~
検索条件をクリア

日本臨床検査自動化学会会誌 15巻 6号

発行元
日本医療検査科学会
ISSN
0286-1607
ISSN(オンライン)
後雑誌
医療検査と自動化

書籍情報から探す
開始頁
免疫比濁法の自動化と問題点
河合忠
自治医科大学臨床病理学教室
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 675-687, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Two-color Analysis of Hybrid Leukemia Cells by the Coulter EPICS Profile Flow Cytometer
Takayuki TAKUBO*, Toshiyuki IKEMOTO**, Kazuhito UEDA**, Tsuneaki KIKUCHI**, Shinya INAI*
*Department of Clinical Pathology, Osaka Medical College, **Clinical Laboratory, Osaka Medical College Hospital
Japanese Journal of Clinical Laboratory Automation 15 (6) 688-690, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
自動白血球分類装置の検討−COULTER VCS,Sysmex NE8000とHEMATRAK360の比較−
田中恒二*, 船坂裕久*, 笠原素子*, 堀川清*, 塩見壽太郎*, 船橋修之*, 川越裕也**, 高宮脩***
*国立大阪病院臨床検査科, **国立大阪病院内科, ***信州大学医療技術短期大学部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 691-695, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日立7150による血清補体価測定の自動化
松山浩之, 今井順子, 松本祐之, 中根清司, 高阪彰
名古屋大学医学部附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 696-700, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
自動血液分析装置STKSの基礎的検討
津田泉, 巽典之
大阪市立大学医学部臨床検査医学教室
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 701-704, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
患者試料を用いた測定法の精密さと正確さに関する比較・評価法
細萱茂実, 小池亨, 多田正人, 久米章司
山梨医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 705-709, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
HILAS350を用いた日立736大型自動分析装置管理システムの考案
笠井泰成*, 讃岐雅**, 杉山繁雄*, 村地孝*, 戸谷誠之*, 安達喜文*
*京都大学医学部附属病院中央検査部, **日立計測エンジニアリング(株)
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 710-714, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ACP,APアイソザイム自動分析装置の基礎的検討および臨床応用
内記三郎*, 林史朗*, 谷みね子*, 野手良剛*, 細谷孝子*, 濱井由紀子*, 桑原卓美*, 山地裕子*, 松田正毅*, 鍛冶利幸*, 林朋博*, 桜川信男*, 鈴木好文**
*富山医科薬科大学附属病院検査部, **富山医科薬科大学附属病院小児科
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 715-718, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日立7150を用いたラテックス凝集反応による血清中ミオグロビン定量的測定法の評価
高島裕子*, 杉内博幸*, 宇治義則**, 岡部紘明**
*熊本大学医学部附属病院中央検査部, **熊本大学医学部臨床検査医学講座
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 719-722, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
LPIAシステムによる高齢者の腫瘍マーカースクリーニング
小林弘子*, 米田雅子*, 近平佳美*, 松尾武文*, 中尾一清**, 近藤信一***
*兵庫県立淡路病院中央検査室, **国保北淡診療所, ***神戸大学医学部附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 723-726, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
PAMIA-100における測定感度の検討−とくにAFP,CEAについて−
外村ミドリ, 金野隆雄, 中村悟, 中村国雄, 伊藤忠一
岩手医科大学中央臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 727-733, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
自動酵素免疫分析装置オリンパスPK300によるCA19-9およびCA125の自動化定量
串田祥聖, 石川真澄, 野村美優紀, 森下芳孝, 中根清司, 深津俊明, 竹内純
名古屋大学医学部附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 734-738, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
全自動EIA装置(POSEIDONII)によるCA19-9の定量−基礎および臨床的検討−
青野悠久子, 桜井泰子, 笹岡純代, 小池世紀子, 山口ひろ子, 横田浩充, 内村英正, 大久保昭行
東京大学医学部附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 739-743, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Array Protein Systemによるκ型およびλ型免疫グロブリン測定
岸野好純*, 丸田真由美*, 竹中清悟*, 尾鼻康朗**, 大場康寛**
*近畿大学医学部附属病院中央臨床検査部, **近畿大学医学部臨床病理学教室
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 744-748, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
クリナライザJCA-RX10型自動分析装置を用いた免疫比濁法によるRF,ASO測定の基礎的検討
鈴木徳和1), 藤田清貴1), 草剪睦子1), 石川睦美1), 寺邑能実2), 武藤勝3), 和田教司4), 櫻林郁之介5)
1)花園病院研究検査科, 2)花園病院内科, 3)日本電子(株), 4)(株)ヤトロン, 5)自治医科大学大宮医療センター検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 749-753, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
エルジア・オートによるB型肝炎ウイルス関連抗原・抗体測定法の検討
森下芳孝, 串田祥聖, 石川真澄, 中根清司, 深津俊明, 竹内純
名古屋大学医学部附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 15 (6) 754-757, 1990.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。