~
検索条件をクリア

基礎と臨床 27巻 6号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
KRN5702の幼若ラットにおける単回投与毒性試験
牛田和夫, 泉英明, 中越昭裕, 北田恵美子, 萩原節子, 天野健次, 常盤知宣
キリンビール株式会社安全性研究所
基礎と臨床 27 (6) 1815-1818, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
KRN5702の幼若ラットにおける28日間反復皮下投与毒性試験
牛田和夫, 泉英明, 中越昭裕, 川原潤一, 柳田誠, 石井裕三, 北田恵美子, 萩原節子, 天野健次, 常盤知宣
キリンビール株式会社安全性研究所
基礎と臨床 27 (6) 1819-1836, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
KRN5702製剤のラットにおける13週間間欠皮下投与毒性試験および10週間回復試験
芹沢功, 堤美紀, 川原潤一, 後藤裕子, 石井裕三, 柳田誠, 伊藤綾子, 天野健次, 常盤知宣
キリンビール株式会社安全性研究所
基礎と臨床 27 (6) 1837-1887, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
KRN5702製剤のウサギ眼粘膜一次刺激性試験
舘田智昭*1, 山前春代*1, 中村亨*1, 天野健次*2, 芹沢功*2, 常盤知宣*2
*1株式会社新薬開発研究所岩見沢研究部, *2キリンビール株式会社安全性研究所
基礎と臨床 27 (6) 1889-1893, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
エポエチンアルファ(遺伝子組換え)〔KRN5702〕のラットにおける皮下投与および静脈内投与による赤血球造血効果の比較
日下多, 荒井弘文
キリンビール株式会社医薬開発研究所
基礎と臨床 27 (6) 1895-1903, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
アミノ配糖体系抗生物質Arbekacinの幼若ラットを用いた腹腔内投与による急性毒性試験
豊吉亨*1, 林房次郎*1, 磯和弘一*1, 石村勝正*1, 新里鉄太郎*2, 浅岡宏康*2, 藤田正敬*2
*1株式会社日本生物化学センター岐阜研究所, *2明治製菓株式会社薬品総合研究所
基礎と臨床 27 (6) 1905-1910, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
アミノ配糖体系抗生物質Arbekacinの幼若ビーグル犬を用いた単回投与毒性試験および28日間反復投与毒性試験
増永昭彦*1, 一鬼勉*1, 村田英治*1, 津崎慎二*1, 浜村政夫*1, 神谷光一*1, 井上秀顕*1, 鈴木平治郎*2, 新里鉄太郎*2, 浅岡宏康*2, 藤田正敬*2
*1株式会社パナファーム・ラボラトリーズ安全性研究所, *2明治製菓株式会社薬品総合研究所
基礎と臨床 27 (6) 1912-1953, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
アミノ配糖体系抗生物質Arbekacinの幼若雄モルモットを用いた聴覚器毒性試験
釜田悟*1, 小林裕幸*1, 那須幸弘*1, 茂野均*1, 新保幸太郎*1, 瀬戸登*2, 新里鉄太郎*2, 浅岡宏康*2, 藤田正敬*2
*1株式会社化合物安全性研究所, *2明治製菓株式会社薬品総合研究所
基礎と臨床 27 (6) 1954-1962, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
キモパパインの急性毒性試験
河西章*1, 山田久陽*1, 阿部訓志*1, 樽本保男*1, 中根貞雄*1, Eric J. F. Spicer*2, Robert G. Geil*2, Malcolm Blair*2
*1大正製薬株式会社総合研究所, *2International Research and Development Corporation
基礎と臨床 27 (6) 1963-1970, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
キモパパインの抗原性試験
武吉正博*1, 岩下一二三*1, 黒木寅雄*1, 飯田憲二*1, 河津雅雄*1, 大島隆*2, 岩城理進*2, 中根貞雄*2
