~
検索条件をクリア

基礎と臨床 18巻 9号

発行元
ライフサイエンス出版
ISSN
0385-2806
ISSN(オンライン)
旧名・別名
基礎と臨牀

書籍情報から探す
開始頁
セアプローゼSとアセトアミノフェンのラット血小板凝集能および血液凝固機能に及ぼす影響
近藤繁美, 藤本祐三, 松本健
日水製薬株式会社中央研究所
基礎と臨床 18 (9) 4341-4348, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
TL-102の兎鼻粘膜に対する刺激性試験-鼻腔内連続投与による検討-
小山保*, 蒔田徳太郎*, 市川信夫**
帝人株式会社生物医学研究所*, 株式会社生物医学研究所**
基礎と臨床 18 (9) 4349-4353, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
TL-102の抗原性試験
小森谷恵司, 山崎登, 土本雅弘, 竹下徹, 成智達之
帝人株式会社生物医学研究所
基礎と臨床 18 (9) 4355-4358, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
TL-102の鼻腔内動態に関する研究(第1報)-投与局所における主薬の付着滞留性に関する検討-
山本勝*1, 岡部宏一郎*1, 久保順嗣*3, 成智達之*1, 井倉宏*2, 鈴木嘉樹*2
帝人株式会社生物医学研究所薬理研究部*1, 同製品研究部*2, 帝人株式会社医薬企画部*3
基礎と臨床 18 (9) 4359-4363, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
TL-102の鼻腔内動態に関する研究(第2報)-マクロオートラジオグラフィーによる主薬の鼻腔内分布に関する検討-
山本勝*1, 岡部宏一郎*1, 久保順嗣*3, 成智達之*1, 井倉宏*2, 鈴木嘉樹*2
帝人株式会社生物医学研究所薬理研究部*1, 帝人株式会社生物医学研究所製品研究部*2, 帝人株式会社医薬企画部*3
基礎と臨床 18 (9) 4364-4371, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Oxybutynin Chlorideのマウスおよびラットにおける急性毒性
伊藤隆太, 中井修三, 阿久沢一夫, 佐野光栄
東邦大学医学部薬理学教室
基礎と臨床 18 (9) 4373-4382, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ラットの飲水行動,尿中カテコールアミンおよび尿中taurine排泄におよぼすclam essenceの影響について
南勝, 富樫広子, 佐野真知子, 吉岡充弘, 斉藤巌, 森井健, 野村朗, 斉藤秀哉
北海道大学医学部薬理学第一講座
基礎と臨床 18 (9) 4383-4392, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
マウス実験腫瘍に対するNeocarzinostatinとPSKとの併用効果
斉藤太郎*, 田辺善孝*, 松本朋徳*, 海老名卓三郎**
株式会社科薬研究部薬理研究センター*, 東北大学医学部細菌学教室**
基礎と臨床 18 (9) 4393-4399, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
向精神薬(クロールプロマジン)によって誘発した実験的心不全のトラピジル(ロコルナール(R))による改善
佐藤慶祐, 布木和夫, 後藤敏和, 平則夫
東北大学医学部第2薬理学教室
基礎と臨床 18 (9) 4400-4404, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
in vitroにおける抗生物質の殺菌効果
園山高康*1, 西村欣也*1, 今村信彦*2, 樋口勝美*2, 伯田宏*2, 伊藤昌男*3, 安田正俊*3
塩野義製薬株式会社製造部*1, 塩野義製薬株式会社研究所*2, 塩野義製薬株式会社企画部*3
基礎と臨床 18 (9) 4405-4414, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム経口投与の胃内PHにおよぼす影響
山形迪
筑波大学医学部臨床医学系
基礎と臨床 18 (9) 4415-4421, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
成人気管支喘息に対するゼスラン錠の使用経験
渡辺勝之延
同愛記念病院内科
基礎と臨床 18 (9) 4422-4436, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
膵炎に対する合成蛋白分解酵素阻害剤FUT-175の臨床効果
