書籍名 |
国民衛生の動向 昭和50年 特集号 |
出版社 |
厚生労働統計協会
|
発行日 |
1975-08-30 |
著者 |
|
ISBN |
|
ページ数 |
373 |
版刷巻号 |
第22巻第9号 |
分野 |
|
閲覧制限 |
未契約 |
本誌は、国民衛生の現状と動向を、各分野の行政担当者を中心に、練達な学殖者のご援助も得て、広範にわたる資料、精度の高い最新の統計データにもとづき、可能なかぎり平易な叙述になるようつとめてあります。草創期の昭和25年より数えて第26冊めにあたります。
目次
- 表紙
- 目次
- 比率の解説
- 第1編 国民衛生の背景と行政活動の動向
- 第1章 国民衛生の背景
- 1 人口の動き
- 2 経済と生活
- 3 衛生行政の動向
- 4 科学技術の開発と試験研究の体制
- 5 国際交流と援助
- 第2章 衛生行政活動の概要
- 1 衛生行政の組織と活動
- 2 衛生行政の職員
- 3 衛生行政の財政
- 第2編 人口動態と生命表
- 第1章 人口動態
- 1 出生
- 2 死亡
- 3 乳児死亡
- 4 死産
- 5 周産期死亡
- 6 婚姻と離婚
- 第2章 生命表
- 第3編 保健衛生
- 第1章 国民の健康
- 1 国民の傷病
- 2 母子保健
- 3 老人保健
- 4 国民の健康増進と栄養
- 第2章 国民の生活環境
- 1 生活環境施設
- 2 食品衛生
- 3 建築物および家庭用品の衛生
- 4 環境衛生関係営業
- 第4編 医療と薬事
- 第1章 医療の概況
- 1 医療施設
- 2 医療関係者
- 3 医療機関整備 ( 対策面 )
- 4 医療保障
- 第2章 薬事
- 1 医薬品等の生産輸出入の状況
- 2 医薬品の安全性・有効性の確保
- 3 その他の薬事
- 第5編 環境保全
- 第1章 環境保全の動向
- 1 環境問題の推移
- 2 環境庁の沿革と組織
- 3 環境管理
- 4 調査研究
- 5 その他
- 第2章 各種活動の概況
- 1 自然環境の保全
- 2 大気汚染
- 3 水質汚濁
- 4 環境保健
- 5 騒音・振動・悪臭
- 6 放射線
- 第6編 学校保健と労働衛生
- 第1章 学校保健
- 1 学校保健の動向
- 2 健康対策
- 3 環境対策
- 4 学校安全対策
- 第2章 労働衛生
- 1 労働衛生の概要
- 2 労働者の健康状態
- 3 労働衛生の動向
- 統計表
- 付録
- 死因および傷病統計分類の解説
- 公害関係基準表
- 職業および産業分類の解説
- 現行衛生関係法令
- 厚生省関係の主なる事項
- 環境庁関係の主なる事項
- 文部省関係の主なる事項
- 労働省関係の主なる事項
- 厚生省において実施しているおもな衛生関係統計調査の概要
- 奥付