~
検索条件をクリア

The Japanese Journal of Hyperbaric and Undersea Medicine 48巻 suppl号

発行元
日本高気圧環境・潜水医学会
ISSN
0388-5577
ISSN(オンライン)
後雑誌
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌(2017年から)

書籍情報から探す
開始頁
Health effects of diving
Einar Thorsen
Department of Clinical Science, University of Bergen, Department of Occupational Medicine, Haukeland University Hospital
The Japanese Journal of Hyperbaric and Undersea Medicine 48 (suppl) 27-27, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高気圧作業安全衛生規則改正に伴う混合ガス潜水等の実施に向けて
橋本昭夫
日本サルヴェージ株式会社
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 27-27, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Year's Review 2012-2013高気圧酸素治療
別府高明
岩手医科大学脳神経外科・高気圧環境医学科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 28-28, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Year's Review 2012-2013潜水医学
伊古美文隆
海上自衛隊潜水医学実験隊 実験第3部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 28-28, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-1 「高気圧酸素治療室内への持込物に関する全国アンケート」集計結果報告
石川勝清
北海道大学病院ME機器管理センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 29-29, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2 国内の状況:第1種装置を中心として
右田平八
九州保健福祉大学保健科学部臨床工学科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 29-29, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3 高気圧酸素治療中の機器持ち込みに関して 〜第二種装置での現状と問題点〜
南谷克明1), 宗万孝次1), 藤田智2)
1)旭川医科大学病院診療技術部臨床工学技術部門, 2)旭川医科大学病院救急部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 30-30, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-4 医療機器:国際的な治療状況
合志清隆
琉球大学病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 30-30, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-5 高気圧酸素治療時の使用機材の検討について
堂籠博
鹿児島医療センター救急科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 31-31, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-6 安全協会としての考え方
鈴木義博1),2)
1)高気圧酸素治療安全協会, 2)株式会社小池メディカル技術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 31-31, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-7 高気圧治療モニタHBOM-2000/BARAMOについて
高橋洋
株式会社小池メディカル技術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 32-32, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-8 高気圧酸素治療装置(HBO)内での医療機器使用に関する米国での現状
小林靖司
エア.ウォーター株式会社 医療カンパニー医療ガス事業部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 32-32, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-9 経皮吸収型製剤の薬物吸収に影響を与える要因について
清水新也, 池田勇
久光製薬株式会社学術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 33-33, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-1 透析症例の重症虚血肢に対する高気圧酸素療法の経験
松井傑1), 佐々木孝治1), 坂入隆人1), 駒木亨1), 山本有平2), 池田正起2), 村尾尚規2), 山尾健2), 堀内勝己3)
1)医療法人桑園中央病院, 2)北海道大学医学部形成外科, 3)市立札幌病院形成外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 33-33, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2 突発性難聴に対する高気圧酸素治療(HBOT)の問題点と病診連携
三谷昌光
特定医療法人 八木厚生会 八木病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 34-34, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3 江東病院麻酔科から白鬚橋病院高圧酸素治療部への医療連携活動実績報告
三浦邦久1), 石原哲2), 柳健次2), 逢坂昭宏3), 峰岸唯史3), 久武純枝4)
1)医療法人社団順江会 江東病院麻酔科, 2)医療法人社団白鳳会 白鬚橋病院高圧酸素治療部, 3)医療法人社団順江会 江東病院ME室, 4)医療法人社団順江会 江東病院眼科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 34-34, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-4 亀田総合病院における第2種高気圧酸素治療装置の導入
波出石弘1), 高倉照彦2), 近藤敏哉2)
