書籍情報から探す
2) てんかんを合併したthyroid hemiagenesisの1例
労作狭心症に対する持続性β遮断薬N-696の臨床効果 ―Holter心電図法によるPropranololとの群間比較―
主として薬剤起因性の胃潰瘍および胃炎に対するArbaprostilの臨床効果
小越和栄1), 斎藤征史1), 笹川力2), 市井吉三郎2), 成澤林太郎3), 村山久夫4), 貝沼知男5), 三浦良史5), 杉山一教6), 遠藤次男7), 大貫啓三8), 渡辺雅史8), 関根輝夫9), 吉嶺文俊9), 田代成元10), 関根厚雄11), 登坂尚志12)
1)県立がんセンター新潟病院内科, 2)新潟市民病院内科, 3)新潟大学医学部第3内科, 4)信楽園病院内科, 5)新潟労災病院内科, 6)厚生連中央綜合病院内科, 7)長岡赤十字病院内科, 8)立川綜合病院内科, 9)新潟県立新発田病院内科, 10)田代消化器科病院消化器科, 11)新潟県立吉田病院内科, 12)巻町国民健康保険病院内科
医学と薬学 20 (3) 845-856, 1988.
1)県立がんセンター新潟病院内科, 2)新潟市民病院内科, 3)新潟大学医学部第3内科, 4)信楽園病院内科, 5)新潟労災病院内科, 6)厚生連中央綜合病院内科, 7)長岡赤十字病院内科, 8)立川綜合病院内科, 9)新潟県立新発田病院内科, 10)田代消化器科病院消化器科, 11)新潟県立吉田病院内科, 12)巻町国民健康保険病院内科
医学と薬学 20 (3) 845-856, 1988.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
血液疾患に合併した深在性真菌症に対するMiconazoleの臨床効果 ―多施設協同研究による解析―
森山美昭1), 柴田昭1), 村川英三2), 佐藤正之2), 高井和江3), 真田雅好3), 飯泉俊雅4), 阿部淳5), 黒川和泉6), 大野康彦7), 村上伯人8), 青木定夫9)
1)新潟大学医学部第1内科, 2)県立がんセンター新潟病院内科, 3)新潟市民病院内科, 4)新潟県立吉田病院内科, 5)新潟県立中央病院内科, 6)長岡赤十字病院内科, 7)長岡中央総合病院内科, 8)小千谷総合病院内科, 9)佐渡総合病院内科
医学と薬学 20 (3) 867-871, 1988.
1)新潟大学医学部第1内科, 2)県立がんセンター新潟病院内科, 3)新潟市民病院内科, 4)新潟県立吉田病院内科, 5)新潟県立中央病院内科, 6)長岡赤十字病院内科, 7)長岡中央総合病院内科, 8)小千谷総合病院内科, 9)佐渡総合病院内科
医学と薬学 20 (3) 867-871, 1988.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
高カロリー輸液用基本液BSN-LowおよびBSN-Hiの臨床評価
比田井耕1), 和田達雄2), 佐藤博3), 武藤輝一4), 田辺達三5), 磯松俊夫6), 早坂真一7), 森昌造8), 岡本和美9), 松原要一4), 丸山明則10), 高橋浩11), 小越章平12), 阿部令彦13), 遠藤昌夫13), 遠藤光夫14), 吉田操15), 近藤達平16), 亀井秀雄17), 山村義孝18), 宮崎逸夫19), 藤田秀春20), 戸部隆吉21), 前谷俊二22), 神前五郎23), 小川嘉誉24), 城戸良弘25), 斎藤洋一26), 大柳治正26), 関田幹雄27), 折田薫三28), 小長英二29), 折田洋二郎30), 古味信彦31), 嵩原裕夫31), 井口潔32), 兼松隆之33), 古田斗志也34), 掛川暉夫35), 溝手博義35), 黒岩光36), 福光正行37)
1)東京大学医学部第2外科, 2)神奈川県立がんセンター, 3)千葉大学医学部第2外科, 4)新潟大学医学部第1外科, 5)北海道大学医学部第2外科, 6)札幌逓信病院外科, 7)札幌センチュリー病院外科, 8)東北大学医学部第2外科, 9)岩手医科大学医学部第1外科, 10)厚生連上越総合病院外科, 11)高橋医院, 12)高知医科大学第2外科, 13)慶応義塾大学医学部外科, 14)東京医科歯科大学第1外科, 15)都立駒込病院外科, 16)公立学校共済組合東海中央病院, 17)愛知学院大学歯学部外科, 18)愛知県がんセンター外科, 19)金沢大学医学部第2外科, 20)福井医科大学第1外科, 21)京都大学医学部第1外科, 22)京都大学医学部手術部, 23)都立駒込病院, 24)多根病院, 25)大阪大学医学部第2外科, 26)神戸大学医学部第1外科, 27)春日記念病院, 28)岡山大学医学部第1外科, 29)国立岩国病院外科, 30)中国中央病院第3外科, 31)徳島大学医学部第1外科, 32)県立佐賀病院, 33)九州大学医学部第2外科, 34)九州中央病院第3外科, 35)久留米大学医学部第1外科, 36)黒岩外科医院, 37)中央鉄道病院消化器外科
医学と薬学 20 (3) 873-882, 1988.
1)東京大学医学部第2外科, 2)神奈川県立がんセンター, 3)千葉大学医学部第2外科, 4)新潟大学医学部第1外科, 5)北海道大学医学部第2外科, 6)札幌逓信病院外科, 7)札幌センチュリー病院外科, 8)東北大学医学部第2外科, 9)岩手医科大学医学部第1外科, 10)厚生連上越総合病院外科, 11)高橋医院, 12)高知医科大学第2外科, 13)慶応義塾大学医学部外科, 14)東京医科歯科大学第1外科, 15)都立駒込病院外科, 16)公立学校共済組合東海中央病院, 17)愛知学院大学歯学部外科, 18)愛知県がんセンター外科, 19)金沢大学医学部第2外科, 20)福井医科大学第1外科, 21)京都大学医学部第1外科, 22)京都大学医学部手術部, 23)都立駒込病院, 24)多根病院, 25)大阪大学医学部第2外科, 26)神戸大学医学部第1外科, 27)春日記念病院, 28)岡山大学医学部第1外科, 29)国立岩国病院外科, 30)中国中央病院第3外科, 31)徳島大学医学部第1外科, 32)県立佐賀病院, 33)九州大学医学部第2外科, 34)九州中央病院第3外科, 35)久留米大学医学部第1外科, 36)黒岩外科医院, 37)中央鉄道病院消化器外科
医学と薬学 20 (3) 873-882, 1988.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。