書籍情報から探す
糖尿病患者における血中組織プラスミノーゲンアクチベータおよびプラスミノーゲンアクチベータインヒビター-1−合併疾患との関連−
本邦における健常者および動脈硬化関連疾患患者のELISA法による血清Lp(a)値について
トロンビン・アンチトロンビンIII複合体(TAT)からみた抗凝血薬療法−プロトロンビン時間比(PTR)とTATを利用した二次元管理の有用性−
気管支喘息に対するケタス投与成績
根本俊和1), 萩原修1), 道又秀夫1), 黒沢元博1), 小林節雄1), 稲沢正士2), 塚越秀男3), 栗原正英3), 須永吉信3), 近藤忠徳3), 山田衛4), 田谷禎増4), 黒岩源6), 青木秀夫6), 塙光一6), 中沢次夫7), 梅枝愛郎8), 富岡真一9), 三浦進10), 後藤和弘11), 桑原英真11), 小林敏男12), 竹内宏明13), 長沢亨14), 小林裕幸15), 斎藤龍生15), 笛木真16), 笛木隆三16)
1)群馬大学医学部第1内科, 2)前橋赤十字病院, 3)伊勢崎市民病院, 4)桐生厚生病院, 5)総合太田病院, 6)下仁田厚生病院, 7)群馬大学医療短期大学部, 8)公立富岡総合病院, 9)利根中央病院, 10)原町赤十字病院, 11)国立沼田病院, 12)前橋協立病院, 13)東邦病院, 14)小海赤十字病院, 15)国立療養所西群馬病院, 16)上武呼吸器科内科病院
医学と薬学 26 (6) 1333-1343, 1991.
1)群馬大学医学部第1内科, 2)前橋赤十字病院, 3)伊勢崎市民病院, 4)桐生厚生病院, 5)総合太田病院, 6)下仁田厚生病院, 7)群馬大学医療短期大学部, 8)公立富岡総合病院, 9)利根中央病院, 10)原町赤十字病院, 11)国立沼田病院, 12)前橋協立病院, 13)東邦病院, 14)小海赤十字病院, 15)国立療養所西群馬病院, 16)上武呼吸器科内科病院
医学と薬学 26 (6) 1333-1343, 1991.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
造血器腫瘍に対するMCNUの臨床効果
小林透1), 塚田哲也1), 影山慎一1), 山口哲郎2), 上野利通3), 辻幸太4), 中西歩5), 出口晃6), 田中公7), 太田千鶴子8), 津田雅之9), 大岩道明1), 兼児敏浩1), 小林一彦1), 森田典尚1), 白川茂1)
1)三重大学医学部第2内科, 2)済生会松阪病院内科, 3)伊勢総合病院内科, 4)山田赤十字病院内科, 5)三重県立志摩病院内科, 6)小山田記念温泉病院内科, 7)鈴鹿回生病院内科, 8)松阪中央病院内科, 9)松阪市民病院内科
医学と薬学 26 (6) 1351-1356, 1991.
1)三重大学医学部第2内科, 2)済生会松阪病院内科, 3)伊勢総合病院内科, 4)山田赤十字病院内科, 5)三重県立志摩病院内科, 6)小山田記念温泉病院内科, 7)鈴鹿回生病院内科, 8)松阪中央病院内科, 9)松阪市民病院内科
医学と薬学 26 (6) 1351-1356, 1991.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
血圧日内変動に対するメシル酸ドキサゾシン1日1回投与の影響
高畠利一1), 太田博真1), 山本嘉治1), 潮木保幸1), 橋本直輝1), 太田克郎1), 伊勢拓之1), 高桑浩1), 小林健一1), 石田陽一2), 黒崎正夫2), 原博元3), 山田裕治4), 早川浩之4), 佐藤重彦5), 中屋昭次郎5), 中村三郎6), 熊谷幹男6)
1)金沢大学医学部第1内科, 2)富山市民病院内科, 3)厚生連滑川病院内科, 4)河北病院内科, 5)福井県済生会病院内科, 6)市立敦賀病院内科
医学と薬学 26 (6) 1383-1389, 1991.
1)金沢大学医学部第1内科, 2)富山市民病院内科, 3)厚生連滑川病院内科, 4)河北病院内科, 5)福井県済生会病院内科, 6)市立敦賀病院内科
医学と薬学 26 (6) 1383-1389, 1991.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
Pergolide mesilate 6カ月投与のパーキンソン病患者のホルモン分泌に及ぼす影響
楢林博太郎1), 木村正夫2), 足立皓岑2), 安藤一也3), 古和久幸4), 柳澤信夫5), 水野美邦6), 小川紀雄7), 金澤一郎8), 岩田誠8), 近藤智善6), 作田学9), 水野恵介10), 満間照典2)
1)神経科クリニック, 2)愛知医科大学第4内科, 3)国立療養所中部病院神経内科, 4)北里大学東病院慢性疾患・難治疾患治療センター, 5)信州大学医学部第3内科, 6)順天堂大学医学部脳神経内科, 7)岡山大学医学部脳代謝研究施設, 8)東京大学医学部神経内科, 9)日本赤十字社医療センター神経内科, 10)岐阜県立多治見病院神経内科
医学と薬学 26 (6) 1397-1401, 1991.
1)神経科クリニック, 2)愛知医科大学第4内科, 3)国立療養所中部病院神経内科, 4)北里大学東病院慢性疾患・難治疾患治療センター, 5)信州大学医学部第3内科, 6)順天堂大学医学部脳神経内科, 7)岡山大学医学部脳代謝研究施設, 8)東京大学医学部神経内科, 9)日本赤十字社医療センター神経内科, 10)岐阜県立多治見病院神経内科
医学と薬学 26 (6) 1397-1401, 1991.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
Pergolide mesilate(LY127809)の依存性に関する臨床的検討−依存性調査表を用いて−