*1財団法人化学品検査協会化学品安全センター日田研究所, *2大正製薬株式会社総合研究所
基礎と臨床 27 (6) 1971-1977, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
[125I]CSF39-300のラットおよびカニクイザルにおける吸収, 分布, 代謝および排泄
木村智憲*1, 下村初志*1, 米川広樹*1, 根本裕通*1, 須藤豊子*1, 高力豊*1, 鶴原謙治*1, 橋本麻已子*1, 広瀬正夫*1, 岡崎徳二*1, 石川研介*2, 吉岡隆之*2, 清水康司*2, 木村晃之*3, 藤野明治*3
*1根本特殊化学株式会社ライフサイエンス研究所筑波研究所, *2シェリング・プラウ株式会社研究開発本部医薬研究開発部, *3サンド薬品株式会社研究部生物薬剤課
基礎と臨床 27 (6) 1979-2011, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ポリリジンパウダーのラットを用いた経餌経口投与による3ヵ月間反復投与毒性試験
石井實*1), 平井出良彦*1), 藤井正弘*2), 白井正明*1), 相内聖峰*1)
*1)Nippon Experimental Medical Research Institute Co., Ltd. Haruna Laboratory, *2)チッソ株式会社
基礎と臨床 27 (6) 2013-2033, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
CAPD-360LCa, 400LCaおよび460LCaのマウスにおける単回腹腔内投与毒性試験
西森司雄, 古川茂典, 神山八郎, 竹内正典, 岡崎勇, 甲藤雅彦
株式会社環境バイリス研究所
基礎と臨床 27 (6) 2035-2041, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
KG-S10のマウスにおける急性毒性試験
古川茂典*1, 六角香*1, 岩塚英文*2, 大月清布*2
*1株式会社環境バイリス研究所, *2株式会社カイゲン開発室
基礎と臨床 27 (6) 2043-2046, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Flosequinanの毒性試験
北浦敬介*1, 大井明英*1, J. E. Watson*2, H. E. Morgan*2
*1大塚製薬株式会社徳島研究所, *2Boots Pharmaceuticals, Department of Toxicology
基礎と臨床 27 (6) 2047-2052, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
クロトン油混合液誘発ラット痔疾モデルに関する基礎検討
吉田益美, 田中和彦, 木村均, 山口和政, 久木浩平
株式会社日本バイオリサーチセンター羽島研究所
基礎と臨床 27 (6) 2053-2062, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
BG-356軟膏のクロトン油混合液誘発ラット痔疾モデルにおける抗浮腫作用
吉田益美, 田中和彦, 岩田圭司, 山口和政, 久木浩平
株式会社日本バイオリサーチセンター羽島研究所
基礎と臨床 27 (6) 2063-2067, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
高血圧自然発症ラットのストレス潰瘍形成に対するBenidipine, Captopril連投および単回投与の影響
横山俊英, 石井昭男
協和発酵工業株式会社医薬研究所
基礎と臨床 27 (6) 2069-2075, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ZK31224の臨床第I相試験 ―単回および連続経口投与試験―
三宅侃, 谷澤修
大阪大学医学部産科学婦人科学
基礎と臨床 27 (6) 2077-2111, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
マロチラート(カンテック(R)錠)の市販後調査について (第1報) ―副作用について―
毛利光志*1), 会田守男*1), 小笹山瑛*1), 岡田清三郎*1), 飯野四郎*2), 藤沢洌*3), 鈴木宏*4)
