病院, 17)国立埼玉病院, 18)警友総合病院, 19)川崎市立川崎病院, 20)東京大学
基礎と臨床 14 (4) 757-770, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
グラム陰性桿菌敗血症に急性腎不全を合併した糖尿症の1救命例
竹越忠美
北陸病院内科
基礎と臨床 14 (4) 771-773, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
呼吸器系感染症に対するSulfamethoxazole-Trimethoprimの臨床効果
野中秀郎, 鹿子木和彦, 岡林正純, 飯田義文, 中堀克已, 船谷泰嗣, 藤本順一郎, 石川兵衞
奈良県立医科大学第1内科
基礎と臨床 14 (4) 774-780, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
呼吸器感染症におけるCefatrizine(S-640P)の治療成績
川村修*, 北中秀法*, 森昭夫*, 中馬穣*, 安野雅夫*, 伊藤順子*, 近藤真吾*, 桂晃三**
*静岡労災病院内科, **静岡労災病院臨床検査科
基礎と臨床 14 (4) 781-786, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化器疾患に伴う各種症状に対するLS519錠の臨床効果
久野信義, 春日井達造
愛知県がんセンター第1内科
基礎と臨床 14 (4) 787-791, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
LS519(Pirenzepine Dihydrochloride)の胃酸分泌抑制作用に関する比較対照臨床試験
須山哲次*, 三好秋馬**
*滋賀県立成人病センター消化器内科, **広島大学医学部第一内科
基礎と臨床 14 (4) 792-800, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
循環器疾患に伴う不定愁訴に対するDipotassium Clorazepateの臨床使用経験
沢登徹, 平岡昌和
東京医科歯科大学難研・循環器病部門
基礎と臨床 14 (4) 801-804, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
虚血性心疾患に対するジビタール錠の臨床治験
大谷麗二
東京船員保険病院内科
基礎と臨床 14 (4) 805-820, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Flurbiprofenの蛋白尿・血尿に対する効果
平松信, 高谷泰正, 木田恵子, 槇野博史, 三好昭, 高橋香代, 太田善介
岡山大学医学部第三内科
基礎と臨床 14 (4) 821-826, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
急性心筋梗塞に対するウロキナーゼの高単位線溶療法について
今村俊之, 福井純, 松本保和, 石崎驍
佐世保市立総合病院内科
基礎と臨床 14 (4) 827-838, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
高麗蔘粉の臨床効果の検討(第2報)−急性大量投与の循環機能に及ぼす影響について, DPGによる検討
金子仁, 中西幸三, 田原実, 村上光, 桑島恵一
松山赤十字病院内科
基礎と臨床 14 (4) 839-844, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
慢性下痢に対する乳糖分解酵素製剤(Lamitase)の臨床使用経験
馬場滝夫*1), 吉田豊*1), 柳谷重利*1), 福士道夫*1), 藤田浩*1), 金沢鉄男*2), 三川清*2), 佐々木義樓*2), 伊藤愛一郎*2), 田鎖良樹*3), 福士勝久*4), 河田康一*5), 高階一男*5), 後藤昭平*6), 中里紀生*6), 笹川力*7), 木村明*7), 何汝朝*7), 佐野正俊*7), 高橋剛一*8), 中島寛*9)
1)弘前大学医学部第一内科, 2)青森県立中央病院第三内科, 3)浪岡町立病院内科, 4)黒石市立病院内科, 5)公立米内沢総合病院内科, 6)能代民生病院内科, 7)新潟市民病院内科, 8)長岡中央綜合病院内科, 9)長岡赤十字病院内科
基礎と臨床 14 (4) 845-848, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
虚血性心疾患におけるDilazep内服の血小板粘着能および凝血系への影響
小田島秀夫*, 本良いよ子*, 小川内政徳**, 加藤政夫**, 佐々木和雄**, 笹原武夫**
*国立仙台病院循環器科, **国立仙台病院研究検査科
基礎と臨床 14 (4) 849-854, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Dilazepの血小板粘着能, 血液凝固, 線溶系に及ぼす影響
古川賢一*, 熊沢成幸*, 唐木重夫**
*飯山赤十字病院内科, **飯山赤十字病院中央研査室
基礎と臨床 14 (4) 855-860, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Sick Sinus Syndromeに対するComelianの臨床治験
谷門治*, 村上勝人*, 薦田信**
*済生会下関総合病院内科, **済生会山口病院内科
基礎と臨床 14 (4) 861-867, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
静注用人免疫グロブリン製剤ベニロン(R)の臨床使用経験
中村文重, 石守金良
鹿児島市立病院内科
基礎と臨床 14 (4) 868-872, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
回春仙の二重盲検法による臨床効果の検討
