~
検索条件をクリア

心エコー 8巻 12号

発行元
文光堂
ISSN
1345-4951
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
本誌の目的・役割
吉川純一
大嵩掖済会病院
心エコー 8 (12) 1017-1017, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
心エコー図検査の前に身体所見はとるべきなのでしょうか
水上尚子
鹿児島大学病院検査部
心エコー 8 (12) 1020-1029, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,793円(税込) です。
心内腔や壁厚を測定する場合, どこからどこまで測るべきですか
別府慎太郎
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻機能診断科学講座
心エコー 8 (12) 1030-1039, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,793円(税込) です。
臨床的に注意すべきアーチファクトとそれを認定するコツを教えてください
赤石誠
北里研究所病院内科循環器科
心エコー 8 (12) 1040-1049, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,793円(税込) です。
Mモード心エコー図は, 今でも必要ですか
福田大和, 福田信夫
国立病院機構善通寺病院循環器科・臨床研究部
心エコー 8 (12) 1050-1057, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,573円(税込) です。
肺静脈血流の記録は, 今でも必要ですか
大木崇, 水口幸生, 大石佳史
国立病院機構東徳島病院循環器内科
心エコー 8 (12) 1058-1067, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,793円(税込) です。
心腔内コントラストは, どんな時に施行すべきですか
高野真澄
福島県立医科大学医学部臨床検査医学講座・内科学第一講座
心エコー 8 (12) 1068-1073, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,353円(税込) です。
非対称性左室肥大または非対称性中隔肥大を示さないタイプの肥大型心筋症の診断のコツを教えて下さい
仲敷健一, 鄭忠和
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・代謝内科学
心エコー 8 (12) 1074-1081, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,573円(税込) です。
心Fabry病の心エコー図所見と診断のポイントを教えて下さい
竹中俊宏1), 鄭忠和2)
1)鹿児島大学大学院心筋症病態制御講座, 2)鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・代謝内科学
心エコー 8 (12) 1082-1087, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,353円(税込) です。
タコツボ型心筋症と急性心筋梗塞を早期・急性期に鑑別できますか
中谷敏
国立循環器病センター心臓内科
心エコー 8 (12) 1088-1093, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,353円(税込) です。
大動脈弁口面積を測定する際の注意点と高度狭窄のクライテリアを教えて下さい
上場將生, 増田喜一
国立循環器病センター生理機能検査部
心エコー 8 (12) 1094-1102, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
大動脈弁逆流がある時の定量評価法としては何が適切ですか
森三佳, 山岸正和
金沢大学大学院医学系研究科循環器内科
心エコー 8 (12) 1104-1111, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,573円(税込) です。
僧帽弁逆流がある時の定量評価法としては何が適切ですか
根岸一明1), 倉林正彦1), 吉川純一2)
1)群馬大学大学院医学系研究科臓器病態内科学, 2)大阪掖済会病院
心エコー 8 (12) 1112-1122, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,903円(税込) です。