~
検索条件をクリア

実験医学 27巻 14号

発行元
羊土社
ISSN
0288-5514
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
概論 がん細胞と免疫系の相互作用の分子機構とその制御-がんの免疫制御はどこまで可能か-
河上裕
慶應義塾大学医学部先端医科学研究所細胞情報研究部門
実験医学 27 (14) 2170-2175, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
CD8+細胞傷害性T細胞の制御による抗腫瘍免疫増強-養子免疫療法・タンパク質ワクチン-
池田裕明1), 珠玖洋1),2)
1)三重大学大学院医学系研究科遺伝子・免疫細胞治療学, 2)三重大学大学院医学系研究科がんワクチン治療学
実験医学 27 (14) 2176-2184, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
免疫抑制機構およびがん特異的免疫誘導にかかわるT細胞免疫応答
西村孝司1),2), 脇田大功2), 茶本健司1), 大栗敬幸1)
1)北海道大学遺伝子病制御研究所免疫制御分野, 2)北海道大学遺伝子病制御研究所ROYCE'健康バイオ研究部門
実験医学 27 (14) 2185-2193, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
アジュバントによる樹状細胞制御の分子機構と抗腫瘍免疫
瀬谷司, 志馬寛明, 松本美佐子
北海道大学大学院医学研究科免疫学分野
実験医学 27 (14) 2194-2200, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
熱ショックタンパク質を用いた樹状細胞制御と抗腫瘍免疫増強
田村保明, 鳥越俊彦, 佐藤昇志
札幌医科大学医学部病理学第1講座
実験医学 27 (14) 2201-2205, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
抗体を用いたがんに対する免疫応答の制御
八木田秀雄
順天堂大学医学部免疫学講座
実験医学 27 (14) 2206-2212, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
がん細胞による免疫抑制・抵抗性の分子機構とその制御
河上裕, 住本秀敏, 工藤千恵, 塚本信夫, 谷口智憲
慶應義塾大学医学部先端医科学研究所細胞情報研究部門
実験医学 27 (14) 2213-2220, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
News & Hot Paper Digest
田口英樹1), 養王田正文2), 中川真一3), 黒川理樹4), MSA Partners5)
1)東京大学大学院新領域創成科学研究科, 2)東京農工大学大学院共生科学技術研究院, 3)理化学研究所, 4)埼玉医科大学ゲノム医学研究センター, 5)MSA Partners
実験医学 27 (14) 2224-2229, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
NMRを使ったヒト細胞内タンパク質の立体構造・機能のライブ観察
杤尾豪人1), 猪股晃介1), 伊藤隆2), 白川昌宏1)
1)京都大学大学院工学研究科分子工学専攻, 2)首都大学東京大学院理工学研究科
実験医学 27 (14) 2231-2235, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
脳血管内皮細胞はオリゴデンドロサイト前駆細胞の増殖を促進する
荒井健
ハーバード大学医学部・マサチューセッツ総合病院
実験医学 27 (14) 2236-2239, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
NEMOによる直鎖状ユビキチン鎖の特異的認識はNF-κB活性化に重要である
池田史代1), Simin Rahighi2), 若槻壮市2), 川崎政人2)
1)ゲーテ大学医学部第2生化学, 2)高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所構造生物学研究センター
実験医学 27 (14) 2240-2243, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
ゼブラフィッシュmiR-1とmiR-133は骨格筋の遺伝子発現と筋節アクチン構造を制御する
三嶋雄一郎
エール大学医学部遺伝学研究科, 神戸大学大学院理学研究科生物学専攻
実験医学 27 (14) 2244-2247, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
FANTOM4で解明された動的転写制御ネットワーク
鈴木治和, 林崎良英
理化学研究所オミックス基盤領域
実験医学 27 (14) 2249-2255, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
簡単便利なウェブツール QUMAを用いたバイサルファイト法によるDNAメチル化解析
熊木勇一, 岡野正樹
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター哺乳類エピジェネティクス研究チーム
実験医学 27 (14) 2257-2262, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
第3回 さあ, 書きはじめよう! 研究課題名と研究目的
児島将康
久留米大学分子生命科学研究所
実験医学 27 (14) 2265-2269, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
連載第6回 バイオリソース・シロイヌナズナの歴史と展望-国際協調とゲノム研究が育んだスーパーモデル植物
小林正智1), 森脇和郎2)
1)理化学研究所バイオリソースセンター, 2)理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター
実験医学 27 (14) 2272-2275, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
(4)アンドロゲンの見直されつつある生理作用-アンドロゲンの抗メタボ作用-
柳瀬敏彦1), 加藤茂明2)
1)福岡大学大学院医学部内分泌糖尿病内科, 2)東京大学分子細胞生物学研究所
実験医学 27 (14) 2276-2280, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
BDNF研究のルーツに触れて
松本知也
Biozentrum, Universtat Basel
実験医学 27 (14) 2284-2286, 2009.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。