書籍情報から探す
胃粘膜保護作用を発揮するプロスタグランジンE2受容体の特定−ラット灌流モデルを用いた解析−
服部庸一郎1)2), 大野隆3), 新井勝春1), 水口澄人1)3), 佐伯威男1), 西元寺克禮1), 馬嶋正隆2)
北里大・消化器内科1), 北里大・薬理学2), 伊勢原協同病院・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
北里大・消化器内科1), 北里大・薬理学2), 伊勢原協同病院・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Air-Liquid Interfaceによる胃表層粘液細胞の分化誘導には古典的MAPK経路が一部関与している
坂田資尚1), 大谷顕史1), 横山史恵1), 藤瀬剛弘1), 綱田誠司1), 坂田祐之1), 岩切龍一1), 緒方伸一2), 藤本一眞1)
佐賀大附属病院・消化器内科1), 佐賀県立病院好生館・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
佐賀大附属病院・消化器内科1), 佐賀県立病院好生館・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Cdx2トランスジェニックマウスの腸上皮化生粘膜におけるClaudin-2発現の検討
坂本博次1)3), 武藤弘行1), 佐藤貴一1), 井戸健一1)2), 菅野健太郎1)
自治医大・消化器内科1), 自治医大・内視鏡部2), 常陸大宮市国保美和診療所・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
自治医大・消化器内科1), 自治医大・内視鏡部2), 常陸大宮市国保美和診療所・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
投与初期3日間におけるH2RAとPPIの胃酸分泌抑制効果の比較−BRAVO systemを用いた長時間連続胃内pHモニタリングによる検討−
鈴木拓人, 尾高健夫, 山口武人, 小林倫子, 瀬座文香, 厳俊, 税所宏光
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 787-787, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Lafutidine錠の酸分泌抑制効果発現時期の検討
山岸初志, 大原秀一, 小池智幸, 小林茂之, 有泉健, 猪股芳文, 阿部靖彦, 北川靖, 飯島克則, 今谷晃, 下瀬川徹
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13C-Bicarbonate呼気テストによる胃内酸度測定の可能性についての検討
寺井志保, 大原秀一, 飯島克則, 阿部靖彦, 北川靖, 小池智幸, 今谷晃, 下瀬川徹
東北大病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
東北大病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
H2受容体拮抗薬が消化性潰瘍患者の胃粘膜の炎症に与える影響(第1報)
川久保啓司, 松本主之, 中村昌太郎, 田畑寿彦, 松本洋二, 青見仁, 飯田三雄
九州大・病態機能内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
九州大・病態機能内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
H.pylori除菌の酸分泌,胃酸逆流への影響
福知工, 蘆田潔, 山下博司
済生会中津病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
済生会中津病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 788-788, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Helicobacter pylori感染はBMIに影響を及ぼすか?
井上和彦, 東山真, 岡明彦, 藤澤智雄, 吉野生季三, 内田靖, 香川幸司
松江赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
松江赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃潰瘍患者におけるHelicobacter pylori除菌前後の血中グレリン・レプチンの変動についての検討
根引浩子, 山崎智朗, 福永周生, 蘆田玲子, 加島和俊, 倉井修
大阪市立十三市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
大阪市立十三市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
摂食刺激ホルモングレリンの胃粘膜組織内mRNA発現の個体差とその誘導の可能性:H.pylori除菌および漢方の効果
加藤俊二, 松倉則夫, 山下直行, 藤田逸郎, 奥田武志, 木山輝郎, 田尻孝
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃全摘術後の血漿グレリン濃度と臨床病理学的背景並びに摂食の関係
小泉大1)2), 細谷好則1), 倉科憲太郎1), 斉藤心1), 平嶋勇希1), 荒井渉1), 横山卓1), 俵藤正信1), 安田是和1), 永井秀雄1), 出崎克也2), 矢田俊彦2), 細田洋司3), 寒川賢治3)
自治医大・消化器一般外科1), 自治医大・統合生理学2), 国立循環器病センター・生化学部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
自治医大・消化器一般外科1), 自治医大・統合生理学2), 国立循環器病センター・生化学部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 789-789, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
吐血を繰り返し,胃排出能の評価が臨床的に有用であった一例
秋本恵子1), 稲森正彦1), 藤田浩司1), 藤澤聡郎1), 秋山智之1), 池田多聞1), 池田郁子1), 高橋宏和1), 米田正人1), 安崎弘晃1), 原浩二1), 日下部明彦1), 阿部泰伸1), 遠藤雄一2), 桐越博之1), 川口義明1), 窪田賢輔1), 斉藤聡1), 川名一朗1), 中島淳1)
横浜市立大附属病院・消化器内科1), 横須賀北部共済病院・2内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
横浜市立大附属病院・消化器内科1), 横須賀北部共済病院・2内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃排出能はPPI(低酸状態)で遅延するが, 消化管運動改善薬の併用で可逆性である
宮地英行1), 青山伸郎2), 白坂大輔1), 三木生也1), 松本優子1), 三谷年史1), 豊田昌徳1), 堀順子1), 田中敏雄1), 鳥尾直美1), 森田圭紀3), 吉田優3), 田村孝雄1), 山田浩幸1), 久津見弘3), 東健3), 春日雅人1)
神戸大大学院・糖尿病代謝・消化器・腎臓内科学1), 神戸大附属病院・光学医療診療部2), 神戸大・難治性疾患病態解析分野・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
神戸大大学院・糖尿病代謝・消化器・腎臓内科学1), 神戸大附属病院・光学医療診療部2), 神戸大・難治性疾患病態解析分野・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Diabetic gastroparesis患者における胃運動機能評価とmetabolic syndromeの影響について
曽我部正弘1), 木村好孝1), 木村恵理子1), 小野瀬由紀子1), 居和城宏1), 小崎裕司1), 大喜田義雄1), 日比野真吾2), 佐藤敬1), 澤田誠三1)
阿南医師会中央病院・内科1), 日比野病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
阿南医師会中央病院・内科1), 日比野病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
液体試験食温度の胃排出能に及ぼす影響
三島優子1), 天野祐二2), 高橋芳子1), 沖田浩一1), 三島義之1), 福原寛之1), 森山一郎1), 石村典久1), 石原俊治1), 木下芳一1)
島根大・消化器・肝臓内科1), 島根大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
島根大・消化器・肝臓内科1), 島根大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 790-790, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
グルタミン酸は胃排出を調節する
財裕明1), 草野元康2), 下山康之2), 前田正毅1), 樋口達也1), 名越淳人1), 栗林志高1), 河村修1), 森昌朋1)
群馬大大学院・病態制御内科学1), 群馬大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
群馬大大学院・病態制御内科学1), 群馬大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ペクチンと寒天の液体食胃排出能に与える影響
安食元, 長澤邦隆, 大崎由佳子, 堤浩子, 阿部浩一郎, 川上知孝, 齊藤正樹, 山本貴嗣, 佐仲雅樹, 石井太郎, 田中篤, 久山泰, 滝川一
帝京大附属病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
帝京大附属病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持透析中の慢性腎不全患者における, 胃運動機能および消化器症状の検討
安達啓, 神谷武, 鹿野美千子, 平子真, 松久映理子, 小林由佳, 翠尚子
名古屋市立大大学院・臨床病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
名古屋市立大大学院・臨床病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
クエン酸モサプリドのラット胃排出に対する13C酢酸呼気テストを用いた検討:用量別および代謝物を含めた検討
天野智文1), 内田勝幸3), 上原広嗣1), 木村貴純2), 真坂彰1), 大和滋1)
国立精神・神経センター国府台病院・消化器科1), 東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科2), 明治乳業(株)・食機能科学研究所3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
国立精神・神経センター国府台病院・消化器科1), 東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科2), 明治乳業(株)・食機能科学研究所3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 791-791, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
幽門前庭部と幽門輪の協調運動に関する検討
上野富雄, 岡正朗
山口大・消化器・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
山口大・消化器・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型慢性肝炎症例におけるインターフェロン治療の固形食胃排出能への影響について−PEGインターフェロンについての検討−
堤浩子, 山本貴嗣, 長澤邦隆, 大崎由佳子, 阿部浩一郎, 三神昌樹, 川上知孝, 安食元, 齊藤正樹, 上垣佐登子, 佐仲雅樹, 高森頼雪, 石井太郎, 田中篤, 久山泰, 滝川一
帝京大・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
帝京大・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
鳥肌胃炎を有する患者の腹部症状とH.pylori除菌療法の適応について
和唐正樹, 稲葉知己, 野間康宏, 石川茂直, 妹尾知典, 永野拓也, 高口浩一, 河合公三
香川県立中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
香川県立中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胸・上腹部消化器症状に対するオメプラゾールの有効性
森下慎二1), 鈴木剛2), 松本政雄1), 新村和平1), 佐藤芳之1), 前田浩輝1), 池田有成1), 西村秀司2), 三枝弘志2), 平野正憲2)
東京厚生年金病院・内科1), 東京警察病院・消化器センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
東京厚生年金病院・内科1), 東京警察病院・消化器センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 792-792, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Helicobacter pylori感染スナネズミモデルでの連続的・経時的なchromogranin A・gastrin・gastric inhibitory polypeptide発現の検討−形質発現も含めて−
溝下勤1)2), 塚本徹哉1), 竹中芳治1), 小笠原尚高1)2), 佐々木誠人2), 片岡洋望2), 城卓志2), 立松正衞1)
愛知県がんセンター研究所・腫瘍病理学1), 名古屋市立大大学院・臨床機能内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
愛知県がんセンター研究所・腫瘍病理学1), 名古屋市立大大学院・臨床機能内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ピロリ菌感染スナネズミモデルにおける炎症と胃発癌
丸田福門1), 太田浩良2), 宮川眞一1)
信州大・消化器外科1), 信州大・保健学科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
信州大・消化器外科1), 信州大・保健学科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SPRバイオセンサーを用いた胃癌細胞株の機能評価
小瀬和洋1), 田中信治2), 日山亨3), 平田大三郎1), 福原拓磨1), 向井伸一1), 島秀行1), 岡志郎2), 吉田成人1), 上野義隆1), 伊藤公訓1), 北台靖彦1), 茶山一彰1), 秀道広4)
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3), 広島大大学院・皮膚科学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3), 広島大大学院・皮膚科学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌・大腸癌におけるMAPKシグナルによるHedgehogシグナル調節機構の解析
瀬戸元子, 大田幹, 浅岡良成, 田中康雄, 多田素久, 林連捷, 金井文彦, 川邊隆夫, 小俣政男
東京大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
東京大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 793-793, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌におけるプロスタグランジンE合成酵素(PGES)の発現
Gudis Katya1), 辰口篤志1), 和田謙1), 平塚哲郎1), 二神生爾1), 三宅一昌1), 木山輝郎2), 田尻孝2), 坂本長逸1)
日本医大・消化器内科1), 日本医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
日本医大・消化器内科1), 日本医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌患者に於けるHeat Shock Protein 72 (HSP72)の遺伝子多型に関する検討
柴田知行1), 田原智満1), 有沢富康1), 丸山尚子1), 中野卓二1), 藤田浩史1), 神谷芳雄1), 長谷川申1), 中村雅彦1), 水野環1), 中村正克1), 長坂光夫1), 岩田正己1), 高濱和也1), 渡邊真1), 黒田誠2), 平田一郎1), 中野浩1)
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌組織中のMCP-1,CCR2の局在と発現調節の解析
二神生爾, 平塚哲郎, 進藤智隆, 浜本達彦, 鈴木健司, 植木信江, 進士陽子, 楠正典, 篠木啓, 和田謙, Gudis Katya, 三宅一昌, 津久井拓, 坂本長逸
日本医大付属病院・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
日本医大付属病院・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
H.pylori感染と胃粘膜の炎症, 発癌おける遺伝子メチル化異常の検討
田原智満1), 有沢富康1), 丸山尚子1), 神谷芳雄1), 中村雅彦1), 長谷川申1), 藤田浩史1), 中村正克1), 水野環1), 長坂光夫1), 岩田正己1), 柴田知行1), 高濱和也1), 渡邊真1), 平田一郎1), 吉岡健太郎3), 黒田誠2), 中野浩1)
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2), 藤田保健衛生大・肝胆膵内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2), 藤田保健衛生大・肝胆膵内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 794-794, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Helicobacter pylori除菌後発生胃癌における組織学的, 成因的特徴
兒玉雅明1), 村上和成1), 沖本忠義1), 佐藤竜吾1), 八坂成暁1), 大津智1), 阿部寿徳2), 佐藤俊三2), 有田毅2), 藤岡利生1)
大分大附属病院・消化器内科1), 有田胃腸病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
大分大附属病院・消化器内科1), 有田胃腸病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌および背景粘膜におけるRunx3遺伝子メチル化解析