*1)第一製薬株式会社学術情報部, *2)聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター, *3)東京都赤十字血液センター, *4)山梨医科大学
基礎と臨床 27 (6) 2113-2123, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
マロチラート(カンテック(R)錠)の市販後調査について (第2報) ―副作用発現に影響を及ぼす患者背景要因の検討―
毛利光志*1), 会田守男*1), 小笹山瑛*1), 岡田清三郎*1), 飯野四郎*2), 藤沢洌*3), 鈴木宏*4)
*1)第一製薬株式会社学術情報部, *2)聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター, *3)東京都赤十字血液センター, *4)山梨医科大学
基礎と臨床 27 (6) 2125-2133, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
急性心不全に対するカルペリチド(SUN4936)長時間投与の有効性, 安全性の検討
杉本恒明*1), 飯塚昌彦*2), 安田寿一*3), 小畑博敬, 井村裕夫*4), 中尾一和*5), 河合忠一*5), 村上知行*7)
*1)関東中央病院, *2)獨協医科大学, *3)茅ヶ崎市立病院, *4)京都大学, *5)京都大学医学部第二内科, *6)京都大学, *7)京都大学医学部第三内科
基礎と臨床 27 (6) 2134-2158, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
生合成ヒトインスリン混合製剤の多施設協同による臨床試験
小坂樹徳*1), 葛谷健*2), 赤沼安夫*3), 梶沼宏*4), 松岡健平*5), 菊池方利*6)
*1)虎の門病院, *2)自治医科大学内分泌代謝科, *3)朝日生命糖尿病研究所, *4)東邦大学医学部附属大橋病院糖尿病学研究室, *5)東京都済生会中央病院内科, *6)朝日生命成人病研究所内分泌代謝科
基礎と臨床 27 (6) 2159-2170, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
生合成ヒトインスリンカートリッジ製剤の多施設協同による臨床試験
小坂樹徹*1), 葛谷健*2), 赤沼安夫*3), 梶沼宏*4), 松岡健平*5), 菊池方利*6)
*1)虎の門病院, *2)自治医科大学内分泌代謝科, *3)朝日生命糖尿病研究所, *4)東邦大学医学部附属大橋病院糖尿病学研究室, *5)東京都済生会中央病院内科, *6)朝日生命成人病研究所内分泌代謝科
基礎と臨床 27 (6) 2171-2183, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
本態性高血圧症患者の電解質代謝および血圧日内変動に及ぼすスピロノラクトンの効果に関する研究 ―単独およびCa拮抗薬との併用投与における検討―
石橋克彦*1), 松浦秀夫*1), 渡辺光章*1), 石田隆史*1), 石田万里*1), 小園亮次*1), 藤井孝司*1), 大島哲也*2), 木戸幸司*3), 日下美穂*4), 松本公治*4), 梶山梧朗*1)
*1)広島大学医学部第一内科, *2)広島大学医学部臨床検査医学, *3)JR広島鉄道病院内科, *4)済生会広島病院内科
基礎と臨床 27 (6) 2185-2197, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
脳血管障害に対する塩酸ビフェメラン製剤(セレポート)の治療効果の検討
永井隆*1), 冨澤貴*1), 下村洋之助*2), 大島喜八*2), 入内島徳二*2), 飯塚春太郎*3), 若松秀*3), 荒井泰道*4), 石原弘文*4), 黒岩源*5), 上原豊*5), 青木秀夫*6), 塙光一*6), 松崎豊*6), 山路達雄*7), 村上正己*7), 大木一郎*8), 秋谷寿一*8), 阿久沢巨*8), 諏訪邦彦*9), 斎藤昭三*10), 桑原英真*10), 後藤和弘*10), 千島丈一*10), 西野道夫*11), 宮崎誠*11), 小林建夫*12), 正田純史*13), 犬飼敏彦*14), 阿久沢まさ子*15), 道又敏夫*16), 森昌朋*2), 近藤忠徳*4), 片貝重之*3), 小林功*17)
