~
検索条件をクリア

臨床麻酔 40巻 6号

発行元
シービーアール
ISSN
0387-3668
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 緩和ケアと急性期医療
竹中元康
東海大学医学部医学科専門診療学系緩和医療学教授
臨床麻酔 40 (6) 829-829, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
特集 麻酔と免疫
槇田浩史
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科心肺統御麻酔学(教授)
臨床麻酔 40 (6) 831-831, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
1 静脈麻酔薬の免疫系への影響
大田典之
大阪大学大学院医学系研究科麻酔・集中治療医学教室
臨床麻酔 40 (6) 832-839, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
2 吸入麻酔薬と免疫
西川直樹, 森本裕二
北海道大学大学院医学研究科麻酔・周術期医学分野
臨床麻酔 40 (6) 840-846, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
3 麻酔とがん免疫機構
五十嵐達, 山田高成, 長田大雅, 小杉志都子, 森崎浩
慶應義塾大学医学部麻酔学教室
臨床麻酔 40 (6) 847-856, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
4 区域麻酔と免疫
河野崇, 横山正尚
高知大学医学部麻酔科学・集中治療医学講座
臨床麻酔 40 (6) 857-864, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
5 麻酔中の体温管理と免疫
溝部俊樹
京都府立医科大学大学院医学研究科麻酔科学教室
臨床麻酔 40 (6) 865-871, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
オキシコドン注射薬 (オキファスト注(R)) の現状
寺田忠徳, 中西司, 濱田高太郎*, 松尾顕*, 木田健太郎*, 川崎貴士**
産業医科大学若松病院緩和ケア・血液腫瘍科, *産業医科大学若松病院麻酔科, **産業医科大学麻酔科
臨床麻酔 40 (6) 875-880, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
(129) テニスと私
戸田雄一郎
川崎医科大学麻酔・集中治療医学
臨床麻酔 40 (6) 885-885, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
ネーサルハイフロー酸素療法
井上太郎1,2, 鈴木慧太郎1, 篠崎正博1
1岸和田徳洲会病院救命救急センター, 2岸和田徳洲会病院消化器内科
臨床麻酔 40 (6) 887-891, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
プレゼンテーション講座 (1) 総論
木山秀哉
東京慈恵会医科大学麻酔科学講座
臨床麻酔 40 (6) 893-898, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
遠隔虚血プレコンディショニングは虚血再灌流障害を予防できるか
佐藤寛子, 栗田昭英, 小室明子, 加畑千春, 臼倉愛, 松久大希, 山本剛史, 山田圭輔, 谷口巧
金沢大学医薬保健研究域 麻酔・集中治療医学
臨床麻酔 40 (6) 901-905, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
硬膜外テストドーズについて
二木美由希, 狩谷伸享, 照井克生*
兵庫医科大学麻酔科学・疼痛制御科学講座, *埼玉医科大学総合医療センター産科麻酔科
臨床麻酔 40 (6) 907-911, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
低流量セボフルラン全身麻酔施行時のレミフェンタニル必要量と亜酸化窒素
深川亜梨紗1, 塩田修玄1, 原茂明弘1, 足立裕史1, 中沢弘一1, 槇田浩史2
1東京医科歯科大学医学部附属病院集中治療部, 2東京医科歯科大学医学部附属病院麻酔・蘇生・ペインクリニック科
臨床麻酔 40 (6) 913-916, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
難治性肺瘻閉鎖術後に特発性肺線維症急性増悪をきたし, 長時間PMX-DHPを施行した1例
古賀美佳, 三溝慎次, 大庭大治*, 岡本祐介*, 寺崎泰宏*
佐賀県医療センター好生館集中治療部, *佐賀県医療センター好生館呼吸器外科
臨床麻酔 40 (6) 917-919, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
Rubinstein-Taybi症候群患児の全身麻酔経験
上瀧正三郎, 平木照之, 牛島一男
久留米大学医学部麻酔学講座
臨床麻酔 40 (6) 920-922, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
ホルニウムレーザー前立腺核出術 (HoLEP) の麻酔管理中に上腹部緊満により膀胱穿破を診断し得た1症例
嘉山邦仁, 福本望美, 井口みお, 田宮みゆき, 宮崎平祐, 上川恵子
神鋼記念病院麻酔科
臨床麻酔 40 (6) 924-924, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。
第27回 日本臨床モニター学会総会
山蔭道明
札幌医科大学医学部麻酔科学講座
臨床麻酔 40 (6) 925-926, 2016.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,683円(税込) です。