加藤肇*1, 森瀬公友*1, 楠神和男*1, 飯塚昭男*1, 桑原由孝*1, 岡勇二*2, 松永勇人*2, 大矢博*3, 恒川洋*3, 林伸行*4, 稲垣貴志*4
名古屋大学医学部第一内科*1, 名古屋第一赤十字病院消化器科*2, 名鉄病院消化器科*3
基礎と臨床 18 (9) 4437-4445, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
膵炎に対する合成蛋白分解酵素阻害剤FUT-175の使用経験
野口照義*1, 伊東範行*1, 石川隆一*1, 大嶋仁士*2, 平井康夫*2, 吉田尚*3, 富岡玖夫*3, 笠貫順二*3
千葉県救急医療センター*1, 千葉大学医学部第二内科*2, 松戸市立病院内科*3
基礎と臨床 18 (9) 4447-4454, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
急性膵炎に対する蛋白分解酵素阻害剤FUT-175の使用経験
池田肇, 関根紀世, 原田容治, 松本恭弘, 福武勝秀, 斉藤利彦, 芦沢真六
東京医科大学第四内科
基礎と臨床 18 (9) 4455-4458, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Trapidil(Rocornal(R))のヒト血液レオロジーに対する影響について-動脈硬化群に対する経口急性効果について-
対馬信子
国立循環器病センター病院内科
基礎と臨床 18 (9) 4459-4463, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
十二指腸潰瘍に対するイサロンの臨床効果
神谷知至, 鈴木修, 桐生恭好
日本鋼管病院内科
基礎と臨床 18 (9) 4464-4469, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
うっ血性心不全患者に対するAzosemideの臨床効果-Bumetanideとの比較-
山田和生*1, 外山淳治*1, 水野康*2, 外畑巖*3, 長屋昭夫*4, 堀場希次*5, 土田哲男*6
名古屋大学環境医学研究所第三部門*1, 名古屋保健衛生大学医学部内科*2, 名古屋大学医学部第一内科*3, 安城更生病院内科*4, 名古屋第一赤十字病院内科*5, 名古屋市立東市民病院内科*6
基礎と臨床 18 (9) 4471-4490, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
重症血液疾患に合併した感染症に対するSisomicin点滴静注法の臨床的検討
藤田一之, 黒澤好文, 西村滋生
社会保険小倉記念病院内科
基礎と臨床 18 (9) 4491-4496, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
B型肝炎ワクチン(KM-35)の開発研究(第5報)-HBIGおよびHBワクチンの併用によるキャリアー化予防
矢野右人*
HBV母児間感染予防研究会, 国立長崎中央病院臨床研究部*
基礎と臨床 18 (9) 4497-4502, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
HBV感染事故に対しHBIGによる感染防止効果の検討
矢野右人*
HBV院内感染対策研究会, 国立長崎中央病院臨床研究部*
基礎と臨床 18 (9) 4503-4519, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
透析患者の貧血に対するMepitiostaneの使用経験
山内淳, 白井大禄, 井上徹, 阪口勝彦
大阪厚生年金病院内科
基礎と臨床 18 (9) 4520-4526, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
神経内科領域におけるケトプロ「カプセル」の投与効果
向山昌邦
国立武蔵療養所神経センター
基礎と臨床 18 (9) 4527-4529, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
5-FU,SSM(人型結核菌体抽出物質)併用療法にて胃癌手術後ウィルヒョウ転移の消失がみられた1例
岡田昌之, 三宅雅史, 中野真, 金沢雅弘, 土居利光, 永尾重昭
防衛医科大学校第2内科
基礎と臨床 18 (9) 4530-4535, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
癌化学療法とSSM(人型結核菌体抽出物質,丸山ワクチン)の併用成績について
原義雄, 千原明
聖隷三方原病院聖隷ホスピス
基礎と臨床 18 (9) 4537-4541, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
保存的療法により61ヵ月生存したBorrmann II型胃癌の1例
藤田峯治, 菊地武志, 藤井千秋
