~
検索条件をクリア

産業衛生学雑誌 67巻 3号

発行元
日本産業衛生学会
ISSN
1341-0725
ISSN(オンライン)
1349-533X

書籍情報から探す
開始頁
日本の職域化学物質管理への新たなアプローチ
安井省侍郎
厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課
産業衛生学雑誌 67 (3) 67-76, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
A社で働く男性ミドルマネージャーの就労上の困難経験におけるレジリエンス
最上裕子1, 掛本知里2
1オムロンエキスパートリンク株式会社, 2東京有明医療大学大学院看護学研究科
産業衛生学雑誌 67 (3) 77-85, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
中小企業を支えるコミュニティ
錦戸典子, 齋藤明子
東海大学医学部看護学科, (株) ヘルス&ライフサポート
産業衛生学雑誌 67 (3) 86-87, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 中小企業が多い町における健康経営の現状と課題
松本泉美
畿央大学
産業衛生学雑誌 67 (3) 87-87, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. メンタルヘルス対策に関するラインケア行動の実態 〜上司・部下各々の認識と企業規模に着目して〜
島本さと子1,2, 錦戸典子1, 岡田昌毅3, 田島麻琴4
1東海大学医学部看護学科, 2筑波大学大学院人間総合科学研究群カウンセリング科学学位プログラム, 3筑波大学人間系, 4株式会社日立製作所
産業衛生学雑誌 67 (3) 87-87, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 中小企業における治療と仕事の両立支援推進のための社会保険労務士と産業保健師の連携強化に向けた研修プログラムの開発
安部仁美1, 錦戸典子2, 島本さと子2, 田島麻琴3, 吉川悦子4, 佐々木美奈子5, 伊藤美千代6
1湘南医療大学保健医療学部看護学科, 2東海大学医学部看護学科, 3(株) 日立製作所京浜地区産業医療統括センタ, 4日本赤十字看護大学看護学部, 5東京医療保健大学医療保健学部, 6東京医療保健大学千葉看護学部
産業衛生学雑誌 67 (3) 88-88, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 社内での定量的フィットテスト実施より感じたこと
飯川裕貴子
株式会社環境管理センター
産業衛生学雑誌 67 (3) 88-88, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 若年女性におけるダイエット行動とフードリテラシーとの関連
比嘉遥, 太田雅規
福岡女子大学
産業衛生学雑誌 67 (3) 88-88, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 栄養管理報告書からみた事業所給食施設における栄養管理の現状
高橋孝子1, 田丸淳子2, 市川陽子3
1大阪公立大学, 2神戸学院大学, 3静岡県立大学
産業衛生学雑誌 67 (3) 89-89, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
テーマ : 職域・地域の健診での尿中ナトカリ比の測定やその取り組みについて
由田克士, 小暮真奈
大阪公立大学, 東北大学東北メディカル・メガバンク機構予防医学・疫学部門
産業衛生学雑誌 67 (3) 89-89, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(101). 労働者の転倒と運動機能等との関係についての調査
中嶋花衣, 川嶋由貴, 澤井美枝子, 嵯峨裕子, 木村洋貴
一般財団法人近畿健康管理センター
産業衛生学雑誌 67 (3) 90-90, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(102). デスクワーカーの座位行動中における運動プログラムの構築
上野美由紀, 谷野多見子, 森岡郁晴
和歌山県立医科大学大学院保健看護学研究科
産業衛生学雑誌 67 (3) 90-91, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(103). 某ガス事業者における災害時の新型感染症対策に関する取組み
谷池正行, 谷口有紀, 濱田千雅
大阪ガス株式会社人事部安全健康推進チーム / Daigasグループ健康開発センター
産業衛生学雑誌 67 (3) 91-91, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(104). 和歌山県内の事業場における災害に対する事業継続能力 : 業種別比較を中心に
森岡郁晴, 竹下達也, 宮下和久, 藤吉朗, 田中智博, 生田善太郎, 平林愛子
和歌山産業保健総合支援センター
産業衛生学雑誌 67 (3) 91-91, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(105). 2次性高血圧のスクリーニング検査導入の経験
冨岡帆乃佳1,2, 岩根幹能1,3
1日本製鉄株式会社関西製鉄所, 2産業医科大学医学部衛生学教室, 3NSメディカル・ヘルスケアサービス
産業衛生学雑誌 67 (3) 91-91, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(106). eGFRスロープによるCKD予測力は高血圧の有無により異なるか : 職域観察研究
松野文恵1, 志摩梓1,2, 瀬川裕佳3, 河津雄一郎2, 辰巳友佳子1,4, 森野亜弓2, 川村敦子2, 清原麻衣子1, 山口亜希子1, 宮松直美1