*1)公立富岡総合病院, *2)群馬大学医学部第一内科, *3)前橋赤十字病院, *4)伊勢崎市民病院, *5)総合太田病院, *6)下仁円厚生病院, *7)利根中央病院, *8)県立がんセンター東毛病院, *9)原町赤十字病院, *10)国立沼田病院, *11)上牧温泉病院, *12)今井病院, *13)月夜野病院, *14)日高病院, *15)高崎中央病院, *16)第一病院, *17)群馬大学医学部中央検査部
基礎と臨床 27 (6) 2199-2209, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
α1遮断薬塩酸ブナゾシン徐放性製剤(E1015)の腎機能障害を伴う高血圧症患者における薬物動態の検討 ―腎機能正常の高血圧症患者との比較―
塩之入洋*1, 南澤康介*1, 植田真一郎*1, 木原実*1, 石井當男*1, 竹田和義*2
*1横浜市立大学医学部第二内科, *2横須賀市立市民病院循環器科
基礎と臨床 27 (6) 2211-2225, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Sch39300(GM-CSF)の臨床第I相試験
北村聖*1, 2), 浅野茂隆*1. 3), 溝口秀昭*1, 4), 高久史麿*1, 5)
*1)Sch39300研究会造血障害部会, *2)東京大学医学部検査部, *3)東京大学医科学研究所内科, *4)東京女子医科大学血液内科, *5)国立病院医療センター
基礎と臨床 27 (6) 2227-2239, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
メチル硫酸アメジニウムが奏効した特発性浮腫の2症例
小山勝志
名古屋第二赤十字病院腎臓内科
基礎と臨床 27 (6) 2241-2247, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ω3系多価不飽和脂肪酸経口投与の凝固線溶系と血小板凝集能に及ぼす影響
松倉徹, 山本顕, 甫守正史, 谷内雅人, 柳沢厚生, 奥田稔, 石川恭三
杏林大学医学部第2内科学教室
基礎と臨床 27 (6) 2248-2254, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
非小細胞肺癌に対するEtoposide長期連日経口投与のPilot Study ―Pharmacokineticsの検討―
沼田由夏*1, 栗田雄三*2, 横山晶*2, 木滑孝一*2, 高橋春樹*3, 長井春樹*3
*1金沢大学医学部第三内科, *2新潟県立がんセンター新潟病院内科, *3新潟県立がんセンター新潟病院薬剤部
基礎と臨床 27 (6) 2255-2265, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児気管支喘息に対する塩酸マブテロールドライシロップ(KF868DS)の至適用量の検討 ―全国37施設による共同研究―
三河春樹*1, 2), 馬場実*1, 3), 松本脩三*1, 4), 崎山幸雄*1, 4), 石坂明人*1, 4), 我妻義則*1, 5), 根本紀夫*1, 6), 山口淑子*1, 6), 村上理枝子*1, 6), 黒梅恭芳*1, 7), 森川昭廣*1, 7), 重田誠*1, 7), 前田和一*1, 8), 赤坂徹*1, 8), 小田島安平*1, 9), 西牟田敏之*1, 10), 関根邦夫*1, 10), 鳥羽剛*1, 11), 正木拓朗*1, 12), 永倉俊和*1, 12), 有田昌彦*1, 13), 松本勉*1, 13), 桑畑圭子*1, 13), 飯倉洋治*1, 14), 岩崎郁美*1, 14), 岩崎栄作*1, 3), 増田敬*1, 3), 松井猛彦*1, 15), 内山晃*1, 15), 末村雅明*1, 15), 下田惠子*1, 16), 古川漸*1, 17), 仲地正宜*1, 17), 三島健*1, 18), 中村弘典*1, 18), 勝呂宏*1, 19), 浅井義之*1, 19), 杉内政己*1, 20), 池部敏市*1, 20), 高橋由利子*1, 20), 吉田隆實*1, 21), 鳥居新平*1, 22), 山田政功*1, 22), 内田幸憲*1, 23), 井口光正*1, 23), 四家正一郎*1, 24), 木俣肇*1, 2), 細井進*1, 25), 井上康広*1, 25), 伊藤節子*1, 26), 佐々木聖*1, 27), 豊島協一郎*1, 28), 林田道昭*1, 28), 井上寿茂*1, 28), 高松勇*1, 28), 池田輝生*1, 29), 渡辺毅敏*1, 30), 木村浩*1, 31), 上田一博*1, 32), 松本隆彦*1, 32), 岡畠宏易*1, 33), 西川清*1, 34), 古庄巻史*1, 35), 広田常夫*1, 35), 西間三馨*1, 36), 小田嶋博*1, 36), 津田恵次郎*1. 36), 辻芳郎*1, 37), 辻本善樹*1, 37), 岡崎禮治*1, 38), 水元裕二*1, 38)