北島吉彦, 大高和真, 光野真由美, 井手貴雄, 田中雅之, 佐藤清治, 中房祐司, 宮崎耕治
佐賀大・一般・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
佐賀大・一般・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌におけるprotease activated receptor 2(PAR2)のpromoter methylationの検討
有沢富康1), 柴田知行1), 田原智満1), 丸山尚子1), 高木環1), 中村雅彦1), 長谷川申1), 藤田浩史1), 神谷芳雄1), 中村正克1), 長坂光夫1), 岩田正己1), 高濱和也1), 渡邊真1), 黒田誠2), 平田一郎1), 中野浩3)
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2), 藤田保健衛生大3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2), 藤田保健衛生大3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
同時・異時性多発胃粘膜内癌における癌関連蛋白発現異常:DNAメチル化の影響を中心として
原明史, 八杉晶子, 香田正晴, 河口剛一郎, 原田賢一, 八島一夫, 村脇義和
鳥取大・機能病態内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
鳥取大・機能病態内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 795-795, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Retrospectiveにみた胃癌の背景粘膜の検討
川上浩平1), 河合隆2), 片岡幹統2), 武井和夫2), 山岸哲也2), 宮崎郁子1), 八木健二1), 平良悟1), 糸井隆夫1), 森安史典1), 高木融3), 青木達哉3), 松林純4), 向井清4)
東京医大・消化器内科1), 東京医大病院・内視鏡センター2), 東京医大・3外科3), 東京医大病院・病理診断部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
東京医大・消化器内科1), 東京医大病院・内視鏡センター2), 東京医大・3外科3), 東京医大病院・病理診断部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
鳥肌胃炎と若年者胃癌との関係
坊英樹1), 前島顕太郎1), 増田剛太郎2), 小峯修1), 塩谷猛1), 渡辺昌則1), 徳永昭1), 田尻孝2)
日本医大武蔵小杉病院・消化器病センター1), 日本医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
日本医大武蔵小杉病院・消化器病センター1), 日本医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
空腹時胃液pH測定による背景胃粘膜の検討
山元隆文1), 松元淳2), 熊元亮1), 船川慶太1), 今給黎和幸1), 赤崎安宣1), 中塩一昭1), 坪内博仁1)
鹿児島大大学院・消化器疾患・生活習慣病学1), 鹿児島大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
鹿児島大大学院・消化器疾患・生活習慣病学1), 鹿児島大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血中グレリン濃度と胃粘膜萎縮の関連について
川島淳一, 大野志乃, 加藤真吾, 宮城直也, 高林英日己, 渡邉純代, 櫻田智成, 有山茂和, 小澤滋雄, 吉川斉克, 佐藤恵子, 山内篤, 黒澤進, 川本智章, 中村孝司, 屋嘉比康治
埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 796-796, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3型進行胃癌に対する化学療法中に顔面神経麻痺, 両側聾にて発症した髄膜癌腫症の1例
原口和大1), 貞元洋二郎1), 岩佐勉1), 奈須俊史1), 井原裕二1), 三澤正1), 勝田俊郎2)
北九州市立医療センター・消化器科1), 北九州市立医療センター・脳神経外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
北九州市立医療センター・消化器科1), 北九州市立医療センター・脳神経外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
びまん性胃粘膜下嚢腫症に合併した早期胃癌の一例
大町尚子1), 扇喜智寛1), 黒河内和貴1), 吉田光雄1), 前田剛1), 厚井文一1), 横平政直2), 竿尾光祐2)
高松病院・内科1), 香川大・腫瘍病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
高松病院・内科1), 香川大・腫瘍病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EBV陽性胃癌での胃型・腸型の形質発現の消失
平野直樹1)2), 塚本徹哉1), 溝下勤1), 郡山千早3), 秋葉澄伯3), 三木一正2), 立松正衞1)
愛知県がんセンター研究所・腫瘍病理学1), 東邦大医療センター大森病院・消化器内科2), 鹿児島大大学院・疫学・予防医学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
愛知県がんセンター研究所・腫瘍病理学1), 東邦大医療センター大森病院・消化器内科2), 鹿児島大大学院・疫学・予防医学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃内分泌細胞癌9例の検討
岩室雅也1), 窪田淳一1), 齊藤俊介1), 合原大博1), 大田剛由1), 緒方正敏1), 田中彰一1), 村上一郎2)
国立岩国医療センター・内科1), 国立岩国医療センター・病理2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
国立岩国医療センター・内科1), 国立岩国医療センター・病理2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 797-797, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃腺内分泌細胞癌における腫瘍進展に伴う細胞形質及び悪性度の変化についての検討
西村昌子1), 保坂直樹2), 池原進2), 藤山佳秀3)
八幡中央病院・消化器科1), 関西医大・1病理学2), 滋賀医大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
八幡中央病院・消化器科1), 関西医大・1病理学2), 滋賀医大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
純型・混合型からみた早期胃癌の臨床病理学的検討
辻直子1)2), 石黒信吾1), 藤井恭子1), 冨田崇文2), 梅原康湖2), 本庶元2), 森村正嗣2), 米田円2), 由谷逸朗2), 工藤正俊3)
大阪府立成人病センター・病理・細胞診断科1), 近畿大堺病院・消化器科2), 近畿大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
大阪府立成人病センター・病理・細胞診断科1), 近畿大堺病院・消化器科2), 近畿大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
早期胃癌の分子生物学的特徴とリンパ節転移の検討
玉川洋1), 今田敏夫1), 利野靖1), 山田六平2), 佐藤勉2), 山本直人2)
横浜市立大・1外科1), 横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
横浜市立大・1外科1), 横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌再発危険因子としてのリンパ節節外転移の検討
赤毛義実, 竹山廣光, 若杉健弘, 真辺忠夫
名古屋市立大大学院・臨床病態外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
名古屋市立大大学院・臨床病態外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 798-798, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌腹腔洗浄細胞診陽性例の予後に関する検討
岸本朋乃1), 今村博司1), 古河洋1), 山内道子2), 米川みな子2), 山本和義1), 大城良太1), 龍田眞行1), 福永睦1), 中山貴寛1), 武元浩新1), 近藤礎1), 田中純一1)
市立堺病院・外科1), 市立堺病院・病理・研究科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
市立堺病院・外科1), 市立堺病院・病理・研究科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特徴的な分子異常を示した表層拡大型胃癌の1例
塚原光典1)2), 菅井有1), 遠藤昌樹2), 久多良徳彦2), 千葉俊美2), 猪股正秋2), 折居正之2), 鈴木一幸2), 中村眞一1)
岩手医大・臨床病理部門1), 岩手医大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
岩手医大・臨床病理部門1), 岩手医大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌スクリーニング検査法としてのvirtual endoscopyの有用性の検討
最上夏帆1), 小森真人1), 中田悠紀1), 日山智史1), 山本政司1), 伊藤善基1), 渡辺均2), 久保田真司3), 伊藤敏文1)
関西労災病院・内科1), 関西労災病院・放射線科2), 総合加納病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
関西労災病院・内科1), 関西労災病院・放射線科2), 総合加納病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Screening endoscopyに対する質向上への取り組み
鈴木誠祐, 平崎照士, 湯本英一郎, 山根弘路, 谷口英明, 池田房雄, 松原稔
住友別子病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
住友別子病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 799-799, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NBI併用拡大内視鏡による胃腫瘍性病変の診断
町田浩久, 樋口和秀, 荒川哲男
大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術前にsm以深へ浸潤した胃癌と診断したが, 術後病理組織診断にて粘膜癌であった3例
富永圭一, 菅家一成, 森田賀津雄, 荒井大輔, 塩屋雄史, 中野道子, 渡辺秀考, 平石秀幸
獨協医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
獨協医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当施設における噴門部癌の検討
黒瀬浩通, 鎌田智有, 田中亜紀, 本多啓介, 楠裕明, 武田昌治, 垂水研一, 藤田穣, 山中義之, 春間賢
川崎医大・食道・胃腸内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
川崎医大・食道・胃腸内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌に合併した, GISTに類似した肉眼的形態を示した迷入膵の1例
本橋行1), 生方英幸1), 片野素信1), 中地健1), 梁品1), 劉煥然1), 田渕崇伸1), 長田大志1), 竹村晃1), 春日照彦1), 西村基1), 大関雄一郎1), 島崎二郎1), 小西栄1), 後藤悦久1), 渡辺義徳1), 中田一郎1), 田渕崇文1), 細井董三2)
東京医大霞ヶ浦病院・4外科1), 霞ヶ浦成人病研究事業団2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
東京医大霞ヶ浦病院・4外科1), 霞ヶ浦成人病研究事業団2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 800-800, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CA19-9産生胃癌の臨床病理学的特徴
日比康太1)2), 高木融1), 片柳創1), 星野澄人1), 須藤日出男1), 須田健1), 土田明彦1), 向井清2), 青木達哉1), 河合隆3)
東京医大・3外科1), 東京医大病院・病理診断部2), 東京医大病院・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
東京医大・3外科1), 東京医大病院・病理診断部2), 東京医大病院・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
粘膜下腫瘍様形態を呈し, G-CSF産生腫瘍と診断された低分化型胃癌の一例
西福康之1), 藤井陽一朗1), 富永圭一1), 塩屋雄史1), 荒井大輔1), 中野道子1), 森田賀津雄1), 菅家一成1), 渡辺秀考1), 平石秀幸1), 井村穣二2), 藤盛孝博2), 加藤寿英3), 井出宗則3), 増田典弘3)
獨協医大・消化器内科1), 獨協医大・病理学(人体分子)2), 国立宇都宮病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
獨協医大・消化器内科1), 獨協医大・病理学(人体分子)2), 国立宇都宮病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
臨床的治癒切除後56日で再発死亡したGCSF産生胃癌の1例
川口雅彦, 浅田康行, 上藤聖子, 寺田卓郎, 竹原朗, 宇野彰晋, 堀田幸次郎, 斎藤英夫, 藤澤克憲, 宗本義則, 笠原善郎, 三井毅, 飯田善郎, 三浦将司
福井県済生会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
福井県済生会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SIADHを来たした胃小細胞癌の一例
神崎未奈子1), 西秀博1), 有村英一郎1), 小田重之1), 後藤和人1), 崎山裕美子1), 玉田将1), 池田次郎1), 武元良祐1), 宮原稔彦1), 福泉公仁隆1), 笹田伸介2), 池尻公二2), 上杉憲子3), 中島収3), 酒井浩徳1), 中牟田誠1)
国立九州医療センター・消化器科1), 国立九州医療センター・外科2), 国立九州医療センター・病理部門3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
国立九州医療センター・消化器科1), 国立九州医療センター・外科2), 国立九州医療センター・病理部門3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 801-801, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌患者における同時性大腸腫瘍の発見と治療における大腸内視鏡の意義
齋藤心, 細谷好則, 俵藤正信, 春田英律, 倉科憲太郎, 平嶋勇希, 横山卓, 荒井渉, 瑞木亨, 佐久間和也, 富樫一智, 安田是和, 永井秀雄
自治医大・消化器一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
自治医大・消化器一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における家族性胃癌の臨床病理学的検討
豊川貴弘, 八代正和, 山下好人, 山田靖哉, 小野田尚佳, 前田清, 仲田文造, 澤田鉄二, 大平雅一, 加藤保之, 石川哲郎, 平川弘聖
大阪市立大大学院・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
大阪市立大大学院・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
無症状進行胃癌の特徴
石丸正寛1), 山本諭1), 仁禮貴子1), 水上博喜1), 朝蔭正宏1), 鈴木宏幸1), 鈴木卓1), 畑中一仁2), 植草利公2)
関東労災病院・外科1), 関東労災病院・病理検査室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
関東労災病院・外科1), 関東労災病院・病理検査室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
検診にて発見された同時性三重複癌の1例
尾作忠知, 鳥海史樹, 今津嘉宏, 村山剛也, 越田佳朋, 米山公康, 戸枝弘之, 赤松秀敏, 茂木克彦, 大山廉平
東京都済生会中央病院・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
東京都済生会中央病院・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 802-802, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における初回疾患・再建術式による残胃癌の検討
石井利昌, 田中圭一, 民上真也, 土屋恭子, 堀越邦康, 瀬田真一, 川本久紀, 牧角良二, 芦川和広, 須田直史, 小森山広幸
聖マリアンナ医大横浜市西部病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
聖マリアンナ医大横浜市西部病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
化学療法を行った手術不能EBウイルス関連胃癌の3例
柳井秀雄1), 矢原昇2), 古谷卓三2), 堀健志3), 井上由佳3)
国立関門医療センター・消化器科1), 国立関門医療センター・外科2), 国立関門医療センター・総合診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
国立関門医療センター・消化器科1), 国立関門医療センター・外科2), 国立関門医療センター・総合診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行・再発胃癌に対するTS-1単独療法の治療効果の検討
廣吉基己, 荻野和功, 藤田博文, 伊藤卓資, 松田武, 小南裕明, 山下公大, 木村泰生
聖隷三方原病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
