~
検索条件をクリア

医療判例解説 100巻 - 号

発行元
医事法令社
ISSN
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
「医療判例解説」100号に寄せて
田口治美
大阪地方裁判所部総括判事
医療判例解説 100 1-1, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
創刊から100号を迎えまして
(株)医事法令社 医療判例解説・編集部

医療判例解説 100 2-2, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,1 患者との信頼関係破壊を理由とした不妊治療の継続拒否につき, 正当な事由があったとは認められないとして慰謝料の支払いが認められた事例
編集部

医療判例解説 100 4-26, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,2 橈骨頭頸部骨折整復固定術後, 回外筋麻痺が残存したのは, 橈骨神経を損傷した手技上の過失や療養指導義務に違反したためとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 100 27-50, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,3 脳梗塞がある感染性心内膜炎患者に手術を実施し, 脳出血から死亡したのは緊急手術を行った過失や説明違反があったためとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 100 51-73, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,4 脳腫瘍のびまん性星細胞腫と診断され, 放射線治療と抗がん剤投与を受けた患者が, その後, 診断が誤りだったことが判明したとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 100 74-93, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,5 適応のない頸椎椎体固定術を避けるべき義務に違反して手術を実施し, 術後に患者が脳梗塞を発症して死亡したとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 100 94-116, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,6 妊娠19週の患者を医療保護入院させて身体的拘束や隔離, 向精神薬を投与し, 中絶手術の提案を行った不法行為があるなどとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 100 117-143, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例 No,7 腹部違和感を訴えていた妊婦に対し適切な対応を怠ったことにより, 胎盤早期剥離の発見が遅れて死産に至ったと主張して損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 100 144-155, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
経直腸的前立腺生検後に敗血症を発症したのは, 医師らが生検前後に直腸内を消毒洗浄すべき義務や止血の確認義務等を怠ったためとして控訴した事例
編集部

医療判例解説 100 156-167, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。