~
検索条件をクリア

日本臨床検査自動化学会会誌 18巻 1号

発行元
日本医療検査科学会
ISSN
0286-1607
ISSN(オンライン)
後雑誌
医療検査と自動化

書籍情報から探す
開始頁
ドライケミストリーと精度管理について
亀井幸子
東京医科歯科大学医学部保健衛生学科分析検査学
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 3-9, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日立-7250形自動分析装置による原尿と血清の同時分析に関する基礎的検討
植田康樹, 林貞夫, 網野信行
大阪大学医学部附属病院中央臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 10-13, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
「エンチムンテストTSH」を用いたTSH測定法について
錦織昌明, 深田靖彦
松江赤十字病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 14-18, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
LPIA-100による第XIII因子精密測定の検討
上原和子, 石井啓子, 小野文子, 山本美保子, 川合陽子, 渡辺清明, 入久巳
慶応義塾大学医学部中央臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 19-23, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
三抗体サンドイッチ法グラオザイムCA19-9の酵素免疫全自動分析装置オリンパスPK310による評価
高橋富美子, 平野哲夫, 松崎廣子
東京警察病院中央検査第一部臨床化学
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 24-30, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
尿一般検査緊急検査システムの運用と評価
院内隆夫, 小島司, 小林初代, 中山年正
虎の門病院臨床化学検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 31-35, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
プロトコル・データベースを利用した分析装置インターフェイスの開発と検討
谷重喜*, 菅野剛史**
*浜松医科大学附属病院医療情報部料, **浜松医科大学附属病院臨床検査医学講座
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 36-42, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
発色剤にDiBr-PAESAを用いた血清銅測定の自動化
山下寿美子*, 安部彰*, 野間昭夫*, 上原敏幸**
*岐阜大学病院中央検査部, **ミズホメディー(株)開発部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 48-52, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
EIA法による血中エリスロポエチン測定の自動化について
橋本儀一, 杉本英弘, 森河淨, 黒田満彦
福井医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 53-59, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
γ-Glutamylalanine-Alanine Dehydrogenase-NAD系を用いたUV法によるγ-GT測定法
宇治義則*, 岡部紘明*, 杉内博幸**
熊本大学医学部臨床検査医学講座*, 熊本大学医学部附属病院中央検査部**
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 60-63, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Double Kinetic Assayによる総CK活性およびCK-MMアイソフォーム活性同時測定法
宇治義則*, 杉内博幸**, 穴井聡子**, 岡部紘明*
*熊本大学医学部臨床検査医学講座料, **熊本大学医学部附属病院中央検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 64-68, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
EIAによる唾液中β2-ミクログロブリン,CEA測定の基礎的検討
平尾幸二, 桜井喜一, 野口やよい, 千田君江, 水戸部光衛, 飯田暢子
東京都立駒込病院臨床検査科
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 69-71, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
化学発光酵素免疫測定装置ルミノマスターの基礎的検討-AFP,β2-マイクログロブリンの測定と装置性能-
篠原克幸, 杉崎栄, 濱崎直孝
福岡大学病院臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 18 (1) 72-77, 1993.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。