書籍情報から探す
胃潰瘍に対するKU-54とCetraxateとの二重盲検比較試験-多施設における検討-
後藤由夫1)61)62), 常岡健二2)61)62), 浅木茂1)62), 櫻田弘之3)62), 本間彰4)62), 大塚幸雄5)62), 松尾裕6)62), 輿石義晴7)62), 大柴三郎8)62), 正宗研8)62), 橋本修治9)62), 渋江正9)62), 石井兼央10), 建部高明10), 菅原武久10), 但木博11), 板橋博11), 橋本富一郎12), 今谷英男12), 北川康男12), 向醇12), 鳥畑鴻次13), 小松寛治14), 佐藤和一14), 大久保俊治15), 高橋正樹15), 村上大平15), 小山幸夫15), 後藤昌司16), 石川洋子16), 小岡文志16), 鈴木昇16), 小野満16), 佐藤治16), 渋谷大助1), 小野寺哲朗17), 伊藤昭彦17), 當麻忠18), 萱場倫夫19), 堀米賢19), 渡辺晃20), 佐藤恒明20), 小野寺淳次郎21), 過足博21), 佐竹賢三21), 望月福治22), 三浦清美23), 貴田岡弘祥23), 佐藤勝朗23), 黒沢光樹23), 武田鉄太郎24), 金沢信徳25), 佐藤義雄26), 菊地仁27), 安海清27), 佐藤修一27), 木村敏27), 永沼悦夫28), 菅原啓28), 木村直四郎29), 小林泰29), 小林正義29), 斉藤不二夫30), 上野達雄30), 松本健五郎31), 北村英武32), 千葉正道33), 宮森照34), 伊藤望34), 菊田豊34), 梅津佳英34), 佐藤英幸34), 高山敦34), 松田忠三35), 佐藤信一郎35), 大泉晴史35), 細谷雄太36), 岩間倫男37), 藤井功衛38), 庄司剛彦39), 斉藤行世39), 朽木渉40), 小松崎修41), 滝田直人41), 中山成一41), 渡辺昂2), 結束敬基6), 林洋一6), 具嶋正倫6), 白井達男5), 巷野悟郎7), 友利玄一7), 梶山純一7), 海沼滋典7), 亀田治男42), 川村忠夫42), 吉田三和43), 橋本正敏43), 大谷麗二44), 野村喜重郎45), 岩間卓治45), 平塚秀雄46), 横山卓司46), 山極洪紹47), 斉藤博47), 立川治俊48), 加藤徹48), 飯島正之48), 武内俊彦49), 伊藤誠49), 鎌田武信50), 大岡照二51), 中川彰史51), 岡博行8), 下山孝52), 大浜庸52), 田村和民52), 福田能啓52), 西俣寛人9), 宮田晋9), 花牟礼文太郎53), 林良昭54), 渡辺研之54), 谷山茂樹55), 草野健56), 喜入昭57), 山口淳正58), 内藤周幸59), 石井裕正60)
1)東北大学医学部第3内科, 2)日本医科大学第3内科, 3)仙台市立病院内科, 4)水戸協同病院内科, 5)東邦大学医学部第1内科, 6)日本大学医学部第3内科, 7)都立府中病院内科, 8)大阪医科大学第2内科, 9)鹿児島大学医学部第2内科, 10)旭川医科大学第2内科, 11)帯広第一病院内科, 12)市立函館病院内科, 13)八戸市立市民病院第1内科, 14)由利組合総合病院胃腸科, 15)平鹿総合病院第1内科, 16)岩手県立中央病院消化器内科, 17)水沢市立病院内科, 18)東北労災病院内科, 19)仙台鉄道病院消化器内科, 20)国立仙台病院消化器内科, 21)健保宮城第二病院内科, 22)仙台市医療センター内科, 23)東北厚生年金病院内科, 24)宮城県立成人病センター内科, 25)金沢胃腸科病院, 26)米山町国保病院内科, 27)公立気仙沼総合病院内科, 28)公立深谷病院内科, 29)塩釜市立病院内科, 30)公立佐沼病院内科, 31)公立米谷病院内科, 32)栗駒町立国保病院内科, 33)町立大河原病院内科, 34)公立刈田総合病院内科, 35)山形県立中央病院内科, 36)白河厚生病院内科, 37)塙厚生病院内科, 38)いわき市立常磐病院内科, 39)いわき市立磐城共立病院内科, 40)公立藤田総合病院胃腸科, 41)国立栃木病院消化器内科, 42)慈恵会医科大学第1内科, 43)田浦共済病院内科, 44)東京船員保険病院内科, 45)茅ケ崎市立病院消化器内科, 46)平塚胃腸病院, 47)国立東信病院消化器内科, 48)聖隷三方原病院消化器内科, 49)名古屋市立大学医学部第1内科, 50)大阪大学医学部第1内科, 51)新千里病院内科, 52)兵庫医科大学第4内科, 53)花牟礼病院内科, 54)林内科胃腸科病院, 55)天保山記念病院内科, 56)鹿児島県立大島病院内科, 57)喜入内科医院, 58)牧角記念病院内科, 59)東京逓信病院内科, 60)慶応義塾大学医学部内科, 61)KU-54研究会, 62)KU-54中央委員会
医学と薬学 12 (2) 487-539, 1984.
