検索条件をクリア

書籍詳細

未契約
書籍名 腹部救急疾患の臨床
出版社 医学図書出版
発行日 2005-03-31
著者
  • 迫田晃郎(編集) 山口淳正(編集) 田畑峯雄(編集)
ISBN 4871513289
ページ数 429
版刷巻号 第1版
分野
閲覧制限 未契約

鹿児島市医師会病院開設20周年記念出版として発刊される本書は、腹部救急疾患の診療ポイントとして、診療に必須なことがら、脈拍、腹壁の呼吸運動と制限、自発痛・圧痛・Blumberg徴候・筋性防禦・腹壁硬直、腫瘤、肝の触知、腹水の有無、直腸指診など、初診時にまず行わなければならないこと、忘れてはならないことが記載されている。

目次

  • 表紙
  • 執筆者
  • 「腹部救急疾患の臨床」の発刊に寄せて
  • 「腹部救急疾患の臨床」の発刊に寄せて
  • 序文
  • 目次
  • I 腹部救急診療にあたって
    • 1. 腹部救急診療のポイント
    • 2. 腹部救急の臨床 - 消化器内科医の立場から -
  • II 消化管出血
    P.10
    • 総論
      • 1. 消化管出血
      • 2. 上部消化管出血の内科的治療
    • 症例
      • 1. 小児食道静脈瘤出血
      • 2. 食道静脈瘤出血
      • 3. 胃静脈瘤破裂
      • 4. 十二指腸静脈瘤出血
      • 5. 挙上空腸静脈瘤出血
      • 6. Mallory - Weiss症候群
      • 7. 上部消化管出血で偶然発見された胆嚢欠損症
      • 8. 胃・十二指腸潰瘍出血
      • 9. 重症出血性胃潰瘍 ( Dieulafoy type ) 術後に遷延性せん妄を呈した多発性骨髄腫
      • 10. 内視鏡的に止血し得た出血性胃潰瘍
      • 11. 消化性潰瘍の止血後に発見された早期胃癌
      • 12. 大量吐血をきたした胃癌
      • 13. 内視鏡下クリップによって止血し得た十二指腸下行脚 ( 憩室近傍 ) Dieulafoy潰瘍
      • 14. 慢性膵炎による上部消化管出血
      • 15. 大量出血をきたした十二指腸原発Zollinger - Ellison症候群
      • 16. 大量出血をきたした十二指腸平滑筋腫
      • 17. 胆嚢仮性動脈瘤破裂による胆嚢出血
      • 18. 結節性多発動脈炎 ( PN ) による肝動脈瘤が胆管へ穿破をきたしたと考えられた胆道出血
      • 19. 超選択的動脈塞栓術が有効だったangiodysplasiaによる小腸出血
      • 20. 小児のMeckel憩室出血
      • 21. 小腸良性腫瘍による出血性ショック
      • 22. 内視鏡止血術が有効であった大腸憩室出血
      • 23. 大量下血をきたした盲腸動静脈奇形
      • 24. 直腸ポリープ切除後の大量出血 - 異時性6重複癌 -
  • III 腸閉塞症
    P.99
    • 総論
      • 1. 腸閉塞
      • 2. 成人腸重積症例の検討
    • 症例
      • 1. 保存的治療から手術に移行した癒着性イレウス
      • 2. 絞扼性イレウス
      • 3. 胃切除Billroth II法後の急性輸入脚閉塞症
      • 4. 再発をきたした右閉鎖孔ヘルニア
      • 5. 内ヘルニア
      • 6. 食餌性イレウスによる小腸穿孔
      • 7. 保存的に治療した小腸アニサキス症
      • 8. 放射線性腸炎による腸閉塞
      • 9. 小児の腸重積症
      • 10. イレウス管が誘因と考えられた腸重積症
      • 11. 腸重積症をきたしたPeutz - Jeghers症候群
      • 12. S状結腸癌による腸重積症
      • 13. 腸重積を呈した回腸悪性リンパ腫
      • 14. 横行結腸軸捻転症
      • 15. S状結腸軸捻転症
      • 16. 完全房室ブロックを合併したS状結腸癌によるイレウス
      • 17. 経肛門的減圧術を施行した左側大腸癌イレウス
  • IV 急性腸管虚血
    P.156
    • 総論
      • 1. 急性腸管虚血
      • 2. 急性腸管虚血症例の検討
    • 症例
      • 1. 上腸間膜動脈閉塞症
      • 2. 上腸間膜静脈血栓症
      • 3. 非閉塞性腸管虚血症
      • 4. 穿孔をきたした壊死型虚血性大腸炎
  • V 腹部外傷