聖隷三方原病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
スキルス胃癌に対するTS1を用いた化学療法の検討
木本順子1)3), 安川覚3), 上田祐二2), 山岸久一2), 小西英幸1), 光藤章二1), 岡上武1), 柳澤昭夫3)
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立医大大学院・消化器腫瘍制御外科学2), 京都府立医大・計量診断病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立医大大学院・消化器腫瘍制御外科学2), 京都府立医大・計量診断病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 803-803, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CY1/P1スキルス胃癌の化学療法中心の治療戦略
江川智久, 長島敦, 北野光秀, 土居正和, 林忍, 伊藤康博, 清水正幸, 吉井宏
済生会神奈川県病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
済生会神奈川県病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS-1投与が奏功したStag4進行胃癌の2例
矢郷祐三1), 秋山純一1), 田代淳1), 林裕子1), 山下力1), 野崎雄一1), 長沖祐子1), 岩下亮子1), 櫻井俊之1), 永田尚義1), 大嶋隆夫1), 酒匂赤人1), 森畠康策1), 保坂浩子1), 小飯塚仁彦1), 為我井芳郎1), 今村雅俊1), 正木尚彦1), 上村直実1), 斉藤澄2)
国立国際医療センター・消化器科1), 国立国際医療センター・病理検査室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
国立国際医療センター・消化器科1), 国立国際医療センター・病理検査室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌による癌性リンパ管症に対してTS-1/CDDP併用療法が著効した1例
小林邦生, 犬飼政美, 吉岡宣夫, 斎田康彦, 村上賢治, 井上裕介, 岩間糾
磐田市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
磐田市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS-1/low dose CDDP/Lentinan併用療法が奏効した高齢者胃がんの2症例
松崎圭祐, 川野豊一, 三浦修, 戸田智博, 南園義一, 岡崎幸紀, 長崎進
防府消化器病センター防府胃腸病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
防府消化器病センター防府胃腸病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 804-804, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS-1+weekly Paclitaxel(TXL)併用療法が奏効した癌性腹水を伴う切除不能4型進行胃癌の検討
松本健史1), 宮崎正次郎2), 小林修1), 大蔵隆一1), 國部茂博1), 佐藤信紘1), 今井隆二郎2), 清水昌平2), 飯塚愛子2)
順天堂大附属練馬病院・消化器内科1), 谷津保健病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
順天堂大附属練馬病院・消化器内科1), 谷津保健病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行癌患者に対するweekly paclitaxel+5-FU療法〜長期間dormancyが得られている2症例について〜
大谷裕1), 因来泰彦1), 杉山悟1), 清水康廣1), 二宮基樹2)
広島逓信病院・外科1), 広島市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
広島逓信病院・外科1), 広島市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行再発胃癌に対するPaclitaxel/5FU(急速+持続静注)/1-LV療法の検討
近藤建, 片岡政人, 初野剛
国立名古屋医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
国立名古屋医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能, 進行再発胃癌に対するTS-1/Paclitaxel併用化学療法の経験
横山航也1), 林伸一1), 鈴木弘文1), 宮崎勝2)
済生会習志野病院・外科1), 千葉大大学院・臓器制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
済生会習志野病院・外科1), 千葉大大学院・臓器制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 805-805, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能進行胃癌に対するS-1+paclitaxel併用化学療法の有効性に関する検討
渡邉典子1), 子日克宣1), 田中崇1), 田口由紀子1), 長谷川浩司1), 田中剛史1), 下村誠2), 谷川寛自2), 吉峰修時2), 横井一2)
国立三重中央医療センター・消化器科1), 国立三重中央医療センター・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
国立三重中央医療センター・消化器科1), 国立三重中央医療センター・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
治療抵抗性胃癌肝転移再発に対してドセタキセル/高用量5-FU併用療法が著効しCRとなった1例
對馬隆浩1), 辻靖1), 藤本晶子2), 田中信悟3), 水島健3), 田村文人3), 本多加奈3), 千葉大樹1), 住吉徹哉3), 由崎直人3), 近藤仁3)
斗南病院・腫瘍内科1), とよひら公園内科クリニック2), 斗南病院・消化器病センター・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
斗南病院・腫瘍内科1), とよひら公園内科クリニック2), 斗南病院・消化器病センター・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Docetaxel+CDDP+S-1療法にて門脈腫瘍栓が完全消失した胃癌多発肝転移の3例
奥田敏徳1), 太田英敏1), 佐藤康裕1), 土居忠1), 菊池尚平1), 藤見章仁1), 蟹澤祐司1), 高山哲治2), 新津洋司郎2)
王子総合病院・消化器科1), 札幌医大・4内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
王子総合病院・消化器科1), 札幌医大・4内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行・再発胃癌Second LineにおけるPaclitaxel+Meloxicam療法の安全性と有用性の検討
宮原良二1), 丹羽康正1), 松浦哲生1), 北畠秀介1), 井口洋一1), 児玉佳子1), 伊藤彰浩1), 大宮直木1), 廣岡芳樹2), 後藤秀実1), 山中敏広3), 星野洋4), 宮田章弘5), 安藤伸浩6), 佐々木洋治7)
名古屋大附属病院・病態修復内科1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2), 一宮市立市民病院・消化器科3), 加茂病院・内科4), 小牧市民病院・消化器科5), 公立陶生病院・消化器内科6), 昭和病院・消化器内科7)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
名古屋大附属病院・病態修復内科1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2), 一宮市立市民病院・消化器科3), 加茂病院・内科4), 小牧市民病院・消化器科5), 公立陶生病院・消化器内科6), 昭和病院・消化器内科7)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 806-806, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能・再発胃癌に対する2次治療以後の隔週投与Docetaxel療法
木村豊1), 矢野浩司1), 岩澤卓1), 武元浩敏1), 山本守敏2), 塩崎憲1), 加納寿之1), 大西直1), 東野健1), 中野芳明1), 門田卓士1)
NTT西日本大阪病院・外科1), NTT西日本大阪病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
NTT西日本大阪病院・外科1), NTT西日本大阪病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹膜播種を伴う切除不能進行胃癌患者に対するWeekly Taxolの効果およびQOLに対する影響
福田邦明, 天貝賢二, 荒木眞裕, 冨永達郎, 五頭三秀, 西雅明, 大倉久直
茨城県立中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
茨城県立中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者の進行胃癌に対するweekly paclitaxelの使用経験
石井英治, 伊藤裕志, 稲倉琢也, 岩谷泰江, 大橋竜一, 大森淳, 角岡真帆, 門倉信, 喜多雅英, 近藤亮, 澤田孝繁, 瀬崎徳久, 園山隆之, 平田信人, 松浦貴彦, 藪剛爾, 和田亮一
亀田総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
亀田総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行胃癌に対する術前TS-1+Paclitaxel腹腔内投与に関する臨床研究
栗田信浩, 東島潤, 宮本英典, 西岡将規, 島田光生
徳島大大学院・臓器病態外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
徳島大大学院・臓器病態外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 807-807, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行再発胃癌に対するSecond lineとしてのDocetaxel-Cisplatin併用療法の有用性
國崎主税1), 今田敏夫1), 秋山浩利2), 野村直人2), 牧野洋知2), 大塚裕一2), 小野秀高2), 小坂隆司2), 嶋田紘2)
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター1), 横浜市立大大学院・消化器病態・腫瘍外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター1), 横浜市立大大学院・消化器病態・腫瘍外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新規抗癌剤の逐次治療により長期生存が得られた胃癌術後多発性肺転移再発の1例
大城良太, 今村博史, 山本和義, 田中純一, 神垣俊二, 近藤礎, 武元浩新, 岸本朋乃, 中山貴寛, 福永睦, 龍田眞行, 古河洋
市立堺病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
市立堺病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢者進行胃癌に対して化学療法を施行した2例
中村憲昭, 河内隆宏, 河口順二, 岩砂順平, 建部英春, 酒井勉, 村瀬全彦, 天野和雄
羽島市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
羽島市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
化学療法施行中に心嚢気腫を合併した進行胃癌の1例
津久井舞未子1)3), 大橋明1), 橋本実1), 小沢良文1), 川名厚2), 星出聡2), 玉田喜一3), 井戸健一3), 菅野健太郎3)
小山市民病院・消化器内科1), 小山市民病院・循環器科2), 自治医大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
小山市民病院・消化器内科1), 小山市民病院・循環器科2), 自治医大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 808-808, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃・大腸4重複癌の非治癒切除例に化学療法が有効であった一例
瀬田真祐, 駒込昌彦, 鈴木純子, 竹之内信, 池野英樹, 大島秀男, 長谷川俊二, 高橋寿久, 佐々木勝海
東京警察病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
東京警察病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
扁平上皮癌併存の印環細胞癌の再発(縦郭,髄膜)に集学的治療の効果があった胃癌の1例
山下直行1)2), 櫻澤信行1)2), 前澤勝美1)2), 吉田初雄3), 湖山信篤4), 加藤俊二2), 木山輝郎2), 安藤真弘5), 齋藤行世5), 和知栄子6), 田尻孝2)
坪井病院・外科1), 日本医大・外科2), 今泉西病院・外科3), 北里研究所メディカルセンター病院・健康管理センター4), 坪井病院・内科5), 坪井病院・病理科6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
坪井病院・外科1), 日本医大・外科2), 今泉西病院・外科3), 北里研究所メディカルセンター病院・健康管理センター4), 坪井病院・内科5), 坪井病院・病理科6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
最近の胃癌化学療法の検討
伊東友弘1)2), 遠藤宏樹1), 蓮江智彦1), 大谷友彦1), 近藤靖之1), 塙勝博1), 朝山雅子1), 久富勘太郎1), 柴田実1), 松橋信行1), 櫻井幸弘1)
NTT東日本関東病院・消化器内科1), 昭和大横浜市北部病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
NTT東日本関東病院・消化器内科1), 昭和大横浜市北部病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HER-1(EGFR), HER-2を分子標的とした新規消化器癌治療の開発
河野浩二, 河口賀彦, 赤池英憲, 三村耕作, 須貝英光, 藤井秀樹
山梨大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
山梨大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 809-809, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における進行胃癌症例の化学療法の実態
伊藤裕幸, 白井孝之, 後町成輔, 大北一郎, 鈴木孝良, 渡辺謙一, 松嶋成志, 寺岡宏倫, 峯徹哉
東海大付属病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
東海大付属病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
化学療法にて3年以上生存しえた癌性腹膜炎を伴うBorrmann4型胃癌の一例
関川憲一郎1), 大久保政雄1), 松浦広1), 高倉裕一1), 関根昌子1), 古畑総一郎1), 松川雅也1), 橋本直明1), 岸田由起子2), 薬丸一洋2)
東京逓信病院・消化器科1), 東京逓信病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
東京逓信病院・消化器科1), 東京逓信病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CPT-11+CDDP併用療法にて長期生存が得られた肺転移を伴う切除不能進行胃癌の1例
村元喬, 金子和弘, 倉橋利徳, 伊藤紘朗, 山本泰漢, 粂川陽祐, 久保田祐太郎, 井廻道夫
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS-1/CPT-11併用療法にて大動脈周囲リンパ節転移がCRとなったStageIV胃癌の1例
戎井力, 藤原進一, 林伸泰, 福地成晃, 辻江正樹, 吉田哲也, 先田功, 蓮池康徳, 藤本高義
兵庫県立西宮病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
兵庫県立西宮病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 810-810, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内視鏡的胃粘膜切除術後の消化性潰瘍におけるH2阻害剤とプロトンポンプ阻害剤の潰瘍治癒率の比較
大谷友彦, 遠藤宏樹, 蓮江智彦, 近藤靖之, 塙勝博, 朝山雅子, 伊東友弘, 久富勘太郎, 柴田実, 松橋信行, 櫻井幸弘
NTT東日本関東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
NTT東日本関東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
より安定した胃ESDを目指して <バイポーラ針状ナイフ(B-knife)とIT-knife併用による胃ESD>
黒澤明彦1), 川邉正人1), 永原章仁1), 嶋田裕慈1), 吉村美保1), 松本健史2), 川久保嘉昭1), 芹澤信子2), 加藤順子1), 浅岡大介1), 金野朗1), 澁谷智義1), 坂本直人1), 長田太郎1), 浪久晶弘1), 吉澤孝史1), 寺井毅1), 荻原達雄1), 平井周3), 佐藤信紘1)
順天堂大・消化器内科1), 順天堂大附属練馬病院・消化器内科2), 順天堂大附属東京江東高齢者医療センター・病理診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
順天堂大・消化器内科1), 順天堂大附属練馬病院・消化器内科2), 順天堂大附属東京江東高齢者医療センター・病理診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ESD手技確立後の当院での早期胃癌治療に関する検討
小野木章人, 荒木寛司, 塚田良彦, 白上洋平, 岩下拓司, 兼村信宏, 佐竹真一, 末次淳, 小島康志, 川出尚史, 白木亮, 山崎健路, 福島秀樹, 安田一朗, 永木正仁, 加藤則廣, 森脇久隆
岐阜大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
