~
検索条件をクリア

Shock 33巻 1号

発行元
日本Shock学会
ISSN
0919-8156
ISSN(オンライン)
2185-8225

書籍情報から探す
開始頁
第33回日本Shock学会総会開催にあたって
矢口有乃
第33回日本Shock学会会長, 東京女子医科大学救急医学講座教授・講座主任
Shock 33 (1) 1-1, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
New Developments in Sepsis
Jean-Louis VINCENT
Department of Intensive Care, Erasme Hospital, Universite Libre de Bruxelies
Shock 33 (1) 21-21, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Sepsis, Organ Failure, Mitochondria and Metabolism
Mervyn SINGER
Professor of Intensive Care Medicine, University College London, Head, Research Department of Clinical Physiology, Division of Medicine
Shock 33 (1) 22-22, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SI-1. 敗血症性DICにおけるNETs形成の検討
下村泰代
藤田保健衛生大学医学部麻酔・侵襲制御医学講座
Shock 33 (1) 25-25, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SI-2. 虚血再灌流モデルを用いた遠隔臓器障害発生メカニズムの解明
早瀬直樹, 土井研人, 比留間孝広, 浜崎敬文, 野入英世, 南学正臣, 森村尚登
東京大学大学院医学系研究科救急科学, 腎臓内科学
Shock 33 (1) 26-26, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SI-3. 敗血症病態におけるオートファジー, その動態と功罪
渡邉栄三
千葉大学大学院医学研究院総合医科学講座, 東千葉メディカルセンター救急科・集中治療部
Shock 33 (1) 27-27, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SI-4. 侵襲時の腸内細菌叢とその制御 : シンバイオティクス・水素水
小倉裕司, 清水健太郎, 小島将裕, 池田光憲, 嶋津岳士
大阪大学高度救命救急センター
Shock 33 (1) 28-28, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SII-1. エンドトキシン認識機構とその制御
高村祥子
愛知医科大学感染・免疫学講座
Shock 33 (1) 29-29, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SII-2. 自然免疫応答の制御による重度侵襲後の敗血症対策
宮崎裕美1, 木下学2, 戸村哲1, 関修司2, 齋藤大蔵1
1防衛医科大学校防衛医学研究センター外傷研究部門, 2防衛医科大学校免疫・微生物学講座
Shock 33 (1) 30-30, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SII-3. 宿主細胞の細胞死に注目した, 抗菌ペプチドLL-37の敗血症マウスモデルに対する効果
長岡功
順天堂大学医学部生化学・生体防御学
Shock 33 (1) 31-31, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SII-4. Cecal Slurry法を用いた早産児マウス敗血症モデルの利点と課題
藤岡一路
神戸大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター小児科
Shock 33 (1) 32-32, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SII-5. 急性と慢性 : 心不全はどこが違うのか
石川義弘
横浜市立大学大学院医学研究科循環制御医学
Shock 33 (1) 33-33, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SII-6. アナフィラキシーショック時の交感神経調節機構
谷田守
金沢医科大学生理学第II講座
Shock 33 (1) 34-34, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
法医学から見た外傷患者の死因診断と病態解析
木林和彦
東京女子医科大学医学部法医学講座
Shock 33 (1) 37-37, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
I-1. 本邦発の血中エンドトキシン測定法の歴史と今
土谷正和
Charles River
Shock 33 (1) 41-41, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
I-2. トレミキシン (PMX) の開発始末 : - 免疫賦活剤としてのエンドトキシンから, 除去対象としてのエンドトキシンヘ -
小路久敬
東レ・メディカル株式会社
Shock 33 (1) 42-42, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
病態拡大の新しい使者 : Exosomeが参画した新しいショック像
丸山征郎
鹿児島大学大学院システム血栓制御学講座
Shock 33 (1) 43-43, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-1. プロスタグランジンE2 (PGE2) -EP3受容体シグナルによる肝組織修復促進作用
中本修司1, 伊藤義也1, 西澤伸恭2, 渡邊昌彦2, 馬嶋正隆1
