~
検索条件をクリア

日本体質医学会雑誌 74巻 2号

発行元
日本体質医学会
ISSN
1347-7137
ISSN(オンライン)
旧名・別名
The Japanese Journal of Constitutional Medicine

書籍情報から探す
開始頁
日本人2型糖尿病患者におけるDPP-4阻害剤の臨床効果と特徴
野見山崇, 柳瀬敏彦
福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 71-73, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児・思春期2型糖尿病
桶田俊光
医療法人森和会 赤坂おけだ内科クリニック
日本体質医学会雑誌 74 (2) 74-78, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Complete absence of the radial artery with thenar hypoplasia in atrophic thyroiditis : A case report
Ryoyu Takeda1), Tukasa Nakada2), Hiroki Yamada3)
1)Department of Internal Medicine, 2)Cardiovascular Section, and 3)Department of Radiology KKR- Maiduru Hospital, Kyoto Prefecture
The Japanese Journal of Constitutional Medicine 74 (2) 79-82, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3 糖尿病体質 - 糖尿病合併症に対する治療戦略 -
荒木栄一, 西川武志, 松村剛
熊本大学大学院生命科学研究部 代謝内科学分野
日本体質医学会雑誌 74 (2) 83-83, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
4 糖尿病体質 - 膵β細胞脆弱性 - に対する治療戦略
綿田裕孝
順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学
日本体質医学会雑誌 74 (2) 84-88, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
5 肥満症の体質と予防・治療戦略
山内敏正, 門脇孝
東京大学 医学部 糖尿病・代謝内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 89-89, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
6 関節リウマチの疾患感受性遺伝子と環境因子
山本一彦
東京大学医学部 環境医学分野 アレルギーリウマチ内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 90-90, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
糖尿病, 糖尿病治療とがんリスク
野田光彦
独立行政法人 国立国際医療研究センター病院 糖尿病・代謝症候群診療部, 独立行政法人 国立国際医療研究センター病院 糖尿病研究センター
日本体質医学会雑誌 74 (2) 92-92, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病と健康長寿 - 動脈硬化・がん・アルツハイマー病
植木浩二郎, 門脇孝
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 93-93, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
メタボリックシンドロームに伴う寿命短縮および脂肪性肝炎に対するアディポネクチンの予防効果
山田研太郎
久留米大学医学部 内分泌代謝内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 94-94, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アルツハイマー病 : 分子病態と糖尿病との関連
岩坪威
東京大学・大学院医学系研究科 神経病理学
日本体質医学会雑誌 74 (2) 95-95, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病と肝障害
岡上武
大阪府済生会吹田病院 消化器肝臓病センター
日本体質医学会雑誌 74 (2) 96-96, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-1. 生活習慣病と食行動に関する検討 - 空腹感の頻度と食行動 -
仲森隆子1), 都島基夫2), 森圭子3), 佐藤祐造3)
1)名古屋女子大学 家政学部食物栄養学科, 2)医療法人積仁会旭ヶ丘病院 内科, 3)愛知学院大学 心身科学部健康栄養科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 97-97, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-2. S市住民健診結果におけるBMIに基づく肥満および上半身肥満の頻度と, 高血圧, 脂質異常症, 糖尿病のリスクとの関連