岐阜大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
早期胃癌に対するESD−適応拡大病変における治療成績治療後経過の検討−
貞元洋二郎1), 奈須俊史1), 三澤正1), 原口和大1), 岩佐勉1), 井原裕二1), 豊島里志2)
北九州市立医療センター・消化器科1), 北九州市立医療センター・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
北九州市立医療センター・消化器科1), 北九州市立医療センター・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 811-811, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
中規模市中病院におけるESD術中/術後管理について
大圃研1)2), 光永篤3), 片本哲郎1)
JR東京総合病院・消化器内科1), 東京女子医大青山病院・消化器内科2), 東京女子医大病院・消化器病センター消化器内視鏡科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
JR東京総合病院・消化器内科1), 東京女子医大青山病院・消化器内科2), 東京女子医大病院・消化器病センター消化器内視鏡科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるNSAID潰瘍の実態
阿部慎哉, 濱田史朗, 上野孝治
東北労災病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
東北労災病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるNSAIDs潰瘍の現状
宇野吾一1), 花田梢1), 花岡拓哉2), 石根潤一1), 宮岡洋一2), 駒沢慶憲1), 森山修行1), 高下成明2), 今岡友紀1)
島根県立中央病院・消化器科1), 島根県立中央病院・内視鏡科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
島根県立中央病院・消化器科1), 島根県立中央病院・内視鏡科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
消化性潰瘍におけるNSAID潰瘍の位置づけ
川辺正人, 永原章仁, 大草敏史, 黒沢明彦, 北條麻理子, 浅岡大介, 加藤順子, 芹沢信子, 長田太郎, 浪久晶弘, 吉澤孝史, 鈴木聡子, 飯島克順, 佐藤信紘
順天堂大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
順天堂大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 812-812, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における出血をきたしたNSAIDs潰瘍の臨床的検討
鹿島励, 伊能崇税, 加藤慶三, 遠藤哲也, 福田和司, 木下真子, 小方信二, 柳沢孝夫
成田赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
成田赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NSAID潰瘍における臨床病理学的検討−特にH.pyloriとCOX-2の関与について
瀬川徹, 朝川孝幸, 北島正親
国立村山医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
国立村山医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
出血性消化性潰瘍におけるNSAIDs並びH.pyloriの関与
杉本啓之, 鶴留一誠, 児玉祐加子, 岡田昭久, 小原嘉昭, 竹内真実子, 石黒義浩, 野村直人, 山田雅彦
安城更生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
安城更生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NSAID潰瘍の発症における危険因子の検討
岡信秀治1), 田中友隆1), 高亀亜希1), 今川宏樹1), 竹村嘉人1), 久賀祥男1), 守屋尚1), 大屋敏秀1), 伊藤公訓2), 田中信治2), 茶山一彰2)
中国労災病院・内科1), 広島大大学院・分子病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
中国労災病院・内科1), 広島大大学院・分子病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 813-813, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NSAID潰瘍における出血性消化性潰瘍のクリニカルパスの検討
水城啓1), 立道昌幸2), 塚田信廣1)
東京都済生会中央病院・消化器内科1), 昭和大・衛生学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
東京都済生会中央病院・消化器内科1), 昭和大・衛生学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アスピリン潰瘍, その他のNSAID潰瘍, 消化性潰瘍の比較−夜間緊急内視鏡止血術を行った症例での検討−
山本泰漢, 金子和弘, 井廻道夫
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
低用量アスピリン服薬中の上部消化管出血による救急搬送症例の検討
藤野靖久1), 井上義博1), 小野寺誠1), 今井聡子1), 遠藤重厚1), 折居正之2), 鈴木一幸2)
岩手医大・救急医学1), 岩手医大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
岩手医大・救急医学1), 岩手医大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外科からみた消化性潰瘍成因の過去と現在・未来
吉田昌, 北島政樹
慶應義塾大・一般消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
慶應義塾大・一般消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 814-814, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院の血液透析患者における出血性胃・十二指腸潰瘍に関する検討
葛西恭一1), 武藤敦子1), 竹中信也1), 柳田国雄1), 伊谷賢次1), 森田壮平2), 今田直樹2), 青木正2), 内藤裕二3), 吉田憲正4), 吉川敏一5)
西陣病院・内科1), 西陣病院・泌尿器科2), 京都府立医大・生体機能分析医学3), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学4), 京都府立医大大学院・生体機能制御学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
西陣病院・内科1), 西陣病院・泌尿器科2), 京都府立医大・生体機能分析医学3), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学4), 京都府立医大大学院・生体機能制御学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢発症胃・十二指腸潰瘍患者におけるメタボリックシンドロームと動脈硬化症の検討
原右, 鴇田克久, 野口光徳
仙台社会保険病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
仙台社会保険病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢者における上部消化管出血の検討
小原嘉昭, 鶴留一誠, 児玉祐加子, 岡田昭久, 竹内真実子, 石黒義浩, 野村直人, 山田雅彦
安城更生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
安城更生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における潰瘍出血, 穿孔治療の検討
井上義博1), 藤野靖久1), 小野寺誠1), 佐藤信博1), 遠藤重厚1), 鈴木一幸2)
岩手医大・救急医学1), 岩手医大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
岩手医大・救急医学1), 岩手医大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 815-815, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
緊急上部消化管内視鏡止血術後の絶食期間の検討
梅原康湖1), 辻直子1), 冨田崇文1), 落合健1), 本庶元3), 森村正嗣1), 米田円1), 由谷逸朗1), 工藤正俊2)
近畿大堺病院・消化器科1), 近畿大・消化器内科2), JR大阪鉄道病院・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
近畿大堺病院・消化器科1), 近畿大・消化器内科2), JR大阪鉄道病院・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
上部消化管造影検査後に大腸憩室穿孔を認めた2例
田中康平, 近藤貴志, 山北剛史, 林史朗, 高木邦夫, 井上聡, 渋谷充彦, 市場誠, 稲田正巳, 東本好文, 片桐修一
市立豊中病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
市立豊中病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Coca-Colaと自作ジャンボスネアーで破砕しえた柿胃石の1例
川島靖浩, 久保田全哉, 坂野喜史, 大洞昭博, 安藤伸浩
名古屋セントラル病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
名古屋セントラル病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌の食道裂孔ヘルニア内陥頓により消化管閉塞症状を呈した1例
森口彩1), 丸山憲太郎1), 永井健一1), 瀬下巌1), 横山茂和1), 米田光里1), 村田幸平1), 横内秀起1), 衣田克誠1), 保本卓3), 橋本達3), 長生幸司2), 石原慎一2)5), 森田安重2), 井上信之2), 吉原渡4)
市立吹田市民病院・外科1), 市立吹田市民病院・消化器内科2), 市立吹田市民病院・放射線科3), 市立吹田市民病院・病理部4), 香川労災病院・内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
市立吹田市民病院・外科1), 市立吹田市民病院・消化器内科2), 市立吹田市民病院・放射線科3), 市立吹田市民病院・病理部4), 香川労災病院・内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 816-816, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
幽門狭窄を伴う切除不能胃癌に対するRoux-Y法による胃空腸吻合術の経験
武元浩敏, 木村豊, 塩崎憲, 加納寿之, 岩澤卓, 大西直, 東野健, 中野芳明, 矢野浩司, 門田卓士
NTT西日本大阪病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
NTT西日本大阪病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌術後の栄養評価−dietary assessment scoring system(DASS)
保田尚邦, 諸原浩二, 天笠秀俊, 根岸健
伊勢崎市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
伊勢崎市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
幽門側胃切除術後胆汁逆流と胆嚢摘出術, 再建術式の関連
長浜雄志, 阿美克典, 安藤昌之, 大部雅英
都立豊島病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
都立豊島病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃切除術後の上部消化管における内視鏡所見・逆流症状の評価−再建方法毎の検討−
塚原康生, 菅和臣, 藤田淳也, 秦信輔, 北田昌之, 島野高志
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 817-817, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃十二指腸潰瘍穿孔, 胃癌術後縫合不全に対する保存的治療
今村博司1), 古河洋1), 岸本朋乃1), 山本和義1), 大城良太1), 龍田眞行1), 靹津浩一2), 北村信次2), 井上豊3), 高村学3), 福永睦1), 中山貴寛1), 武元浩新1), 近藤礎1), 神垣俊二1), 田中純一1)
市立堺病院・外科1), 市立堺病院・消化器内科2), 市立堺病院・放射線科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
市立堺病院・外科1), 市立堺病院・消化器内科2), 市立堺病院・放射線科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔鏡下Toupet噴門形成術後のfundic wrap潰瘍の2例
小村伸朗, 柏木秀幸, 矢野文章, 坪井一人, 川崎成郎, 鈴木裕, 石橋由朗, 矢永勝彦
東京慈恵会医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
東京慈恵会医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
幽門側胃亜全摘術後の残胃炎と残胃発癌−H.pylori感染と胆汁逆流の影響−
福原研一朗, 大杉治司, 竹村雅至, 李栄柱, 西川隆之, 岩崎洋
大阪市立大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
大阪市立大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
強酸による腐食性食道炎, 胃炎の1例
石榑清1), 藤岡憲1), 佐々木洋治2), 児玉則子2), 中村陽一2)
昭和病院・外科1), 昭和病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
昭和病院・外科1), 昭和病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 818-818, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃全摘を要した特異な胃炎の一例
高木英恵1), 大森泰2), 川久保博文2), 玉井博修1), 伊藤大輔1)
市立川崎病院・内科1), 市立川崎病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
市立川崎病院・内科1), 市立川崎病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
粘膜下腫瘍様の形態を呈した胃結核の一例
山本修司1), 大嶋野歩2), 織野彬雄1), 滝本行延1), 岡部純弘1), 河南智晴1), 岡田明彦1), 藤田幹夫1), 木本直哉1), 高井淳1), 塩見真理子1), 青木信裕1), 白根博文3)
神戸市立中央市民病院・消化器内科1), 神戸市立中央市民病院・外科2), 神戸市立中央市民病院・臨床病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
神戸市立中央市民病院・消化器内科1), 神戸市立中央市民病院・外科2), 神戸市立中央市民病院・臨床病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌に合併した胃結核による難治性出血性胃潰瘍の一例
平原典幸1), 松下一行2), 小串伊知郎2), 大岩寛治2), 谷口友佳子2), 上田邦彦2)
島根大附属病院・循環器消化器総合外科1), 協立病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
島根大附属病院・循環器消化器総合外科1), 協立病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
短期間の経過観察で増悪した多発性胃カルチノイドの1切除例
大原英司1), 徳毛宏則1), 浅本泰正1), 小松弘尚2), 石田邦夫2), 横道春奈2)
廣島総合病院・消化器内科1), 廣島総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
廣島総合病院・消化器内科1), 廣島総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 819-819, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PEG後に死亡退院した患者の検討
PEG後腸瘻に移行した症例と, PEG症例との背景因子についての比較検討
冨田崇文1), 落合健1), 梅原康湖1), 森村正嗣1), 米田円1), 由谷逸朗1), 辻直子1), 本庶元2), 工藤正俊3)
近畿大堺病院・消化器科1), JR大阪鉄道病院・消化器内科2), 近畿大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 820-820, 2006.
近畿大堺病院・消化器科1), JR大阪鉄道病院・消化器内科2), 近畿大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 820-820, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内視鏡的胃瘻造設後に仮性動脈瘤出血をきたし, コイル塞栓術にて止血し得た一例
佐藤晶子, 国司洋佑, 舟橋佳奈, 舟橋一憲, 池田彰彦
秦野赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 820-820, 2006.
秦野赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 820-820, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるPEG造設・管理困難例への取り組み
武内有城1), 伊奈研次2), 片岡孝江2), 山内学3)
名古屋記念病院・外科1), 名古屋記念病院・化学療法科2), 名古屋記念病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 820-820, 2006.