1北里大学医学部薬理学, 2外科学
Shock 33 (1) 47-47, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-2. 脾臓マクロファージへのmiR-146a導入による敗血症性急性腎障害の進展抑制効果
船橋嘉夫
名古屋大学大学院医学系研究科病態内科学講座腎臓内科
Shock 33 (1) 48-48, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-3. 脂肪組織におけるα1-アンチトリプシン発現と敗血症発症における意義
黒田陽仁1, 田村和広1, 安藤友香理1, 吉江幹浩1, 松谷毅2, 松田明久3, 内田英二2
1東京薬科大学内分泌・神経薬理学, 1日本医科大学消化器外科, 3日本医科大学千葉北総病院外科
Shock 33 (1) 49-49, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-4. 早産児マウス敗血症モデルにおける肝臓脂質メディエーター動態の検討
芦名満理子, 西田浩輔, 藤岡一路
神戸大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター小児科
Shock 33 (1) 50-50, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-5. 早産児マウス敗血症モデルにおける酸化ストレスの検討
宮内玄徳2, 芦名満理子1, 西田浩輔1, 藤岡一路1
1神戸大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター小児科, 2小児外科
Shock 33 (1) 51-51, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-6. 急性炎症病態に対する骨髄由来単核球細胞移植による侵襲反応制御
梅村穣1, 小倉裕司1, 清水健太郎1, 中川淳一郎1,2, 嶋津岳士1
1大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター, 2大阪府立中河内救命救急センター
Shock 33 (1) 52-52, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-1. 渦を利用した目詰まりしない細胞分離を目的とするマイクロフルイディクスの最適設計
高木優斗, 新谷勝大, 奥野斗希也, 矢野賢一, 川本英嗣, 島岡要
三重大学大学院工学研究科機械工学専攻・地域災害医療リーダー育成センター
Shock 33 (1) 53-53, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-2. 敗血症ショックの数理モデルとその臨床応用
山中悠裕1, 内田健康1, 木村英紀1, 下田真吾2, 島本周治3, 矢口有乃3
1早稲田大学大学院先進理工学研究科電気・情報生命専攻, 2理化学研究所, 3東京女子医科大学
Shock 33 (1) 54-54, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-3. 血液中におけるPanton-Valentine leukocidin (PVL) に対する免疫グロブリン製剤 (IVIg) の作用濃度の検討
田中純1, 平山文博1, 柳瀬さゆり1, 宇野修正1, 中江孝1, 上園昭人1, 花木秀明2
1日本血液製剤機構中央研究所, 2北里大学感染制御研究センター
Shock 33 (1) 55-55, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-4. 胸腔鏡下食道切除症例における術後肺炎の予測因子としての血清ACE2の意義に関する検討
野村信介1, 辻本広紀1, 伊藤希1, 堀口寛之1, 高畑りさ1, 熊野勲1, 矢口義久1, 平木修一1, 小野聡2, 長谷和生1, 山本順司1, 上野秀樹1
1防衛医科大学校外科学講座, 2東京医科大学八王子医療センター特定集中治療部
Shock 33 (1) 56-56, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-5. 当院ICUにおける緊急入室患者の再入室のリスク因子に関する検討
赤塚正幸1, 巽博臣1, 黒田浩光1, 大槻郁人1, 豊原隆1, 春名純平2, 升田好樹1
1札幌医科大学医学部集中治療医学, 2附属病院集中治療部看護室
Shock 33 (1) 57-57, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-6. 血中myeloperoxidase-conjugated DNA測定による敗血症性ショック予後予測の検討
丸地佑樹, 後長孝佳, 竹中信義, 森久剛, Huq Muhammad Aminul, 津田雅庸, 武山直志
愛知医科大学病院救命救急科
Shock 33 (1) 58-58, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-1. 心源性ショックにおけるインペラ導入後の管理について
髭野亮太, 内山昭則, 藤野裕士
大阪大学医学部附属病院集中治療部
Shock 33 (1) 61-61, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-2. 心臓植込型電気デバイス感染から心原性・敗血症性ショックとなり, 全システム抜去を含めた集学的治療で救命した一例
福島立也, 春木伸太郎, 石田一世, 溝渕景子, 明石まどか, 重城健太郎, 南雄一郎, 萩原誠久
東京女子医科大学循環器内科
Shock 33 (1) 62-62, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-3. 経皮的心肺補助法を用いた心肺蘇生により完全社会復帰することが出来た来院後心肺停止の1例
須賀弘泰1, 中川隆雄1, 佐藤孝幸1, 斎藤諒2, 大塚俊弥2, 江川正2, 山下光代2
1伊勢崎佐波医師会病院救急医療科, 2看護部
Shock 33 (1) 63-63, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-4. 造影剤アナフィラキシーによる心肺停止の1救命例 - 急速な血管内血液容量の低下について