1滋賀医科大学臨床看護学講座, 2平和堂健康サポートセンター, 3近江八幡総合医療センター, 4帝京大学医学部衛生学公衆衛生学講座
産業衛生学雑誌 67 (3) 91-92, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(107). 飲酒パターンと糸球体過剰濾過の発症の関係について : 関西ヘルスケア研究
柴田幹子1, 佐藤恭子1, 康秀男1, 柴田泉1, 大上圭子2, 森本道雄2, 林朝茂1
1大阪公立大学大学院医学研究科産業医学, 2NTT西日本健康管理センタ
産業衛生学雑誌 67 (3) 92-92, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(201). 企業外労働衛生機関が行う保健師活動の内容向上の事例
林有美子, 塩見由佳梨, 大石太地, 岡本昭夫, 櫻木園子
一般財団法人京都工場保健会
産業衛生学雑誌 67 (3) 92-92, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(202). 健康イベント参加・不参加者の定健結果の傾向比較〜健康意識を高めるための考察〜
濱崎綾子, 黒木裕子, 小川晶子, 三柴裕子, 上原新一郎, 林真未
パナソニック健康保険組合コネクト北門真健康管理室
産業衛生学雑誌 67 (3) 92-92, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(203). 産業保健活動の中で取り組んだ子宮頸がんワクチン啓発活動
木下真由美1, 伊藤美和2, 中西知美2, 中西麻由子1,2
1パナソニック京田辺健康管理室, 2パナソニックサイクルテック (株) 健康管理室
産業衛生学雑誌 67 (3) 92-93, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(204). A社でのナッジ理論を活用した, 歯周病検査受診率アップへの取り組み
山形歩美1, 長井聡里2, 安田恵理子3
1オムロンエキスパートリンク株式会社サステナブルサイトサービスセンタサイトサービス部大阪サイトサービスセンタ, 2株式会社JUMOKU, 3大阪歯科大学口腔衛生学講座
産業衛生学雑誌 67 (3) 93-93, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(205). ストレスチェックとプレゼンティーズムの関連について
内田陽之1, 白山桃代1, 水本正志1, 倉谷昴志1, 山根英之1, 岩佐浩1, 藤井彩1, 森将人2, 中嶋知恵2, 大友和則2, 森口次郎2
1一般財団法人京都工場保健会産業保健推進事業部, 2一般財団法人京都工場保健会産業医学研究所
産業衛生学雑誌 67 (3) 93-93, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(206). プレゼンティーズムとその後1年以内の休職および離職との関連
森野亜弓, 志摩梓, 川村敦子, 河津雄一郎
(株) 平和堂健康サポートセンター
産業衛生学雑誌 67 (3) 93-93, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(207). 車いすごと送迎車両に乗車する通所介護施設利用者の介助における負担 - 事例調査 -
北原照代1, 辻村裕次1, 垰田和史2, 桑原歩夢3, 一杉正仁3
1滋賀医科大学社会医学講座衛生学部門, 2びわこリハビリテーション専門職大学, 3滋賀医科大学社会医学講座法医学部門
産業衛生学雑誌 67 (3) 94-94, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
産業衛生専門職の倫理綱領の見直しワーキングチームの取り組み状況の報告
森口次郎1, 安田恵理子2
1日本産業衛生学会業務執行理事 / 近畿地方会副会長, 京都工場保健会産業医学研究所, 2大阪歯科大学
産業衛生学雑誌 67 (3) 94-94, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
海外勤務者を守る〜医療アシスタンス会社の立場から〜
葵佳宏
インターナショナルSOSジャパン株式会社メディカルディレクター
産業衛生学雑誌 67 (3) 94-95, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. オムロンにおける海外勤務者の健康管理と事例紹介
堀本綾
オムロンエキスパートリンク株式会社労働安全衛生マネジメントグループ
産業衛生学雑誌 67 (3) 95-95, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 弊社における海外駐在中の健康管理
池田友紀子
キヤノン株式会社
産業衛生学雑誌 67 (3) 95-95, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-1. コロナ渦の労働現場からの熱中症救急搬送と暑さ (気温・湿度) の関連
成定明彦1, 梅村朋弘2, 山中菜詩2, 鈴木孝太2
1愛知県立大学, 2愛知医科大学
産業衛生学雑誌 67 (3) 96-96, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-2. Beneficial and adverse effects of dam construction in canal tannery wastewater effluent with a high content of chromium in Hazaribagh, Bangladesh
Li Haopeng1,2, Fitri Kurniasari1,2,3, Maw Than Htike1,2, Akira Tazaki1,2, Takumi Kagawa1,2, M.M.Aeorangajeb Al Hossain1,2,4, Anwarul Azim Akhand2,5, Nazmul Ahsan2,5, Shoko Ohnuma2, Naruhito Iwasaki1,2, Masashi Kato1,2,6