*1)KF868DS研究会, *2)京都大学医学部小児科, *3)同愛記念病院小児科, *4)北海道大学医学部小児科, *5)市立札幌病院小児科, *6)国立療養所盛岡病院小児科, *7)群馬大学医学部小児科, *8)埼玉医科大学小児科, *9)東松山市立市民病院小児科, *10)国立療養所下志津病院小児科, *11)千葉市立海浜病院小児科, *12)東京慈恵会医科大学小児科, *13)昭和大学医学部小児科, *14)国立小児病院アレルギー科, *15)都立豊島病院小児科, *16)九段坂病院小児科, *17)済生会川口総合病院小児科, *18)国立相模原病院小児科, *19)横浜市小児アレルギーセンター小児科, *20)神奈川県立こども医療センターアレルギー科, *21)静岡県立こども病院感染・免疫・アレルギー科, *22)名古屋大学医学部分院小児科, *23)国立療養所三重病院小児科, *24)金沢医科大学小児科, *25)国立療養所南京都病院小児科, *26)医仁会武田総合病院小児科, *27)大阪医科大学小児科, *28)大阪府立羽曳野病院小児科, *29)関西労災病院小児科, *30)国立療養所松江病院小児科, *31)国立米子病院小児科, *32)広島大学医学部小児科, *33)国立大竹病院小児科, *34)国立療養所香川小児病院呼吸器科, *35)小倉記念病院小児科, *36)国立療養所南福岡病院小児呼吸器科, *37)長崎大学医学部小児科, *38)竜ヶ岳町立上天草総合病院小児科
基礎と臨床 27 (6) 2267-2290, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児気管支喘息に対する塩酸マブテロールドライシロップ(KF868DS)の連用試験成績 ―全国36施設による共同研究―
三河春樹*1, 2), 馬場実*1. 3), 松本脩三1. 4), 崎山幸雄*1. 4), 我妻義則*1. 5), 根本紀夫*1. 6), 山口淑子*1. 6), 黒梅恭芳*1, 7), 森川昭廣*1, 7, 8), 本間哲夫*1, 8), 前田和一*1, 9), 赤坂徹*1, 9), 島貫金男*1, 10), 吉田泰子*1, 10), 巽優子*1, 10), 崎山武志*1, 11), 小田島安平*1, 11), 栃木みよし*1, 11), 西牟田敏之*1, 12), 関根邦夫*1, 12), 鳥羽剛*1, 13), 正木拓朗*1, 14), 永倉俊和*1, 14), 有田昌彦*1, 15), 松本勉*1, 15), 飯倉洋治*1, 16), 岩崎郁美*1, 16), 岩崎栄作*1, 3), 増田敬*1. 3), 松井猛彦*1, 17), 下田惠子*1, 18), 古川漸*1, 19), 笹井敬子*1, 19), 三島健*1, 20), 中村弘典*1, 20), 笹本和広*1, 20), 内山宏幸*1, 20), 勝呂宏*1, 21), 山崎扶佐江*1, 21), 杉内政己*1, 22), 吉田隆實*1, 23), 鳥居新平*1, 24), 山田政功*1, 24), 内田幸憲*1, 25), 井口光正*1, 25), 四家正一郎*1, 26), 木俣肇*1, 2), 細井進*1, 27), 伊藤節子*1, 28), 佐々木聖*1, 29), 豊島協一郎*1, 30), 井上寿茂*1, 30), 木村浩*1, 31), 上田一博*1, 32), 藤高道子*1, 32), 弓場千麻子*1, 32), 西川清*1, 33), 広田常夫*1, 34), 西間三馨*1, 35), 小田嶋博*1, 35), 辻芳郎*1, 36), 辻本善樹*1, 36), 小林伸雄*1, 36), 岡崎禮治*1, 37), 水元裕二*1, 37)
