~
検索条件をクリア

基礎と臨床 24巻 8号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
(E)-3-[p-(1H-imidazol-1-ylmethyl)phenyl]-2-propenoic Acid Hydrochloride Monohydrate(OKY-046・HCl)の生体内運命(第1報)
西山雅彦*1, 宮城政春*1, 池田滋*1, 澤田正文*2, 石堂雅恒*2, 梶原郁郎*2, 桶川忠夫*2
*1キッセイ薬品工業株式会社中央研究所, *2小野薬品工業株式会社水無瀬研究所
基礎と臨床 24 (8) 3763-3789, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
(E)-3-[p-(1H-imidazol-1-ylmethyl)phenyl]-2-propenoic Acid Hydrochloride Monohydrate(OKY-046・HCl)の生体内運命(第2報)
澤田正文*1, 石堂雅恒*1, 増田広之*1, 桶川忠夫*1, 西山雅彦*2, 宮城政春*2, 池田滋*2
*1小野薬品工業株式会社水無瀬研究所, *2キッセイ薬品工業株式会社中央研究所
基礎と臨床 24 (8) 3791-3801, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
(E)-3-[p-(1H-imidazol-1-ylmethyl)phenyl]-2-propenoic Acid Hydrochloride Monohydrate(OKY-046・HCl)の生体内運命(第3報)
澤田正文*1, 仲宇佐雅子*1, 矢野智子*1, 山本隆造*1, 桶川忠夫*1, 西山雅彦*2, 宮城政春*2, 池田滋*2
*1小野薬品工業株式会社水無瀬研究所, *2キッセイ薬品工業株式会社中央研究所
基礎と臨床 24 (8) 3803-3809, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Flumazenilの一般薬理作用
小澤由起子, 藤原明, 佐藤修一, 葛西智恵子, 井田昶
山之内製薬株式会社開発薬理研究所応用薬理研究室
基礎と臨床 24 (8) 3811-3826, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット(SHRSP)に対するArotinololの降圧効果について
田坂哲哉, 三尾康子, 松島早月, 松崎潤, 池田忠子, 中原一彦, 伊藤武雄
杏林大学医学部臨床病理学教室
基礎と臨床 24 (8) 3827-3831, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
無麻酔正常血圧イヌにおける新規カルシウム拮抗薬YM-09730-5と他のカルシウム拮抗薬の循環器作用比較
稲垣治, 柴崎雅之, 竹中登一
山之内製薬株式会社中央研究所
基礎と臨床 24 (8) 3833-3838, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新規カルシウム拮抗薬YM-09730-5の無麻酔正常血圧および腎性高血圧イヌの血圧および心拍数に対する作用
稲垣治, 竹中登一
山之内製薬株式会社中央研究所
基礎と臨床 24 (8) 3839-3848, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
クロモグリク酸ナトリウム点眼液(CG-500)の実験的結膜炎に対する効果
早坂千栄子, 古城健太郎
トーアエイヨー株式会社研究開発部
基礎と臨床 24 (8) 3849-3854, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
The Influence of Long-term Administration of Bleomycin to Hamsters
Haruhiko Sakamoto, Yutaka Imai, Akihito Asakura
Department of Oral Surgery, Dokkyo University School of Medicine
基礎と臨床 24 (8) 3855-3861, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
中枢神経系の可塑性研究モデルとしての神経移植
重松一生, 加茂久樹, 秋口一郎
京都大学医学部神経内科
基礎と臨床 24 (8) 3863-3869, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
イヌにおけるTY-0155(ニトログリセリンスプレー)の舌下および気管支内噴霧投与による血行動態と血漿中薬物濃度推移
斎喜明, 横山貴夫, 古城健太郎
トーアエイヨ一株式会社研究開発部
基礎と臨床 24 (8) 3871-3879, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
TY-0155(ニトログリセリンスプレー)投与後の血漿中ニトログリセリン濃度推移および血圧・心拍数の変化
村島正博*1, 村島正泰*1, 待井一男*2, 横山貴夫*3, 佐藤賢太朗*3
*1医療法人村島病院, *2医療法人待井循環器科内科クリニック, *3トーアエイヨー株式会社研究開発部
基礎と臨床 24 (8) 3881-3890, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
TY-0155(ニトログリセリンスプレー)投与後の血漿中ニトログリセリンおよび代謝物濃度推移ならびに血圧・心拍数の変化
中島光好*1, 金丸光隆*1, 横山貴夫*2, 佐藤賢太朗*2
*1浜松医科大学薬理学教室, *2トーアエイヨー株式会社研究開発部