有地滋, 有地英子, 戸田静男
近畿大学医学部東洋医学研究所
基礎と臨床 14 (4) 873-884, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化性潰瘍の臨床的薬効評価−Proglumideの臨床および胃液分泌の検討
早川滉*1), 田中教英*2), 福元哲四郎*3), 天ヶ瀬洋正*4), 広瀬定吉*5), 原泰寛*6), 上野裕己*7), 大谷晃*8), 岡本龍治*9), 樋口一郎*10), 友広嘉久*11), 高橋義晴*12), 小山田千秋*13), 近藤信夫*14), 井林博*15)
*1)九州大学医学部第三内科, *2)新日本製鉄八幡病院内科, *3)北九州市立小倉病院内科, *4)国立小倉病院内科, *5)国立療養所福岡東病院内科, *6)国立病院九州ガンセンター内科, *7)国立福岡中央病院内科, *8)福岡市立第一病院内科, *9)大分県立病院内科, *10)国立長崎中央病院内科, *11)佐世保同仁会病院内科, *12)田川市立病院内科, *13)済生会福岡総合病院内科, *14)麻生セメント飯塚病院内科, *15)九州大学医学部第三内科
基礎と臨床 14 (4) 885-895, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
カルシトニンキット「第一」(DRL-9D2-I 125)による血清カルシトニンの測定
橋爪潔志, 宮澤順子, 西澤朋子
信州大学医学部内分泌内科
基礎と臨床 14 (4) 896-902, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
虚血性脳血管障害に対するウロキナーゼ注「テイゾー」6000大量投与の効果
梶山梧朗*, 藤山正道*, 水野敏之**, 水野尚士**, 山田勝士***
*広島大学医学部第一内科, **みずの会水野内科病院, ***済生会呉病院内科
基礎と臨床 14 (4) 903-908, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
糖尿病患者の虚血性心疾患に対する塩酸ジルチアゼム(ヘルベッサー)の使用経験
大井一輝, 水野美淳, 平田幸正
東京女子医科大学糖尿病センター
基礎と臨床 14 (4) 909-914, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児呼吸器疾患に対するアクディームシロップ(塩化リゾチーム)の使用経験
井関幹郎*, 広岡幸祐*, 甘恵美*, 丸山景意子*, 石井忠信**, 宮坂明子**, 水原春郎**
*聖マリアンナ医科大学東横病院小児科, **聖マリアンナ医科大学小児科
基礎と臨床 14 (4) 915-918, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
水溶性止痢剤“キノドリンドライシロップ”の使用経験について
関一郎, 前田和一
埼玉医科大学小児科
基礎と臨床 14 (4) 919-921, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
デキサメサゾン(デカドロン(R)注射液)が奏効した外傷による急性副腎不全症
梅津昌光*, 星竹敏**, 渡部政和**
*山形県川西町立病院外科, **福島県立医科大学第2外科
基礎と臨床 14 (4) 922-924, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
直腸切断術後の会陰創処理について−トブラシン溶解液洗浄による一次閉鎖法の試験
高島茂樹, 小坂健夫, 山口明夫, 喜多一郎, 小森和俊, 礒部芳彰, 山崎英雄, 沢崎邦広, 宮崎逸夫
金沢大学医学部第二外科
基礎と臨床 14 (4) 925-928, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化器癌に対するFT-207坐剤の使用経験
栗原彰, 岸清志, 福井甫, 池田貢, 小川俊郎
国立米子病院外科
基礎と臨床 14 (4) 929-932, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
フェノプロフェン錠(Fenoprofen Calcium)の頸肩腕痛を有する疾患に対するOpen Trial法による評価
服部奨, 早川宏
山口大学医学部整形外科学教室
基礎と臨床 14 (4) 933-936, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Ketoprofenの症候性神経痛に対する臨床的有用性の検討−Phenylbutazonとの二重盲検比較試験
山室隆夫*1), 野坂健次郎*2), 石岡勉*2), 長嶋哲夫*2), 秋山泰高*3), 浜上洋*3), 松末吉隆*3), 多田健治*3), 森英吾*4), 浜田勲*5), 加藤實*6), 竹安正夫*6), 岩城徳行*6), 森田茂*6), 魏国雄*7), 曽我部豊*7), 大寺和満*7), 百瀬隆*8)
*1)京都大学医学部整形外科学教室, *2)島田市民病院整形外科, *3)市立長浜病院整形外科, *4)京都市立病院整形外科, *5)北野病院整形外科, *6)愛媛県立中央病院整形外科, *7)市立宇和島病院整形外科, *8)国立名古屋病院麻酔科
基礎と臨床 14 (4) 937-946, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
腰痛症および頸腕症候群に対するナイスメリチン(塩酸トルペリゾン)の使用経験
岩崎洋明
奈良県立医科大学整形外科
基礎と臨床 14 (4) 947-950, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
腰痛症および頸肩腕症候群に対するナイスメリチン(塩酸トルペリゾン)の使用経験
西口優, 尾池洋一郎
大阪逓信病院整形外科
基礎と臨床 14 (4) 951-953, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HBA(2-hexyloxybenzamide)の表在性皮膚真菌症に対する治療成績