1)亀田総合病院脳神経外科, 2)亀田総合病院ME室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 35-35, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-5 岐阜県での高気圧酸素治療における連携体制
山田法顕1), 土井智章1), 豊田泉1), 柚原利至2), 和田典子2), 広瀬愛里2), 山田実貴人3), 小倉真治1)
1)岐阜大学医学部附属病院高度救命救急センター, 2)岐阜大学医学部附属病院MEセンター, 3)木沢記念病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 35-35, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-6 気管挿管を必要とした一酸化炭素中毒の検討 〜二種装置設置施設への転院加療について〜
宮崎大1), 中野実1), 高橋栄治1), 中村光伸1), 町田浩志1), 鈴木裕之1), 雨宮優1), 小林喜郎1), 大嶋清宏2), 齋藤繁3)
1)前橋赤十字病院高度救命救急センター集中治療科・救急科, 2)群馬大学大学院医学系研究科臓器病態救急学, 3)群馬大学医学部附属病院高気圧酸素室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 36-36, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-1 わが国の減圧障害に対する治療の現状と課題
鈴木信哉
自衛隊中央病院臨床医学教育・研究部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 36-36, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-2 伊豆地域における減圧障害に対する治療連携
山本五十年1), 猪口貞樹1),2), 中川儀英2), 守田誠司2), 小森恵子3)
1)東海大学医学部救命救急・地域医療連携講座, 2)東海大学医学部外科学系救命救急医学, 3)東海大学医学部付属病院診療技術部臨床工学技術科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 37-37, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-3 DAN JAPAN運営委員長の立場から, DAN JAPANの取り組み
柳下和慶1),2), 榎本光裕1),2), 小島泰史2), 野澤徹3), 小松富士夫3), 眞野喜洋2)
1)東京医科歯科大学スポーツ医歯学センター, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)(一財)日本海洋レジャー安全・振興協会
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 37-37, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-4 減圧症治療に関する問題点
土居浩, 山川功太, 長崎弘和, 中村精紀, 望月由武人, 徳永仁, 吉田陽一
東京都保健医療公社 荏原病院脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 38-38, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-5 空路搬送を活用した第2種装置での重症例の再圧治療
野村亮介1), 佐藤敏幸2), 瀬尾亮太1), 工藤大介1), 古川宗1), 久志本成樹1)
1)東北大学病院高度救命救急センター, 2)東北大学病院診療技術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 38-38, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-6 第2種装置を有する施設への加圧下搬送
藤田智, 稲垣泰好, 川田大輔, 丹保亜希人, 鈴木昭広, 小北直宏
旭川医科大学病院救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 39-39, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-7 アンケート調査による中国四国地方の減圧症に対する高気圧酸素治療の現状
鶴田良介1), 松山法道2), 藤田基1)
1)山口大学医学部附属病院先進救急医療センター, 2)山口大学医学部附属病院ME機器管理センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 39-39, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-8(特別発言) 第1種装置を用いた減圧障害の治療
池田知純
東京慈恵会医科大学環境保健医学講座
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 40-40, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
症状に乏しい気管支喘息ダイバーおよびダイビング希望者が出来るだけ安全に潜水するには
山崎博臣
山崎内科医院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 40-40, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Medical issues in rebreather diving
Petar Denoble
Divers Alert Network
The Japanese Journal of Hyperbaric and Undersea Medicine 48 (suppl) 41-41, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-1 ヒト脊髄幹細胞の移植による脊髄空気塞栓ラットの運動機能の回復について
垣花脩1), Martin Marsala1), Kirl Johe2)
1)University of California-San Diego, Anesthesiology, Neuroregeneration Lab., 2)Neuralstem Inc.
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 45-45, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-2 腎I/Rラットモデルにおける急性期HBO施行効果について 〜免疫組織染色法を用いた形態学的検討〜
右田平八1), 近藤照義1), 吉武重徳1), 中村太郎2)
1)九州保健福祉大学保健科学部臨床工学科, 2)恵愛会大分中村病院整形外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 45-45, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-3 飽和潜水における血清内物質の網羅的発現解析
田地一欽1), 岩屋啓一2), 松尾洋孝3), 藤井茂範1), 中林和彦1), 大岡綾奈1), 小澤浩二1), 伊古美文隆1), 只野豊1), 佐藤道哉1)
1)海上自衛隊潜水医学実験隊, 2)防衛医科大学校病態病理学講座, 3)防衛医科大学校分子生体制御学講座