竹内真理1)(現2), 高橋東生7), 佐々木恵理子3), 内野英幸3)(現4), 村杉謙次3), 早川明子3)(現5), 木村典代2), 石塚典子7), 上原誉志夫1), 川久保清6), 井上修二1)(現7)
1)共立女子大学大学院 臨床栄養学研究室, 2)高崎健康福祉大学 健康福祉学部, 3)独立行政法人国立病院機構小諸高原病院, 4)村井病院, 5)独立行政法人国立病院機構新潟病院, 6)共立女子大学大学院 公衆栄養学研究室, 7)桐生大学 医療保健学部
日本体質医学会雑誌 74 (2) 97-98, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-3. 自己免疫疾患の臓器特異性を規定する体質に関する検討 : 円形脱毛症に合併する甲状腺および膵島自己免疫の実態と遺伝解析
朴忠勇, 能宗伸輔, 川畑由美子, 山内孝哲, 原田剛史, 馬場谷成, 廣峰義久, 伊藤裕進, 守口将典, 村田佳織, 山片里美, 武友保憲, 大野恭裕, 大磯直毅, 川田暁, 池上博司
近畿大学医学部附属病院 内分泌・代謝・糖尿病内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 98-98, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-4. アスリート・パラドックスに関連する骨格筋遺伝子発現プロファイルの検討
竹野景海1), 田村好史1),2), 筧佐織2), 櫻井裕子1), 川口美奈子1), 渡邊隆宏1), 池田真一2), 山本理沙子2), 佐藤文彦1), 藤谷与士夫1), 弘世貴久1), 河盛隆造2), 綿田裕孝1),2)
1)順天堂大学大学院 代謝内分泌内科学, 2)順天堂大学大学院 スポートロジーセンター
日本体質医学会雑誌 74 (2) 98-98, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-5. 脂肪細胞特異的オープンクロマチン領域のゲノムワイド解析による脂肪細胞分化制御因子NFIファミリーの同定
脇裕典1), 中村正裕2), 山内敏正2), 若林賢一3), 干静2), 四谷理沙2), 武和巳2), 孫威2), 岩部真人4), 岡田美紀5), 藤田隆教3), 青山倫久2), 堤修一3), 植木浩二郎2), 児玉龍彦6), 酒井寿郎7), 油谷浩幸3), 門脇孝2)
1)東京大学大学院医学系研究科 脂肪細胞機能制御学, 2)東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科, 3)東京大学先端科学技術研究センター ゲノムサイエンス, 4)東京大学大学院医学系研究科 統合的分子代謝疾患科学, 5)東京大学大学院医学系研究科 分子創薬・代謝制御科学, 6)東京大学先端科学技術研究センター システム生物医学, 7)東京大学先端科学技術研究センター 代謝医学分野
日本体質医学会雑誌 74 (2) 99-99, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-1. 2型糖尿病感受性遺伝子Slc30a 8/ZnT 8はβ細胞からの亜鉛分泌を介して, 肝インスリンクリアランスを制御する
田蒔基行, 藤谷与士夫, 小宮幸次, 阿部浩子, 豊福優希子, 内田豊義, 綿田裕孝
順天堂大学 大学院代謝内分泌学
日本体質医学会雑誌 74 (2) 99-100, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-2. 温泉入浴における血中IL-6動態
梅本安則1), 下松智哉2), 児嶋大介3), 木下利喜生1), 中村健2), 田島文博1),2)
1)和歌山県立医科大学 リハビリテーション科, 2)那智勝浦温泉病院 温泉・スポーツ医学研究所
日本体質医学会雑誌 74 (2) 100-100, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-3. 血中レジスチンはレジスチン遺伝子のSNP-420およびSNP-358に強く規定される一方, 他の2型糖尿病感受性遺伝子のトランス作用によっても影響される
大沼裕1), 田原康玄2), 川村良一1), 田中高志3), 大橋順4), 西田亙1), 高田康徳1), 越智正昭1), 山田一哉5), 川本龍一6), 小原克彦7), 三木哲郎7), 牧野英一8), 大澤春彦1)
1)愛媛大学分子遺伝制御内科学(糖尿病内科), 2)愛媛大学統合医科学, 3)大阪大谷大学分子生物学, 4)筑波大学分子遺伝疫学, 5)松本大学健康栄養学科, 6)愛媛大学地域医療学, 7)愛媛大学加齢制御内科学, 8)白石病院
日本体質医学会雑誌 74 (2) 101-101, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-4. アディポネクチン受容体の動脈硬化における病態生理的意義の解明
岩部美紀, 山内敏正, 岩部真人, 窪田直人, 植木浩二郎, 門脇孝
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 101-101, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-5. 新規小胞体ストレス調節因子Sdf2l1による肝臓でのインスリン感受性調節作用の検討
笹子敬洋1), 植木浩二郎1), 大杉満1), 窪田直人1), 戸辺一之2), 門脇孝1)
1)東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科, 2)富山大学医学薬学研究部(医学) 内科学第一講座
