~
検索条件をクリア

実験医学 22巻 5号

発行元
羊土社
ISSN
0288-5514
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
システムとしての免疫系 -分子,細胞,場のダイナミックな統合とシステムの破綻としての免疫疾患
中山俊憲
千葉大学大学院医学研究院免疫発生学/免疫細胞医学
実験医学 22 (5) 582-586, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
1.エンドトキシン(LPS)の認識機構とTLR4の活性化機構
斉藤伸一郎, 三宅健介
東京大学医科学研究所感染遺伝学
実験医学 22 (5) 587-593, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
2.TIR ドメインを含むアダプター分子群がTLRシグナル伝達経路を担っている -MyD88依存的経路とMyD88非依存的経路の分子的機序
山本雅裕1), 審良静男1)2)
大阪大学微生物病研究所癌抑制遺伝子分野1), ERATO・科学技術振興機構2)
実験医学 22 (5) 594-600, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
3.IgAおよびIgMに対するFc受容体とその機能
本多伸一郎1), 渋谷 彰1)2)
理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター免疫系受容体研究チーム1), 筑波大学基礎医学系免疫学2)
実験医学 22 (5) 601-606, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
4.インターフェロン-α/βシグナルによる癌と免疫の制御
高岡晃教, 本田賢也, 谷口維紹
東京大学大学院医学系研究科免疫学講座
実験医学 22 (5) 607-614, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
5.ペア型レセプター群によるウイルス感染生体防御機構
白鳥行大, 荒瀬 尚
千葉大学大学院医学研究院遺伝子制御学
実験医学 22 (5) 615-621, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
6.NKT細胞と樹状細胞間における活性化と制御機構
藤井眞一郎
ロックフェラー大学免疫学
実験医学 22 (5) 622-629, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
1.Th2/Tc2細胞分化に伴うTh2サイトカイン遺伝子(IL-4,IL-5,IL-13)座のクロマチンリモデリング
山下政克1), 中山俊憲1)2)
千葉大学大学院医学研究院免疫発生学1), 千葉大学大学院医学研究院免疫細胞医学2)
実験医学 22 (5) 630-637, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
2.B細胞のシグナル伝達制御 -アダプター分子,Grb2・BLNKによるVavのラフトへの移行制御
上村幸子1)2), 黒崎知博2)3)
関西医科大学麻酔科学講座1), 関西医科大学肝臓研究所分子遺伝学部門2), 理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター免疫細胞機能制御研究チーム3)
実験医学 22 (5) 638-644, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
3.T細胞のシグナル伝達制御 -ラフトドメインによる機能制御
永福正和, 小杉 厚
大阪大学医学部保健学科生体情報科学講座
実験医学 22 (5) 645-653, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
4.胚中心B細胞の親和性成熟に関与するRNAプライマーゼGANP
桑原一彦, 阪口薫雄
熊本大学大学院医学薬学研究部感染・免疫学講座免疫学分野
実験医学 22 (5) 654-659, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
5.メモリーB細胞分化とBcl6
徳久剛史
千葉大学大学院医学研究院分化制御学
実験医学 22 (5) 660-665, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
6.SOCSによる自然免疫と獲得免疫の制御
花田俊勝, 松村友美子, 真島隆一, 吉村昭彦
九州大学生体防御医学研究所免疫制御学分野
実験医学 22 (5) 666-673, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
1.樹状細胞サブセットと免疫応答制御
稲葉カヨ1), 稲葉宗夫2)
京都大学大学院生命科学研究科高次生命科学専攻体制統御学講座生体応答学分野1), 関西医科大学病理学第一講座2)
実験医学 22 (5) 674-681, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
2.制御性樹状細胞による急性GVHD制御
佐藤克明1)2), 松山隆美1)
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科健康科学専攻感染防御学講座免疫病態制御学1), 理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センター樹状細胞機能研究チーム2)
実験医学 22 (5) 682-688, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
3.コンドロイチン硫酸プロテオグリカンと白血球浸潤
新 和之, 平田多佳子, 川島博人, 寒川延子, 梁 甫伎, 菅原一樹, 宮坂昌之
大阪大学大学院医学系研究科細胞分子認識分野
実験医学 22 (5) 689-696, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
4.CCR7ケモカインによる胸腺T細胞移動制御
久瀬幸代1), 上野智雄1)2), 高浜洋介1)2)
徳島大学ゲノム機能研究センター遺伝子実験施設1), 理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センター免疫系発生研究チーム2)
実験医学 22 (5) 697-702, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
5.RAPL/Rap1によるLFA-1接着と遊走の制御
木梨達雄
京都大学大学院医学研究科分子免疫学アレルギー学講座
実験医学 22 (5) 703-709, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
6.癌に対する免疫監視機構 -SPA-1遺伝子破壊マウスを用いた解析
服部雅一, 湊 長博
京都大学大学院生命科学研究科生体制御学分野
実験医学 22 (5) 709-715, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
1.FoxP3とCD25+CD4+制御性T細胞
野村尚史, 坂口志文
京都大学再生医科学研究所生体機能調節学分野
実験医学 22 (5) 716-722, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
2.末梢リンパ器官形成と再生
吉田尚弘
理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター免疫系構築グループ
実験医学 22 (5) 723-729, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
3.パイエル板樹状細胞サブットによる正と負の免疫粘膜制御
佐藤あゆ子, 岩崎明子
エール大学医学部公衆衛生学・疫学・免疫学
実験医学 22 (5) 730-735, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
4.GVHDにおけるパイエル板の意義 -急性移植片対宿主病の発信源は腸の粘膜にあるパイエル板である
村井政子1), 松島綱治2)
慶應義塾大学医学部微生物学免疫学教室1), 東京大学大学院医学系研究科分子予防医学2)
実験医学 22 (5) 736-742, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
5.NALT組織形成メカニズムの特異性と粘膜免疫におけるその機能
福山 聡, 清野 宏
東京大学医科学研究所感染・免疫大部門炎症免疫学分野
実験医学 22 (5) 743-750, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
6.腸管粘膜における孤立リンパ小節とクリプトパッチの発生と機能
南野昌信1), 石川博通2)
株式会社ヤクルト本社中央研究所1), 慶應義塾大学医学部微生物学・免疫学2)
実験医学 22 (5) 750-754, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
1.Toll様受容体による自然免疫と獲得免疫のクロストーク
改正恒康1)2), 邊見弘明1)
大阪大学微生物病研究所癌抑制遺伝子研究分野1), 理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター2)
実験医学 22 (5) 755-761, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
2.サイトカインからみた自己免疫疾患
石原克彦1)2), 平野俊夫1)2)3)
大阪大学大学院生命機能研究科免疫発生学1), 大阪大学大学院医学系研究科病理病態学(旧腫瘍病理学)2), 理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター(RCAI)サイトカインシステム情報制御研究チーム3)
実験医学 22 (5) 762-769, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
3.GVHDにみる生体のアロ認識機序
森島泰雄
愛知県がんセンター病院血液・細胞療法部
実験医学 22 (5) 769-774, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
4.SLE・RAからみた自己免疫
山口晃弘, 山本一彦
東京大学医学部アレルギーリウマチ内科
実験医学 22 (5) 775-780, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
5.腫瘍抗原ペプチドを駆使した癌免疫療法の新展開
中面哲也, 西村泰治
熊本大学大学院医学薬学研究部免疫識別学分野
実験医学 22 (5) 781-786, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。