1)東北大学医学部第3内科, 2)日本医科大学第3内科, 3)仙台市立病院内科, 4)水戸協同病院内科, 5)東邦大学医学部第1内科, 6)日本大学医学部第3内科, 7)都立府中病院内科, 8)大阪医科大学第2内科, 9)鹿児島大学医学部第2内科, 10)旭川医科大学第2内科, 11)帯広第一病院内科, 12)市立函館病院内科, 13)八戸市立市民病院第1内科, 14)由利組合総合病院胃腸科, 15)平鹿総合病院第1内科, 16)岩手県立中央病院消化器内科, 17)水沢市立病院内科, 18)東北労災病院内科, 19)仙台鉄道病院消化器内科, 20)国立仙台病院消化器内科, 21)健保宮城第二病院内科, 22)仙台市医療センター内科, 23)東北厚生年金病院内科, 24)宮城県立成人病センター内科, 25)金沢胃腸科病院, 26)米山町国保病院内科, 27)公立気仙沼総合病院内科, 28)公立深谷病院内科, 29)塩釜市立病院内科, 30)公立佐沼病院内科, 31)公立米谷病院内科, 32)栗駒町立国保病院内科, 33)町立大河原病院内科, 34)公立刈田総合病院内科, 35)山形県立中央病院内科, 36)白河厚生病院内科, 37)塙厚生病院内科, 38)いわき市立常磐病院内科, 39)いわき市立磐城共立病院内科, 40)公立藤田総合病院胃腸科, 41)国立栃木病院消化器内科, 42)慈恵会医科大学第1内科, 43)田浦共済病院内科, 44)東京船員保険病院内科, 45)茅ケ崎市立病院消化器内科, 46)平塚胃腸病院, 47)国立東信病院消化器内科, 48)聖隷三方原病院消化器内科, 49)名古屋市立大学医学部第1内科, 50)大阪大学医学部第1内科, 51)新千里病院内科, 52)兵庫医科大学第4内科, 53)花牟礼病院内科, 54)林内科胃腸科病院, 55)天保山記念病院内科, 56)鹿児島県立大島病院内科, 57)喜入内科医院, 58)牧角記念病院内科, 59)東京逓信病院内科, 60)慶応義塾大学医学部内科, 61)KU-54研究会, 62)KU-54中央委員会
医学と薬学 12 (2) 487-539, 1984.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
Labetalol 1日2回投与の血圧日内変動に及ぼす影響
内科領域でのうつ病, うつ状態に対するY-8894(Sufoxazine)の臨床試験(Phase II Study)
筒井末春1), 桂戴作2), 河野友信3), 末松弘行4), 菊池長徳5), 樋口正元6), 篠田知璋7), 山田良之助8), 難波経彦9), 斉藤敏二10), 山岡昌之11), 鴨下一郎12), 大下敦13), 北村蓉子14), 松崎博光15), 山本晴義16), 岩本憲夫17)
1)東邦大学医学部心療内科, 2)日本大学医学部心療内科, 3)都立駒込病院内科, 4)東京大学医学部附属病院分院心療内科, 5)東京女子医科大学第二病院内科, 6)東急病院健康管理部, 7)聖路加国際病院内科, 8)東京慈恵会医科大学附属青戸分院内科, 9)済生会神奈川県病院内科, 10)誠高会小金原病院内科, 11)九段坂病院内科, 12)日比谷国際クリニック, 13)東武練馬中央病院内科, 14)東京警察病院多摩分院内科, 15)いわき市立総合磐城共立病院心療内科, 16)梅田病院, 17)岩本医院
医学と薬学 12 (2) 573-583, 1984.
1)東邦大学医学部心療内科, 2)日本大学医学部心療内科, 3)都立駒込病院内科, 4)東京大学医学部附属病院分院心療内科, 5)東京女子医科大学第二病院内科, 6)東急病院健康管理部, 7)聖路加国際病院内科, 8)東京慈恵会医科大学附属青戸分院内科, 9)済生会神奈川県病院内科, 10)誠高会小金原病院内科, 11)九段坂病院内科, 12)日比谷国際クリニック, 13)東武練馬中央病院内科, 14)東京警察病院多摩分院内科, 15)いわき市立総合磐城共立病院心療内科, 16)梅田病院, 17)岩本医院
医学と薬学 12 (2) 573-583, 1984.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。