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 46-46, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-4 廃用性筋萎縮に対する高気圧酸素治療の影響について
堀江正樹1),2), 榎本光裕2), 下田学2), 柳下和慶2),3),4)
1)日本学術振興会, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)東京医科歯科大学スポーツ医歯学センター, 4)東京医科歯科大学医学部附属病院スポーツ医学診療センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 46-46, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-5 高気圧曝露による血小板数減少と疲労
望月徹1),2), 池田知純2), 小林伸行3), 近藤一博3), 宮崎孝1), 鈴木洋通1), 柳澤裕之2)
1)埼玉医科大学地域医学・医療センター, 2)東京慈恵会医科大学環境保健医学講座, 3)東京慈恵会医科大学ウイルス学講座
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 47-47, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-1 減圧中に急性心筋梗塞を発症した1例
生形尚子1), 野口誉史1), 町田佳代子1), 宮崎増美2), 嶋田均2)
1)公立富岡総合病院臨床工学科, 2)公立富岡総合病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 47-47, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-2 高気圧酸素治療における脳疾患の組織酸素化の測定
東幸司1), 乗松由香1), 川口達也1), 沖野勝広1), 長野準也1), 楠勝介2), 井原大樹3)
1)済生会松山病院ME部, 2)済生会松山病院脳神経外科, 3)IMI株式会社
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 48-48, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-3 スポーツ高気圧について その10
吉田泰行1), 中田瑛浩2), 柳下和慶3), 井出里香4), 星野隆久5)
1)威風会栗山中央病院耳鼻咽喉科・健康管理課, 2)威風会栗山中央病院泌尿器科, 3)東京医科歯科大学附属病院高気圧治療部, 4)東京都立大塚病院耳鼻咽喉科, 5)前セントマーガレット病院臨床工学科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 48-48, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-4 足関節捻挫に対する高気圧酸素治療の急性期における有効性検討
柳下和慶1),2), 小柳津卓哉2), 小島泰史2), 鈴木直子3), 山本和雄3), 榎本光裕1),2)
1)東京医科歯科大学スポーツ医歯学センター, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)株式会社オルトメディコ
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 49-49, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-1 脊椎脊髄疾患に対する平圧酸素療法(NBO)の経験
井上治1),2), 仲本愛1), 門口理恵1), 平間美智子1), 針谷加奈子1)
1)江洲整形外科クリニック, 2)琉球大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 49-49, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-2 MRSA化膿性脊椎炎に対する高気圧酸素治療の治療経験
吉松弘喜1), 瀧健治2), 山田圭1), 佐藤公昭1), 脇岡徹1), 吉田健治3), 山下寿2), 中島正一4), 志波直人1), 永田見生1)
1)久留米大学整形外科, 2)雪ノ聖母会聖マリア病院救命救急センター, 3)雪ノ聖母会聖マリア病院整形外科, 4)雪ノ聖母会聖マリア病院臨床工学室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 50-50, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-3 術後頭皮創トラブルに対する高気圧酸素療法の効果
市川直紀1), 和田孝次郎2)
1)原田病院臨床検査課高気圧治療室, 2)防衛医科大学校脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 50-50, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-4 ガス壊疽に対する高気圧酸素治療
宮田健司, 川嶌眞人, 田村裕昭, 川嶌眞之, 永芳郁文, 古江幸博, 本山達男, 尾川貴洋, 高尾勝浩, 山口喬
社会医療法人玄真堂 川嶌整形外科病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 51-51, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-1 下肢難治性皮膚潰瘍における人工炭酸泉足浴療法と高気圧酸素療法併用の有用性について
野堀耕佑1), 中島基裕1), 伊藤さやか1), 樋口知之1), 小山昌利1), 市橋孝章1), 春田良雄1), 新美清章2), 三竹重久3), 味岡正純4)
1)公立陶生病院臨床工学部, 2)公立陶生病院心臓血管外科, 3)公立陶生病院神経内科, 4)公立陶生病院循環器科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 51-51, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-2 難治性泌尿器科疾患に対する高気圧酸素を主体とする治療
中田瑛浩1), 吉田泰行1), 中田浩子2), 中島康代1), 藤平威夫1), 久保田洋子3), 安蒜聡6), 宮崎勝4), 伊藤晴夫5), 唐澤久美子7)
1)栗山中央病院, 2)同愛記念病院, 3)公立置賜総合病院, 4)千葉大学医学部臓器制御外科, 5)千葉大学医学部泌尿器科, 6)千葉県立大網総合病院, 7)放射線医科学総合研究所重粒子医科学センター病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 52-52, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-3 難治性放射線直腸炎に対する高気圧酸素治療の有効症例
千々波貴史1), 灘吉進也1), 後藤陽次朗1), 山田陽司2), 寺部寛哉3), 下河邉正行3)
