書籍情報から探す
ニフェジピン徐放性カプセル「エマベリン(R) Lカプセル」の有効性ならびに安全性についての市販後調査成績
和泉洋一郎1), 井上健2), 大岡寿夫1), 沖田孝一3), 是永正義4), 中村陽5), 松浦秀夫6), 松本万夫7), 長田洋文8), 大野正義9), 山田清範9)
1)小倉記念病院, 2)昭和大学藤が丘病院内分泌代謝科, 3)美唄労災病院, 4)横須賀共済病院, 5)関西医科大学附属香里病院, 6)広島大学医学部第1内科, 7)埼玉医科大学第2内科, 8)昭和大学藤が丘病院循環器内科, 9)塩野義製薬(株)医薬情報本部
医学と薬学 39 (4) 741-758, 1998.
1)小倉記念病院, 2)昭和大学藤が丘病院内分泌代謝科, 3)美唄労災病院, 4)横須賀共済病院, 5)関西医科大学附属香里病院, 6)広島大学医学部第1内科, 7)埼玉医科大学第2内科, 8)昭和大学藤が丘病院循環器内科, 9)塩野義製薬(株)医薬情報本部
医学と薬学 39 (4) 741-758, 1998.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
高血圧症に対するリシノプリル長期投与の有効性と安全性について
東北リシノプリル研究会, 渡辺睦道1), 吉永馨2), 小野寺庚午3), 三浦傅4), 平盛勝彦5), 友池仁暢6), 福地總逸7), 阿部圭志8), 三浦幸雄2), 亀井文雄9), 久道茂10)
東北リシノプリル研究会, 1)国立仙台病院, 2)東北大学医学部第2内科, 3)弘前大学医学部第2内科, 4)秋田大学医学部第2内科, 5)岩手医科大学医学部第2内科, 6)山形大学医学部第1内科, 7)福島県立医科大学第3内科, 8)東北大学医学部病態液性調節学, 9)仙台徳洲会病院, 10)東北大学医学部公衆衛生学
医学と薬学 39 (4) 761-785, 1998.
東北リシノプリル研究会, 1)国立仙台病院, 2)東北大学医学部第2内科, 3)弘前大学医学部第2内科, 4)秋田大学医学部第2内科, 5)岩手医科大学医学部第2内科, 6)山形大学医学部第1内科, 7)福島県立医科大学第3内科, 8)東北大学医学部病態液性調節学, 9)仙台徳洲会病院, 10)東北大学医学部公衆衛生学
医学と薬学 39 (4) 761-785, 1998.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
経皮吸収型ニトログリセリン製剤の耐性―パッチ製剤とテープ製剤の比較―
C型慢性活動性肝炎に対する天然型IFN-α(スミフェロン(R))の臨床効果の検討
上村朝輝1), 関根厚雄2), 畠山重秋3), 関根輝夫4), 原秀範4), 吉川明5), 鶴谷孝6), 布施克也7), 能沢明宏8), 尾崎俊彦1), 畑耕治郎9), 柴崎浩一10), 曽我憲二10), 前田裕伸11), 片桐次郎12), 渡辺俊明13), 富樫満14), 榎本悟15), 朝倉均16)
1)済生会新潟第二病院, 2)新潟県立吉田病院, 3)新潟県立中央病院, 4)新潟県立新発田病院, 5)厚生連豊栄病院, 6)厚生連三条総合病院, 7)新潟県立十日町病院, 8)厚生連刈羽郡総合病院, 9)新潟市民病院, 10)日本歯科大学新潟歯学部付属医科病院, 11)真仁会南部郷総合病院, 12)立川綜合病院, 13)済生会三条病院, 14)新潟労災病院, 15)燕労災病院, 16)新潟大学医学部第3内科
医学と薬学 39 (4) 801-810, 1998.
1)済生会新潟第二病院, 2)新潟県立吉田病院, 3)新潟県立中央病院, 4)新潟県立新発田病院, 5)厚生連豊栄病院, 6)厚生連三条総合病院, 7)新潟県立十日町病院, 8)厚生連刈羽郡総合病院, 9)新潟市民病院, 10)日本歯科大学新潟歯学部付属医科病院, 11)真仁会南部郷総合病院, 12)立川綜合病院, 13)済生会三条病院, 14)新潟労災病院, 15)燕労災病院, 16)新潟大学医学部第3内科
医学と薬学 39 (4) 801-810, 1998.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
褥瘡に対する創傷被覆材(コムフィール(R))の臨床効果
橋爪慶人1), 北谷玲子2), 敦見真由美2), 吉田益喜3), 安岡武俊4), 小川裕子4), 中村燈喜5), 豊島純子6), 村重史子6), 辻川勝次7), 舛井比呂子8)
1)岸和田徳洲会病院形成外科, 2)岸和田徳洲会病院薬剤部, 3)八尾徳洲会病院形成外科, 4)八尾徳洲会病院薬剤部, 5)宇治徳洲会病院麻酔科, 6)宇治徳洲会病院薬剤部, 7)神戸徳洲会病院外科, 8)神戸徳洲会病院薬剤部
医学と薬学 39 (4) 824-830, 1998.
1)岸和田徳洲会病院形成外科, 2)岸和田徳洲会病院薬剤部, 3)八尾徳洲会病院形成外科, 4)八尾徳洲会病院薬剤部, 5)宇治徳洲会病院麻酔科, 6)宇治徳洲会病院薬剤部, 7)神戸徳洲会病院外科, 8)神戸徳洲会病院薬剤部
医学と薬学 39 (4) 824-830, 1998.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に874円(税込) です。
自動分析装置LX-6000による血清および尿中α1-microglobulin, β2-microglobulin, 尿中microalbumin, microtransferrin, 血清フェリチン測定の基礎的検討