基礎と臨床 24 (8) 3891-3897, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
TY-0155(ニトログリセリンスプレー)の健康成人における用量増加試験
百村伸一*1, 山地幸雄*2, 横山貴夫*3, 佐藤賢太朗*3
*1東京大学医学部第二内科, *2医療法人社団鳳川診療所, *3トーアエイヨー株式会社研究開発部
基礎と臨床 24 (8) 3899-3905, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
狭心症発作に対するTY-0155(ニトログリセリンスプレー)の有用性の検討
平盛勝彦1), 舘田邦彦*2), 小松行雄*3), 三浦正悦*3), 市原利勝*4), 菅野和治*4), 青木孝直*5), 荒井一貴*5), 田中直秀*6), 小沢俊*7), 斉藤宗靖*8), 江尻成昭*9), 井上康夫*10), 岩坂壽二*11), 斧山英毅*11), 若林章*12), 石村孝夫*12), 永江和孝*12), 梅澤剛*12), 土師一夫*1), 住吉徹哉*1), 深見健一*1), 野々木宏*1), 上嶋健治*1), 河口正雄*1), 下原篤司*1), 吉川純一*13), 奥町冨久丸*13), 早崎和也*14), 本田喬*14), 野元域弘*15), 川瀧正光*15)
*1)国立循環器病センター心臓内科, *2)市立旭川病院内科, *3)仙台循環器病センター循環器科, *4)磐城共立病院循環器科, *5)竹田綜合病院循環器科, *6)東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科, *7)船橋医療センタ一循環器科, *8)自治医科大学循環器内科, *9)国立療養所晴嵐荘病院循環器科, *10)聖隷浜松病院循環器内科, *11)関西医科大学第二内科, *12)田附興風会北野病院循環器内科, *13)神戸市立中央市民病院循環器センター, *14)済生会熊本病院循環器科, *15)国立南九州中央病院循環器科
基礎と臨床 24 (8) 3907-3913, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
非侵襲的消化管機能検査法としての胃電図と腸音図の臨床応用について
姫井孟*1, 内田耕三郎*1, 宮下雄博*1, *3, 川西純暉*2
*1岡山赤十字病院内科, *2岡山赤十字病院検査科, *3現岡山大学医学部第二内科
基礎と臨床 24 (8) 3915-3921, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
高齢者における呼吸器感染症に対するHAPA-Bの臨床的検討
木曽典一
仙北組合総合病院第一内科
基礎と臨床 24 (8) 3923-3927, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
呼吸器感染症におけるHAPA-Bの1日1回投与法の検討
三井健司
健康保険総合川崎中央病院内科
基礎と臨床 24 (8) 3929-3933, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化器外科領域の感染症におけるHAPA-Bの臨床的研究
横森忠紘
小千谷総合病院外科
基礎と臨床 24 (8) 3935-3943, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
外科領域感染症におけるHAPA-B1日1回投与法による臨床的検討
奥村堯
西宮回生病院外科
基礎と臨床 24 (8) 3945-3953, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
泌尿器科領域におけるHAPA-B1日1回投与法の臨床的検討
上領頼啓, 平尾博
済生会下関総合病院泌尿器科
基礎と臨床 24 (8) 3955-3961, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
咳・痰に対するNB-02の臨床試験成績
島田政則, 黒田ひとみ, 笠松明夫, 高畠学
福井総合病院内科
基礎と臨床 24 (8) 3962-3973, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
鎮咳去痰薬KKBの臨床成績
岡山政由, 加藤亨嗣
医療法人喜峰会岡山病院内科
基礎と臨床 24 (8) 3974-3982, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
「せき,たん」に対するKKBの臨床使用経験
木村浩, 小沼賢, 吉田早苗
NTT名古屋中央健康管理所
基礎と臨床 24 (8) 3983-3991, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新しい経皮吸収型Isosorbide Dinitrate(ISDN)製剤TSC-50の狭心症に対する効果
村田和彦1), 鈴木忠*1), 今井進*1), 金沢紀雄*2), 高瀬真一*3), 大島茂*4), 神田洋*5), 星崎洋*6), 蔵本築*7), 上田清悟*7), 梶原長雄*8), 上松瀬勝男*8), 鬼倉俊一郎*8), 小澤興*9)
*1)群馬大学医学部第2内科, *2)国立高崎病院循環器科, *3)済生会前橋病院循環器内科, *4)県立前橋病院循環器内科, *5)鶴谷病院内科, *6)多野総合病院内科, *7)東京都老人医療センター循環器科, *8)日本大学医学部付属駿河台病院循環器科, *9)東京船員保険病院内科
基礎と臨床 24 (8) 3993-3999, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