*1)KF868DS研究会, *2)京都大学医学部小児科, *3)同愛記念病院小児科, *4)北海道大学医学部小児科, *5)市立札幌病院小児科, *6)国立療養所盛岡病院小児科, *7)群馬大学医学部小児科, *8)社会保険群馬中央総合病院小児科, *9)埼玉医科大学小児科, *10)戸田中央総合病院小児科, *11)駿河台日本大学医学部小児科, *12)国立療養所下志津病院小児科, *13)下葉市立海浜病院小児科, *14)東京慈恵会医科大学小児科, *15)昭和大学医学部小児科, *16)国立小児病院アレルギー科, *17)都立豊島病院小児科, *18)九段坂病院小児科, *19)順天堂大学医学部小児科, *20)国立相模原病院小児科, *21)横浜市小児アレルギーセンター小児科, *22)神奈川県立こども医療センターアレルギー科, *23)静岡県立こども病院感染・免疫・アレルギー科, *24)名古屋大学医学部分院小児科, *25)国立療養所三重病院小児科, *26)金沢医科大学小児科, *27)国立療養所南京都病院小児科, *28)医仁会武田総合病院小児科, *29)大阪医科大学小児科, *30)大阪府立羽曳野病院小児科, *31)国立米子病院小児科, *32)広島大学医学部小児科, *33)国立療養所香川小児病院呼吸器科, *34)小倉記念病院小児科, *35)国立療養所南福岡病院小児呼吸器科, *36)長崎大学医学部小児科, *37)竜ヶ岳町立上天草総合病院小児科
基礎と臨床 27 (6) 2291-2316, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
乳癌術後患者におけるTHPの補助化学療法 (第1報)
篠山一男
戸田中央総合病院外科
基礎と臨床 27 (6) 2317-2320, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
肺外科における加熱処理フィブリン接着剤(ボルヒール)の使用経験 ―その有効性と安全性, 特にHBV, HIV, HCV関連マーカーの推移―
和田洋己, 小林淳, 人見滋樹
京都大学胸部疾患研究所
基礎と臨床 27 (6) 2321-2327, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
皮膚貼付用磁気治療器の臨床効果について
林泰夫
労働福祉事業団熊本労災病院
基礎と臨床 27 (6) 2329-2351, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
皮膚貼付式磁気治療器の臨床的使用経験
大園研二
医療法人社団白陽会菊陽中央病院
基礎と臨床 27 (6) 2353-2374, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
急性硬膜外血腫後の片麻痺の異所性骨化に対してEtidronate Disodium (EHDP)が有効であった一例
松浦豪*1, 井上明生*2
*1大分県済生会日田病院整形外科, *2久留米大学医学部整形外科
基礎と臨床 27 (6) 2375-2378, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
骨粗鬆症に伴う腰背部痛に対する局所注入療法 ―エルカトニン注入およびエルカトニンとノイロトロピン(R)混合注入による効果の比較―
大澤傑
大阪逓信病院整形外科
基礎と臨床 27 (6) 2379-2388, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ZK31224(Terguride)の高プロラクチン血症および乳汁漏出症に対する臨床後期第II相試験成績 ―至適用量設定試験―
水野正彦, 藤本征一郎*1), 五十嵐正雄, 飯塚理八, 水口弘司*2), 友田豊*3), 岡田弘二*4), 谷澤修*5), 青野敏博*6), 岡村均*7), 小川暢也*8), 武谷雄二*9), 森宏之*10), 三宅侃*8), 小林拓郎*10), 倉智敬一*11)
*1)北海道大学医学部産婦人科学, *2)横浜市立大学医学部産婦人科学, *3)名古屋大学医学部産婦人科学, *4)京都府立医科大学産婦人科学, *5)大阪大学医学部産科学婦入科学, *6)徳島大学医学部産科婦人科学, *7)熊本大学医学部産科婦人科学, *8)愛媛大学医学部薬理学, *9)東京大学医学部産科学婦人科学, *10)帝京大学医学部産科婦人科学, *11)清恵会病院
基礎と臨床 27 (6) 2389-2413, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ZK31224(Terguride)の産褥性乳汁分泌抑制に対する臨床後期第II相試験成績 ―至適用量設定試験―
水野正彦, 藤本征一郎*1), 五十嵐正雄, 飯塚理八, 水口弘司*2), 友田豊*3), 岡田弘二*4), 谷澤修*5), 青野敏博*6), 岡村均*7), 小川暢也*8), 武谷雄二*9), 森宏之*10), 三宅侃*8), 小林拓郎*10), 倉智敬一*11)