1Nagoya University, 2Voluntary Body for International Healthcare in Universities, 3University of Indonesia, 4Ministry of Health and Family Welfare, Government of the People's Republic of Bangladesh, 5University of Dhaka, 6Chubu University
SANGYO EISEIGAKU ZASSHI 67 (3) 97-97, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-3. 環境騒音から単離した低周波音の血流改善効果
鄧雨奇1,2, 大神信孝1,2, 童科銘1, Tingchao He1,2, 香川匠1, 春里暁人1, 田崎啓1, 高橋俊二3, 加藤昌志1
1名古屋大学大学院医学系研究科環境労働衛生学, 2糠田医科大学医学部衛生学, 3(株) 静科
産業衛生学雑誌 67 (3) 97-97, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-4. Evaluating Leukoderma Induction by Industrial and Cosmetic Chemicals Through a Novel In Vivo Model
Delgama A.S.M.Nishadhi1, Akira Tazaki1, Ao Li1, Lanyue Zhang1, Than Htike Maw1, Lisa Kondo-Idaa2, Kiyoshi Yanagisawa2, Masashi Kato1
1Nagoya University, 2Meijo University
SANGYO EISEIGAKU ZASSHI 67 (3) 97-98, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-5. 低濃度メチル水銀がヒト神経幹細胞に及ぼす影響
中西聖1, 山田宏哉2, 宗綱栄二3, 若杉拓哉1, 山崎未来2, 景山斎4, 伊藤愛佳5, 神谷侑里6, 安藤嘉崇7, 水野元貴8, 鈴木康司7, 大橋鉱二7, 大神信孝2
1藤田医科大学大学院医学研究科, 2藤田医科大学医学部衛生学, 3麻布大学獣医学部動物応用科学科, 4愛知医科大学医学部公衆衛生学, 5藤田医科大学病院臨床検査部, 6藤田医科大学大学院保健学研究科, 7藤田医科大学医療科学部医療検査学科, 8東京工科大学医療保健学部臨床検査科
産業衛生学雑誌 67 (3) 98-98, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-6. 新たな濃度基準値設定物質の実際の取扱い作業場における確認測定の事例紹介
大場恵史, 栗田朋人
(株) 東海分析化学研究所
産業衛生学雑誌 67 (3) 98-98, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-7. 睡眠時無呼吸症候群に対する自社スクリーニング検査について取り組み紹介と効果検証
寺坂秋香, 日笠ちはる, 服部理裕, 小池学, 上原正道
ブラザー工業 (株) 健康管理センター
産業衛生学雑誌 67 (3) 98-98, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-8. エコチル調査参加成人女性における歯磨き回数と高値血圧の関連
中根昇吾1,2, 伊藤由起1, 加藤沙耶香1, 湊京子1, 上島通浩1
1名古屋市立大学大学院医学研究科環境労働衛生学, 2名古屋市立大学大学院医学研究科口腔外科学
産業衛生学雑誌 67 (3) 99-99, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A-9. 中小規模運輸事業場におけるバス運転業務従事者の健康課題について - 睡眠に関する課題を中心として -
巽あさみ1, 太田充彦1, 飯田忠行2
1藤田医科大学医学部公衆衛生学, 2県立広島大学保健福祉学部
産業衛生学雑誌 67 (3) 99-99, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-1. 生活習慣病重症化予防に対する戦略マップ作りとBMI30以上の従業員を対象としたダイエットプログラムの展開
中野碧, 土川菜々香, 小島千奈, 藤村美里, 西村夏弥, 日笠ちはる, 栗木美幸, 曽我紀子, 久賀えみか, 寺坂秋香, 服部理裕, 小池学, 上原正道
ブラザー工業 (株) 健康管理センター
産業衛生学雑誌 67 (3) 99-99, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-2. 事業所における認知症サポーター養成講座の実施
平野はるみ
石原産業 (株) 四日市工場
産業衛生学雑誌 67 (3) 99-99, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-3. 豊田市健康アドバイザーにおける理学療法士の活動報告
木村圭佑1, 田上裕記2
1豊田地域医療センター, 2足助病院
産業衛生学雑誌 67 (3) 100-100, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-4. BMI31以上の肥満者を対象とした保健指導の報告
前田裕子, 大畑栄子, 曾我恵理, 山内恵里加, 大澤和美, 森田桃代, 熊岡浩子
本田技研工業 (株) 健康推進室
産業衛生学雑誌 67 (3) 100-100, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-5. 2023年当社における減量チャレンジの取り組みとその効果 - チーム対抗戦 -
植村麻弥, 佐藤恵, 鷹巣理子
住友理工 (株) ヘルスケア室