1)戸畑共立病院臨床工学科, 2)戸畑共立病院泌尿器科, 3)戸畑共立病院内科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 52-52, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-4 高度な突発性難聴(Grade3, 4)に対する高気圧酸素療法の治療効果について
河野敏朗
西横浜国際総合病院耳鼻咽喉科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 53-53, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-5 膵頭十二指腸切除術術後の難治性膵液瘻に対し高気圧酸素療法が有用と考えられた1例
平井一郎, 木村理, 高橋良輔, 蘆野光樹, 外田慎, 尾形貴史, 菅原秀一郎, 手塚康二, 藤本博人, 蜂谷修, 渡邊利広
山形大学第1外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 53-53, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-6 腸管気腫症を発症した生後1月の乳児に高気圧酸素療法を施行した一例
堀内辰男, 高澤知規, 齋藤繁
群馬大学医学部付属病院麻酔科蘇生科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 54-54, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-1 スキューバダイビング時の循環生理学的指標の変化 -健常女性の1例-
佐々木千穂1), 伊佐地隆2),3)
1)熊本保健科学大学リハビリテーション学科, 2)帝京大学医学部リハビリテーション科, 3)NPO法人日本バリアフリーダイビング協会
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 54-54, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-2 スキューバダイビング時の循環生理学的指標の変化 -潜水深度, 潜水時間との関係-
伊佐地隆1),3), 佐々木千穂2)
1)帝京大学医学部リハビリテーション科, 2)熊本保健科学大学リハビリテーション学科, 3)NPO法人日本バリアフリーダイビング協会
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 55-55, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-3 骨壊死は慢性変化なのか?
和田孝次郎
防衛医科大学校脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 55-55, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-4 沖縄地域におけるレジャーダイバーの減圧症発症誘因
鈴木直子1), 柳下和慶2), 榎本光裕2), 加藤剛3), 小柳津卓哉2), 外川誠一郎2), 小島泰史2), 芝山正治2), 山本和雄1), 眞野喜洋2)
1)株式会社オルトメディコ, 2)東京医科歯科大学附属病院高気圧治療部, 3)東京医科歯科大学整形外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 56-56, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-5 ダイビング後の航空機搭乗までの時間と減圧症との関係
芝山正治1), 柳下和慶2), 外川誠一郎2), 小島泰史2), 加藤剛3), 榎本光裕2), 岡崎史紘2), 小宮正久2), 眞野喜洋2)
1)駒沢女子大学人間健康学部, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)東京医科歯科大学整形外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 56-56, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-6 上級レクリエーショナルダイバーが持つ安全意識についての実態調査
田沼欣樹1), 藤田真敬2), 山中康司3), 鈴木信哉4)
1)防衛医科大学校, 2)防衛医科大学校防衛医学研究センター異常環境衛生研究部門, 3)日本安全潜水教育協会, 4)自衛隊中央病院臨床医学教育・研究部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 57-57, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6-1 国内外における飽和潜水装置の現状
渡部渓, 木村朗, 岸本輝雄
川崎重工業(株)船舶海洋カンパニー 神戸造船工場 潜水艦設計部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 57-57, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6-2 深深度飽和潜水が記憶機能に及ぼす影響
小沢浩二, 景山望, 只野豊, 佐藤道哉
海上自衛隊潜水医学実験隊
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 58-58, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7-1 潜函作業後に腹痛を主訴に発症した減圧症状の一例 -CT air像の変化-
小柳津卓哉, 榎本光裕, 小島泰史, 柳下和慶
東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 58-58, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7-2 ドクターヘリによる減圧症搬送例の検討
大出靖将1), 柳川洋一1), 近藤彰彦1), 大森一彦1), 大坂裕通1), 岡本健1), 田中裕2)
1)順天堂大学医学部附属静岡病院救急診療科, 2)順天堂大学医学部附属浦安病院救急診療科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 59-59, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7-3 可搬式再圧タンク収容下で航空機搬送を行ったII型減圧症の一例
大岡綾奈1), 杉浦崇夫2), 田地一欽1), 飯田彰夫1), 鷹合喜孝1), 小原一葉2), 伊古美文隆1), 只野豊1), 佐藤道哉1)
1)海自衛隊潜水医学実験隊, 2)自衛隊横須賀病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 59-59, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7-4 減圧障害に対して第1種装置での治療に対する当院の取り組み 〜東海地方が抱える問題点〜
間中泰弘1), 天野陽一1), 藤田智一1), 水谷瞳1), 吉里俊介1), 山之内康浩1), 内藤明広2), 浅野良夫3)
