~
検索条件をクリア

日本病院薬剤師会雑誌 42巻 2号

発行元
日本病院薬剤師会
ISSN
1341-8815
ISSN(オンライン)
前雑誌
Journal of Japanese Society of Hospital Pharmacists

書籍情報から探す
開始頁
新採用薬剤師を対象とした服薬説明ロールプレイ実習の試み
神村英利1, 2, 西村佳子1, 3, 木本信秀1, 4, 橋本和樹1, 5, 大竹弘之1, 6, 川重誠1, 7, 赤松孝1, 8, 山内豊和1, 9, 原田秀徳1, 10, 本村邦子1, 11, 増田和久1, 12, 大石了三1, 7
1福岡県病院薬剤師会生涯研修・薬剤管理指導業務推進委員会, 2福岡大学筑紫病院, 3済生会福岡総合病院, 4筑豊労災病院, 5社会保険大牟田天領病院, 6福岡赤十字病院, 7九州大学病院, 8九州厚生年金病院, 9新日鐵八幡記念病院, 10公立八女総合病院, 11久留米大学病院, 12社会保険小倉記念病院
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 189-192, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
国立釜石病院での後発医薬品導入の経緯とその後の問題点
矢田充男1, 遠藤孝1, 土肥守2
1独立行政法人国立病院機構釜石病院薬剤科, 2独立行政法人国立病院機構釜石病院リハビリテーション科
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 193-196, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
吸入薬剤の剤形別操作性の比較検討-吸入指導を行った患者を対象とした調査-
足立恵子1, 畑中由香子1, 林香菜子1, 藤原由美子1, 田中葉子1, 高塚直樹1, 飯盛惠美子1, 郷間厳2
1神戸逓信病院薬剤部, 2神戸逓信病院第1内科
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 197-200, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
処方チェックおよび入力支援機能を充実させた注射オーダーシステムの構築
阿部理恵子, 園田正信, 吉田実, 伊藤善規, 吉川学, 大石了三
九州大学病院薬剤部
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 201-205, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
がん化学療法における適正使用支援の検討
近藤元三1, 森正徳1, 山室蕗子1, 橋本奈味1, 吉川あや1, 前田俊英1, 進尾恒美1, 竹本周二2, 蔵本昭孝2, 江口博敏2, 石松順嗣2, 綱脇現2, 早川達3
1熊本市立熊本市民病院薬剤部, 2熊本市立熊本市民病院産婦人科, 3北海道薬科大学薬物治療学研究室
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 207-210, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
オペレーションズ・リサーチ理論を応用した医薬品SPDシステムの構築
辻泰弘1, 渡邊秋芳2, 玉嶋史朗1
1医療法人白十字会佐世保中央病院薬剤科, 2濯光病院薬剤科
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 211-214, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
オーダリングシステムの変更に伴う疑義照会について
名和秀起, 矢尾和久, 三宅悟, 柴田和彦, 五味田裕
岡山大学医学部・歯学部附属病院薬剤部
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 215-217, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
資料に基づく後発医薬品の評価-プラバスタチンナトリウムおよびシンバスタチン製剤の比較-
久保さやか, 中澤一純, 長谷川敦, 岡田賢二, 有吉範高, 北田光一
千葉大学医学部附属病院薬剤部
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 219-223, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ジェネリック医薬品への切り替え採用における評価方法について「メシル酸ナファモスタット製剤」
足立博一1, 桐原祐子2, 舘淳子3
1(有)あだちPAS企画, 2ふれあい豊田薬局, 3富山医療生活協同組合富山協立病院薬剤科
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 225-228, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
被験者を体験した医療従事者に対する治験意識調査
池内忠宏
聖マリア病院薬剤科
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 229-232, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ラロキシフェンによる閉経後骨粗鬆症に対する治療効果-滝山病院における1年間の調査-
田島満子1, 4, 真鍋公二2, 小笠原芳宏3, 越前宏俊4
1好仁会滝山病院薬剤部, 2好仁会滝山病院整形外科, 3好仁会滝山病院内科, 4明治薬科大学大学院
日本病院薬剤師会雑誌 42 (2) 233-236, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。