土屋賢吾, 垣内大樹, 西田有正, 大野聡一郎, 多村知剛, 宇田川和彦, 渋沢崇行, 山元良, 本間康一郎, 佐々木淳一
慶應義塾大学医学部救急医学
Shock 33 (1) 64-64, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-5. 感冒に抗菌薬を処方しますか? - 当院で経験した薬剤性循環不全症例 -
稲垣伸洋1, 中島竜太1, 佐藤史織2, 山代栄士2, 矢口有乃3
1大分市医師会立アルメイダ病院救急・集中治療科, 2薬剤部, 3東京女子医科大学救急医学
Shock 33 (1) 65-65, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-1. 出血性ショック蘇生における人工血液経骨髄投与の効果
萩沢康介, 木下学
防衛医科大学校生理学講座, 免疫微生物学講座
Shock 33 (1) 66-66, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-2. 出血性胃潰瘍を合併し, ショックを呈した侵襲性肝膿瘍症候群の1例
平松真生子1, 中田託郎1, 青木基樹1, 大岩孝子1, 笠原直人1, 安達光生1, 竹内誠人1, 内田香名1, 矢口有乃2, 板倉泰朋3, 水島遼3, 鎌田啓佑3, 井口成一3, 吉田敦3, 鵜澤豊3, 菊池賢3
1静岡赤十字病院救命救急センター・救急科, 2東京女子医科大学救急医学, 3感染症科
Shock 33 (1) 67-67, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-3. 抗がん剤による化学療法施行中に発症した劇症型溶連菌感染症の1例
高橋学, 鈴木泰
岩手医科大学救急・災害・総合医学講座
Shock 33 (1) 68-68, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-4. 敗血症性ショックに合併した甲状腺機能異常の症例
森本貴子, 中村善胤, 王里衣子, 塚原彰宏, 斯波秀行, 山本直宗, 永田浩志, 吉田麻美, 佐伯彰夫, 畑中薫, 杉野正一
藍野病院内科
Shock 33 (1) 69-69, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-5. 敗血症性ショックを来した急性細菌性前立腺炎の1例
鈴木泰1, 高橋学1, 山田裕彦2, 井上義博1,2, 遠藤重厚3
1岩手県高度救命救急センター, 2岩手医科大学医学部救急・災害・総合医学講座救急医学分野, 3盛岡友愛病院
Shock 33 (1) 70-70, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2-6. 敗血症性ショック離脱期の栄養管理に難渋した4例の検討
増田崇光1,2, 麻喜幹博1, 三木靖雄1
1藤枝市立総合病院救急科, 2東京女子医科大学東医療センター救命救急センター
Shock 33 (1) 71-71, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-1. 細胞外小胞 (EV) インテグリンの敗血症病態への関与の研究を目的としたCRISPR/Cas9遺伝子編集技術を用いたインテグリンノックアウトEVの作製
川本英嗣1,2,4, 伊藤亜紗美1,2,4, 江口暁子3, 今井寛2,4, 島岡要1,4
1三重大学大学院医学系研究科分子病態学, 2救急災害医学, 3消化器内科学, 4三重大学地域災害医療リーダー育成センター
Shock 33 (1) 72-72, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-2. 敗血症性ショックに伴うacute respiratory distress syndromeにおける好中球エラスターゼ, matrix metalloproteinase-1およびinterleukin 8の検討
柴田繁啓1, 遠藤重厚1, 高橋学2, 鈴木泰2, 井上義博2
1盛岡友愛病院, 2岩手医科大学医学部救急・災害・総合医学講座救急医学分野
Shock 33 (1) 73-73, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-3. 血中Osteopontin値は消化器手術における術後合併症予測因子である
松田明久1, 関口久美子1, 山田真吏奈1, 横室茂樹1, 松本智司1, 櫻澤信行1, 川野陽一1, 松谷毅2, 宮下正夫1, 吉田寛2
1日本医科大学千葉北総病院外科・消化器外科, 2日本医科大学消化器外科
Shock 33 (1) 74-74, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-4. 敗血症性ショックに伴うdisseminated intravascular coagulation症例における可溶性接着分子の推移
高橋学1, 鈴木泰1, 井上義博1, 柴田繁啓1,2, 遠藤重厚1,2
1岩手医科大学医学部救急・災害・総合医学講座救急医学分野, 2盛岡友愛病院
Shock 33 (1) 75-75, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-5. 敗血症時の臓器不全には肝臓内AMPKα1が重要な役割を果たすが, 女性ホルモンによる性差がある
菊池聡, 中林ゆき, 安念優, 森山直紀, 松本紘典, 馬越健介, 竹葉淳, 佐藤格夫, 相引眞幸
愛媛大学病院救急部
Shock 33 (1) 76-76, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3-6. 脊髄損傷の組織動態の検証
在國寺良厳, 岡田英志, 鈴木浩大, 高田ちひろ, 矢野博久, 村木勇, 吉田隆浩, 牛越博昭, 吉田省造, 小倉真治
岐阜大学大学院医学系研究科救急災害医学分野, 岐阜薬科大学大学院生体機能解析学大講座分子生物学研究室
Shock 33 (1) 77-77, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。