白取昭, 具志堅初男
市立札幌病院皮膚科
基礎と臨床 14 (4) 954-956, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
皮膚癌手術時におけるソフラチュールの使用経験−Lupus Vulgaris(?)の瘢痕に生じた皮膚癌の手術時にソフラチュールを使用した1例報告
関口直男*, 松岡公代*, 小尾英二**
*国立栃木病院皮膚科, **小尾皮膚科医院
基礎と臨床 14 (4) 957-961, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
セフロカプセル250の皮膚科領域への応用
山本達雄
東京都養育院付属病院皮膚科
基礎と臨床 14 (4) 963-967, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HF-264軟膏の使用経験
桑原京介, 石川豊祥
日本大学医学部付属駿河台病院皮膚科学教室
基礎と臨床 14 (4) 969-975, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
アトピー性皮膚炎におけるHF-264外用の臨床効果
増沢幹男
北里大学医学部皮膚科
基礎と臨床 14 (4) 976-978, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HF-264軟膏による皮膚疾患の治療
石橋正夫
仙台逓信病院皮膚科
基礎と臨床 14 (4) 979-983, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児の湿疹, 皮膚炎に対するHF-264軟膏の使用経験
国分信弥
市立小松総合病院小児科
基礎と臨床 14 (4) 984-987, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HF-264軟膏のおむつ皮膚炎に対する臨床効果
安田勲次
福井県済生会病院小児科
基礎と臨床 14 (4) 988-991, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児のおむつ領域の各種皮膚炎に対するHF-264軟膏の試用成績
富沢貞造, 中村凱次, 中村好秀, 木川芳春, 柏井正春, 青木扶実
福井赤十字病院小児科
基礎と臨床 14 (4) 992-994, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
帯状疱疹に対するHF-264軟膏の臨床効果
渕曠二
九州厚生年金病院皮膚科
基礎と臨床 14 (4) 995-1000, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
帯状疱疹を中心とした皮膚疾患に対するHF-264軟膏の使用経験
西尾武
北九州市立小倉病院皮膚科
基礎と臨床 14 (4) 1001-1006, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HF-264軟膏の帯状疱疹に対する使用経験
開田峯吉
佐世保共済病院皮膚科
基礎と臨床 14 (4) 1007-1014, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
人参四物湯の使用経験
小原達也*, 野田正和*, 十河真人**, 鈴木達夫**, 近藤俊朗***
*東京共済病院産婦人科, **東京共済病院内科, ***近藤産婦人科医院
基礎と臨床 14 (4) 1015-1020, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ブラダロン錠の使用経験
大塚晃, 中田康信
旭川市立病院泌尿器科
基礎と臨床 14 (4) 1021-1023, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Lorazepamの手術前夜睡眠薬としての有効性について
石井奏, 柴田正俊, 西川勝仁, 久保淑子
国立京都病院麻酔科
基礎と臨床 14 (4) 1024-1030, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Yamacillinと耳鼻咽喉科感染症
志水雄輔1), 菱谷哲造1), 谷口郷美2), 井之口順2), 中川厳3), 辻一江4), 岡曄邦5), 鳥山一清6)
1)神戸大学医学部耳鼻咽喉科学教室, 2)神戸市立中央市民病院耳鼻科, 3)三菱重工業神戸病院耳鼻科, 4)甲南病院耳鼻科, 5)高砂市民病院耳鼻科, 6)川崎病院, 石川島播磨病院
基礎と臨床 14 (4) 1031-1034, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
感音難聴の治療と頸部捻転による純音域値変動現象
和田昌士, 岩本幸江
東京労災病院耳鼻咽喉科
基礎と臨床 14 (4) 1035-1039, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
慢性化膿性中耳炎に対するPipemidic Acid Trihydrateの使用経験
奥村新一, 松永喬
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
基礎と臨床 14 (4) 1040-1044, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ジゴキシン-I-125-キット(抗体塗布法)の使用経験
金尾啓右*, 本田稔*, 石原静盛*, 小川正*, 八木悦子*, 宇佐美暢久**
*(財)住友病院アイソトープ室, **(財)住友病院内科
基礎と臨床 14 (4) 1045-1048, 1980.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。