名古屋記念病院・外科1), 名古屋記念病院・化学療法科2), 名古屋記念病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 820-820, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悪性幽門狭窄に対するステント留置術の経験
大倉康志, 鍛治孝祐, 堀亜希子, 飯岡弘伊, 北澤利幸, 伯耆徳之, 安辰一, 増井一弘
国保中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
国保中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における胃瘻造設術と栄養管理について
川端邦裕1), 三村俊也1), 赤澤知行1), 細川武彦1), 兼城賢明1), 後藤秀実2)
東海中央病院・内科1), 名古屋大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
東海中央病院・内科1), 名古屋大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
DMSによる肝動注塞栓化学療法後にGAVEを発症した転移性肝癌の1例
谷口英治, 栗原陽次郎, 吉川正人, 太田喜久子, 矢田章人, 大橋秀一
大阪中央病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
大阪中央病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マイクロカテーテルを併用したB-RTOの有用性
杉森一哉, 森本学, 沼田和司, 藤井彩子, 二本松宏美, 高蓮浩, 平澤欣吾, 岡裕之, 国崎玲子, 粉川敦史, 白土一人, 斎藤紀文, 田中克明
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 821-821, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
孤立性胃静脈瘤の胃粘膜の陥凹部が出血源でありB-RTO後再出血にてヒストアクリルによるEISを必要とした症例
川西輝明1), 高柳俊明1), 吉田暁正1), 松嶋喬1), 関谷千尋2)
稲積記念病院・肝臓内科1), 札幌社会保険総合病院・内科・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
稲積記念病院・肝臓内科1), 札幌社会保険総合病院・内科・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B-RTOを施行した胃静脈瘤症例の予後
安藤さつき, 今井幸紀, 水野芳枝, 吉野廉子, 中尾将光, 濱岡和宏, 中村有香, 柿沼徹, 稲生実枝, 持田智, 太田慎一
埼玉医大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
埼玉医大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における孤立性胃静脈瘤に対するB-RTOの治療成績
高柳泰宏, 本田聡, 窪田裕幸, 望月孝典, 佐原秀
静岡市立清水病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
静岡市立清水病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
GIST切除例の遺伝子解析
徳原真1), 合田良政1), 三原史規1), 須田竜一郎1), 山澤邦宏1), 久島昭浩1), 枝元良広1), 橋本政典1), 寺島裕夫1), 安田秀光1), 斉藤幸夫1), 清水利夫1), 秋山純一2), 為我井芳郎2), 上村直実2), 斉藤澄3), 三橋直美4), Hoang Anh Vu4), 佐藤裕子4)
国立国際医療センター・外科1), 国立国際医療センター・消化器科2), 国立国際医療センター・病理検査室3), 国立国際医療センター研究所・超微細構造研究室4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
国立国際医療センター・外科1), 国立国際医療センター・消化器科2), 国立国際医療センター・病理検査室3), 国立国際医療センター研究所・超微細構造研究室4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 822-822, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院及び関連施設でのGISTに対するイマチニブ使用例の検討
松浦哲生1), 丹羽康正1), 宮原良二1), 大橋暁1), 北畠秀介1), 中村正直1), 井口洋一1), 児玉佳子1), 伊藤彰浩1), 大宮直木1), 廣岡芳樹2), 後藤秀実1)
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悪性gastrointestinal stromal tumorsに対するメシル酸イマチニブによる分子標的治療の有用性と問題点
木下和郎, 筒井秀作, 林紀夫
大阪大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
大阪大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能悪性gastrointestinal stromal tumorのメシル酸イマチニブ2次耐性肝内病変に対するRFA療法の検討
荻山秀治1), 井倉技1), 筒井秀作1), 木下和郎1), 山本克己1), 安丸正一1), 薬師神崇行1), 宇山宏和1), 藤本敬1), 渡部健二1), 清原達也1), 平松直樹1), 辻井正彦1), 辻晋吾1), 高橋剛2), 西田敏郎2), 田村信司1), 林紀夫1)
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・消化器外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・消化器外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
FDG-PETで発見された食道GISTの一例
有川俊二1), 魚住淳1), 内田政史1), 岡部義信2), 内藤嘉紀3), 早渕尚文1)
久留米大・放射線医学1), 久留米大・消化器内科2), 久留米大・病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
久留米大・放射線医学1), 久留米大・消化器内科2), 久留米大・病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 823-823, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
長期経過後再発した胃gastrointestinal stromal tumorの1例
梅澤正美, 佐藤秀一, 鈴木智彦, 成富里穂, 高島みさ子
大久保病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
大久保病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌に合併した胃GISTの3例
鈴村和義, 安藤景一, 宮地正彦, 清田義治, 大輪芳裕, 伊藤暢宏, 黒川剛, 野浪敏明
愛知医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
愛知医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
異時性巨大脾臓転移を伴った胃GISTの1例
福田大輔1), 藤瀬直樹1), 西活央1), 福島建一1), 中崎隆行2)
虹が丘病院・外科1), 長崎原爆病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
虹が丘病院・外科1), 長崎原爆病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
イマチニブの継続投与にて良好な経過を得られている胃原発GISTの1例
清水健太郎1), 庭川光行1), 岡本敏彦1), 梶並稔正1), 藤山佳秀2)
西京都病院・消化器科1), 滋賀医大附属病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
西京都病院・消化器科1), 滋賀医大附属病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 824-824, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MDSによる血小板減少を合併しEUS-FNAで診断できた再発GISTの一症例
岩永佳久1), 福井弘幸1), 巽理1), 三木雅代1), 中瀬栄之1), 上田高志1), 杉本由文1), 星田四朗1), 米田正太郎1), 竹田雅司2)
八尾市立病院・内科1), 国立大阪医療センター・臨床検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
八尾市立病院・内科1), 国立大阪医療センター・臨床検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃・十二指腸GISTと消化管悪性リンパ腫の造影超音波所見の比較検討
中島早苗1), 渡邉学1), 金山政洋1), 吉澤香1), 塩澤一恵1), 高橋政義1), 樋上勝也1), 藤田泰子1), 和久井紀貴1), 篠原美絵1), 萩澤良美1), 池原孝1), 篠原正夫1), 永井英成1), 石井耕司1), 飯田和成1), 住野泰清1), 三木一正1), 野中博子2), 渋谷和俊2)
東邦大・消化器内科1), 東邦大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
東邦大・消化器内科1), 東邦大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵頭温存十二指腸部分切除を施行した十二指腸下行脚GISTの1例
平沼知加志, 小泉博志, 松之木愛香, 角谷慎一, 石黒要, 吉野裕司, 森田克哉, 伴登宏行, 村上望, 山田哲司
石川県立中央病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
石川県立中央病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
出血を契機に発見された十二指腸GISTの1例
村松東1), 小林真哉1), 戸澤英樹1), 長谷川千尋1), 東島由一郎2), 早川富博1)
足助病院・内科1), 加茂病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
足助病院・内科1), 加茂病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 825-825, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多発肝膿瘍を契機に診断に至った悪性小腸GISTの1例
山本智清1), 上條信也1), 小見山祐一1), 津金永二1), 五十嵐亨1), 薄田誠一1), 宮田和信1), 森周介2), 岸本浩史2), 田内克典2)
相澤病院・内視鏡センター1), 相澤病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
相澤病院・内視鏡センター1), 相澤病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
メシル酸イマチニブ投与中に腹腔内出血を発症した小腸GIST術後腹膜再発の一例
横山顕礼, 大楽尚弘, 越田真介, 島田憲宏, 小島康弘, 境吉孝, 小島敏明, 草野昌男, 池谷伸一, 中山晴夫, 須貝吉樹, 樋渡信夫
総合磐城共立病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
総合磐城共立病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸捻転を伴った小腸GISTの1例
陣内祐二1), 渡辺泰治1), 小林博通1), 三原良孝1), 戸部直孝1), 木村正之1), 大坪毅人1), 高野俊史2), 高木正之2), 田所衛2)
聖マリアンナ医大・消化器外科1), 聖マリアンナ医大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
聖マリアンナ医大・消化器外科1), 聖マリアンナ医大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S状結腸癌に小腸GISTを合併したvon Recklinghausen病の1例
金澤真作1), 松本浩1), 伊藤正朗2), 戸倉夏木2), 大嶋陽幸1), 皆川輝彦1), 塩川洋之1), 龍雅峰1), 斉藤直康1), 栗原聡元1), 越野秀行1), 小池淳一1), 岡本康介1), 後藤友彦1), 船橋公彦1), 本田亮一2), 寺本龍生1)
東邦大医療センター大森病院・消化器外科1), 済生会若草病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
東邦大医療センター大森病院・消化器外科1), 済生会若草病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 826-826, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
von Recklinghausen病に小腸Gastrointesitinal stromal tumor(GIST)と肺癌, 後腹膜膿瘍, 肝炎症性偽腫瘍を併発した1例
千田剛士, 川田一仁, 小林良正, 早田謙一, 松下雅広, 川村欣也, 住吉信一, 牧野さつき
浜松医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
浜松医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
経肛門切除術を施行した直腸原発GISTの2症例
畑泰司, 池田公正, 藤田淳也, 賀川義規, 川田純司, 林昇甫, 清水潤三, 赤木謙三, 菅和臣, 秦信輔, 塚原康生, 北田昌之, 島野高志
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
管外発育型で嚢胞状形態を呈した横行結腸原発GISTの1例
窪田裕幸1), 本田聡1), 望月孝典1), 高柳泰宏1), 佐原秀1), 川口正春2)
静岡市立清水病院・消化器科1), 静岡市立清水病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
静岡市立清水病院・消化器科1), 静岡市立清水病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S状結腸GIST術後, 血性腹水を伴う再発性腹腔内腫瘍にグリベックが奏効した1例
田中圭一1), 民上真也1), 石井利昌1), 堀越邦康1), 瀬田真一1), 牧住良二1), 芦川和弘1), 須田直史1), 小森山広幸1), 品川俊人2), 大坪毅人3)
聖マリアンナ医大横浜市西部病院・消化器外科1), 聖マリアンナ医大横浜市西部病院・病院病理部2), 聖マリアンナ医大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
聖マリアンナ医大横浜市西部病院・消化器外科1), 聖マリアンナ医大横浜市西部病院・病院病理部2), 聖マリアンナ医大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 827-827, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃MALT lymphomaにおけるH.Pylori感染, API2-MALT1キメラ及びCXCR3発現の関連について
山本英子1)3), 中村常哉2), 丹羽康正1), 大宮直木1), 後藤秀実1), 田近正洋2), 河合宏紀2), 山雄雄次5), 横井太紀雄4), 谷田部恭4), 中村栄男3)
名古屋大大学院・消化器内科学1), 愛知県がんセンター中央病院・内視鏡部2), 名古屋大附属病院・病理部3), 愛知県がんセンター中央病院・遺伝子病理診断部4), 愛知県がんセンター中央病院・消化器内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学1), 愛知県がんセンター中央病院・内視鏡部2), 名古屋大附属病院・病理部3), 愛知県がんセンター中央病院・遺伝子病理診断部4), 愛知県がんセンター中央病院・消化器内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸MALTリンパ腫の1例
大久保仁1), 関根一郎2)
千綿病院・外科・消化器科1), 長崎大大学院・原研病理2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
千綿病院・外科・消化器科1), 長崎大大学院・原研病理2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃MALTリンパ腫発症4年後に多発性大腸MALTリンパ腫を認めた一例
谷口鎌一郎1)2), 山路尚久1)2), 福田芳生1)2), 大石一郎1), 市来秀一1), 徳重浩一1), 中村勇一1), 倉元隆二2), 尾辻真人2), 鮫島朝之2), 坪内博仁2), 児島豊史3)
鹿児島厚生連病院・消化器内科1), 鹿児島大大学院・消化器疾患・生活習慣病学2), 菊野病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
鹿児島厚生連病院・消化器内科1), 鹿児島大大学院・消化器疾患・生活習慣病学2), 菊野病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
盲腸原発MALTリンパ腫(Marginal zone B -cell lymphoma)により腸重積を併発した1例
藤原明子, 友田健, 水野修, 伊藤守, 石山修平, 大家昌源, 吉岡正雄, 塩出純二, 山本和秀, 糸島達也
岡山済生会総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
岡山済生会総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 828-828, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
直腸MALTリンパ腫の1例
新村光司, 鵜瀞条, 神山博彦, 石戸保典, 前田力, 武田良平, 寺井潔, 笠巻伸二, 奥澤淳司, 渡部智雄, 冨木裕一, 坂本一博, 鎌野俊紀
順天堂大・下部消化管外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
順天堂大・下部消化管外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
化学療法が奏効した胃・大腸MALTリンパ腫の1例
佐々木淳治, 岡村正造, 大橋信治, 浦野文博, 細井努, 石川英樹, 藤田基和, 馬渕龍彦, 土居崎正雄, 古川和宏, 松原浩, 坂巻慶一
豊橋市民病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
豊橋市民病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸管悪性リンパ腫についての臨床病理学的検討
山縣仁, 小林清典, 春木聡美, 横山薫, 小川大志, 久保田美和, 田辺聡, 勝又伴栄, 西元寺克禮
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃MALTリンパ腫放射線治療による晩期合併症としての胃穿孔
大塚大河, 野田隆博, 松本康, 山岡宏太郎
唐津赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
唐津赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 829-829, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
食道と胃に病変を認め化学療法で縦隔穿孔を来した悪性リンパ腫の一剖検例
田村忠正1), 隅井雅晴1), 津賀勝利1), 江口紀章1), 宍戸孝好1), 佐野村洋次1), 中村利夫1), 河村寛1), 中山宏文2)
広島記念病院・内科1), 広島大・1病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
広島記念病院・内科1), 広島大・1病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
除菌療法にてコントロール可能であったH.pylori陽性diffuselarge Bcell Lymphomaの一例
小山礼1), 西崎泰弘1), 佐久間恵子1), 塩沢宏和1), 森野文敏1), 青木純1), 峯徹也2)
東海大東京病院・消化器内科1), 東海大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
東海大東京病院・消化器内科1), 東海大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
化学療法にて長期経過観察中の, マントル細胞リンパ腫胃病変合併早期胃癌の1例
安藤貴志1), 松本次弘1), 沖田美香1), 今本栄子1), 石川剛1), 小松晶子1), 長尾泰孝1), 加藤治樹1), 古倉聡2), 内藤裕二3), 吉田憲正4), 岡上武4), 吉川敏一5)
松下記念病院・消化器科1), 京都府立医大・生体安全医学2), 京都府立医大・生体機能分析医学3), 京都府立医大・消化器病態制御学4), 京都府立医大大学院・生体機能制御学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
松下記念病院・消化器科1), 京都府立医大・生体安全医学2), 京都府立医大・生体機能分析医学3), 京都府立医大・消化器病態制御学4), 京都府立医大大学院・生体機能制御学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における十二指腸原発濾胞性リンパ腫8例の検討
児玉美千世1), 北台靖彦1), 益田浩1), 福本晃1), 黒田剛1), 岡志郎2), 伊藤公訓1), 上野義隆1), 田中信治2), 吉原正治3), 茶山一彰1)
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大病院・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大病院・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 830-830, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
消化管悪性リンパ腫におけるダブルバルーン小腸内視鏡検査の有用性に関する検討
小島康志, 加藤則廣, 荒木寛司, 鶴見寿, 後藤尚絵, 山田俊樹, 山崎健路, 白木亮, 小野木章人, 笠原千嗣, 福島秀樹, 永木正仁, 森脇久隆
岐阜大附属病院・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 831-831, 2006.
岐阜大附属病院・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 831-831, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ダブルバルーン小腸内視鏡で診断し得た消化管悪性リンパ腫(DLBCL)の一例
藤野博子1), 小畑寛純1), 尾藤展克1), 西村貴士1), 園田文乃1), 中山美加1), 田中いずみ1), 谷野眞通1), 坂本健一郎1), 水野智恵美1), 水野雅之1), 島俊英1), 小森真人2)
済生会吹田病院・消化器科1), 関西労災病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 831-831, 2006.
済生会吹田病院・消化器科1), 関西労災病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 831-831, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
盲腸結節集簇様早期癌と連続的に併存した上行結腸悪性リンパ腫の1例
秋山裕人1), 住田啓2), 久納孝夫2), 宮本修2)
旭労災病院・外科1), 稲沢市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 831-831, 2006.