公立学校共済組合中国中央病院
基礎と臨床 18 (9) 4542-4549, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
持効性ニフェジピン製剤(KB-1712)の本態性高血圧症患者の血圧日内変動に及ぼす効果
増山善明*1), 国府達郎2), 池田正男*3), 山根至二*4), 村上暎二*5), 青木久三*6), 沢田恂*7), 久保新一郎*8), 柏井忠治郎*9)
*1)和歌山県立医科大学循環器内科, *2)愛媛大学医学部第2内科, *3)国立循環器病センター内科, *4)東京厚生年金病院内科, *5)金沢医科大学循環器内科, *6)名古屋市立大学第2内科, *7)国立京都病院循環器科, *8)大阪医科大学第3内科, *9)大阪赤十字病院第2内科
基礎と臨床 18 (9) 4551-4560, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
テルモCAPDシステムの多施設臨床評価
太田和夫*1), 三村信英*2), 平沢由平*3), 川口良人*4), 中川成之輔*5), 小高通夫*6), 岸本武利*7), 藤見慢*8), 安田隆義*9), 関野宏*10), 浅野泰*11), 磯田和雄*12), 末永松彦*13), 秋葉隆*14), 中尾俊之*15), 高橋進*16), 小出桂三*17), 越川昭三*18), 前田貞亮*19), 斎藤明*20), 前田憲志*21), 澤西謙次*22), 白井大禄*23), 阿部富弥*24), 合屋忠信*25), 原田孝司*26), 進藤和彦*27), 早野俊一*28), 原俊彦*29)
*1)東京女子医科大学腎臓病総合医療センター, *2)虎の門病院分院, *3)信楽園病院腎センター, *4)東京慈恵会医科大学第2内科, *5)東京医科歯科大学第2内科, *6)千葉大学医学部第2外科, *7)大阪市立大学医学部泌尿器科, *8)福岡赤十字病院内科, *9)日鋼記念病院, *10)宏人会中央病院, *11)自治医科大学循環器内科, *12)国立佐倉病院内科, *13)東京都立大久保病院内科, *14)武蔵野赤十字病院内科, *15)済生会中央病院腎臓内科, *16)日本大学医学部附属板橋病院第2内科, *17)国立王子病院循環器科, *18)昭和大学藤が丘病院内科, *19)関東労災病院, *20)新生会第一病院腎疾患代謝疾患治療科, *21)名古屋大学医学部附属病院分院内科, *22)京都大学医学部人工腎臓部, *23)大阪厚生年金病院内科, *24)和歌山県立医科大学腎センター, *25)済生会八幡病院腎センター, *26)長崎大学医学部第2内科, *27)長崎大学医学部泌尿器科, *28)熊本赤十字病院, *29)済生会熊本病院
基礎と臨床 18 (9) 4561-4578, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Arofutoの痙縮に対する臨床効果
荒賀茂*1, 中島健二*1, 神庭誠*1, 原田英昭*1, 高橋和郎*1, 深田忠次*2, 田渕保則*3
鳥取大学医学部脳神経内科*1, 鳥取県立中央病院神経内科*2, 玉造厚生年金病院神経内科*3
基礎と臨床 18 (9) 4579-4590, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
原発性低ガンマグロブリン血症におけるSM-4300の長期使用経験
兵頭行夫, 吉田直隆, 黒住浩子
神奈川県立こども医療センター感染免疫科
基礎と臨床 18 (9) 4591-4595, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
チラクターゼ(Penicillium Multicolor産生)の免疫学的活性の検討
佐々木聖, 本永正光, 谷口恭治
大阪医科大学小児科学教室
基礎と臨床 18 (9) 4596-4600, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
心臓外科におけるカコージン(R)注(DI-59,Dopamine HCl)の使用経験
楠原健嗣, 三木成仁, 上田裕一, 松本雅彦, 大北裕, 田畑隆文, 米田正始, 塚本泰彦
天理よろず相談所病院心臓血管外科
基礎と臨床 18 (9) 4601-4612, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化器外科領域におけるLatamoxef(LMOX)の組織および滲出液移行に関する検討
片桐茂, 石山秀一, 飯澤肇, 亀山仁一, 塚本長
山形大学医学部第一外科
基礎と臨床 18 (9) 4613-4617, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
シオマリンの使用経験
内藤委仲, 京野昭二, 伊達治行, 中尾充
