書籍情報から探す
胆汁うっ滞型肝障害を契機に肝内胆管低形成および膵・胆管合流異常症と診断した超低出生体重児の1例
岩原可名人※1,2, 西崎直人※1, 織田敦子※1, 鈴木光幸※2, 草野弘宣※3, 谷川健※4, 鹿毛政義※5, 大日方薫※1, 岡崎任晴※6, 清水俊明※2
※1 : 順天堂大学医学部附属浦安病院 小児科, ※2 : 順天堂大学医学部 小児科, ※3 : 小倉医療センター 臨床検査科, ※4 : 公立八女総合病院 病理診断科, ※5 : 久留米大学 先端癌治療研究センター, ※6 : 順天堂大学医学部附属浦安病院 小児外科
小児科臨床 75 (3) 365-370, 2022.
※1 : 順天堂大学医学部附属浦安病院 小児科, ※2 : 順天堂大学医学部 小児科, ※3 : 小倉医療センター 臨床検査科, ※4 : 公立八女総合病院 病理診断科, ※5 : 久留米大学 先端癌治療研究センター, ※6 : 順天堂大学医学部附属浦安病院 小児外科
小児科臨床 75 (3) 365-370, 2022.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
Ebstein病根治術後も呼吸不全が遷延し, 間質性肺疾患の合併が判明した男児例
腹腔鏡手術中に索状性腺および痕跡子宮が発見されターナー症候群と診断された1例
岩山秀之※1, 河原幸平※1, 北川幸子※1,2, 松下希美※3, 加藤翔子※3, 小田嶋貴之※3,4, 齊藤拓也※5, 鹿島田健一※6, 高木潤子※7, 金子健一朗※3, 奥村彰久※1
※1 : 愛知医科大学医学部 小児科学講座, ※2 : 大雄会総合病院 小児科, ※3 : 愛知医科大学医学部 外科学講座 (消化器外科), ※4 : OBKタカEクリニック, ※5 : 愛知医科大学医学部 産婦人科学講座, ※6 : 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 発生発達病態学分野 (小児科), ※7 : 愛知医科大学医学部 内科学講座 内分泌・代謝内科
小児科臨床 75 (3) 449-452, 2022.
※1 : 愛知医科大学医学部 小児科学講座, ※2 : 大雄会総合病院 小児科, ※3 : 愛知医科大学医学部 外科学講座 (消化器外科), ※4 : OBKタカEクリニック, ※5 : 愛知医科大学医学部 産婦人科学講座, ※6 : 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 発生発達病態学分野 (小児科), ※7 : 愛知医科大学医学部 内科学講座 内分泌・代謝内科
小児科臨床 75 (3) 449-452, 2022.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。