新しい経皮吸収型Isosorbide Dinitrate(ISDN)製剤TSC-50の虚血性心疾患の運動耐容能に対する効果
村田和彦, 鈴木忠, 長谷川昭, 羽鳥幹子
群馬大学医学部第2内科
基礎と臨床 24 (8) 4001-4005, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
糖尿病を合併した本態性高血圧症患者における塩酸ブニトロロール(ベトリロール(R))の長期間投与による耐糖能,脂質代謝に及ぼす影響
塩之入洋*1), 有田禎二*2), 塩谷淑子*3), 後藤英司*1), 南沢康介*1), 松川俊義*1), 広戸誠治*3), 羽鳥裕*3), 6), 高崎泉*2), 7), 義井譲*4), 岩沢寛*4), 8), 神野雄三*5), 9)
*1)横浜市立大学医学部第二内科, *2)神奈川県立がんセンター内科第五科, *3)横浜市立港湾病院内科, *4)済生会横浜市南部病院循環器科, *5)株式会社日立製作所戸塚総合病院内科, 6)現羽鳥内科, 7)現ボストン大学, 8)現横浜逓信病院循環器内科, 9)現西横浜国際病院内科
基礎と臨床 24 (8) 4006-4015, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
LR-1の血清脂質に対する臨床効果
福生吉裕, 小林陽二, 赫彰郎
日本医科大学第二内科
基礎と臨床 24 (8) 4017-4023, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
高脂血症患者に対するLR-1の臨床成績
小泉一弘, 九嶋敦, 大橋裕二
晃愛会古河記念病院内科
基礎と臨床 24 (8) 4025-4030, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Flomoxef(FMOX)の髄液移行濃度について
杉原浩
聖マリアンナ医科大学第2内科
基礎と臨床 24 (8) 4031-4034, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
血液疾患に伴う深在性真菌症におけるフロリードF注の使用経験
王伯銘*1), 比留間潔*1), 平澤晃*1), 森尾聡子*1), 青墳信之*1), 脇田久*1), 浅井隆善*1), 吉田尚*1), 遠藤伸行*2), 宮本忠昭*2), 五十嵐忠彦*3), 伊藤国明*3)
*1)千葉大学医学部第二内科, *2)放射線医学総合研究所, *3)国立柏病院
基礎と臨床 24 (8) 4035-4040, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
膠原病に伴うレイノー症状に対するリボPGE1製剤の効果
上村純太*1, 川井孝子*1, 太田秀一*1, 成田雅弘*1, 長谷川明子*1, 高橋由利子*1, 谷賢治*1, 大久保隆男*1, 長谷哲雄*2, 青木文彦*3, 佐々木恵一*3, 加藤清*4
*1横浜市立大学医学部第一内科, *2横浜市立大学医学部皮膚科, *3横浜市立大学医学部形成外科, *4横浜市立大学医学部医療情報室
基礎と臨床 24 (8) 4041-4046, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
本態性高血圧症における新しいカルシウム拮抗薬YM730(塩酸メピロジピン)の全身および局所血行動態に及ぼす影響
野田汎史, 藤田敏郎
東京大学医学部第四内科
基礎と臨床 24 (8) 4047-4053, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児の急性呼吸器疾患に対するNB-02の使用成績の検討
神吉耕三, 森直行, 中島夏機, 宮平つね子, 江川文誠, 三尾仁, 千葉光雄
聖マリアンナ医科大学東横病院小児科
基礎と臨床 24 (8) 4054-4064, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
小児の急性呼吸器疾患に対するNB-02の臨床効果の検討
武内可尚, 服部春木
川崎市立川崎病院小児科
基礎と臨床 24 (8) 4065-4077, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
開心術におけるFlomoxef(FMOX)の体内動態の臨床的検討
奥田恵理哉, 吉津博, 羽鳥信郎, 芳賀佳之, 志水正史, 草間良昌, 玉置洋, 田中勧
防衛医科大学校第二外科
基礎と臨床 24 (8) 4079-4082, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Flomoxef(FMOX)の開胸術後における胸水移行に関する検討
鈴木一也, 和田英俊, 野木村宏, 杉村久雄, 堀口倫博, 鈴木憲次, 原田幸雄
浜松医科大学第一外科
基礎と臨床 24 (8) 4083-4087, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
抗生物質の乳腺組織移行および術後創部貯留排液中濃度
馬場國男
浜松医科大学第一外科
基礎と臨床 24 (8) 4089-4091, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
胃癌におけるUFT術前投与時の組織内濃度持続性の検討
真弓俊彦, 蜂須賀喜多男, 山口晃弘, 磯谷正敏, 久世真悟, 近藤真治, 塩見正哉, 新美教弘, 青野景也, 新井利幸, 森直治, 梁全義
大垣市民病院外科
基礎と臨床 24 (8) 4093-4099, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
整形外科領域におけるFlomoxef(FMOX)の骨組織内移行の検討
岡田雅仁, 串田一博, 山崎薫, 石川正晃, 宮本繁仁, 井上哲郎