北村山公立病院外科
基礎と臨床 18 (9) 4619-4631, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
SSM(人型結核菌体抽出物質,丸山ワクチン)を投与後長期生存を示している進行胃癌の一症例
谷口遙
鳥取赤十字病院外科
基礎と臨床 18 (9) 4632-4635, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
Fosfomycinの胆嚢組織内移行
筒井信正, 間野清志, 片岡和男, 北村元男, 広瀬周平, 大原利憲, 木村秀幸, 柏谷昌昭, 高橋健治, 藤井一郎, 半田香苗, 大岩敏彦, 柚木正行, 前田徹也
岡山済生会総合病院外科
基礎と臨床 18 (9) 4637-4642, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
磁気ふとんによる肩こり,腰部不快感に対する治療効果について
久留島潔
一条会病院整形外科
基礎と臨床 18 (9) 4643-4650, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
肩こり,腰部不快感に対する磁気ふとんの治療効果について
平畑東秀
日本国有鉄道中央鉄道病院リハビリテーション室
基礎と臨床 18 (9) 4651-4659, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
慢性関節リウマチに対するFloctafenineの臨床評価
景山孝正*1, 黒羽根生自*2, 藤森一平*3, 入交昭一郎*3, 富井正邦*3, 三谷晋一*4, 柏崎禎夫*5, 三ッ木紀人*5, 西海正彦*6, 松井宣夫*7, 勝呂徹*7, 梅原千治*8, 林徹*8, 福井洸*9, 菅原幸子*10, 広瀬俊一*11, 川越光博*12, 原まさ子*12
*1国立相模原病院整形外科, *2昭島病院内科, *3川崎市立川崎病院内科, *4川崎中央病院整形外科, *5北里大学医学部内科, *6国立東京第二病院内科, *7千葉大学医学部整形外科, *8東京医科大学内科, *9東京共済病院内科, *10東京女子医科大学第二病院整形外科, *11東京大学医学部物療内科, *12防衛医科大学校内科
基礎と臨床 18 (9) 4660-4701, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
打撲,捻挫に対するSM-7100の使用経験
久下章
国立高知病院整形外科
基礎と臨床 18 (9) 4702-4706, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
SM-7100の一般外傷(打撲,捻挫)に対する臨床効果
片山直樹
東京厚生年金病院整形外科
基礎と臨床 18 (9) 4707-4710, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
整形外科領域におけるSM-7100の使用経験
原田彰
豊栄病院整形外科
基礎と臨床 18 (9) 4711-4718, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
整形外科領域の炎症性,疼痛性疾患に対するインドメタシン外用液(インテバン外用液)の使用経験
福田公孝, 薄井正道, 荻野利彦
北海道大学医学部整形外科
基礎と臨床 18 (9) 4719-4726, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
インテバン外用液の臨床評価
長屋郁郎*1), 棚橋紘雄*1), 岩田久*2), 塩川靖夫*3), 丹羽滋郎*4), 今泉司*5), 太田弘敏*5), 串田一博*6), 中川研二*7), 松永隆信*8), 村瀬俊策*9), 川瀬光*9), 今泉君義*10), 田中健二*11), 松丸輔*12), 稲垣善幸*13), 渡邊鐘蔵*13), 宮田博夫*13), 安藤伸也*13), 田中千尋*13), 前田登*13), 渡辺勝典*14), 神戸良夫*15), 傅田正史*15), 太田薫*16), 中島章寿*17), 田島明*18), 柴田義守*19), 西源三郎*19), 宮下徳雄*20), 中島總*21), 大渓紀男*22), 国島康文*23), 塩野光信*24), 岡庭誠*24), 井戸田仁*25), 吉田久純*26), 室捷之*27), 舟橋建司*28), 芝藤徹郎*29), 高松浩一*30), 角佳志彦*31), 木野義武*32), 原田志朗*33), 平野秀夫*34), 樋口善憲*35), 田中肇*36), 小川邦和*36), 濱口謙蔵*36), 太田健二*37), 山崎征治*38), 堀芳規*39), 加藤明*40)