旭労災病院・外科1), 稲沢市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 831-831, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悪性リンパ腫との鑑別に苦慮した直腸リンパ濾胞過形成の1例
消化管穿孔で発症した十二指腸癌の1例
吉田直優1), 加藤喜彦1), 森美樹1), 安村幹央1), 中村憲昭2), 酒井勉2), 阪本研一3)
羽島市民病院・外科1), 羽島市民病院・消化器科2), 市立美濃病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
羽島市民病院・外科1), 羽島市民病院・消化器科2), 市立美濃病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸乳頭部に原発した小細胞癌の1例
水井智和, 須山正文, 大牟田繁文, 嶋田裕慈, 加藤圭, 松村裕志, 今一義, 坂本直人, 田所洋行, 崔仁煥, 窪川良広, 佐藤信紘
順天堂大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
順天堂大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
原発性十二指腸癌7切除症例の検討
高木智史1), 鈴木岳1), 岸本篤人1), 関谷千尋1), 常俊雄介2), 内藤昌明2), 砂原正男2), 松岡伸一2), 佐藤祐二2), 秦温信2), 高橋秀史3)
札幌社会保険総合病院・内科・消化器科1), 札幌社会保険総合病院・外科2), 札幌社会保険総合病院・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
札幌社会保険総合病院・内科・消化器科1), 札幌社会保険総合病院・外科2), 札幌社会保険総合病院・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行食道癌を合併した十二指腸乳頭部小細胞癌の1例
遠藤慎治, 灘野成人
愛媛県立新居浜病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
愛媛県立新居浜病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 832-832, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
著明なリンパ節転移をきたした十二指腸球部カルチノイドの1例
芝原一繁1), 斎藤健一郎1), 天谷奨1), 黒川勝1), 八木真悟1), 長谷川洋1), 前田宣延2)
富山赤十字病院・外科1), 富山赤十字病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 833-833, 2006.
富山赤十字病院・外科1), 富山赤十字病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 833-833, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内視鏡で観察される急性十二指腸粘膜病変の検討
木村聖路1), 鈴木和夫1), 高杉滝夫1), 田中正則2), 浜舘貴徳3)
国保三戸中央病院・内科1), 福井赤十字病院・消化器科2), 弘前大・1内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 833-833, 2006.
国保三戸中央病院・内科1), 福井赤十字病院・消化器科2), 弘前大・1内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 833-833, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸潰瘍穿孔例に対する保存的治療法の適応基準の検討
阿部哲夫1), 諏訪宏和1), 山本晴美1), 長田俊一1), 高橋徹也1), 窪田徹1), 長堀優1), 小尾芳郎1), 床井伸介2), 有村明彦2), 藤本秀明2)
横浜市立みなと赤十字病院・外科1), 横浜市立みなと赤十字病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 833-833, 2006.
横浜市立みなと赤十字病院・外科1), 横浜市立みなと赤十字病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 833-833, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸出血を繰り返したSchonlein-Henoch紫斑病の1剖検例
菊池保治1), 小杉信晴2), 橋本淑子3), 福長徹4)
沼津市立病院・消化器科1), 沼津市立病院・血液内科2), 沼津市立病院・リウマチ科3), 沼津市立病院・外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
沼津市立病院・消化器科1), 沼津市立病院・血液内科2), 沼津市立病院・リウマチ科3), 沼津市立病院・外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腫瘤を形成し閉塞性胆管炎を併発した十二指腸球後潰瘍の1例
田中良樹1), 戸島洋貴1), 橋爪真之1), 萩原聡1), 大塚敏之1), 千島丈一2), 薗部光一3)
利根中央病院・内科1), 深谷赤十字病院・内科2), そのべ病院3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
利根中央病院・内科1), 深谷赤十字病院・内科2), そのべ病院3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
関節リウマチに続発するアミロイドーシスの内視鏡所見と予後
古谷晴子1), 檀直彰1), 石塚由実子1), 倉田仁1), 松本道長1), 渡辺守2)
都立大塚病院・内科1), 東京医歯大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
都立大塚病院・内科1), 東京医歯大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
門脈ガス血症, 十二指腸壁内気腫症と後腹膜ガス像を伴った上腸間膜動脈症候群の一例
藤田尚, 松山秀樹, 遠藤健
板橋中央総合病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
板橋中央総合病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 834-834, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
出血性十二指腸静脈瘤の一例
笠井智佳1), 東英敬1), 山口道彦1), 白木克哉2)
亀山市立医療センター・内科1), 三重大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
亀山市立医療センター・内科1), 三重大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
真の十二指腸Brunner腺腫の一例
須田健一1), 濱田修二1), 高橋誠1), 杉町圭史2), 是永大輔2), 竹中賢治2), 神代由美子3), 八尾隆史3)
福岡市民病院・内科1), 福岡市民病院・外科2), 九州大大学院・形態機能病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
福岡市民病院・内科1), 福岡市民病院・外科2), 九州大大学院・形態機能病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸管平滑筋の発生におけるPDGF familyの役割
倉橋正明1)3), 丹羽康正1), 大宮直木1), 金沢宏信1), 長谷川太作1), 多々内暁光1), 山本英子1), 松山泰士1), 伊藤彰浩1), 廣岡芳樹2), 藤本豊士3), 鳥橋茂子3), 後藤秀実1)2)
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2), 名古屋大大学院・分子細胞学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2), 名古屋大大学院・分子細胞学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸虚血再灌流障害におけるJNK, p38の意義
村山剛也1)2), 田辺稔1), 松田達志3), 島津元秀1), 亀井秀策1), 松本賢治1), 松本光司4), 小安重夫3), 北島政樹1)
慶應義塾大・外科1), 東京都済生会中央病院・一般外科2), 慶應義塾大・微生物学・免疫学3), 日本医大武蔵小杉病院・病理部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
慶應義塾大・外科1), 東京都済生会中央病院・一般外科2), 慶應義塾大・微生物学・免疫学3), 日本医大武蔵小杉病院・病理部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 835-835, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
カハールの介在細胞欠損ミュータントマウスの腸炎モデルにおける消化管運動
中川正1), 藤井久男2), 小山文一1), 向川智英1), 児島祐1), 内本和晃1), 勝井錬太1), 大槻憲一1), 中村信治1), 中島祥介1), 高木都3)
奈良県立医大・消化器・総合外科1), 奈良県立医大附属病院・中央内視鏡・超音波部2), 奈良県立医大・2生理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
奈良県立医大・消化器・総合外科1), 奈良県立医大附属病院・中央内視鏡・超音波部2), 奈良県立医大・2生理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸炎後過敏性腸症候群モデルにおける免疫学的機序の検討
水谷孝弘1), 秋穂裕唯1), 本田邦臣1), 金山兼司1), 隅田頼信1), 樋口奈緒美1), 吉永繁高1), 板場壮一1), 中村和彦1), 杣田真一2), 牟田浩実2), 高柳涼一1)
九州大大学院・病態制御内科学1), 九州大病院・先端分子・細胞治療科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
九州大大学院・病態制御内科学1), 九州大病院・先端分子・細胞治療科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
虚血再灌流性小腸粘膜傷害における抗PAR-2抗体の効果
市川寛1), 吉田憲正2), 高木智久3), 鎌田和弘1), 鈴木隆裕1), 半田修3), 古倉聡3), 内藤裕二4), 岡上武2), 吉川敏一1)3)4)
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学2), 京都府立医大・生体安全医学3), 京都府立医大・生体機能分析医学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学2), 京都府立医大・生体安全医学3), 京都府立医大・生体機能分析医学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MEK-ERKシグナルの小腸粘膜細胞損傷治癒に対する影響について
堀川洋平1), 大高道郎1), 神万里夫1), 小田嶋傑1), 和田勲1), 松橋保1), 大場麗奈1), 小宅仁子1), 畠山夏美1), 渡辺純夫1), 小松工芽2)
秋田大・消化器内科1), 本荘第一病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
秋田大・消化器内科1), 本荘第一病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 836-836, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HSP72高発現ラット小腸粘膜上皮細胞における保護作用増強の機序に関する検討
松橋保, 大高道郎, 神万里夫, 小田嶋傑, 和田勲, 堀川洋平, 大場麗奈, 小宅仁子, 畠山夏美, 渡辺純夫
秋田大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
秋田大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
M-CSFおよびGM-CSF誘導Mφにおける脂肪酸によるサイトカイン産生の違い
栗原千枝1), 穂苅量太1), 奥平圭輔1), 松永久幸1), 竹林晃一1), 東山正明1), 岡田義清1), 又木紀和1), 渡辺知佳子1), 高本俊介1), 都築義和1), 川口淳2), 永尾重昭2), 伊藤和郎1), 三浦総一郎1)
防衛医大・2内科1), 防衛医大・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
防衛医大・2内科1), 防衛医大・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
炎症性腸疾患に対する選択的Targetting治療開発への基礎的検討−PhargeDisplayによる炎症腸管選択的結合分子のスクリーニング−
高木環1), 有沢富康1), 中野浩3), 丸山尚子1), 田原智満1), 中村雅彦1), 長谷川申1), 藤田浩史1), 神谷芳雄1), 中村正克1), 長坂光夫1), 岩田正己1), 柴田知行1), 高濱和也1), 渡邊真1), 黒田誠2), 平田一郎1)
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2), 藤田保健衛生大3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
藤田保健衛生大・消化管内科1), 藤田保健衛生大病院・病理部2), 藤田保健衛生大3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-Fluorouracil(5-FU)投与による胃・小腸粘膜傷害と回復過程−抗ムチンモノクローナル抗体を用いた免疫組織化学的および生化学的検討−
三枝陽一1), 市川尊文3), 五艘行信2), 池澤智明4), 岩井知久1), 岡安勲5), 西元寺克禮1), 石原和彦2)
北里大・消化器内科1), 北里大・生体制御生化学2), 北里大・代謝蛋白学3), 津久井赤十字病院・内科4), 北里大・1病理学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
北里大・消化器内科1), 北里大・生体制御生化学2), 北里大・代謝蛋白学3), 津久井赤十字病院・内科4), 北里大・1病理学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 837-837, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸ダブルバルーン内視鏡にて発見された小腸病変の検討
平松活志, 冨田俊二, 大幸英喜, 松田充, 荻野英朗, 里村吉威, 野田八嗣
富山県立中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
富山県立中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ダブルバルーン式内視鏡による小腸血管性病変の診断
河南智晴, 山本修司, 青木信裕, 塩見真理子, 木本直哉, 藤田幹夫, 岡田明彦, 岡部純弘, 滝本行延, 織野彬雄
神戸市立中央市民病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
神戸市立中央市民病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸疾患におけるDouble balloon小腸内視鏡の有用性
佐々木清貴, 平山眞章, 町田卓郎, 萩原誠也, 加藤貴司, 碇修二, 黒瀬龍彦, 中村英明, 加賀谷英俊, 目黒高志, 堀田彰一
北海道消化器科病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
北海道消化器科病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
カプセル内視鏡で同定された炎症所見の分類に対する考察
近藤靖之, 松橋信行, 遠藤宏樹, 大谷友彦, 蓮江智彦, 塙勝博, 朝山雅子, 伊東友弘, 久富勘太郎, 柴田実, 櫻井幸弘
NTT東日本関東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
NTT東日本関東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 838-838, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性(胃)腸炎患者1000人の解析:市中病院総合診療科での非紹介初診成人患者全20000例(1999-2004)のデータから
正田良介1)2), 有岡宏子1), 大和滋3), 上村直実2)
国立国際医療センター・総合診療科1), 国立国際医療センター・消化器科2), 国立精神・神経センター国府台病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
国立国際医療センター・総合診療科1), 国立国際医療センター・消化器科2), 国立精神・神経センター国府台病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
繰り返す腹痛を主訴とした, 内・外ヘルニアの3症例
大橋竜一1), 岩谷泰江1), 稲倉琢也1), 石井英治1), 大森淳1), 門倉信1), 喜多雅英1), 澤田孝繁1), 園山隆之1), 藪剛爾1), 平田信人1), 和田亮一1), 瀬崎徳久1), 草薙洋2), 加納宣康2)
亀田総合病院・消化器内科1), 亀田総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
亀田総合病院・消化器内科1), 亀田総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
電顕とPCRにより確定診断したWhipple病症例(第2報)−治療経過を含めて−
豊見山良作1)2), 金城福則3), 外間昭1), 与儀竜治1), 小橋川ちはる1), 井濱康1), 小橋川嘉泉1), 前田企能3), 岸本一人3), 仲地紀哉2), 島尻博人2), 大湾朝二2), 藤田次郎1)
琉球大附属病院・1内科1), 那覇市立病院・消化器科2), 琉球大附属病院・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
琉球大附属病院・1内科1), 那覇市立病院・消化器科2), 琉球大附属病院・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
免疫組織学的に確診しえたWhipple病の1邦人例
岩村伸一1), 内多訓久1), 河野奈緒1), 岡本博司1), 黒田直人2)
高知赤十字病院・内科1), 高知赤十字病院・検査部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
高知赤十字病院・内科1), 高知赤十字病院・検査部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 839-839, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性上腸間膜動脈閉塞症の1救命例
北原弘恵, 江口隆, 小山佳紀, 久米田茂喜
長野県立木曽病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
長野県立木曽病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹水にて発症し蛋白漏出性胃腸症を伴った好酸球性胃腸炎の1例
三好里佳1), 安永祐一1), 林藍子1), 木津崇1), 渡辺知英1), 井上拓也1), 松本由美1), 堅田龍生1), 乾由明1), 興梠隆2), 西川正博1)
兵庫県立西宮病院・内科1), 兵庫県立西宮病院・病理検査室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
兵庫県立西宮病院・内科1), 兵庫県立西宮病院・病理検査室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
開腹にて診断した特発性腸管腸間膜気腫症の1例
加藤響子1), 小池祥一郎1), 小松沙織1), 北沢将人1), 中村俊幸1), 赤羽康彦1), 岩浅武彦1), 中澤功2)
国立松本病院・外科1), 国立松本病院・研究検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
国立松本病院・外科1), 国立松本病院・研究検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹痛で発症し全く異なる病態を呈したHenoch-Schoenlein紫斑病の2例
飯沼敏朗1), 玉城成雄1), 高松正視1), 中村眞1), 小井戸薫雄1), 山根建樹1), 加藤智弘2), 藤瀬清隆1), 田尻久雄1)
東京慈恵会医大柏病院・消化器・肝臓内科1), 東京慈恵会医大柏病院・内視鏡部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
東京慈恵会医大柏病院・消化器・肝臓内科1), 東京慈恵会医大柏病院・内視鏡部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 840-840, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
著明な小腸絨毛萎縮により吸収不良症候群を呈し,ステロイド治療が著効した1例
本田邦臣1), 樋口奈緒美1), 吉永繁高1), 金山兼司1), 水谷孝弘1), 隅田頼信1), 板場壮一1), 秋穂裕唯1), 中村和彦1), 神代由美子2), 八尾隆史2), 古川正幸3), 田中晃3), 高柳涼一1)
九州大・病態制御内科1), 九州大大学院・形態機能病理学2), 門司労災病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
九州大・病態制御内科1), 九州大大学院・形態機能病理学2), 門司労災病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸憩室が原因と考えられた開腹歴のない癒着性イレウスの1例
五十嵐淳1), 伊藤勅子1), 草間律1), 藤森芳郎1), 山岸喜代文1), 藤井俊光2), 佐藤淳一2), 堀内亮郎2), 山本力2), 田尻和男2)
北信総合病院・外科1), 北信総合病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
北信総合病院・外科1), 北信総合病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
下腹部痛を契機に発見された成人の小腸腸間膜リンパ管腫の一例
田上靖1), 冨田高重1), 田代淳1), 松原康朗1), 三輪純1), 新井雅裕1), 中尾國明1), 太田裕彦1), 奥村拓也2)
東芝病院・消化器内科1), 東芝病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
東芝病院・消化器内科1), 東芝病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NOMI(non-occlusive mesenteric ischemia)の3例
大畠昭彦, 渡辺文利, 丸山保彦, 景岡正信, 文岩浩崇, 永田健, 野田裕児, 三輪一太, 池谷賢太郎
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 841-841, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ダブルバルーン小腸内視鏡(DBE)にて経過観察し得たCronkhite-Canada症候群の一症例
日山智史1), 小森真人1), 中田悠紀1), 最上夏帆1), 山本政司1), 伊藤善基1), 久保田真司2), 伊藤敏文1)
関西労災病院・内科1), 総合加納病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
関西労災病院・内科1), 総合加納病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸管気腫性嚢胞, 気腹を合併したCREST症候群合併の1例
阿部太郎, 宮田知彦, 山本博徳, 刀根幸夫, 新畑博英, 藤枝真司, 小俣俊明, 岩本美智子, 喜多宏人, 菅野健太郎
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸動静脈奇形の1例
森克昭1), 菊永裕行1), 三浦弘志2), 今枝博之3), 八木洋1), 藤田晃司1), 森末淳1)
日野市立病院・外科1), 日野市立病院・放射線科2), 慶應義塾大・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
日野市立病院・外科1), 日野市立病院・放射線科2), 慶應義塾大・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
発症24時間後に血栓溶解療法を施行し, 手術を回避し得た急性上腸間膜動脈閉塞症
松本万里子1), 片山公美1), 金子卓1), 中西美穂1), 赤坂理1), 岩瀬滋1), 阿南英明1), 蘆田浩一2), 蘆田浩2)
藤沢市民病院・消化器内科1), 藤沢市民病院・画像診断科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
藤沢市民病院・消化器内科1), 藤沢市民病院・画像診断科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 842-842, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸切除にて軽快した, 被嚢性腹膜硬化症による腸閉塞の1例
市川寛1), 中島真人1), 北見智恵1), 小川洋1), 野村達也1), 飯合恒夫1), 畠山勝義1), 中川由紀2), 齋藤和英2)
新潟大・消化器・一般外科1), 新潟大医歯学総合病院・泌尿器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 843-843, 2006.
