~
検索条件をクリア

日本医事新報 5281号

発行元
日本医事新報社
ISSN
0385-9215
ISSN(オンライン)
旧名・別名
日本醫事新報

書籍情報から探す
開始頁
[第318回] 直腸に多発する隆起型びらん……炎症性腸疾患?
糸井祐貴*1, 橋本悠*1, 久永悦子*2, 浦岡俊夫*1
*1群馬大学 消化器・肝臓内科学, *2群馬大学附属病院 病理部・病理診断科
日本医事新報 (5281) 1-2, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
次世代脊椎外科医へのメッセージ - 30年の脊椎外科医の経験から -
松山幸弘
浜松医科大学医学部附属病院整形外科教授
日本医事新報 (5281) 3-3, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
循環器編 (2) 第16回 心電図読影の核心は「ST-Tの読み」にある (2) : ST上昇系
渡辺重行
総合病院水戸協同病院・県北医療センター高萩協同病院統括病院長
日本医事新報 (5281) 6-7, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
File 207 肋骨腫瘍 (褐色腫・brown tumor) から診断された原発性副甲状腺機能亢進症
窪田大介*1, 高木辰哉*2, 石島旨章*3
順天堂大学整形外科・スポーツ診療科 *1准教授, *2先任准教授, *3主任教授
日本医事新報 (5281) 8-9, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
ジギタリス再興
那須崇人
岩手医科大学内科学講座循環器内科分野講師
日本医事新報 (5281) 11-26, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
第7回 高齢者の入浴中の死亡 : 溺死の場合, 明確な死因を判断できない場合
木下博之
科学警察研究所所長
日本医事新報 (5281) 28-29, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
第100回 顔面・頭部打撲 × [治打撲一方]
櫻井貴敏
京浜病院脳神経外科医
日本医事新報 (5281) 31-31, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
かかりつけ医機能と在宅医療
新田國夫
医療法人社団つくし会理事長
日本医事新報 (5281) 34-35, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
ICTを利用した在宅医療
斎川克之
新潟市医師会医療課長
日本医事新報 (5281) 35-36, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
左脚ブロック
野田崇
近畿大学病院心臓血管センター准教授
日本医事新報 (5281) 36-37, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
吸収不良症候群 (原発性 : セリアックスプルー, 乳糖不耐症)
横山佳浩, 仲瀬裕志
札幌医科大学附属病院消化器内科, 札幌医科大学附属病院消化器内科教授
日本医事新報 (5281) 37-39, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
慢性腎臓病 (CKD)
丸山彰一, 小杉智規, 安田宜成
名古屋大学医学部腎臓内科学教授, 名古屋大学医学部腎臓内科学講師, 名古屋大学医学部腎臓内科学准教授
日本医事新報 (5281) 39-40, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
妊娠糖尿病, 糖尿病合併妊娠
和栗雅子
大阪府立病院機構大阪母子医療センター母性内科主任部長
日本医事新報 (5281) 40-42, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
頸椎後縦靱帯骨化症
吉井俊貴
東京科学大学整形外科学教授
日本医事新報 (5281) 42-43, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
精索静脈瘤
飯島将司
金沢市立病院泌尿器科医長
日本医事新報 (5281) 43-45, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
卵巣過剰刺激症候群
吉野修
山梨大学医学部産婦人科教授
日本医事新報 (5281) 45-46, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
リンパ腫 (小児)
古賀友紀
国立病院機構九州がんセンター小児・思春期腫瘍科医長
日本医事新報 (5281) 46-47, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
フローチャートの変更点
岩永直樹
長崎大学病院呼吸器内科(第二内科)
日本医事新報 (5281) 48-49, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
市中肺炎の診断・治療の変更点
西田千夏, 矢寺和博
産業医科大学産業生態科学研究所労働衛生工学講師, 産業医科大学医学部呼吸器内科学教授
日本医事新報 (5281) 49-50, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
医療・介護関連肺炎の診断・治療の変更点
進藤有一郎
名古屋大学医学部附属病院呼吸器内科講師
日本医事新報 (5281) 50-50, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
院内肺炎の診断・治療の変更点
塚田弘樹
埼玉杉戸診療所管理医師, 副院長
日本医事新報 (5281) 51-51, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
第9回 夫婦で異なる診療科を開業する場合, ホームページは1つ? 2つ? 〜内科医・皮膚科医のケース
河村伸哉
株式会社日本経営 Wevery! 創業者
日本医事新報 (5281) 52-55, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#リバタリアン 「リバタリアンの言葉を鏡にして, 医療を社会化して給付することの意義を見つめ直す」
森井大一
日本医師会総合政策研究機構主席研究員
日本医事新報 (5281) 56-57, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#後発医薬品 #選定療養 「後発医薬品90%時代」
武藤正樹
社会福祉法人日本医療伝道会衣笠病院グループ理事
日本医事新報 (5281) 57-58, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#研究留学 #円安格差 #キャリア停滞 #国際競争力 「逆風の吹く中で, 留学の意義を考える」
鍵山暢之
順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学教室准教授
日本医事新報 (5281) 58-59, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#COVID-19 #感染症 「コロナパンデミック騒動後の今〜未使用PPE廃棄で考えた」
西村秀一
独立行政法人国立病院機構仙台医療センター臨床研究部ウイルスセンター長
日本医事新報 (5281) 59-60, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#新薬承認 #薬機法 「新薬の迅速承認と普通の承認が抱える問題は同じ」
小野俊介
東京大学大学院薬学系研究科医薬品評価科学准教授
日本医事新報 (5281) 60-61, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#病院統合 #統合再編 #病院運営 「病院統合のゴール」
藤井美穂
社会医療法人社団カレスサッポロカレス記念病院次席院長
日本医事新報 (5281) 61-61, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#新型コロナワクチン #公衆衛生 「非感染性・慢性疾患の疫学者が語る『新型コロナワクチンの副反応?』」
鈴木貞夫
名古屋市立大学大学院医学研究科公衆衛生学分野教授
日本医事新報 (5281) 62-62, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
#医学論文 #読み書きそろばん 「ふと, 読み書きそろばん……」
一二三亨
杏林大学医学部総合医療学救急総合診療科准教授
日本医事新報 (5281) 63-63, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
ヘッセの『やすらぎの家 - サナトリウムに住むある男の手記』
高橋正雄
筑波大学名誉教授
日本医事新報 (5281) 64-65, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
[MSD] 「キイトルーダ」添付文書改訂, HER2陽性胃がんで使用可能に / [ファイザー] 1日1回経口投与の潰瘍性大腸炎治療薬「ベルスピティ」承認取得
編集部

日本医事新報 (5281) 68-68, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
感染症発生動向調査 2025年第25週 (6月16〜22日)
国立健康危機管理研究機構国立感染症研究所

日本医事新報 (5281) 69-69, 2025.
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。
NEWS DIGEST
編集部

日本医事新報 (5281) 70-71, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に1,375円(税込) です。