~
検索条件をクリア

臨床麻酔 37巻 4号

発行元
シービーアール
ISSN
0387-3668
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 モル濃度で麻酔を考える
廣瀬宗孝
兵庫医科大学麻酔科学講座教授
臨床麻酔 37 (4) 601-601, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
麻酔薬作用の修飾機序に関する電気生理学的アプローチ
廣田弘毅, 佐々木利佳
富山大学大学院医学薬学研究部麻酔科学講座
臨床麻酔 37 (4) 603-614, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
麻酔関連薬による脊髄サブスタンスP放出制御
高薄敏史, 濱口眞輔, 山口重樹
獨協医科大学医学部麻酔科学講座
臨床麻酔 37 (4) 615-623, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
帝王切開術におけるアルジネードウォーター(R)飲用に関する検討
光成誉明1), 小山典宏2), 東眞2), 酒井謙2), 上原一朗2), 大貫稔2)
1)小山記念病院麻酔科, 2)小山記念病院産婦人科
臨床麻酔 37 (4) 625-628, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
術前のオピオイド長期投与により耐性が生じたと考えられ術後の疼痛コントロールに難渋した仙骨部脊索腫の1症例
高澤知規1, 安斎健1, 小峯知佳2, 齋藤繁1,*
1群馬大学大学院医学系研究科麻酔神経科学分野, 2群馬大学医学部附属病院臨床研修センター, *教授
臨床麻酔 37 (4) 629-632, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
ARB由来の高K血症がポリスチレンスルホン酸カルシウムと透析でも改善しなかった1症例
西澤秀哉, 小鹿恭太郎, 大内貴志, 芹田良平, 小板橋俊哉*
東京歯科大学市川総合病院麻酔科, *教授
臨床麻酔 37 (4) 633-635, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
右房内血栓が三尖弁へ嵌頓したと思われる1症例
馬場麻理子, 堀江利彰, 津田幸穀, 江口明, 吉田達彦*
福岡赤十字病院麻酔科, *部長
臨床麻酔 37 (4) 636-640, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
(91) 趣昧はこれからの人生でみつけます!
櫻本千恵子
町田市民病院麻酔科
臨床麻酔 37 (4) 645-645, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
三次元経食道心エコー (3D TEE) による系統的な画像取得, 表示および解析方法 - その3. 大動脈弁, 三尖弁, 肺動脈弁, 心房, その他 -
黒田昌孝, 齋藤繁*
群馬大学大学院医学系研究科麻酔神経科学分野, *教授
臨床麻酔 37 (4) 647-658, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
TCI (Target-Controlled Infusion) のUp to Date
橘信子, 新山幸俊, 山蔭道明*
札幌医科大学医学部麻酔科学講座, *教授
臨床麻酔 37 (4) 661-666, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
PICUとは何か? - PICUと麻酔科医 -
宮津光範1), 祖父江和哉1),*, 植田育也2)
1)名古屋市立大学大学院医学研究科麻酔・危機管理医学分野 名古屋市立大学病院集中治療部, 2)静岡県立病院機構 静岡県立こども病院小児集中治療センター, *教授
臨床麻酔 37 (4) 667-672, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
人工呼吸管理において1日1回の鎮静薬の中断は必要か?
鈴木武志, 中村教人, 羽鳥英樹, 山田高成, 長田大雅, 櫻井裕教, 植松明美, 壽原朋宏, 神藤篤史, 小柳津智子, 荒木奈帆, 簑島梨恵, 阪本浩平, 西村大輔, 佐藤正顕, 細井卓司, 林浩正, 吉野華菜, 古本恭子, 小杉志都子, 印南靖志, 香取信之, 森崎浩*
慶應義塾大学医学部麻酔学教室, *教授
臨床麻酔 37 (4) 675-680, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
手袋ケース設置方法が麻酔導入時の手袋の適正使用率に与える影響についての予備観察研究
下薗崇宏1), 讃井將満2), 大和志保2)
1)神戸市立医療センター中央市民病院麻酔科・集中治療部, 2)自治医科大学附属さいたま医療センター麻酔科・集中治療部
臨床麻酔 37 (4) 683-686, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
修正型電気痙攣療法 (mECT) の筋弛緩について
近藤裕子1), 鈴木孝浩1), 柏田政利2), 恒吉勇男2)
1)日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野, 2)宮崎大学医学部麻酔生体管理学
臨床麻酔 37 (4) 687-689, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
硬膜外無痛分娩を手術室で管理した周産期心筋症の1例
小林充1), 谷口美づき2), 永田洋一2), 伊東宏晃3), 加藤秀樹4), 佐藤重仁2)
1)静岡県立こども病院麻酔科, 2)浜松医科大学医学部麻酔蘇生学講座, 3)浜松医科大学附属病院周産母子センター, 4)浜松医科大学医学部内科学第三講座
臨床麻酔 37 (4) 691-692, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
術後高度無気肺を呈した結核性気管支結核後瘢痕性狭窄の1例
山根真央1), 伊部博行2), 伊藤伸大1)
1)KKR札幌医療センター麻酔集中治療科, 2)釧路労災病院麻酔科
臨床麻酔 37 (4) 693-694, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
汎血球減少症を伴う患者の腹腔鏡下脾摘術の1例
田和聖子, 内本亮吾, 藤田文彦
独立行政法人国立病院機構関門医療センター麻酔科
臨床麻酔 37 (4) 695-697, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
1%ブドウ糖加酢酸リンゲル液輸液の術中血糖変化 - 第2報 -
門井雄司, 黒田昌孝, 斎藤繁
群馬大学医学部附属病院麻酔・蘇生科
臨床麻酔 37 (4) 698-700, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
第13回 国際心臓血管麻酔学会 (ICCVA 2012)
野村実, 黒川智, 土井健司
東京女子医科大学医学部麻酔科学教室
臨床麻酔 37 (4) 701-702, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
第25回 日本老年麻酔学会
枝長充隆
札幌医科大学医学部麻酔科学講座
臨床麻酔 37 (4) 703-704, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
日本麻酔科学会第60回学術集会を前にして
岩崎寛
旭川医科大学麻酔蘇生学講座教授, 日本麻酔科学会第60回学術集会会長
臨床麻酔 37 (4) 705-706, 2013.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。