~
検索条件をクリア

医療判例解説 91巻 - 号

発行元
医事法令社
ISSN
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
介護施設での食事介助中に利用者に異変が生じ死亡した件について看護職員に過失ありとした地裁判決を高裁が取り消して無罪とした事例
編集部

医療判例解説 91 2-30, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
介護施設における看護職員有罪判決 高裁逆転無罪判決に対する評釈
小口克巳
お茶の水合同法律事務所 弁護士
医療判例解説 91 31-40, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
介護事故においても適切な死因究明を -日本の刑事司法の問題点をふまえて -
水谷渉
駒込たつき法律事務所弁護士 (本件被告人側弁護士)
医療判例解説 91 41-46, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例No,1 破裂動脈瘤に対するコイル塞栓の際, 医師が誤ってカテーテルの先端でネック瘤壁を穿孔したことにより患者が死亡したとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 91 48-64, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例No,2 健康診断の採血時, しびれや電撃痛を訴えたにもかかわらず, 看護師が採血を中止しなかったため正中神経を損傷したとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 91 65-85, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例No,3 精神的異常はなかったのに長女に虚偽申告をされ, また, 医師より医療保護入院相当と誤った判断をされたなどとして慰謝料を請求した事例
編集部

医療判例解説 91 86-111, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例No,4 肺塞栓症の鑑別診断を行って治療等をすべきだったのに, これを怠った過失から患者を死亡させたと主張し損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 91 112-134, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。
指標事例No,5 腸重積で緊急手術として右半結腸切除術およびリンパ節郭清が行われた際, 治療方法の説明義務違反があるなどとして損害賠償を求めた事例
編集部

医療判例解説 91 135-147, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に858円(税込) です。