~
検索条件をクリア

基礎と臨床 6巻 7号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
新鎮痛薬K-315の急性および亜急性毒性試験
河原慶昌, 中村光日女, 加藤靖, 鈴木秀雄, 松熊美知
興和株式会社 東京研究所
基礎と臨床 6 (7) 1427-1438, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Solid Phase Radioimmunoassay Kit (Phadebas Insulin Test) による血中インシュリン測定の基礎的検討
宮本力, 杉原幹人, 西村治雄
塩野義製薬株式会社 臨床検査部
基礎と臨床 6 (7) 1439-1448, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Arginine chloramphenicol succinateに関する研究 - 第3報 静脈内投与による亜急性, 慢性毒性ならびに催奇形性試験 -
三木寿雄, 鈴木弘, 荒木万嘉, 大島稔彦, 佐渡卓朗
山之内製薬株式会社 中央研究所
基礎と臨床 6 (7) 1449-1477, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
オリザノールの物理・化学的性状について
明石遑, 中川輝子, 清水剛文
大塚製薬株式会社 徳島工場
基礎と臨床 6 (7) 1479-1485, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Mann-Williamson潰瘍に対するN-アセチルグルタミンアルミニウム錯体 (KW-110) の効果について
一木彦三, 中津賞, 田坂邦安, 礎田政恵
日本獣医畜産大学
基礎と臨床 6 (7) 1486-1510, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Mobilat軟膏経皮適用による催奇形性
中村宗彦1), 田中衛門2)
マルホ株式会社, 1)開発部, 2)営業部
基礎と臨床 6 (7) 1511-1520, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
GP 45 840の毒性学的研究
渡辺信夫, 中井徹, 高島俊行, 岩波黄葵
藤沢薬品工業株式会社 中央研究所
基礎と臨床 6 (7) 1521-1526, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
妊娠マウスに投与されたSodium o-(2,6-dichloroanilino)-phenylacetateのマウス胎仔の発生および生後発育に及ぼす影響について
翠川修, 足達敏博, 垣内洋
京都大学医学部 病理学教室
基礎と臨床 6 (7) 1527-1535, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
実験的ストレス胃潰瘍に及ぼすキョーレオピン (ニンニク抽出液) の影響
永井勝次, 熊谷孝史, 二村清
湧永薬品株式会社ファーマコン製薬研究所
基礎と臨床 6 (7) 1536-1538, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Phadebas Insulin Testの使用経験
安澤龍徳, 清水紀博, 本吉光隆
東京慈恵会医科大学 阿部内科
基礎と臨床 6 (7) 1539-1543, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Sephadex固相法によるインスリンの測定 - Phadebas Insulin Testの使用経験 -
西村ひろみ, 平田幸正
鳥取大学医学部 第一内科
基礎と臨床 6 (7) 1544-1548, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Sephadex-Anti-Insulin Complexによる血中インスリンの測定
鬼原彰, 白石正勝, 伊藤義智, 今前田昭勝, 大原弘通, 和田武雄1)
札幌医科大学 第一内科学教室, 1)主任:教授
基礎と臨床 6 (7) 1549-1554, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
肝機能検査としてのICG (症例検討)
北川鉄人
農協高岡病院 内科
基礎と臨床 6 (7) 1555-1557, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ICG試験の経験
三川清1), 阿保博巳2), 大野忠嗣2), 杉山石男3), 兼平義夫3)
1)青森労災病院 第二内科, 2)弘前大学医学部 松永内科, 3)青森労災病院 検査科
基礎と臨床 6 (7) 1559-1573, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
正常人におけるdoxepin連続投与による血中濃度と尿中排泄について
山内育郎1),2), 木村義尚3), 景山邦子3), 後藤昌孝3), 山内1),4), 稲永2),5), 野口3),6)
1)山内病院, 2)久留米大学医学部精神神経科学教室, 3)台糖ファイザー株式会社薬理研究所, 4)院長:博士, 5)主任:教授, 6)所長:博士
基礎と臨床 6 (7) 1575-1583, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Effective Thyroxine Ratio (E. T. R.) キットの使用経験について
宮崎忠芳1), 越智幸男1), 八谷孝1), 吉村学1), 塩見勝彦1), 岡本邦雄2)
1)京都府立医科大学 第二内科, 2)中央検査部
基礎と臨床 6 (7) 1584-1586, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
開業産婦人科医の使用経験 - 腟式・開腹手術に対するケタラールの単独使用の経験 -
星野廣利
星野産婦人科医院 院長
基礎と臨床 6 (7) 1587-1593, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
婦人低血圧に対するゾンデル-PLカプセルの使用経験
大沢辰治
東京逓信病院 産婦人科 (医長)
基礎と臨床 6 (7) 1594-1598, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
急性膀胱炎に対するクロラムフェニコールとクロラムフェニコール・キタサマイシン合剤 (ロイクロン) の二重盲検法による治療効果の比較
張南薫1), 斉藤忠明1), 深田守克1), 小林賀雄2), 伊藤慎2), 松本猛2), 黒川徹男3), 真柄俊一3)
1)昭和大学医学部 産科婦人科学教室, 2)大宮赤十字病院 産婦人科, 3)相模原協同病院 産婦人科
基礎と臨床 6 (7) 1599-1609, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ウイトマイロン, メブロン併用療法による尿路感染症の治療経験
大森千里
高砂市民病院 産婦人科
基礎と臨床 6 (7) 1610-1612, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
泌尿器科領域における不定愁訴, とくに腎下垂症に対するハイゼット錠50の使用経験
江本侃一1), 東間紘
国家公務員共済組合連合会 浜の町病院 泌尿器科, 1)部長
基礎と臨床 6 (7) 1613-1618, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
泌尿器科領域におけるCB-PC大量使用経験
河西稔
東大阪市立中央病院 泌尿器科
基礎と臨床 6 (7) 1619-1622, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
泌尿器科領域におけるCarbenicillin (CB-PC) の使用経験
中川清秀, 福山拓夫
国立京都病院 泌尿器科
基礎と臨床 6 (7) 1623-1627, 1972.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。