~
検索条件をクリア

リハビリテーション連携科学 23巻 2号

発行元
日本リハビリテーション連携科学学会
ISSN
1880-7348
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
本邦における特別支援教育とインクルーシブ教育システム構築
原田公人*1
*1藤女子大学人間生活学部
リハビリテーション連携科学 23 (2) 77-86, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医療機関における高次脳機能障害者に対する就労支援において多機関・多職種連携に関連する職務の構成因子と職務遂行の促進要因 : Vocational Rehabilitation-Transition Activity Inventory 日本語版を用いて
北上守俊*1
*1新潟医療福祉大学リハビリテーション学部作業療法学科
リハビリテーション連携科学 23 (2) 87-96, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医療系学部における発達障害関連支援ニーズのある学生の抽出と類型化 : 医療・福祉系学部用自己困難認知尺度を利用して
松山光生*1
*1九州保健福祉大学臨床心理学部
リハビリテーション連携科学 23 (2) 97-104, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
介護支援専門員と訪問リハビリテーション職の訪問リハビリテーション実施頻度増減の要因に関する比較調査
伴野里恵*1, 川間健之介*2
*1島村記念病院リハビリテーション科
リハビリテーション連携科学 23 (2) 105-112, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
肢体不自由児に対する保育所等訪問支援に求められる支援の在り方 : 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への面接調査から
庭野ますみ*1
*1東京都立北療育医療センター城南分園
リハビリテーション連携科学 23 (2) 113-119, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
知的障害特別支援学校教員におけるチームワークスキルの構成概念の検討
宮野雄太*1*2, 八重田淳*3
*1横浜国立大学教育学部附属特別支援学校, *2筑波大学大学院人間総合科学学術院, *3筑波大学人間系
リハビリテーション連携科学 23 (2) 120-127, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。