産業衛生学雑誌 67 (3) 100-100, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-6. 女性活躍推進に伴う新入社員研修の実践報告 (第1報) - 産業保健師によるセルフケア研修にキャリアライフプランを導入して -
井沢かおり1, 小杉智規2, 山下一味3
1中部日本放送 (株) 保健師, 2中部日本放送 (株) 嘱託産業医, 3中部日本放送 (株) 看護師
産業衛生学雑誌 67 (3) 100-100, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-7. 現場とつくる復職支援の構築 - スムーズな双方向の情報交換 -
芝原麻由, 道井聡史
本田技研工業 (株) 健康推進室鈴鹿
産業衛生学雑誌 67 (3) 100-101, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-8. A工場で実施した減酒支援プログラムとその効果について
新後舞, 西島千晴, 森脇正弘, 川島正敏
東海旅客鉄道 (株)
産業衛生学雑誌 67 (3) 101-101, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-9. 健康学習会における聴覚障がい者の理解度向上を目指したこれまでの取り組み
木村福美, 篠原由香, 鈴浦登代子, 山下磨美
トヨタ自動車 (株)
産業衛生学雑誌 67 (3) 101-101, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
講演1. 第100回産業疲労研究会を記念して - 産業疲労研究の役割と展望 -
酒井一博
大原記念労働科学研究所
産業衛生学雑誌 67 (3) 101-102, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
講演2. 疲れたら休む, 休める, 休ませるために : 産業疲労研究に求められること
久保智英
労働安全衛生総合研究所
産業衛生学雑誌 67 (3) 102-102, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 長時間夜勤に従事する看護師における夜勤中仮眠の疲労への効果とその環境要因
渡部一拓1, 宍戸穂2, 紺谷一生3, 山口真弥4, 矢野理香2
1北海道大学大学院保健科学院, 2北海道大学大学院保健科学研究院, 3北海道大学病院看護部, 4医療法人渓仁会手稲渓仁会病院
産業衛生学雑誌 67 (3) 103-103, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 夜勤中の仮眠環境システムから自動取得する看護職のデータ活用の可能性 : 看護管理データベース構築を目指して
矢野理香1, 片岡寿夫2, 松林容子2, 出塚望1, 宍戸穂1, 渡部一拓3, 安田佳永1
1北海道大学大学院保健科学研究院, 2パナソニック株式会社エレクトリックワークス社ソリューション開発本部, 3北海道大学大学院保健科学院
産業衛生学雑誌 67 (3) 103-103, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 夜勤看護師向け仮眠環境システムの開発 / 4. 看護管理データベース構築に向けた取組み
片岡寿夫1, 松林容子1, 矢野理香2, 宍戸穂2, 出塚望2, 渡部一拓3
1パナソニック株式会社エレクトリックワークス社ソリューション開発本部, 2北海道大学大学院保健科学研究院, 3北海道大学大学院保健科学院
産業衛生学雑誌 67 (3) 104-104, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特別企画 : ライブ・コンサルテーション
児島達美, 卜部貴子, 松浦真澄
KPCL, 東京都立大学大学院, 東京理科大学
産業衛生学雑誌 67 (3) 104-104, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 日本企業におけるメンタリング研究の動向と課題
杉沢有梨
大正大学大学院
産業衛生学雑誌 67 (3) 104-105, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 定年再雇用に伴う心理的変容プロセスに関する研究 (仮) 〜予備調査からの考察
小島浩嗣
立教大学大学院
産業衛生学雑誌 67 (3) 105-105, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
講演1. 女性社員の継続的就業と, いきいきと輝き続けるための「フェアミーティング」の取組みについて
山崎紀子
西日本旅客鉄道 (株) 金沢支社金沢新幹線電気区
産業衛生学雑誌 67 (3) 105-105, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
講演2. 地域・産業保健での保健師活動の経験から (主に自主組織活動での連携を中心に)
斉藤みゆき
福井産業保健総合支援センター
産業衛生学雑誌 67 (3) 105-106, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
演題1. 歯科特殊健診における多職種連携の重要性について
大山篤1, 戒田敏之2, 上條英之3
1(株) 神戸製鋼所東京本社健康管理センター, 2茨城県歯科医師会, 3東京歯科大学歯科社会保障学
産業衛生学雑誌 67 (3) 106-106, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
演題2. 介護施設における組織介入アプローチは腰痛予防に効果的か?〜比較対照試験による検証〜
谷直道, 榎原毅
産業医科大学産業生態科学研究所人間工学研究室
産業衛生学雑誌 67 (3) 106-106, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。