新潟大・消化器・一般外科1), 新潟大医歯学総合病院・泌尿器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 843-843, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
静脈硬化症に伴なう虚血性腸炎穿孔の一例
川畑方博1), 江里口直文1), 原田洋1), 松永章1), 野々下政昭2), 井関充及3)
佐世保共済病院・外科1), 佐世保共済病院・放射線科2), 佐世保共済病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 843-843, 2006.
佐世保共済病院・外科1), 佐世保共済病院・放射線科2), 佐世保共済病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 843-843, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸閉塞を呈したNSAID起因性小腸潰瘍の1例
重症大動脈弁狭窄症に伴う反復性消化管出血の一例
菊池大輔, 河野孝一朗, 布袋屋修, 飯塚敏郎, 長島夏子, 橋本光代, 山本敬, 矢作直久
虎の門病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 843-843, 2006.
虎の門病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 843-843, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸狭窄を呈し手術を要したアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
進藤吉明1), 澤辺淳2), 芳野竜太郎2), 後藤充男2)
雄勝中央病院・外科1), 雄勝中央病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
雄勝中央病院・外科1), 雄勝中央病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
妊娠後期にメッケル憩室によるイレウスを来した1症例
廣岡映治1), 篠塚望1), 小山勇1), 難波聡2), 三木明徳2)
埼玉医大病院・消化器・一般外科1), 埼玉医大病院・産婦人科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
埼玉医大病院・消化器・一般外科1), 埼玉医大病院・産婦人科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術前の血管造影検査によるコイリングが術中の出血部位同定に有用であった小腸Dieulafoy血管奇形の1例
今村直哉1), 前原直樹1), 佛坂正幸1), 榮建文2), 古賀治幸2), 古小路英二2), 丸塚浩助3), 坪内直子4), 堀剛4), 千々岩一男1)
宮崎大・1外科1), 宮崎大・放射線医学2), 宮崎大・2病理学3), 宮崎医療センター病院・消化器内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
宮崎大・1外科1), 宮崎大・放射線医学2), 宮崎大・2病理学3), 宮崎医療センター病院・消化器内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
食餌性イレウスの一例
大平正典1)2), 高野裕1)2), 久代裕史1), 草野満夫2)
菊名記念病院・外科1), 昭和大病院・一般・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
菊名記念病院・外科1), 昭和大病院・一般・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 844-844, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
乳魔腹水を呈した成人原発性小腸軸捻転症の一例
佐藤就厚, 中河秀俊, 牧野勇, 能登正浩, 森和弘, 竹山茂
黒部市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
黒部市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一過性型虚血性小腸炎の4例
永見康明, 勝野広嗣, 池添世里子, 松田高明, 山森一樹, 梅田修吾, 森川浩安, 中村志郎
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔内膿瘍, 腹膜炎を契機に発見された魚骨による消化管穿孔の2例
打出啓二, 増成秀樹
宮古島徳洲会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
宮古島徳洲会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃穿孔に伴う汎発性腹膜炎に併発した腸管嚢腫様気腫症を認めた一例
中沼伸一, 二宮致, 柄田智也, 尾島敏彦, 藤田秀人, 藤村隆, 西村元一, 太田哲生
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 845-845, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
盲腸捻転に続発した成人特発性腸重積症の1例
PETにて発見された原発性空腸癌の一例
尾島敏彦1), 西村元一1), 寺崎真愛1), 尾島英介1), 藤田秀人1), 太田哲生1), 横山邦彦2)
金沢大大学院・がん局所制御学1), 公立松任石川中央病院・PETセンター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 846-846, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学1), 公立松任石川中央病院・PETセンター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 846-846, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
子宮頚部癌術後放射線腸炎に併発した転移性小腸癌の1例
王孔志, 鈴村和大, 吉田康彦, 森川司朗, 岡田敏弘, 平野公通, 山中潤一, 飯室勇二, 藤元治朗
兵庫医大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 846-846, 2006.
兵庫医大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 846-846, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
成人腸重積症呈したG-CSF産生性肺癌による小腸転移性腫瘍の1剖検例
稲田暢1), 藤村宜憲1), 末廣満彦1), 花野伸一1), 大和隆明1), 坂之上律子1), 西野謙1), 足立会美1), 川中美和1), 新山豪一1), 木下真一郎2), 光野正人2), 物部泰昌3), 山田剛太郎1)
川崎医大川崎病院・肝臓・消化器病センター・内科1), 川崎医大川崎病院・外科2), 川崎医大川崎病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 846-846, 2006.
川崎医大川崎病院・肝臓・消化器病センター・内科1), 川崎医大川崎病院・外科2), 川崎医大川崎病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 846-846, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ソマトスタチンアナログにて9ヶ月間無増悪生存を保っている小腸原発カルチノイドの一例
三林寛1), 飯田文世1), 林宣明1), 鳴海兼太1), 金子佳史1), 三輪一博1), 青柳裕之1), 岡田俊英1), 西村元一2)
金沢大・消化器内科1), 金沢大大学院・がん局所制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
金沢大・消化器内科1), 金沢大大学院・がん局所制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸原発顆粒球肉腫の1例
大西博信1), 谷口勝俊1), 辻毅1), 落合実1), 佐原稚基1), 木下博之1), 清水敦史1), 原猛2), 安田祐子2)
和歌山労災病院・外科1), 和歌山労災病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
和歌山労災病院・外科1), 和歌山労災病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎とNFKBIA遺伝子多型との関連
小坂俊仁1), 芳野純治1), 乾和郎1), 若林貴夫1), 奥嶋一武1), 小林隆1), 三好広尚1), 中村雄太1), 内藤岳人1), 木村行雄1), 服部信幸1), 近石敏彦1), 服部昌志1), 鎌田倫子1), 林繁和2), 白石泰三3), 渡邉昌俊4), 山本隆行5)
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・消化器内科1), 名古屋掖済会病院・消化器科2), 三重大大学院・腫瘍病態解明学3), 横浜国立大大学院・工学研究院4), 四日市社会保険病院・外科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・消化器内科1), 名古屋掖済会病院・消化器科2), 三重大大学院・腫瘍病態解明学3), 横浜国立大大学院・工学研究院4), 四日市社会保険病院・外科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本人潰瘍性大腸炎とTNFSF15遺伝子多型との相関について
角田洋一, 木内喜孝, 根来健一, 野村栄樹, 松浦真樹, 植木紳夫, 相澤宏樹, 志賀永嗣, 遠藤克哉, 松村吉史, 土佐正規, 阿部浩子, 持田淳弘, 今井豪, 佐藤雄一郎, 相原裕之, 高木承, 高橋成一, 下瀬川徹
東北大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
東北大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 847-847, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本人炎症性腸疾患とBTNL2遺伝子多型との相関について
持田淳弘, 木内喜孝, 根来健一, 相澤宏樹, 植木紳夫, 志賀永嗣, 松浦真樹, 遠藤克哉, 角田洋一, 松村吉史, 阿部浩子, 今井豪, 土佐正規, 佐藤雄一郎, 横山大, 野村栄樹, 相原裕之, 高木承, 高橋成一, 下瀬川徹
東北大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
東北大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
本邦Crohn病におけるPlatelet activating factor acetylhydrolase遺伝子多型と病態の関連性の検討
中村利夫, 倉地清隆, 林忠毅, 中島昭人, 坂口孝宣, 稲葉圭介, 鈴木昌八, 今野弘之
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CD30/CD30 ligandシグナルの炎症性腸疾患における役割の検討
杣田真一1), 牟田浩実1), 中村和彦2), 本田邦臣2), 樋口奈緒美2), 水谷孝弘2), 金山兼司2), 隅田頼信2), 吉永繁高2), 板場壮一2), 秋穂裕唯2), 高柳涼一2), 谷憲三朗1)
九州大病院・先端分子・細胞治療科1), 九州大・病態制御内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
九州大病院・先端分子・細胞治療科1), 九州大・病態制御内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎腸管局所におけるThrombospondin-1の発現
島谷孝司, 石黒陽, 山形和史, 櫻庭裕丈, 藤田均, 平賀寛人, 山口佐都子, 川口章吾, 佐藤裕紀
弘前大・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
弘前大・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 848-848, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎におけるadvanced glycation end products(AGEs)およびreceptor for AGE(RAGE)の発現に関する検討
加藤真吾1), 伊藤和郎2), 岩井淳浩3), 三浦総一郎4), 屋嘉比康治1), 小林槙雄5)
埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科1), 防衛医大病院・2内科2), 染井クリニック3), 防衛医大・2内科4), 東京女子医大・1病理5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科1), 防衛医大病院・2内科2), 染井クリニック3), 防衛医大・2内科4), 東京女子医大・1病理5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸管上皮細胞のToll-like receptor 2制御とCyclooxygenase-2の関与
新崎信一郎1), 飯島英樹1), 柄川悟志1), 石井修二1), 入江孝延1), 垣内佳美1), 西田勉1), 安丸正一1), 村田浩昭1), 考藤達哉1), 辻井正彦1), 辻晋吾1), 川野淳2), 林紀夫1)
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・機能診断科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・機能診断科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
光ストレス負荷におけるTNBS colitis増悪機序の検討:Corticotropin-releasing factor(CRF)とアドレナリンの関与について
上原広嗣1), 内田勝幸2), 天野智文1), 真坂彰1), 大和滋1)
国立精神・神経センター国府台病院1), 明治乳業(株)・食機能科学研究所2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
国立精神・神経センター国府台病院1), 明治乳業(株)・食機能科学研究所2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
クローン病の腸管狭窄機序におけるエンドセリンのリガンド・レセプター系の関与
末包剛久1)2), 伊倉義弘1), 有元純子1)2), 大澤政彦1), 渡辺憲治2), 押谷伸英2), 樋口和秀2), 荒川哲男2), 上田真喜子1)
大阪市立大大学院・病理病態学1), 大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
大阪市立大大学院・病理病態学1), 大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 849-849, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マウス慢性大腸炎の発症と維持におけるIL-7の役割
戸塚輝治, 金井隆典, 根本泰宏, 蒔田新, 渡辺守
東京医歯大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
東京医歯大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
分子クローニング法を用いたCrohn病病因解明へのアプローチ
飯塚政弘, 相良志穂, 伊藤博彰, 進藤健一, 堀江泰夫, 渡辺純夫
秋田大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
秋田大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
炎症性腸疾患における大腸粘膜および便由来のDNAメチル化解析
前田修, 安藤貴文, 石黒和博, 渡辺修, 藤田孝義, 高橋宏尚, 石川大介, 長谷川元英, 南正明, 後藤秀実
名古屋大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IL-17Fによるヒト大腸筋線維芽細胞からのIL-6の発現誘導−IL-17Aとの効果の比較−
八木勇紀, 安藤朗, 小川敦弘, 塩谷淳, 西田淳史, 西村貴士, 橋本高芳, 辻川知之, 藤山佳秀
滋賀医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
滋賀医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 850-850, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
炎症性腸疾患の人大腸粘膜の局所組織におけるMatrix metalloproteinase-9の発現
原田克則, 寺井崇二, 檜垣真吾, 橋本一夫, 天野文香, 橋本真一, 坂井田功
山口大・消化器病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