*1)国立名古屋病院整形外科, *2)名古屋大学医学部附属病院整形外科, *3)三重大学医学部附属病院整形外科, *4)愛知医科大学附属病院整形外科, *5)名古屋市立大学病院整形外科, *6)浜松医科大学附属病院整形外科, *7)名古屋保健衛生大学病院整形外科, *8)岐阜大学医学部附属病院整形外科, *9)東海産業中央病院整形外科, *10)遠州総合病院整形外科, *11)社会保険浜松病院整形外科, *12)半田市立半田病院整形外科, *13)更生病院整形外科, *14)磐田市立総合病院整形外科, *15)市立志太総合病院整形外科, *16)国立豊橋病院整形外科, *17)尾西病院整形外科, *18)名古屋市立東市民病院整形外科, *19)海南病院整形外科, *20)大垣市民病院整形外科, *21)公立陶生病院整形外科, *22)加茂病院整形外科, *23)稲沢市民病院整形外科, *24)一宮市立市民病院整形外科, *25)名古屋第一赤十字病院整形外科, *26)大同病院整形外科, *27)岐阜県立多治見病院整形外科, *28)多治見市民病院整形外科, *29)県西部浜松医療センター整形外科, *30)トヨタ病院整形外科, *31)天竜病院整形外科, *32)名古屋掖済会病院整形外科, *33)中部労災病院整形外科, *34)国立浜松病院整形外科, *35)名城病院整形外科, *36)松阪市民病院整形外科, *37)市立伊勢総合病院整形外科, *38)上野総合市民病院整形外科, *39)三重県立志摩病院整形外科, *40)築港病院整形外科
基礎と臨床 18 (9) 4727-4734, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
骨粗鬆症の疼痛に対するPCT40の効果
巖琢也
東芝中央病院整形外科
基礎と臨床 18 (9) 4735-4738, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
婦人科開腹術後におけるゼオエース錠15mgの使用経験
重松潤, 鮫島哲郎, 石丸忠之
長崎大学医学部産婦人科
基礎と臨床 18 (9) 4739-4744, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
カンジダ性爪囲炎に対するKetoconazoleの二重盲検法による臨床評価
*香川三郎
Ketoconazole皮膚科研究班, 東京医科歯科大学皮膚科*
基礎と臨床 18 (9) 4745-4753, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
ニセリトロール投与により著明に改善された糖尿病性壊疽の1例
片山治子
岡山済生会総合病院皮膚科
基礎と臨床 18 (9) 4754-4757, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
尿路感染症に対する硫酸シソマイシンの点滴静注法の臨床的検討
鈴木孝治, 鶴井顕, 笹川真人, 田中達朗, 池田龍介, 谷口利憲, 下在和, 白岩紀久男, 津川龍三
金沢医科大学泌尿器科
基礎と臨床 18 (9) 4759-4764, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
消化管造影検査用造影剤粉末硫酸バリウム(製品名:バリトップP細粒)の胃造影ルーチン検査における臨床的評価
桜庭光夫*1, 秋林実*1, 高瀬泰和*1, 下山和秀*1, 久保田和郎*1, 大坂裕之*1, 黒田定雄*1, 作山雄二*1, 境照雄*1, 佐藤秀明*1, 八百坂透*2, 須賀俊博*2, 村島義男*2
札幌厚生病院放射線科*1, 札幌厚生病院消化器内科*2
基礎と臨床 18 (9) 4765-4776, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
非ステロイド性鎮痛・抗炎Tolectin(R)(トレクチン(R))の使用経験-下顎智歯抜歯後の鎮痛・抗炎症効果について-
安部喜八郎*1, 久保秀郎*1, 中村典史*2
*1九州大学歯学部第2口腔外科学教室, *2九州大学歯学部第1口腔外科学教室
基礎と臨床 18 (9) 4777-4783, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
EIA法によるβ2-microglobulin測定Kitの検討
池北えみ子, 沢田誠二, 中田俊士
大手前病院中央検査科
基礎と臨床 18 (9) 4785-4790, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
硫酸アミカシンの配合変化について-特にβ-ラクタム系抗生物質との配合を中心に-(第2報)
上田倫子, 北岡祥子, 福岡栄介, 吉成昌郎
大阪医科大学附属病院薬剤部
基礎と臨床 18 (9) 4791-4799, 1984.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。