日本体質医学会雑誌 74 (2) 102-102, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-1. 食餌制限は肥満・糖尿病モデル動物においてtumor necrosis factor-α converting enzymeの発現を軽減させる
川崎修二, 本島寛之, 堤厚之, 花谷聡子, 高木優樹, 石井規夫, 木下博之, 福田一起, 松山利奈, 近藤龍也, 松村剛, 西川武志, 荒木栄一
熊本大学大学院生命科学研究部 代謝内科学
日本体質医学会雑誌 74 (2) 102-103, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-2. 中枢のIRS-2の糖代謝調節における役割の解明 - 脳特異的IRS-2欠損マウスを用いて -
井上真理子, 窪田直人, 窪田哲也, 岩村智勝, 佐藤寛之, 林高則, 山内敏正, 植木浩二郎, 門脇孝
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 103-103, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-3. 脂肪負荷感受性の分子機序の解明
筧佐織1), 田村好史1,2), 櫻井裕子2), 竹野景海2), 川口美奈子2), 池田真一1), 河盛隆造1), 綿田裕孝2)
1)順天堂大学大学院 医学研究科 スポートロジーセンター, 2)順天堂大学医学部 代謝内分泌学講座
日本体質医学会雑誌 74 (2) 103-103, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-4. Wilms' tumor 1-associating proteinの肥満・糖代謝への関与の検討
小林正稔1), 大杉満1), 笹子敬洋1), 粟澤元晴1), 岡崎由希子1), 堀内恵子3), 浜窪隆雄3), 児玉龍彦3), 戸辺一之4), 植木浩二郎1), 門脇孝1)
1)東京大学 糖尿病・代謝内科, 2)三井記念病院 内科, 3)東京大学 先端科学技術研究センター, 4)富山大学 第一内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 104-104, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-5. 大腸発癌におけるSerrated pathwayの重要性とfield cancerization
能正勝彦1), 山本博幸1), 菊池晃2), 鬼原彰3), 篠村恭久1)
1)札幌医科大学 内科学第一講座, 2)追分菊池病院 内科, 3)中村記念病院 内科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 104-104, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-1. 治療中糖尿病患者における動脈硬化と肥満の関連性
田中宏典1), 佐々木秀行1), 菊岡弘芳2), 山本康久3), 若崎久生1), 古田浩人1), 西理宏1), 中尾大成1), 赤水尚史1), 南條輝志男4)
1)和歌山県立医科大学 内科学第1講座, 2)和歌山市医師会成人病センター, 3)和歌山ろうさい病院 内科, 4)和歌山ろうさい病院
日本体質医学会雑誌 74 (2) 105-105, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-2. ボディイメージに関するアンケート調査
杉浦仁美, 東佑美, 西理宏, 田中明紀子, 笹野馨代, 藤田寿実子, 川村雅夫, 古田浩人, 佐々木秀行, 三家登喜夫, 南條輝志男, 赤水尚史
和歌山県立医科大学 病態栄養治療部, 第一内科, 和歌山労災病院
日本体質医学会雑誌 74 (2) 105-105, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-3. 料理教室を通した患者教育の取り組み
山下茂子, 下地彩, 重信加奈恵, 白坂亜子, 本田直子
国保水俣市立総合医療センター 栄養科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 106-106, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-4. 充足率・満足度を高めるための栄養管理
山下茂子, 下地彩, 重信加奈恵, 白坂亜子, 本田直子
国保水俣市立総合医療センター 栄養科
日本体質医学会雑誌 74 (2) 106-106, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-5. 体質を考慮したインクレチン関連薬 (リラグルチド) の有用性
山本康久, 増井由毅, 中尾隆太郎, 庄野剛史, 那須鉄史, 西野雅之, 南條輝志男
独立行政法人 労働者健康福祉機構 和歌山ろうさい病院 糖尿病センター
日本体質医学会雑誌 74 (2) 106-107, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4-6. 外来患者 (女性外来・心療内科) における加速度脈波の有用性
辰田仁美1), 北野尚美2), 加茂登志子3), 野原理子4), 玉置哲也1), 南條輝志男1)
1)労働者健康福祉機構和歌山労災病院, 2)和歌山県立医科大学公衆衛生学, 3)東京女子医大女性生涯健康センター, 4)東京女子医大公衆衛生学講座(一)
日本体質医学会雑誌 74 (2) 107-107, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。