~
検索条件をクリア

日本小児科医会会報 67号

発行元
日本小児科医会
ISSN
0912-1781
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 高まる日本小児科医会への期待と責任
松下享
副会長
日本小児科医会会報 (67) 1-1, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第19回日本小児科医会生涯研修セミナーin秋田の開催にあたり
藤岡雅司
日本小児科医会学術教育委員会業務執行理事
日本小児科医会会報 (67) 5-5, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
第19回日本小児科医会生涯研修セミナーin秋田の開催にあたって
湊元志
秋田県小児科医会会長
日本小児科医会会報 (67) 6-6, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
日常診療でみる遺伝性疾患 : 診断と鑑別
高橋勉
秋田大学大学院医学系研究科小児科学講座教授
日本小児科医会会報 (67) 7-12, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
法医学からのフィードバック 〜子どもの死を無駄にしないために〜
美作宗太郎
東北大学大学院医学系研究科法医学分野教授 / 秋田大学大学院医学系研究科法医科学講座教授(兼務)
日本小児科医会会報 (67) 13-17, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
総説 : 成長期の痛みを "成長痛" と診断してはいけない理由
皆川洋至
医療法人城東整形外科副院長
日本小児科医会会報 (67) 18-23, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
北の縄文文化 〜定住がもたらした縄文ライフサイクル〜
榎本剛治
北秋田市教育委員会生涯学習課世界遺産推進係長
日本小児科医会会報 (67) 24-27, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
子どものネット・ゲーム依存と発達障害
渡部泰弘
秋田県立医療療育センター小児科科長
日本小児科医会会報 (67) 28-32, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児眼科疾患について 〜スクリーニングから治療まで〜
吉田希望
よしだ眼科クリニック院長
日本小児科医会会報 (67) 33-35, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
園医は楽しんで園へ行こう! 〜園医のしごとと期待されていること〜
田草雄一
乳幼児学校保健委員会委員 / ぽよぽよクリニック院長
日本小児科医会会報 (67) 36-38, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
異次元の少子化対策で変わる? 保育・教育施設での子どもの事故 (傷害) 予防
出口貴美子
キッズ&ファミリークリニック 出口小児科医院院長
日本小児科医会会報 (67) 39-40, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム「園での健診についての工夫」 保育所, こども園でのBiopsychosocial approachを目指して
伊藤晴通
乳幼児学校保健委員会委員長 / 生和堂医院
日本小児科医会会報 (67) 41-41, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
シンポジウム「園での健診についての工夫」 事前問診票の活用
糸数智美
乳幼児学校保健委員会委員 / どんぐりこども診療所
日本小児科医会会報 (67) 42-42, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
シンポジウム「園での健診についての工夫」 2歳児SVS検診, 5歳児健診の試み
川上一恵
乳幼児学校保健委員会委員 / かずえキッズクリニック
日本小児科医会会報 (67) 43-43, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
日本小児科医会国際委員会
関場慶博
業務執行理事
日本小児科医会会報 (67) 44-44, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2023年度 (令和5年度) 第7回小児救急研修会報告
渡部誠一
小児救急医療委員会業務執行理事
日本小児科医会会報 (67) 45-45, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本小児科医会乳幼児学校保健委員会
稲光毅
業務執行理事
日本小児科医会会報 (67) 46-46, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ウクライナ避難民医療支援・国際研究プロジェクト
久保田恵巳
国際委員会
日本小児科医会会報 (67) 47-49, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2023年度 (令和5年度) 小児救急医療委員会
渡部誠一
小児救急医療委員会業務執行理事
日本小児科医会会報 (67) 50-50, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
地域総合小児医療検討委員会
藤田位
業務執行理事
日本小児科医会会報 (67) 51-51, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
閉鎖湿潤療法中にprobable Toxic Shock Syndromeを呈した小児
武士那津美, 渡邉真太郎, 石井大裕, 武井陽, 有坂敦子, 大森多恵, 三澤正弘
東京都立墨東病院小児科
日本小児科医会会報 (67) 52-56, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
No.32 幼稚園や保育所における事故に関する訴訟事例
桑原博道
仁邦法律事務所
日本小児科医会会報 (67) 79-81, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。