1)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院臨床工学科, 2)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院乳腺外科, 3)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 60-60, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7-5 当院における減圧症患者の検討
小島泰史1), 榎本光裕1), 市川周平2), 鈴木直子2), 外川誠一郎1), 小柳津卓哉1), 岡崎史絋1), 堀江正樹1), 山本和雄2), 柳下和慶1)
1)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)株式会社オルトメディコ
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 60-60, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-1 第一種高気圧酸素治療装置と医療機器の使用
春田良雄1), 野掘耕祐1), 市橋孝章1), 小山昌利1), 樋口知之1), 伊藤さやか1), 中島基裕1), 味岡正純2), 三竹重久3)
1)公立陶生病院臨床工学部, 2)公立陶生病院循環器科, 3)公立陶生病院神経内科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 61-61, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-2 当院の高気圧酸素治療装置
石井健児, 影山晃良, 小野周平, 廣川慶, 田口彰一
医療法人社団田口会 新橋病院ME管理室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 61-61, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-3 当院における第1種高気圧酸素治療で併用しているME機器とその運用
小川駿1), 平井誠1), 加藤晃典1), 村田純一2), 齊藤久壽2)
1)医療法人 札幌麻生脳神経外科病院臨床工学科, 2)医療法人 札幌麻生脳神経外科病院脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 62-62, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-4 第1種治療装置における輸液確保の試み
高倉照彦
亀田総合病院ME室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 62-62, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-5 第1種治療装置における輸液の方法と問題点
宇都宮精治郎
国家公務員共済組合連合会 新別府病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 63-63, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-6 ペースメーカー(ICD)患者の高気圧酸素治療(HBO)について
宇都宮精治郎
国家公務員共済組合連合会 新別府病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 63-63, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-7 第2種高気圧治療装置内における各種医療機器の作動状況について
藤井茂範1), 田地一欽1), 大岡綾奈1), 鷹合喜孝1), 中林和彦1), 小沢浩二1), 伊古美文隆1), 只野豊1), 鈴木信哉2), 佐藤道哉1)
1)海上自衛隊潜水医学実験隊, 2)自衛隊中央病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 64-64, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-8 当院治療装置内で現在使用している医療機器について
馬場照太, 相馬由利, 門馬陽平, 小森恵子
東海大学医学部付属病院診療技術部臨床工学技術科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 64-64, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-9 第2種高気圧酸素治療装置において医療機器を使用した1例
高橋亮子, 寺島和宏, 田代嗣晴, 廣谷暢子
横浜労災病院臨床工学部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 65-65, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-1 耳鼻咽喉科クリニックとの突発性難聴に対する高気圧酸素治療(HBOT)の連携構築
濱田倫朗1), 坂上正道1), 管田塁1), 荒木康幸1), 星乃明彦2), 川上ゆり3), 串山恵里奈4), 中野幸治5), 米原敏郎6)
1)済生会熊本病院臨床工学部門, 2)済生会熊本病院糖尿病内科, 3)済生会熊本病院看護部門, 4)済生会熊本病院地域医療連携室, 5)なかの耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック, 6)済生会熊本病院神経内科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 65-65, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-2 突発性難聴に対する高気圧酸素治療期間の検討
市川峻介, 入船竜史, 原和信
国立病院機構 呉医療センターME管理室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 66-66, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-3 琉球大学医学部附属病院での高気圧酸素治療の状況
上江洲安之1), 砂川昌秀1), 新垣澄子1), 斉藤末美1), 西表由紀子1), 合志清隆1), 井上治2), 野原敦3)
1)琉球大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)江洲整形外科クリニック, 3)鈴鹿医療科学大学医用工学部臨床工学科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 66-66, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-4 当院における高気圧酸素治療活用方法の検討 〜イレウスについて〜
栗原かおる1), 村上史和1), 手塚まなみ1), 中島隆行1), 上山秀雄1), 浦志崇久1), 千原新吾2), 間野正衛3)
1)済生会二日市病院臨床工学室, 2)済生会二日市病院血管外科, 3)済生会二日市病院消化器外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 67-67, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-5 当院における第2種治療装置の採算性と経費削減について
入船竜史, 原和信, 市川峻介
