~
検索条件をクリア

日本栄養・食糧学会誌 59巻 4号

発行元
日本栄養・食糧学会
ISSN
0287-3516
ISSN(オンライン)
1883-2849

書籍情報から探す
開始頁
介護老人福祉施設におけるMNA(Mini Nutritional Assessment)による栄養評価の試み
丸山たみ1, 木川眞美2, 三浦麻子2, 清水 進1
1社会福祉法人隆山會特別養護老人ホーム豊かな里, 2実践女子大学生活科学部食生活科学科
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 207-213, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
尿中クロム濃度は運動不足が続くと増加する
三田有紀子, 石原健吾, 永田清美, 福田幸香, 安本教傳
椙山女学園大学生活科学部食品栄養学科
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 215-220, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
成長期における骨量の年齢別推移および身体組成との関連
伊藤千夏1, 小泉暁子2, 田中絵里香2, 金子佳代子2
1神奈川衛生学園専門学校, 2国立大学法人横浜国立大学教育人間科学部
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 221-227, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Folate deficiency results in alteration in intestinal brush border membrane composition and enzyme activities in weanling rats (p.163-167)
Amika Singla, Susmita Kaushik, Jyotdeep Kaur
Dept. Biochem., PGIMER, India
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 229-229, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
食餌性コバラミン欠乏ラットの肝臓におけるproliferating cell nuclear antigen(PCNA)の発現レベルの異常な上昇と肝臓障害について(p.168-173)
中尾元幸1, 河野 望1, 足達理子1, 榎原周平1, 足達哲也2, 三浦 巧1, 山地亮一1, 乾 博1, 2, 中野長久1, 2
1大阪府大院・生命環境科学, 2大阪府大・生物資源開発セ
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 229-229, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
イソフラボン,ゲニステインがラットの出産結果,妊娠期と授乳の臓器重量,それらの仔どもの発達に与える影響(p.174-182)
東泉裕子1, 梅木美樹2, 中嶋洋子1, 石見佳子3, 池上幸江4
1聖徳大・人文・生活文化, 2大分大・教育福祉科学, 3国立健康・栄養研究所・食品表示分析・規格, 4大妻女子大・家政・食物
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 229-230, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
牛肉抽出物摂取はラットの骨格筋重量とIおよびIIa型筋線維を増加させる(p.183-193)
吉原弘之1, 若松淳一郎1, 川端二功1, 森 健1, 春野 篤1, 林 利哉2, 関口 健3, 水野谷航1, 辰巳隆一1, 伊藤肇躬1, 池内義秀1
1九大院・農, 2名城大・農, 3伊藤ライフサイエンス
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 230-230, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ラットにおけるメチオニン負荷誘発ホモシステイン上昇に対するベタインの長期投与の効果(p.194-199)
八木澤真子1, 重松典宏1, 中田理恵子2
1ファンケル・中央研, 2奈良女子大・食物栄養
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 230-230, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
高齢者の長期経腸栄養患者における血清銅の回復と維持(p.200-204)
伊藤由紀1, 安藤哲朗2, 鍋島俊隆3
1名古屋第二赤十字病院・薬剤部, 2安城更生病院・神経内科, 3名古屋大・附属病院・薬剤部
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 230-230, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ブラジル在住日系人の血清コレステロールの変動と食物繊維摂取量の相関(p.205-210)
Teresa Gontijo de Castro, Suely Godoy Agostinho Gimeno, Sandra Roberta Gouvea Ferreira, Marly Augusto Cardoso
Dept. Nutr., Harvard Sch. Public Health, USA
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 231-231, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
皮膚真皮のコラーゲン線維とグリコサミノグリカンに対するコラーゲンペプチド摂取の効果(p.211-215)
松田直也1, 小山洋一2, 保坂善真1, 植田弘美1, 渡辺敬文1, 新谷隆行3, 入江伸吉2, 竹花一成1
1酪農学園大・獣医・獣医解剖, 2ニッピ・バイオマトリックス研, 3ニッピ・ゼラチン事業部
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 231-231, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
アカパンカビで発酵させた大豆とおからの混合物を使ったオンチョム味噌の化学的成分,嗜好性,抗酸化力と抗変異原性(p.216-222)
松尾眞砂子
岐阜女子大・家政
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 231-231, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
HepG2細胞からのアポリポタンパク質B分泌のグルコシルヘスペリジンによる抑制(p.223-231)
三輪尚克1, 三皷仁志1, 山田未佳1, 新井紀恵1, 田邉富士美1, 岡田勝秀2, 久保田倫夫1, 茶圓博人1, 砂山高広3, 木畑正義1, 4
1林原生物化学研究所, 2林原, 3第一セントラルビルクリニック, 4国立病院機構南岡山医療セ
日本栄養・食糧学会誌 59 (4) 231-232, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。