~
検索条件をクリア

基礎と臨床 10巻 7号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
TriiodothyronineのRadioimmunoassay
米沢健三*, 板橋芳夫*, 中村護**
*東北大学医学部附属病院薬剤部, **東北大学医学部放射線医学教室
基礎と臨床 10 (7) 1631-1637, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
コンドロイチン硫酸配合のFAD点眼液に関する実験
釣谷昌敞, 菊地貴明, 枝浪謙一, 野口峰子, 黒田敏男
わかもと製薬株式会社研究部
基礎と臨床 10 (7) 1638-1642, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
SC-14266の一般薬理作用
斉藤章二, 徳永友喜子, 石川紘一, 永田愛子, 国松久輝, 土屋博, 根木重男, 佐々木征男
日本大学医学部薬理学教室
基礎と臨床 10 (7) 1643-1664, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
豚胃粘膜加水分解物(Gastamin)の実験的胃潰瘍に対する予防および治癒効果の検討
福田俊一, 伊藤敬三, 洲加本孝幸, 八木久恵, 能勢尚志
鐘紡株式会社薬品研究所
基礎と臨床 10 (7) 1665-1671, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
豚下垂体前葉ホルモン製剤(NEO-PROSERIN inj.)の抗原性について
長瀬守治*, 斯波多加江*, 小野葵*, 田中繁*, 鈴木幸雄**, 水野恵子**
*昭和薬品化工(株)研究所薬理研究室, **昭和薬品化工(株)研究所分析研究室
基礎と臨床 10 (7) 1672-1677, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
胃炎および消化性潰瘍患者に対するアルサルミン顆粒6gの臨床使用経験
青柳利雄, 斎藤昌三
杏林大学内科
基礎と臨床 10 (7) 1678-1682, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
心疾患に対するテオ・エスベリベンの使用経験
北出公俊
屋島総合病院内科
基礎と臨床 10 (7) 1683-1687, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
心疾患に対するTheo-Esberivenの効果検討
宮田憲一
遠州総合病院内科
基礎と臨床 10 (7) 1688-1693, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ズファジラン, パントシン併用による糖尿病−高脂血症, 高血圧の治療
村田欣也
愛媛労災病院内科
基礎と臨床 10 (7) 1695-1699, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
YB-2の使用経験
高沢昭典
豊橋市民病院内科
基礎と臨床 10 (7) 1700-1706, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
尿路感染症に対するウイントマイロン3g療法の検討‐内科領域からみて
斎藤勲
松村総合病院内科
基礎と臨床 10 (7) 1707-1710, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
トランスアミンの使用経験‐一般の咽頭炎, 喉頭炎, 口内炎ならびに扁桃腺炎に対して
大溝和夫
石川県・町立富来病院内科
基礎と臨床 10 (7) 1711-1714, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
125I-コルチゾールキットによる血漿コルチゾールのRIAの検討
出村博, 兼子洋子, 小田桐恵美, 出村黎子, 鎮目和夫
東京女子医科大学内科
基礎と臨床 10 (7) 1715-1718, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
頭痛・頭重感に対するFX-505の臨床使用経験
木畑正義, 清水能人, 渕本武文, 下野雅通, 三宅寛治, 平松和子
岡山大学医学部第二内科
基礎と臨床 10 (7) 1719-1723, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
十二指腸潰瘍に対するUlcerlminの使用経験
平山亮夫, 上原総一郎, 泉山滋, 板垣佑司
斗南病院消化器科
基礎と臨床 10 (7) 1724-1729, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
セルリールの胃・十二指腸潰瘍に対する治療経験
戸田欣治, 乾正也, 吉田著
日生病院消化器内科
基礎と臨床 10 (7) 1731-1740, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
胃・十二指腸潰瘍に対するセルリールの治療成績
本田善九郎
丸山病院消化器科
基礎と臨床 10 (7) 1741-1746, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児の便秘に対するLactuloseの効果
藤島暢
新潟県厚生連中央綜合病院小児科
基礎と臨床 10 (7) 1747-1748, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
乳児下痢症に対する乳糖分解酵素製剤ラクターゼ散の使用経験
篠塚輝治
東京都職員共済組合清瀬病院
基礎と臨床 10 (7) 1749-1751, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
視標追跡眼球運動からみたCDP-Cholineの脳代謝賦活の効果について
中條節男, 村上昌穂, 後藤弘, 深井博志
川崎医科大学脳神経外科
基礎と臨床 10 (7) 1753-1760, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新抗生物質Cephacetrileの髄液内移行の臨床的研究
狩野光将, 井内敬二
大阪労災病院脳神経外科
基礎と臨床 10 (7) 1761-1766, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
血漿代用の作用からみたフルクトンLD注射液の検討
妹尾知己, 黒田博文, 市川敏男, 湯川孝雄, 木下悦之, 真野春彦
厚生連加茂病院外科
基礎と臨床 10 (7) 1767-1770, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
胃・十二指腸潰瘍に対するアルサルミンの臨床効果
児島瑞夫
国立療養所久里浜病院外科
基礎と臨床 10 (7) 1772-1778, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ザルソカインの不定愁訴症候群に対する使用効果
蒔田光郎, 福島峰子, 九嶋勝司
秋田大学医学部産婦人科教室
基礎と臨床 10 (7) 1779-1782, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
産婦人科疾患に対するプロチジン酸の治験
利部輝雄*, 西島光彦**, 佐藤顕***, 七山邦彦****
*岩手医科大学医学部産婦人科, **盛岡市立病院産婦人科, ***八戸赤十字病院産婦人科, ****鹿角組合総合病院産婦人科
基礎と臨床 10 (7) 1783-1787, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
主としててんかん様発作を伴う患者に対するマンレート錠(クエン酸ニカメタート)使用例について
亀井清安
榛名病院精神科
基礎と臨床 10 (7) 1788-1792, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
パントシン5倍散の治験
柳田英夫
田浦共済病院皮膚科
基礎と臨床 10 (7) 1793-1798, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ハイチオールによる二, 三皮膚疾患の治験成績
森田吉和
天理よろず相談所病院皮膚科
基礎と臨床 10 (7) 1799-1804, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ライボミンS注射液による二, 三の皮膚疾患の治験について
石田啓
新潟・末広橋病院皮膚科
基礎と臨床 10 (7) 1805-1809, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ライボミンS注射液による皮膚疾患の治療経験
佐藤晋一
市立函館病院皮膚科
基礎と臨床 10 (7) 1811-1814, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
めまいに対する骨格筋弛緩剤ロバキシンの使用経験
大塚幸生
順天堂大学医学部附属順天堂医院耳鼻咽喉科, 東京都職員共済組合青山病院耳鼻科
基礎と臨床 10 (7) 1815-1819, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
含嗽用アズレン顆粒の使用経験
岩田洋, 吉田充治, 伊藤明和
名古屋大学医学部耳鼻咽喉科教室, 公立陶生病院耳鼻咽喉科
基礎と臨床 10 (7) 1821-1824, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Broncasma Bernaによる鼻アレルギーの治療成績
藤谷哲造, 高原哲夫, 深澤高士, 溝尻源太郎, 森本大和
神戸大学医学部耳鼻咽喉科学教室
基礎と臨床 10 (7) 1825-1828, 1976.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。