国立病院機構 呉医療センターME管理室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 67-67, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-6 群馬大学医学部附属病院における高気圧酸素治療の開設から現在まで
早澤哲弥1), 中山雅俊1), 金田智子1), 畑中孝文1), 田島行雄1), 齋藤繁2), 竹吉泉3)
1)群馬大学医学部附属病院材料部ME機器部門, 2)群馬大学医学部附属病院麻酔神経科学, 3)群馬大学医学部附属病院臓器病態外科学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 68-68, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-7 当院の高気圧酸素治療を継続する為の活動
太田雅文, 小谷剛, 加藤知子, 北山敬晃, 三好拓矢, 石原裕美, 栗山穣, 前田将良, 林裕一
宇治徳洲会病院臨床工学救急管理室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 68-68, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-1 千葉労災病院高気圧酸素治療における安全対策
長見英治1), 久我洋史1), 石井利幸1), 小倉健1), 河添武人1), 牧之内崇2), 石川康朗2)
1)独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉労災病院臨床工学部, 2)独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉労災病院循環器内科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 69-69, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-2 当院における第1種高気圧酸素療法装置での閉所恐怖症疑いの対策
石井利幸1), 長見英治1), 久我洋史1), 小倉健1), 河添武人1), 牧之内崇2), 石川康郎2)
1)独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉労災病院臨床工学部, 2)独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉労災病院循環器内科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 69-69, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-3 当院における高気圧酸素治療中の機器トラブルを経験した1例
水谷瞳1), 天野陽一1), 藤田智一1), 間中泰弘1), 吉里俊介1), 山之内康浩1), 内藤明広2), 浅野良夫3)
1)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院臨床工学科, 2)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院乳腺外科, 3)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 70-70, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-4 高気圧酸素治療における耳合併症の検討
山本容子1), 野口佳裕1), 柳下和慶2), 榎本光裕2), 喜多村健1)
1)東京医科歯科大学医学部耳鼻咽喉科, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 70-70, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-5 高気圧酸素治療における加圧速度の検討
尾崎修一1), 米満幸一郎1), 盛本真司1), 小村寛1), 川田慎一1), 改元敏行1), 宿利原亜希2), 山口俊一郎3), 濱崎順一郎3), 有村敏明3)
1)鹿児島市医師会病院高気圧酸素治療室, 2)鹿児島市医師会病院看護部, 3)鹿児島市医師会病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 71-71, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-6 第2種装置における制御不能な酸素濃度の上昇を経験して
今田英利, 石川勝清, 太田稔, 遠田麻美, 稲葉千尋, 岡本花織, 佐々木亮, 前野幹, 千葉裕基, 平子竜大, 加藤伸彦
北海道大学病院ME機器管理センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 71-71, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-1 可搬式二人用再圧装置の運用法について
鷹合喜孝1), 西雅丈2), 松永毅2), 伊古美文隆1), 只野豊1), 佐藤道哉1)
1)海上自衛隊潜水医学実験隊, 2)自衛隊呉病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 72-72, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-2 高気圧環境下での非侵襲的in-vivo一酸化炭素(CO)濃度測定法の安全性, 信頼性について
尾島健一郎, 田地一欽, 大岡綾奈, 藤井茂範, 西原伸一, 中林和彦, 小澤浩二, 伊古美文隆, 只野豊, 佐藤道哉
海上自衛隊潜水医学実験隊
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 72-72, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-3 パルスCOオキシメータによるカルボキシヘモグロビン濃度(SpCO)測定:精度に影響する外部因子
前山英男, 上田俊明, 大和利江子
マシモジャパン株式会社
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 73-73, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-4 高気圧環境下における人工呼吸器動作の検討
三本松和紀1), 石原雅也1), 東智恵子1), 折原和広1), 土居浩2)
1)東京都保健医療公社 荏原病院検査科, 2)東京都保健医療公社 荏原病院脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 73-73, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-5 当院における第二種装置内人工呼吸器使用時のトラブル例と注意事項について
赤嶺史郎1), 向畑恭子1), 清水徹郎2)
1)沖縄徳洲会 南部徳洲会病院臨床工学部, 2)沖縄徳洲会 南部徳洲会病院高気圧酸素治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 48 (suppl) 74-74, 2013.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。