書籍名 |
国際疾病分類 歯科学及び口腔科学への適用 第3版 |
出版社 |
厚生労働統計協会
|
発行日 |
2001-08-06 |
著者 |
|
ISBN |
|
ページ数 |
178 |
版刷巻号 |
第3版 |
分野 |
|
閲覧制限 |
未契約 |
世界保健機関(WHO)が1995年に出版した Application of the International Classification of Diseases to Dentistry and Stomatology, Third Edition の日本語版。
目次
- 表紙
- 目次
- まえがき
- ICD - DA第3版の刊行に当たって
- 序
- 国際疾病分類
- ICD - DA
- 推奨されるICD - DAの使用法
- 内容例示表
- 使用上の注意
- I. 感染症及び寄生虫症
- II. 新生物
- III. 血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害
- IV. 内分泌, 栄養及び代謝疾患
- V. 精神及び行動の障害
- VI. 神経系の障害
- IX. 循環器系の疾患
- X. 呼吸器系の疾患
- XI. 消化器系の疾患
- XII. 皮膚及び皮下組織の疾患
- XIII. 筋骨格系及び結合組織の疾患
- XIV. 尿路性器系の疾患
- XV. 妊娠, 分娩及び産じょく <褥>
- XVII. 先天奇形, 変形及び染色体異常
- XVIII. 症状, 徴候及び異常臨床所見・異常検査所見で他に分類されないもの
- XIX. 損傷, 中毒及びその他の外因の影響
- XX. 傷病及び死亡の外因
- 付録1 歯原性腫瘍の組織型分類
- 付録2 唾液腺腫瘍の組織型分類
- 索引
- 奥付