    P.181
    • 総論
      • 腹部外傷
    • 症例
      • 1. 外傷性横隔膜ヘルニア
      • 2. ハンドル外傷による十二指腸破裂
      • 3. 幼児の肝外傷
      • 4. 肝動脈塞栓術が奏効した外傷性肝損傷
      • 5. 鈍的外傷による肝破裂を合併した膵損傷
      • 6. 外傷性胆管破裂
  • VI 非外傷性腹腔内出血
    P.206
    • 総論
      • 非外傷性腹腔内出血
    • 症例
      • 1. 原発性肝癌破裂
      • 2. 脾破裂をきたした成人T細胞白血病
      • 3. 腹部内臓動脈瘤に対する塞栓術
      • 4. Segmental arterial mediolysis ( SAM ) が原因と思われた小網出血
      • 5. 卵巣出血
      • 6. 卵巣腫瘍茎捻転・破裂
      • 7. 子宮外妊娠
  • VII 胆道疾患
    P.230
    • 総論
      • 胆道系救急疾患
    • 症例
      • 1. 小児の胆嚢捻転
      • 2. 急性胆嚢炎
      • 3. 急性気腫性胆嚢炎
      • 4. 無石胆嚢炎にて発症した早期胆嚢癌
      • 5. 肝外門脈閉塞を合併した急性重症胆管炎
      • 6. 急性閉塞性化膿性胆管炎
      • 7. 内視鏡的減黄・減圧が有効であった急性閉塞性化膿性胆管炎
      • 8. 胆道内に迷入した回虫で発症した急性腹症
      • 9. 特発性胆管破裂
  • VIII 膵疾患
    P.269
    • 総論
      • 重症急性膵炎の病態と治療
    • 症例
      • 1. 重症急性膵炎
      • 2. 急性胆石膵炎
  • IX 腹膜炎
    P.283
    • 総論
      • 1. 腹膜炎
      • 2. 上部消化管穿孔症例の検討
      • 3. 小腸穿孔症例の検討
      • 4. 大腸穿孔症例の検討
      • 5. 消化管穿孔に起因する敗血症性ショックに対するエンドトキシン吸着療法 ( PMX - DHP ) の有用性
    • 症例
      • 1. 特発性食道破裂
      • 2. 胃癌穿孔
      • 3. 胃切除後, 残胃の壊死穿孔による汎発性腹膜炎
      • 4. 胃浸潤により穿孔をきたした成人T細胞白血病
      • 5. 十二指腸潰瘍穿孔保存的治療
      • 6. 小腸憩室穿通
      • 7. 成人Meckel憩室穿孔
      • 8. 魚骨による腹腔内膿瘍
      • 9. 小腸穿孔をきたしたCrohn病
      • 10. 穿孔性腹膜炎をきたした小腸悪性リンパ腫
      • 11. 成人T細胞白血病・リンパ腫の化学療法中のサイトメガロウイルス感染による小腸穿孔
      • 12. 小児の急性虫垂炎
      • 13. 成人の急性虫垂炎
      • 14. 脳卒中患者における腹部救急についての1考察
      • 15. 横行結腸癌に合併した急性虫垂炎穿孔
      • 16. 大腸内視鏡による大腸穿孔
      • 17. 特発性大腸穿孔
      • 18. 大腸憩室穿孔
      • 19. 大腸癌穿孔
      • 20. S状結腸穿孔にてエンドトキシン吸着 ( PMX - DHP ) を施行した敗血症性ショック
      • 21. 腹腔内へ穿破したアメーバ性肝膿瘍
  • X 腹部救急疾患とショック
    P.366
    • 総論
      • 1. ショックの分類と病態
      • 2. 敗血症性ショック
    • 症例
      • 1. S状結腸穿孔術後敗血症性ショック
      • 2. ビタミンB1欠乏によるショック
  • XI 腎不全を伴う腹部救急疾患
    P.378
    • 総論
      • 腎不全を伴う腹部救急疾患の管理
    • 症例
      • 腎不全を伴う直腸穿孔
  • XII 呼吸器合併症を伴う腹部救急疾患
    P.384
    • 総論
      • 呼吸器合併症を伴う腹部救急症例の周術期管理
    • 症例
      • 呼吸器合併症を有する十二指腸穿孔
  • XIII 腹部救急手術と麻酔
    P.389
  • XIV 腹部救急と神経疾患
    P.394
  • XV 腹部救急と心疾患
    P.399
  • XVI 腹部救急と薬剤
    P.403
  • 索引
    P.411
  • 奥付