*1)北海道大学医学部産婦人科学, *2)横浜市立大学医学部産婦人科学, *3)名古屋大学医学部産婦人科学, *4)京都府立医科大学産婦人科学, *5)大阪大学医学部産科学婦入科学, *6)徳島大学医学部産科婦人科学, *7)熊本大学医学部産科婦人科学, *8)愛媛大学医学部薬理学, *9)東京大学医学部産科学婦人科学, *10)帝京大学医学部産科婦人科学, *11)清恵会病院
基礎と臨床 27 (6) 2415-2430, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ZK31224(terguride)の産褥性乳汁分泌抑制に対する二重盲検試験成績
水野正彦, 藤本征一郎*1), 五十嵐正雄, 飯塚理八, 水口弘司*2), 友田豊*3), 岡田弘二*4), 谷澤修*5), 青野敏博*6), 岡村均*7), 小川暢也*8), 武谷雄二*9), 森宏之*10), 三宅侃*8), 小林拓郎*10), 倉智敬一*11)
*1)北海道大学医学部産婦人科学, *2)横浜市立大学医学部産婦人科学, *3)名古屋大学医学部産婦人科学, *4)京都府立医科大学産婦人科学, *5)大阪大学医学部産科学婦入科学, *6)徳島大学医学部産科婦人科学, *7)熊本大学医学部産科婦人科学, *8)愛媛大学医学部薬理学, *9)東京大学医学部産科学婦人科学, *10)帝京大学医学部産科婦人科学, *11)清恵会病院
基礎と臨床 27 (6) 2431-2449, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ZK31224(terguride)の高プロラクチン血症および乳汁漏出症に対する二重盲検試験成績
水野正彦, 藤本征一郎*1), 五十嵐正雄, 飯塚理八, 水口弘司*2), 友田豊*3), 岡田弘二*4), 谷澤修*5), 青野敏博*6), 岡村均*7), 小川暢也*8), 武谷雄二*9), 森宏之*10), 三宅侃*8), 小林拓郎*10), 倉智敬一*11)
*1)北海道大学医学部産婦人科学, *2)横浜市立大学医学部産婦人科学, *3)名古屋大学医学部産婦人科学, *4)京都府立医科大学産婦人科学, *5)大阪大学医学部産科学婦入科学, *6)徳島大学医学部産科婦人科学, *7)熊本大学医学部産科婦人科学, *8)愛媛大学医学部薬理学, *9)東京大学医学部産科学婦人科学, *10)帝京大学医学部産科婦人科学, *11)清恵会病院
基礎と臨床 27 (6) 2451-2476, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
乳幼児アレルギー性疾患に対するキトサニー(R)ベビー肌着の基礎的検討
瀬尾寛*1, 庄司昭伸*2
*1富士紡績株式会社商品開発研究所, *2大阪回生病院皮膚科
基礎と臨床 27 (6) 2478-2499, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
表在性皮膚真菌症に対するLC-3の臨床効果
沼田時男*1, 植松茂生*2
*1名古屋市立東市民病院皮膚科, *2名古屋市立緑市民病院皮膚科
基礎と臨床 27 (6) 2500-2511, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
アルメタ軟膏の虫刺症に対する使用経験
松井雅彦
長野県厚生連松代総合病院皮膚科
基礎と臨床 27 (6) 2513-2518, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
尿路結石による腹痛とカピステン(R)の使用経験
辻本幸夫, 善本哲郎
市立川西病院泌尿器科
基礎と臨床 27 (6) 2519-2522, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
非ステロイド性消炎鎮痛剤投与時にみられる胃潰瘍における薬物療法(ミソプロストール)のコスト・ベネフイット/コスト・エフェクティブネス分析
藤野志朗*1, 今井英彦*2, 中村孝司*3, 崎田隆夫*4, 塩川優一*5, 七川歓次*6, 柏崎禎夫*7
中央大学経済学部*1, 武蔵大学経済学部*2, 帝京大学医学部*3, 筑波大学医学部*4, 順天堂大学医学部*5, 滋賀医科大学*6, 東京女子医科大学リウマチ痛風センター*7
基礎と臨床 27 (6) 2523-2539, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。