~
検索条件をクリア

ソーシャルワーク学会誌 32号

発行元
日本ソーシャルワーク学会
ISSN
1884-3654
ISSN(オンライン)
2189-8944

書籍情報から探す
開始頁
ソーシャルワークアセスメントスキル評価指標の開発 - 精神保健福祉士を調査協力者とする質問紙調査より -
大谷京子
日本福祉大学
ソーシャルワーク学会誌 (32) 1-12, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
子ども虐待対応のための個別ケース検討会議開催回数が専門職に与える影響
実方由佳
立教大学大学院コミュニティ福祉学専攻博士後期課程1年, 東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科
ソーシャルワーク学会誌 (32) 13-24, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
推薦文 木内さくらさんをグッドプラクティショナーに推薦する理由
木原活信
同志社大学社会学部教授
ソーシャルワーク学会誌 (32) 25-25, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
乳児院職員としての里親ソーシャルワーク - 子どもと里親と施設のつながりの中で -
木内さくら
大阪水上隣保館乳児院
ソーシャルワーク学会誌 (32) 26-28, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
根拠に基づく支援環境開発とその理念 - 実践家・利用者・市民参画型による「効果モデル」形成評価に注目して -
大島巌
第32回大会長・日本社会事業大学
ソーシャルワーク学会誌 (32) 39-51, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
変革 : ミクロからマクロへの戦略 - 実践家・利用者・住民参加による効果的な支援環境開発の方法 : プログラム開発と評価を中心に -
木村容子, 副田あけみ, 山野則子, 田尾有樹子, 室田信一
日本社会事業大学, 関東学院大学教授, 大阪府立大学教授, 社会福祉法人巣立ち会理事長, 首都大学東京准教授
ソーシャルワーク学会誌 (32) 53-82, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
変革 : ミクロからマクロへの戦略 - 地域圏域レベルでのソーシャルワークアドボカシー : モデル形成, システム形成, 地域プランニング -
小西加保留*1, 喜多祐荘*2, 久保美紀*3, 小林聖子*4, 高橋修一*5, 岡部正文*6,*7, 田村綾子*8,*9, 岡村紀宏*10,*11, 早坂由美子*12,*13, 牧里毎治*14
*1関西学院大学教授, *2神奈川県ソーシャルワーカー協会会長, *3明治学院大学教授, *4豊島区民社会福祉協議会, *5日本社会福祉士会, *6一般社団法人ソラティオ, *7相談支援センターあらかわ, *8日本精神保健福祉士協会, *9聖学院大学准教授, *10日本医療社会福祉協会, *11西岡病院, *12日本医療社会福祉協会, *13北里大学病院, *14関西学院大学教授
ソーシャルワーク学会誌 (32) 83-111, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。