~
検索条件をクリア

薬史学雑誌 41巻 2号

発行元
日本薬史学会
ISSN
0285-2314
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
Starting Point of MR (Medical Representative) Education and the Creation of a Self-learning System
Hiroshi Yoshihara, Tomoya Sakurada, Nobunori Satoh, Shiro Ueda
Department of Drug Information and Communication, Graduate School of Pharmaceutical Science, Chiba University
薬史学雑誌 41 (2) 65-69, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ドイツ領事ハーバーと星一
山朝江*1, 三澤美和*2
*1やま内科胃腸科医院, *2星薬科大学薬理学教室
薬史学雑誌 41 (2) 70-76, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
弘治3(1557)年アルメイダが設立した府内(大分)病院とそこで働いた日本人調剤師パウロについて
奥田潤
名城大学薬学部
薬史学雑誌 41 (2) 77-80, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
仏教医学に見られた薬物の変遷(1) - アーユルヴェーダから正倉院まで -
山田光男
日本薬史学会
薬史学雑誌 41 (2) 81-85, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
徳川家康所持の香と薬を中心にして
山本泰一
徳川美術館
薬史学雑誌 41 (2) 87-87, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
宝暦五, 六年における輸入唐薬の流通‐長崎から大坂, さらに江戸へ‐
羽生和子
関西大学大学院文学研究科博士後期課程
薬史学雑誌 41 (2) 88-88, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
向井元升と西洋医薬品について
ミヒェル・ヴォルフガング
九州大学大学院言語文化研究院
薬史学雑誌 41 (2) 89-89, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
丹波敬三と衛生・裁判化学
末廣雅也, 川瀬清
日本薬史学会
薬史学雑誌 41 (2) 90-90, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
東京薬学新誌に関する考察(II)‐薬学雑誌ほか明治初期の資料から窺われる当時の薬学の状況‐
吉沢逸雄
日本薬史学会
薬史学雑誌 41 (2) 91-91, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
星一の受領したドイツからの褒賞の品々
三澤美和
星薬科大学薬理学教室
薬史学雑誌 41 (2) 92-92, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
戦後日本の薬学運動史(2)
川瀬清
日本薬史学会
薬史学雑誌 41 (2) 93-93, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
日本薬剤師会が薬学教育改革に果たした役割と限界
山川浩司
日本薬史学会
薬史学雑誌 41 (2) 94-94, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ドラッグストアの歴史に関する一考察
佐藤知樹*1, 串田一樹*2
*1日本医歯薬専門学校, *2昭和薬大
薬史学雑誌 41 (2) 95-95, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
韓国のくすり博物館・医学史博物館の紹介
石田純郎
新見公立短期大学
薬史学雑誌 41 (2) 96-96, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
Hans Sloaneと17・18世紀イングランドのアポセカリ
柳澤波香
青山学院大学, 津田塾大学
薬史学雑誌 41 (2) 97-97, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
フランス革命と薬の専売‐薬の自由販売は否とされた‐
竹中祐典
日仏薬学会
薬史学雑誌 41 (2) 98-98, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
F. Magendieの処方集(Formulary)英国第1版(1829年)について
辰野美紀
行岡保険衛生学園
薬史学雑誌 41 (2) 99-99, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
労災病院と薬剤部の変遷
藤井広久
労働者健康福祉機構旭労災病院薬剤部
薬史学雑誌 41 (2) 100-100, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
日本赤十字社と名古屋第二赤十字病院薬剤部の歴史
徳井健志, 小林一信
名古屋第2赤十字病院薬剤部
薬史学雑誌 41 (2) 101-101, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
名古屋大学医学部附属病院薬剤部の歴史
小倉庸蔵, 鍋島俊隆
名古屋大学医学部附属病院薬剤部
薬史学雑誌 41 (2) 102-102, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
陸軍衛生制度史にみる薬剤官について
堀口紀博
陸上自衛隊衛生学校
薬史学雑誌 41 (2) 103-103, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
名城大学薬学専攻科の創設と変遷‐薬学教育が変われば薬剤師職能が変わる‐
半谷眞七子, 松葉和久
名城大学薬学部
薬史学雑誌 41 (2) 104-104, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
日本病院薬剤師会の歴史
加野弘道
日本病院薬剤師会
薬史学雑誌 41 (2) 105-105, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。