~
検索条件をクリア

医療判例解説 69巻

発行元
医事法令社
ISSN
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
医師の「応招義務」 (医師法第19条) の正当な理由の判断につき, 通院期間の長短や他の患者への対応が影響するとの判断を行った決定
国本聡子
ブランシュ法律事務所 弁護士
医療判例解説 69 1-6, 2017.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
病院業務を妨害し, 不当な要求をしたことを理由に受診を拒否された患者が, 診療行為再開の仮処分命令の申立てた事例
編集部

医療判例解説 69 8-22, 2017.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,1 喉頭軟化症の治療・管理の注意義務違反により胃噴門形成術後に乳幼児が死亡したなどとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 69 24-67, 2017.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,2 術後管理義務違反により白内障手術中または術直後に発症した虚血性視神経症が不可逆的になり視力低下したとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 69 68-85, 2017.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,3 術後にビタミンB1を投与しなかったためにウェルニッケ脳症が発症して後遺障害が生じたなどと主張して損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 69 86-107, 2017.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,4 栄養投与直後に喀痰吸引をした過失や, 過剰な塩酸バンコマイシンの投与で腎機能が悪化したなどとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 69 108-128, 2017.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,5 左心耳内血栓の所見を見落とした過失によりカテーテルアブレーション後に脳梗塞が起き後遺症が残ったとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 69 129-151, 2017.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。