~
検索条件をクリア

臨床麻酔 49巻 1号

発行元
シービーアール
ISSN
0387-3668
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 テニスと麻酔科医の仕事
西原佑
愛媛大学大学院医学系研究科 麻酔・周術期学講座 教授
臨床麻酔 49 (1) 3-4, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
局所麻酔薬の抗腫瘍作用に関するメカニズムの考察
鈴木景子, 齋藤繁
群馬大学医学部 麻酔神経科学
臨床麻酔 49 (1) 5-10, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
術後悪心・嘔吐を研究する : その歴史と現在地
杉野繁一1, 三澤計治2,3
1東北大学大学院医学系研究科 麻酔科学・周術期医学分野, 2横浜市立大学大学院医学研究科 遺伝学, 3理化学研究所 革新知能統合研究センター
臨床麻酔 49 (1) 11-19, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
局所麻酔薬中毒と中枢神経症状, 痙攣閾値
野地善恵
福島県立医科大学医学部 麻酔科学講座
臨床麻酔 49 (1) 21-26, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
日本の麻酔研究危機を解決する
斎藤淳一1,2, 廣田和美1,3,4, 松田祐典1,5, 青山和由1,6, 末廣浩一1,7, 天谷文昌1,8, 森田潔1,9, 武田純三1,10
1日本麻酔科医科連合学術推進プロジェクト会議ワーキンググループ, 2弘前大学大学院 医学研究科 麻酔科学講座, 3青森県立中央病院 院長, 4弘前大学大学院 医学研究科特任教授, 5埼玉医科大学総合医療センター 産科麻酔科, 6トロント大学トロント小児病院 麻酔科学・疼痛治療医学講座, 7大阪公立大学大学院 医学系研究科 麻酔科学講座, 8京都府立医科大学大学院 医学研究科 麻酔科学講座, 9岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科, 10慶應義塾大学医学部 麻酔科学講座
臨床麻酔 49 (1) 27-34, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
肺炎, 急性呼吸不全で人工呼吸治療中に診断に至ったギラン・バレー症候群の症例
林哲也1, 水山勇人1, 鶴昌太1, 竹内広幸1, 長山成美2
1福岡記念病院 集中治療科, 2福岡記念病院 脳神経内科
臨床麻酔 49 (1) 37-40, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
高度肥満で換気困難, 挿管困難が予想される患者の意識下経鼻挿管に加湿高流量鼻カニューラ療法が有用であった1症例
中村理梨子, 高橋慧, 石川美菜, 新井丈郎
獨協医科大学埼玉医療センター 麻酔科
臨床麻酔 49 (1) 41-44, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
持続腸骨筋膜下ブロックのカテーテル固定法の紹介
齊間俊介, 土井一輝, 奥田泰久
獨協医科大学埼玉医療センター 麻酔科
臨床麻酔 49 (1) 45-46, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
高位頸髄損傷による神経原性ショックに伴う高度低体温に対して, 経静脈的アミノ酸製剤の投与で復温した1症例
小寺厚志
国立病院機構熊本医療センター 麻酔科
臨床麻酔 49 (1) 47-50, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
周術期ランジオロール使用症例における鎮痛効果の検討 : ケースシリーズ
黒川達哉, 相川勝洋, 打浪有可, 藤田憲明, 森本裕二
北海道大学病院 麻酔科
臨床麻酔 49 (1) 51-54, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
卵巣腫瘍切除後7回の免疫吸着療法により症状寛解した抗N-methyl-D-aspartate受容体脳炎の1症例
高橋裕也, 熊谷基, 栗原寛人, 菅野泰, 種川達也, 鈴木健二
岩手医科大学医学部 麻酔学講座
臨床麻酔 49 (1) 55-57, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
甲状腺術後出血の止血術の麻酔導入において挿管困難により気管切開に至った1症例
山口純可, 石田裕介, 小林玲音, 尾頭希代子, 大江克憲
昭和大学医学部 麻酔科学講座
臨床麻酔 49 (1) 59-62, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
慢性腎不全を合併した超高齢患者の腹腔鏡下手術をレミマゾラムで麻酔管理した1症例
福永千佳子, 柴田伊津子, 北島美有紀, 猪熊美枝, 津田敦
日本赤十字社長崎原爆病院 麻酔科
臨床麻酔 49 (1) 63-66, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
第27回日本医療ガス学会学術大会
武田純三
慶應義塾大学医学部麻酔学教室 / 杏林大学医学部麻酔科学教室
臨床麻酔 49 (1) 69-70, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。
第44回日本臨床麻酔学会「Keep on learning」
遠山光
東大和病院 麻酔科
臨床麻酔 49 (1) 71-72, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文FAX送信: 従量制、基本料金制の方共に2,035円(税込) です。