書籍情報から探す
消化性潰瘍に対するFamotidineの使用経験
西岡新吾1), 池田明彦1), 奥篤1), 土井芳夫1), 原猛1), 山本秀之1), 矢高勲1), 楠本茂夫2), 宮本久夫3), 高尾敏彦3), 梅田欣嗣3), 西岡正好3), 塩路信人3), 河合純4), 中谷昭子4), 阿河良広5), 西野伸夫5)
1)和歌山県立医科大学消化器内科, 2)和歌山県立医科大学紀北分院内科, 3)国保橋本市民病院内科, 4)有田市民病院内科, 5)野上厚生総合病院内科
医学と薬学 10 (4) 1379-1386, 1983.
1)和歌山県立医科大学消化器内科, 2)和歌山県立医科大学紀北分院内科, 3)国保橋本市民病院内科, 4)有田市民病院内科, 5)野上厚生総合病院内科
医学と薬学 10 (4) 1379-1386, 1983.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
胃潰瘍に対するミドリアミンの臨床評価
川島震一1), 松尾裕2), 和田武雄3), 土屋雅春4), 大柴三郎5), 服部信6), 湯川永洋7), 青柳利雄8), 名尾良憲9), 村上義次10), 吉田豊11), 石森章12), 土屋周二13), 井上幹雄14), 三好秋馬15), 菅田文夫16), 八田善夫17), 野村善重郎18), 平沢堯19), 松本泰二20), 勝健一21), 森治樹22), 楠本昌子23), 近藤東郎23)
1)川島胃腸クリニック, 2)東京大学第三内科学教室, 3)札幌医科大学第1内科学教室, 4)慶応義塾大学内科学教室, 5)大阪医科大学第2内科学教室, 6)金沢大学第1内科学教室, 7)湯川胃腸病院内科, 8)杏林大学第3内科学教室, 9)三楽病院, 10)都立豊島病院内科, 11)弘前大学第1内科学教室, 12)東北大学第3内科学教室, 13)横浜市立大学第2外科学教室, 14)福岡大学健康管理センター, 15)広島大学第1内科学教室, 16)昭和大学藤が丘病院内科, 17)昭和大学第2内科学教室, 18)市立茅ヶ崎病院内科, 19)いわき市立総合磐城共立病院内科, 20)三楽病院放射線科, 21)東京労災病院内科, 22)東京大学第3内科学教室, 23)慶応義塾大学公衆衛生学衛生学教室
医学と薬学 10 (4) 1394-1416, 1983.
1)川島胃腸クリニック, 2)東京大学第三内科学教室, 3)札幌医科大学第1内科学教室, 4)慶応義塾大学内科学教室, 5)大阪医科大学第2内科学教室, 6)金沢大学第1内科学教室, 7)湯川胃腸病院内科, 8)杏林大学第3内科学教室, 9)三楽病院, 10)都立豊島病院内科, 11)弘前大学第1内科学教室, 12)東北大学第3内科学教室, 13)横浜市立大学第2外科学教室, 14)福岡大学健康管理センター, 15)広島大学第1内科学教室, 16)昭和大学藤が丘病院内科, 17)昭和大学第2内科学教室, 18)市立茅ヶ崎病院内科, 19)いわき市立総合磐城共立病院内科, 20)三楽病院放射線科, 21)東京労災病院内科, 22)東京大学第3内科学教室, 23)慶応義塾大学公衆衛生学衛生学教室
医学と薬学 10 (4) 1394-1416, 1983.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
本態性高血圧症に対するβ-遮断剤, Timolol maleate(MK-950)の長期間投与による治療効果と安全性について
Budralazineの血圧日内変動に及ぼす影響
吉永馨*1, 渡辺睦道*2, 阿部圭志*1, 三浦幸雄*1, 保嶋実*1, 亀井文雄*3, 菊田豊*4, 海上寛*4, 遠藤義晃*5, 中嶋凱夫*6, 伊藤徹*6, 小林清*7, 北村英武*8, 桜井豊*9, 成川弘治*10, 東海林建一*11
*1東北大学第2内科, *2国立仙台病院内科, *3仙台鉄道病院循環器科, *4刈田総合病院内科, *5仙台社会保険病院内科, *6山形県立新庄病院内科, *7東北逓信病院内科, *8栗駒町国保病院内科, *9竹田綜合病院内科, *10国療宮城病院内科, *11公立築館病院内科
医学と薬学 10 (4) 1448-1456, 1983.
*1東北大学第2内科, *2国立仙台病院内科, *3仙台鉄道病院循環器科, *4刈田総合病院内科, *5仙台社会保険病院内科, *6山形県立新庄病院内科, *7東北逓信病院内科, *8栗駒町国保病院内科, *9竹田綜合病院内科, *10国療宮城病院内科, *11公立築館病院内科
医学と薬学 10 (4) 1448-1456, 1983.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
内科(心療内科)・老人科領域における睡眠導入薬Brotizolam(WE941)の用量検討試験
筒井末春1), 勝沼英宇2), 平井俊策3), 桂戴作4), 末松弘行5), 大沢温臣6), 菊池長徳7), 篠田知璋8), 河野友信9), 樋口正元10), 斎藤敏二11), 村上恵一12), 難波経彦13), 大下敦14), 村上正人15), 北村蓉子15), 藤原隆16), 橋本信一1), 坪井康次1), 並木仁1), 西沢道元1), 中野弘一1), 山口正英1), 大越寿子1), 山田良之助6), 上田淳子7)
1)東邦大学医学部心療内科, 2)東京医科大学老人科, 3)群馬大学医学部神経内科, 4)日本大学医学部心療内科, 5)東京大学医学部付属病院分院心療内科, 6)東京慈恵会医科大学青戸分院内科, 7)東京女子医科大学第二病院内科, 8)聖路加国際病院内科, 9)都立駒込病院心身医療科, 10)東急病院心療内科, 11)小金原病院内科, 12)東海大学医学部リハビリテーション科, 13)済生会神奈川県病院内科, 14)東武練馬中央病院内科, 15)PL東京健康管理センター内科, 16)富岡厚生病院内科
医学と薬学 10 (4) 1457-1472, 1983.
1)東邦大学医学部心療内科, 2)東京医科大学老人科, 3)群馬大学医学部神経内科, 4)日本大学医学部心療内科, 5)東京大学医学部付属病院分院心療内科, 6)東京慈恵会医科大学青戸分院内科, 7)東京女子医科大学第二病院内科, 8)聖路加国際病院内科, 9)都立駒込病院心身医療科, 10)東急病院心療内科, 11)小金原病院内科, 12)東海大学医学部リハビリテーション科, 13)済生会神奈川県病院内科, 14)東武練馬中央病院内科, 15)PL東京健康管理センター内科, 16)富岡厚生病院内科
医学と薬学 10 (4) 1457-1472, 1983.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。