~
検索条件をクリア

基礎と臨床 6巻 5号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
Piroheptine hydrochlorideの毒性学的研究
渡辺信夫, 中井徹, 岩波黄葵, 吉富克彦
藤沢薬品工業株式会社 中央研究所
基礎と臨床 6 (5) 941-959, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Piroheptine hydrochlorideの吸収, 分布, 代謝および排泄に関する研究
加藤隆一, 野口英世, 奥井正雄, 野田耕世
藤沢薬品工業株式会社 中央研究所
基礎と臨床 6 (5) 960-970, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
KOK (Kalium Gluconate) の薬理学的研究 (3) Kalium Gluconateの亜急性毒性実験
田村俊吉1),2), 高橋忠興, 成田賢二
東京歯科大学薬理学教室, 財団法人 田村実験医学研究所, 1)東京歯科大学薬理学教室(主任 教授), 2)財団法人 田村実験医学研究所(所長 博士)
基礎と臨床 6 (5) 998-1042, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
KOK (Kalium Gluconate) の薬理学的研究 - (4) Kalium Gluconateの慢性毒性実験 -
田村俊吉1),2), 佐藤武彦, 小島久史
東京歯科大学薬理学教室, 財団法人 田村実験医学研究所, 1)東京歯科大学薬理学教室(主任 教授), 2)財団法人 田村実験医学研究所(所長 博士)
基礎と臨床 6 (5) 1043-1065, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
KOK (Kalium Gluconate) のラット胎仔におよぼす影響について - ラット胎仔における催奇形試験 -
田村俊吉1),2), 堤璋二, 江幡良裕
東京歯科大学薬理学教室, 財団法人 田村実験医学研究所, 1)東京歯科大学薬理学教室(主任 教授), 2)財団法人 田村実験医学研究所(所長 博士)
基礎と臨床 6 (5) 1066-1084, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
各種血清総コレステロール測定法についての検討
山下巧1), 長崎博子1), 蔵治ゆう子1), 尾辻省悟2)
1)済生会川内病院 臨床病理科, 2)鹿児島大学医学部付属病院 中央検査部
基礎と臨床 6 (5) 1105-1111, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Maltoseの定量法 第2報 カラムクロマトグラフィーによるGlucoseとMaltoseの分離定量
堤一彦, 藤原寛
株式会社大塚製薬工場 技術部
基礎と臨床 6 (5) 1112-1119, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
漢方製剤, 養命酒の臨床医学的研究
林栄一, 堀口貞次郎, 高村省三, 国友勝, 加藤正秀, 田村重継, 林正康, 石塚博, 長倉利行, 田村芳男
静岡薬科大学薬理学教室, 静岡市立梅ヶ島診療所
基礎と臨床 6 (5) 1120-1133, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
膵管造影に伴う膵炎の予防
染矢内記1), 後藤淳郎1), 国崎忠彦1), 坂本博章1), 湊米徹1), 諸隈一徳1), 奥共栄1), 加崎悠紀夫1), 倉富晋太郎1), 今村賢一郎1), 岩永紘一1), 加治久昭1), 奥川紀博1), 白地孝1), 谷川久一1), 江村武志1), 下川泰2), 唐原正人2), 二宮健2), 久原厚生2), 猪口嘉三3), 吉原太郎3), 武田仁良3), 高木国夫4), 池田靖洋4), 奥田邦雄5)
1)久留米大学医学部第二内科, 2)八女民生病院内科, 3)久留米大学医学部第一外科, 4)癌研究会付属病院外科, 5)千葉大学医学部第一内科教授
基礎と臨床 6 (5) 1136-1142, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化性潰瘍に対するアスパロンの治療効果について
岡繁樹, 浅野浩
東京厚生年金病院内科
基礎と臨床 6 (5) 1147-1149, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
二重盲検法による「B-70」 (n-Butyl Scopolamine Tannate) の効果の検討
遠井勝弘, 関清1)
東邦大学大橋病院 第一内科, 1)主任 教授
基礎と臨床 6 (5) 1150-1157, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
二重盲検法によるn-Butyl Scopolamine Tannateの臨床効果の検討
久田忠男1), 山田欽2)
東京慈恵会医科大学第二内科, 1)助教授, 2)主任 教授
基礎と臨床 6 (5) 1158-1165, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
徐放性塩化カリウム剤Slow-K錠の使用経験
外畑巖*, 安藤紘一**, 水野康***
名古屋大学医学部, *附属病院中央検査部, **第一内科, ***第一内科講師
基礎と臨床 6 (5) 1166-1173, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Clindamycinによる外科的感染症の治療
谷村弘
京都大学保健診療所外科, 京都大学医学部第II外科助手併任
基礎と臨床 6 (5) 1174-1179, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
NLA変法の経験
荒木洋二1), 星加一郎1), 高橋康雄1), 田根叡2), 山下竜3), 長瀬英義4), 深沢宏4)
1)日赤中央病院麻酔科, 2)日赤中央病院外科, 3)日赤中央病院歯科, 4)東邦大学第一外科
基礎と臨床 6 (5) 1180-1184, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新鎮痙剤P201-1の産婦人科領域における治験効果
一条元彦1), 永井宏1), 清水健雄2), 遠藤義彦3), 鈴木雅洲1),4)
1)東北大学医学部産婦人科, 2)仙台市立病院産婦人科, 3)東北公済病院産婦人科, 4)主任 教授
基礎と臨床 6 (5) 1185-1186, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
P201-1の産婦人科領域における鎮痛効果について
永井宏, 一条元彦, 鈴木雅洲1)
東北大学医学部産婦人科, 1)主任 教授
基礎と臨床 6 (5) 1187-1189, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Bufexamac creamの治験成績
鴻巣道雄
都立府中病院 皮膚科 (医長)
基礎と臨床 6 (5) 1190-1196, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
尿路結石症におけるBR-18の使用成績
中島啓雄
公立石川中央病院 泌尿器科
基礎と臨床 6 (5) 1197-1199, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
遊走腎の保存療法としての「ペリアクチン」使用経験
古河内忠
国立国府台病院 泌尿器科 医長
基礎と臨床 6 (5) 1200-1210, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。