~
検索条件をクリア

臨床とウイルス 5巻 4号

発行元
日本臨床ウイルス学会
ISSN
0303-8092
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
第18回臨床ウイルス談話会を終って
須藤恒久
秋田大学医学部微生物学教室
臨床とウイルス 5 (4) 332-332, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
培養細胞によるインフルエンザウイルスの分離 -発育鶏胎児との比較およびその問題点-
梶哲夫, 尾西一, 木村晋亮
石川県衛生公害研究所
臨床とウイルス 5 (4) 333-338, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
MDCK細胞によるインフルエンザウイルスの分離とプラック法による中和試験成績
芝田充男*, 阿部昭也, 庭山清八郎*
新潟県衛生研究所, *新潟大学医学部細菌学
臨床とウイルス 5 (4) 339-342, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
MK細胞によるB型インフルエンザウイルスの分離
桜井悠郎
三重県衛生研究所
臨床とウイルス 5 (4) 342-343, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マイクロプレートによる中和抗体価の測定法
赤尾頼幸, 志賀定祠
国立予防衛生研究所ウイルス中央検査部
臨床とウイルス 5 (4) 344-350, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
各種マイクロトレイ法の比較とその応用
佐藤宏康, 原田誠三郎, 庄司キク, 高山和子, 森田盛大
秋田県衛生科学研究所微生物部ウイルス科
臨床とウイルス 5 (4) 350-353, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
風疹ウイルスの中和抗体測定法
山中隆也*, 吉沢重克*, 橋爪壮**
*千葉県血清研究所, **千葉大学看護学部病態学教室
臨床とウイルス 5 (4) 353-356, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
RadioimmunoassayによるVirus抗原の検出と抗Virus抗体価の定量
林皓三郎
東京大学医科学研究所病理部
臨床とウイルス 5 (4) 357-364, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
RIAによる麻疹抗体価の定量
坂田宏子*, 山内一也*, 町田和彦**, 松崎宸***
*国立予防衛生研究所麻疹部, **公害研究所環境保健部, ***東京大学医学部
臨床とウイルス 5 (4) 364-366, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
鉄ビーズを用いたラジオイムノアッセイ水痘, 帯状ヘルペスの抗体測定への応用
武田久雄
国立予防衛生研究所ウイルスリケッチア部
臨床とウイルス 5 (4) 366-367, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Enzyme immunoassay法の臨床検査への応用
向島達
国立がんセンター病院細菌免疫検査室
臨床とウイルス 5 (4) 368-374, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
螢光偏光法による抗原抗体定量の試み
日沼頼夫
熊本大学医学部微生物学教室
臨床とウイルス 5 (4) 374-375, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
固定ヒツジ血球を用いたルベラHIテスト簡易化の試み
山田昇, 大鳥居昌美, 滝澤照子, 畠野靖子, 水越幹雄, 山下美智子
富士臓器研究部
臨床とウイルス 5 (4) 376-379, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
クールーという病気の話 -ある書物の書評の形で-
福見秀雄
国立予防衛生研究所
臨床とウイルス 5 (4) 380-381, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
伝染病流行予測調査報告(昭和50年度)
厚生省公衆衛生局保健情報課, 国立予防衛生研究所ウイルス中央検査部血清情報管理室
厚生省公衆衛生局保健情報課, 国立予防衛生研究所ウイルス中央検査部血清情報管理室
臨床とウイルス 5 (4) 383-390, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ブタ型インフルエンザについて
芦原義守, 時枝正吉
千葉県衛生研究所
臨床とウイルス 5 (4) 391-392, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
豚型インフルエンザワクチンに関する研究
加地正郎*1, 横井忠滋*1, 村瀬邦明*1, 柏木征三郎*2, 林田一男*3, 新宮世三*4, 内田堯弘*5, 西満寿次*5, 酒匂光郎*6, 相原勝敏*6, 野中実男*6
*1九州大学温泉治療学研究所気候内科, *2九州大学医学部第1内科, *3日南市日本パルプ診療所, *4宮崎県立日南病院小児科, *5国立日南療養所, *6化学及血清療法研究所
臨床とウイルス 5 (4) 395-400, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
インフルエンザの新しい抗体測定法:Single Radial Hemolysis試験の改良についての基礎的実験
菅谷憲夫*, 武内可尚*, 石田正年**, 根路銘国昭**
*慶応義塾大学医学部小児科学教室, **国立予防衛生研究所ウイルス・リケッチヤ部ウイルス3室
臨床とウイルス 5 (4) 401-404, 1977.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。