~
検索条件をクリア

運動疫学研究 14巻 1号

発行元
日本運動疫学会
ISSN
1347-5827
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
【巻頭言】 東日本大震災と運動疫学
永富良一1)
1)東北大学大学院医工学研究科
運動疫学研究 14 (1) 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Physical Activity, Exercise and Non-Communicable Diseases
Edward Archer1), Steven N. Blair1),2)
1)Departments of Exercise Science, Arnold School of Public Health, University of South Carolina, 2)Epidemiology / Biostatistics, Arnold School of Public Health, University of South Carolina
Research in Exercise Epidemiology 14 (1) 1-19, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
運動介入とエネルギーバランス - 運動は体重コントロールの有効な手段になりえるか?
江藤幹1), 大河原一憲2),3)
1)筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ医学専攻, 2)電気通信大学情報理工学部, 3)国立健康・栄養研究所健康増進研究部
運動疫学研究 14 (1) 20-28, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
「健康づくりのための運動基準2006」 における 「健康づくりのための最大酸素摂取量」 の基準値と生命予後の関係 : 日本人男性労働者を対象にしたコホート研究
澤田亨1), 宮地元彦2), 田中茂穂2), 高田和子3), 田畑泉4), 種田行男5), 小熊祐子6), 宮武伸行7), 岡本隆史1), 塚本浩二1)
1)東京ガス株式会社安全健康・福利室, 2)国立健康・栄養研究所健康増進研究部, 3)国立健康・栄養研究所栄養教育研究部, 4)立命館大学スポーツ健康科学部, 5)中京大学情報理工学部, 6)慶應義塾大学スポーツ医学研究センター, 7)香川大学医学部
運動疫学研究 14 (1) 29-36, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
幼児の平日の外遊び時間とテレビ等視聴時間に影響する家族環境と近隣環境
渡辺悦子1), 李廷秀1), 川久保清2)
1)東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻健康増進科学分野, 2)共立女子大学家政学部食物栄養学科
運動疫学研究 14 (1) 37-46, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
(2) 目本動脈硬化縦断研究 (JALS) の紹介
内藤義彦1)
1)武庫川女子大学生活環境学部
運動疫学研究 14 (1) 47-56, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第14回運動疫学研究会学術集会開催報告
神野宏司1)
学術委員会, 1)東洋大学ライフデザイン学部健康スポーツ学科
運動疫学研究 14 (1) 57-58, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
身体活動量の評価法
小熊祐子1)
1)慶應義塾大学スポーツ医学研究センター・大学院健康マネジメント研究科
運動疫学研究 14 (1) 59-59, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
成人健康調査における運動疫学研究
佐々木英夫1),2), 山田美智子1), 笠置文善1)
1)放射線影響研究所, 2)広島原爆障害対策協議会健康管理・増進センター
運動疫学研究 14 (1) 60-60, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
久山町研究
熊谷秋三1)
1)九州大学健康科学センター健康・運動疫学研究室
運動疫学研究 14 (1) 61-62, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
国際的展望に立つ中之条研究
青柳幸利1)
1)東京都健康長寿医療センター研究所老化制御研究チーム
運動疫学研究 14 (1) 63-63, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NEXISとSCOP
宮地元彦1)
1)独立行政法人国立健康・栄養研究所健康増進研究部
運動疫学研究 14 (1) 64-64, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
上肢・下肢の骨格筋の年齢別および機能別の変化および基準値の作成 〜 65歳以上高齢者3,219名を対象とした横断研究 〜
山田実1), 薗田拓也1), 永井宏達1), 森周平1), 梶原由布1), 吉村和也1), 西口周1), 青山朋樹1)
1)京都大学大学院医学研究科
運動疫学研究 14 (1) 65-65, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地域在住高齢者における閉じこもり・外出頻度低下の要因について 〜 米原市日常生活圏域ニーズ調査からの検討 〜
薗田拓也1), 山田実1), 永井宏達1), 立松典篤1), 森周平1), 梶原由布1), 西口周1), 吉村和也1), 青山朋樹1), 坪山直生1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
運動疫学研究 14 (1) 66-66, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地域在住高齢者の軽度認知障害の評価と実態 : 篠栗町研究
楢崎兼司1), 野藤悠2), 本田貴紀1), 松尾恵理2), 熊谷秋三2)
1)九州大学大学院人間環境学府, 2)九州大学健康科学センター
運動疫学研究 14 (1) 67-67, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
東京都心部在住の超高齢者における身体活動 - 質問紙および加速度計による評価 -
田中友規1), 大澤祐介1), 隅田祥子1),2), 飯田健次1), 原田昇1), 小熊祐子1),2)
1)慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科, 2)慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
運動疫学研究 14 (1) 68-68, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
身体活動の慢性膝痛に対する1次予防効果 - 1年間の前向きコホート研究 -
鎌田真光1),2), 北湯口純1), 井上茂3), 塩飽邦憲4)
1)身体教育医学研究所うんなん, 2)島根大学大学院医学系研究科, 3)東京医科大学公衆衛生学講座, 4)島根大学医学部
運動疫学研究 14 (1) 69-69, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3軸加速度計を用いた身体活動量評価における集計単位が解析結果に及ぼす影響
中田由夫1)
1)筑波大学大学院人間総合科学研究科
運動疫学研究 14 (1) 70-70, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
中高年集合住宅住民の身体活動量の検討 〜 GPAQを用いて
頼建豪1), 小熊祐子1),2)
1)慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科, 2)慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
運動疫学研究 14 (1) 71-71, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第12回運動疫学セミナー開催報告
北畠義典1)
1)財団法人明治安田厚生事業団新宿健診センター学術室
運動疫学研究 14 (1) 72-72, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
交代勤務者の身体活動量とメタボリックシンドローム発症の関連
橋本洋子
共立女子大学大学院家政学研究科
運動疫学研究 14 (1) 74-77, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Efficacy of yoga among pregnant women on birth weight in Japan : Randomized control trial
森山美紀
東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻
運動疫学研究 14 (1) 78-81, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
異なる環境下での運動が外出日数に与える影響 - ランダム化比較試験 -
吉田哲哉
介護老人保健施設ピースプラザ
運動疫学研究 14 (1) 82-85, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
高齢者に対する在宅オンライン運動教室が身体活動向上に与える影響 - ランダム化比較試験による検討 -
朴沢広子
慶應義塾大学大学院
運動疫学研究 14 (1) 86-89, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
都市部大型マンションにおける運動推進員を活用した運動がQOLに及ぼす影響
松下由季
慶應義塾大学大学院
運動疫学研究 14 (1) 90-94, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日本人男女における有酸素能力と高血圧発症に関するコホート研究
田中あゆみ
藤沢市保健医療財団 / 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科
運動疫学研究 14 (1) 95-98, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。