浜松医科大学整形外科
基礎と臨床 24 (8) 4100-4102, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
筋緊張性疼痛疾患81例に対するテルネリン・ロキソニンの併用療法に関する報告
矢野寛一
大分医科大学整形外科
基礎と臨床 24 (8) 4103-4108, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
変股症大腿骨骨頭軟骨下骨における嚢胞の成長とキニン-キニノゲナーゼ系
中原正雄
札幌医科大学整形外科
基礎と臨床 24 (8) 4109-4115, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
形成外科領域におけるFlomoxef(FMOX)の皮膚組織への移行
井上邦雄, 深水秀一, 山中克二, 三田均, 富田浩一, 臼井麻美
浜松医科大学皮膚科形成外科診療班
基礎と臨床 24 (8) 4117-4119, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
複雑性尿路感染症および急性細菌性前立腺炎に対するFlomoxef(FMOX)の臨床効果
小林信幸*1), 吉田謙一郎*1), 斉藤博*1), 根岸壮治*2), 山田拓巳*2), 影山幸雄*2), 田利清信*3), 辻井俊彦*3), 米瀬淳二*3), 牛山武久*4)
*1)埼玉医科大学総合医療センター泌尿器科, *2〕春日部市立病院泌尿器科, *3)埼玉県立がんセンター泌尿器科, *4)国立身体障害者リハビリテーションセンター泌尿器科
基礎と臨床 24 (8) 4121-4129, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
クラミジア・トラコマティス感染症診断における直接蛍光抗体法と間接酵素抗体法(EIA法)の比較検討
川島徹*1), 小泉千衣子*1), 川畑貞美*1), 石和久*1), 久保田武美*2), 高田道夫*3)
*1)順天堂大学浦安病院検査科, *2)順天堂大学浦安病院産婦人科, *3)順天堂大学医学部産婦人科
基礎と臨床 24 (8) 4131-4135, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
子宮内胎児発育遅延に対する低分子ヘパリン療法の試み
村田誠, 松浦亨, 磯部京悦, 早川正明, 平野秀人, 樋口誠一, 真木正博
秋田大学医学部産科婦人科学教室
基礎と臨床 24 (8) 4137-4141, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ずり応力誘発血小板凝集に及ぼすヘパリンの増強作用
川野晃一*1), 池田康夫*2), 半田誠*2), 鎌田徹治*1), 安保浩伸*1), 荒木葉子*1), 川合陽子*3), 渡辺清明*3), 板垣一郎*4), 河上桂子*5), 福山真弓*5), 酒井清孝*5)
*1)慶應義塾大学医学部血液内科, *2)慶應義塾大学医学部輸血センター, *3)慶應義塾大学医学部中央検査部, *4)東レ株式会社基礎研究所, *5)早稲田大学理工学部
基礎と臨床 24 (8) 4143-4149, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
血管内皮細胞および血管平滑筋細胞の増殖に対するヘパリンの影響
新津義文, 木下忠俊
帝京大学医学部第1内科
基礎と臨床 24 (8) 4150-4153, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
低分子ヘパリンの使用経験
福武勝幸, 藤巻道男
東京医科大学臨床病理科
基礎と臨床 24 (8) 4154-4159, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
血小板活性化因子で惹起した急性消化管粘膜病変に及ぼす5-リポキシゲナーゼ阻害剤,低分子ヘパリン,ヘパリンの影響
柴忠明, 吉田宏重, 原彰夫, 池田正視, 高木純人, 竹内節夫
東邦大学医学部第2外科
基礎と臨床 24 (8) 4160-4165, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
低分子ヘパリンが奏効した腹部大動脈瘤LICの1例
小熊豊*, 桜川信男
富山医科薬科大学医学部検査部, *現帯広厚生病院第4内科
基礎と臨床 24 (8) 4167-4169, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
DIC症例に対する低分子ヘパリン投与の有用性について
朝倉英策, 斉藤正典, 定梶裕司, 魚谷知佳, 熊走一郎, 森下英理子, 山崎雅英, 松田保
金沢大学医学部第3内科
基礎と臨床 24 (8) 4171-4176, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
慢性人工透析患者におけるLow Molecular Weight HeparinとUnfractionated Heparinとの比較
野口光也*1), 泉和雄*1), 出口克巳*2), 津田雅之*3), 白川茂*2)
*1)厚生連松阪中央総合病院内科, *2)三重大学医学部第2内科, *3)松阪市民病院
基礎と臨床 24 (8) 4177-4186, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
透析中のFPAの測定によるヘパリンと低分子ヘパリンの比較
中尾一清, 門脇誠三, 松尾武文
兵庫県立淡路病院内科
基礎と臨床 24 (8) 4187-4192, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。