~
検索条件をクリア

臨床精神医学 52巻 7号

発行元
アークメディア
ISSN
0300-032X
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
ガイドラインをどう使いこなすか - 改訂ガイドラインの制作現場をふり返る -
松尾幸治*
*埼玉医科大学医学部精神医学
臨床精神医学 52 (7) 751-757, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
双極性障害治療の目指すべきゴールとは
小笠原一能*1,2
*1名古屋大学医学部附属病院卒後臨床研究・キャリア形成支援センター, *2同 精神科
臨床精神医学 52 (7) 759-770, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
双極性障害診療ガイドラインでいいたかったこと 躁病エピソード
本村啓介*1, 三浦智史*2
*1国立病院機構さいがた医療センター精神科, *2雁の巣病院
臨床精神医学 52 (7) 771-777, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
双極性障害診療ガイドラインでいいたかったこと 抑うつエピソード
高江洲義和*
*琉球大学大学院医学研究科精神病態医学講座
臨床精神医学 52 (7) 779-785, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
双極性障害診療ガイドラインでいいたかったこと 維持療法
多田光宏*, 仁王進太郎*
*東京都済生会中央病院精神科 (心療科)
臨床精神医学 52 (7) 787-794, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
併用という選択肢は本当に適切なのか?
菅原典夫*, 古郡規雄*
*獨協医科大学精神神経医学講座
臨床精神医学 52 (7) 795-801, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
双極性障害ガイドラインには出てこないエキスパートコンセンサス
櫻井準*
*杏林大学医学部精神神経科学教室
臨床精神医学 52 (7) 803-807, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
MUSUBIプロジェクトの結果とガイドライン
坪井貴嗣*
*杏林大学医学部精神神経科学教室
臨床精神医学 52 (7) 809-815, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
臨床精神薬理学者からみた双極性障害抑うつエピソードのガイドライン
寺尾岳*
*大分大学医学部精神神経医学講座
臨床精神医学 52 (7) 817-824, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
外来診療の立場から診療ガイドラインをどのように使いこなすのか
寺田浩*
*医療法人社団明光会こころとからだのクリニックあおいクリニック
臨床精神医学 52 (7) 825-833, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
エビデンスの診療ガイドラインへの適用方法 : EtDフレームワーク
渡辺範雄*
*蘇生会総合病院精神科
臨床精神医学 52 (7) 835-840, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
当事者がガイドラインに望むこと
窪田信子*
*NPO法人ノーチラス会
臨床精神医学 52 (7) 841-845, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
過食性障害 / むちゃ食い症の治療
中井義勝*1, 任和子*2
*1京都健康科学研究所, *2京都大学大学院医学研究科人間健康学専攻
臨床精神医学 52 (7) 847-852, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
統合失調症家族心理教育に参加した親のExpressed Emotion, 教育後Expressed Emotion低下度および悩みの三者間の関係 - 異なる地域の3病院での調査から -
渡部和成*
*医療法人崇徳会田宮病院
臨床精神医学 52 (7) 853-861, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。