山口大・消化器病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CD4+CD25+制御性T細胞は腸間膜リンパ節欠損マウスに発症する慢性大腸炎を抑制する
蒔田新, 金井隆典, 根本泰宏, 伊藤ゆみ, 鬼澤道夫, 戸塚輝治, 渡辺守
東京医歯大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
東京医歯大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IL-10ノックアウトマウスの慢性腸炎におけるT細胞アナジーの関与についての検討
柄川悟志, 飯島英樹, 石井修二, 由雄敏之, 新崎信一郎, 入江孝延, 西田勉, 垣内佳美, 安丸正一, 村田浩昭, 考藤達哉, 辻井正彦, 辻晋吾, 林紀夫
大阪大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
大阪大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マウス腸炎モデルの消化管粘膜におけるCD5陽性B細胞(B1細胞)の局在・動態変化に関する検討
三島義之, 石原俊治, 大嶋直樹, 森山一郎, 角田力, 石村典久, 数森秀章, 木下芳一
島根大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
島根大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 851-851, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
炎症性腸疾患病変粘膜におけるキマーゼ陽性肥満細胞の動態解析
小川敦弘1), 安藤朗1}, 畑和憲1), 辻川知之1), 八木勇紀1), 佐々木雅也3), 斉藤康晴2), 藤山佳秀1)
滋賀医大・消化器内科1), 滋賀医大附属病院・光学医療診療部2), 滋賀医大附属病院・栄養治療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
滋賀医大・消化器内科1), 滋賀医大附属病院・光学医療診療部2), 滋賀医大附属病院・栄養治療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実験大腸炎の腸粘膜におけるアディポネクチンとそのレセプター発現の変化
松永久幸1), 穂苅量太1), 栗原千恵1), 東山正明1), 竹林晃一1), 奥平圭輔1), 又木紀和1), 渡辺知佳子1), 高本俊介1), 都築義和1), 川口淳1)2), 永尾重昭1)2), 伊藤和郎1), 三浦総一郎1)
防衛医大・2内科1), 防衛医大病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
防衛医大・2内科1), 防衛医大病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シベレスタットナトリウムによるマウスDSS腸炎の抑制
塩谷康夫, 片倉響子, 菅野香, 斉藤桂悦, 渡辺研也, 折笠博史, 大平弘正
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アミノ酸のラット大腸炎に与える影響
高橋盛男, 岡茂樹, 大森京子, 相馬良一, 福田和仙, 黄海文昌, 片山裕視, 桑山肇
獨協医大越谷病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
獨協医大越谷病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 852-852, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸上皮T84細胞におけるリポポリサッカライドのタイト結合傷害機構とそれに対するエカベトナトリウムの抑制効果
森田勇, 青柳邦彦, 志賀洋, 船越禎宏, 今村慎吾, 酒井真志, 林由浩, 冨岡禎隆, 西村宏達, 江口浩一, 山本智文, 前田和弘, 向坂彰太郎
福岡大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
福岡大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
エカベトナトリウムによる腸炎治癒促進効果の実験的検討
高木智久1), 内藤裕二2), 奥田敏充3), 寺尾晃一3), 梶川洋和3), 水島かつら3), 赤桐里美3), 鎌田和浩3), 鈴木隆裕3), 坪井寿人3), 半田修1), 古倉聡1), 市川寛5), 吉田憲正4), 吉川敏一1)2)3)
京都府立医大・生体安全医学1), 京都府立医大・生体機能分析医学2), 京都府立医大大学院・生体機能制御学3), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学4), 京都府立大・食保健学科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
京都府立医大・生体安全医学1), 京都府立医大・生体機能分析医学2), 京都府立医大大学院・生体機能制御学3), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学4), 京都府立大・食保健学科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
酸化ストレスによる大腸粘膜上皮透過性とタイトジャンクション蛋白:claudinの発現制御
大島忠之, 藤田史岳, 志村貴也, 森義徳, 久保田英嗣, 山田智則, 和田恒哉, 片岡洋望, 佐々木誠人, 城卓志
名古屋市立大大学院・臨床機能内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
名古屋市立大大学院・臨床機能内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新規プレバイオティクスDHNAのIL-10K/OマウスにおけるNSAID誘発大腸炎に対する抑制効果の検討
岡田義清1), 穂苅量太1), 加藤真吾2), 又木紀和1), 奥平圭輔1), 竹林晃一1), 松永久幸1), 都築義和1), 高本俊介1), 渡辺知佳子1), 川口淳3), 永尾重昭3), 伊藤和郎1), 三浦総一郎1)
防衛医大・2内科1), 埼玉医大・消化器・肝臓内科2), 防衛医大・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
防衛医大・2内科1), 埼玉医大・消化器・肝臓内科2), 防衛医大・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 853-853, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Toll-like receptor9をターゲットとした炎症性腸疾患治療法開発の試み
片倉響子, 折笠博史, 大平弘正
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ラットDSS誘発大腸炎に対する骨髄間葉系幹細胞の抗炎症効果
田中史生, 富永和作, 越智正博, 谷川徹也, 佐々木英二, 斯波将次, 渡辺俊雄, 藤原靖弘, 押谷伸英, 樋口和秀, 荒川哲男
大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
骨髄は慢性大腸炎モデルマウスにおいて病原性T細胞のリザーバーとして機能する
根本泰宏, 金井隆典, 蒔田新, 岡本隆一, 戸塚輝治, 渡辺守
東京医歯大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
東京医歯大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マウスDSS誘発結腸癌モデルの作成と背景粘膜の経時的な観察
井上拓也1), 村野実之1), 平田一郎2), 川上研1), 石田久美1), 阿部洋介1), 村野直子1), 森田英次郎1), 安本真悟1), 西川貴士1), 年名謙1), 前村憲太朗3), 島本史夫1), 勝健一1)
大阪医大・2内科1), 藤田保健衛生大・消化管内科2), 大阪医大・2解剖学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
大阪医大・2内科1), 藤田保健衛生大・消化管内科2), 大阪医大・2解剖学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 854-854, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PPARγリガンド及び5-ASAを用いたマウスモデルにおけるcolitic cancerの化学発癌予防の有用性の検討
池田郁子, 米満恭子, 秋山智之, 藤田浩司, 藤澤聡郎, 高橋宏和, 米田正人, 稲森正彦, 阿部泰伸, 原浩二, 桐越博之, 窪田賢輔, 斉藤悟, 上野規男, 中島淳
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎患者における血中フラクタルカイン濃度測定の意義
宮川佳也, 吉澤海, 北原拓也, 安部宏, 会澤亮一, 松岡美佳, 相澤良夫, 田尻久雄
東京慈恵会医大青戸病院・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
東京慈恵会医大青戸病院・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Crohn病におけるGM-CSFの腸管上皮細胞に対する作用機序の検討
石川千里, 田邊裕貴, 金野陽高, 稲場勇平, 村松司, 佐藤龍, 盛一健太郎, 岡本耕太郎, 前本篤男, 藤谷幹浩, 渡二郎, 蘆田知史, 高後裕
旭川医大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
旭川医大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎における多発性不整形ビラン(浅い潰瘍)のgradingについての検討
寺尾秀一, 木下公史, 西田修
京都民医連中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
京都民医連中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 855-855, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎患者における血漿Osteopontin (OPN)値の検討
三嶋亮介1), 竹島史直2), 大場一生3), 大仁田賢1), 大曲勝久1), 水田陽平1), 河野茂1)
長崎大附属病院・2内科1), 長崎大附属病院・総合診療科2), 長崎大附属病院・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
長崎大附属病院・2内科1), 長崎大附属病院・総合診療科2), 長崎大附属病院・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高感度-CRPは潰瘍性大腸炎のバイオマーカーとなりうるか?
竹内義明, 新井勝人, 野津史彦, 井廻道夫
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ステロイドナイーブ潰瘍性大腸炎に対する外来血球成分除去療法の可能性
島田昌明1), 岩瀬弘明1), 都築智之1), 桶屋将之1), 小林慶子1), 日比野祐介1), 渡邉久倫1), 後藤秀実2)
国立名古屋医療センター・消化器科1), 名古屋大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
国立名古屋医療センター・消化器科1), 名古屋大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎(UC)再燃時に対する外来での顆粒球吸着療法(GCAP)の検討
高橋広喜, 岩渕正広, 杉村美華子, 西條憲, 伊藤広通, 大矢内幹, 野口謙治, 木村憲治, 田邊暢一, 真野浩, 千田信之
国立仙台医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
国立仙台医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 856-856, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
効果発現に影響する臨床パラメーターからみた潰瘍性大腸炎に対する顆粒球除去療法の適応条件
清水香代子1), 古賀秀樹1)2), 垂水研一1), 本多啓介1), 楠裕明1), 武田昌治1), 春間賢1)
川崎医大・食道・胃腸内科1), 九州大大学院・病態機能内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
川崎医大・食道・胃腸内科1), 九州大大学院・病態機能内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
白血球除去療法を施行した潰瘍性大腸炎症例の長期予後
宮本弘志, 木村哲夫, 板垣達三, 井本佳孝, 友兼毅, 仁木美也子, 梶雅子, 六車直樹, 岡村誠介, 伊東進
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内視鏡的緩解導入困難な潰瘍性大腸炎症例に対する免疫抑制剤-顆粒球除去療法併用によるBridging therapyの有効性の検討
内山幹, 中村眞, 小井戸薫雄, 山根建樹, 藤瀬清隆, 田尻久雄
東京慈恵会医大柏病院・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
東京慈恵会医大柏病院・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法後の免疫抑制剤投与の重要性
栗山宗彰, 加藤順, 白鳥康史
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 857-857, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
白血球除去療法(CFLA)を含む内科的治療で緩解し得た中毒性巨大結腸症の一例
後町成輔, 常磐香代子, 渡邊謙一, 大北一郎, 鈴木孝良, 白井孝之, 峯徹哉
東海大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
東海大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ステロイド依存性潰瘍性大腸炎にmesalazineによる薬剤性肺炎を生じステロイド増量からの減量・中止に白血球除去療法併用が有用であった一例
菅原崇1), 玄世鋒1), 鳥海康敏1), 江畑明1), 佐久間郁行1), 渡辺守2)
秀和綜合病院・消化器内科1), 東京医歯大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
秀和綜合病院・消化器内科1), 東京医歯大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎に対する制御性T細胞を用いた新規治療法:血球成分除去・制御性T細胞移入療法の開発
中村和彦, 隅田頼信, 金山兼司, 高橋誠, 水谷孝弘, 本田邦臣, 樋口奈緒美, 吉永繁高, 板場壮一, 秋穂裕唯, 高柳涼一
九州大大学院・病態制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
九州大大学院・病態制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎患者におけるIP-10測定とGCAP治療による変化
野口篤志, 渡辺憲治, 平田直人, 湯川知洋, 末包剛久, 勝部智也, 青松和揆, 鎌田紀子, 山上博一, 藤原靖弘, 押谷伸英, 樋口和秀, 荒川哲男
大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 858-858, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
顆粒球吸着除去療法のinnate-immunityに対する効果の検討−第二報
青木博, 鈴木康夫, 中村健太郎, 吉松安嗣, 津田裕紀子, 入江正紀, 福田勝之, 細江伸央, 高田伸夫, 白井厚治
東邦大医療センター佐倉病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
東邦大医療センター佐倉病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
蛋白分解酵素阻害剤および補体活性化物質が, 顆粒球吸着に伴う抗炎症性反応発現に与える影響について
西瀬祥一1), 武田弘明2), 福井忠久2), 河田純男1)
山形大・消化器病態制御内科1), 山形大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
山形大・消化器病態制御内科1), 山形大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎患者における末梢血CD25 High+CD4+およびCD28-CD4+T細胞発現:顆粒球吸着療法の即時的修飾効果
福永健1), 横山陽子1), 戸澤勝之1), 應田義雄1), 樋田信幸1), 大西国夫1), 日下剛1), 福田能啓1), 三輪洋人2), 松本譽之1)
兵庫医大・内科(下部消化管科)1), 兵庫医大・内科(上部消化管科)2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
兵庫医大・内科(下部消化管科)1), 兵庫医大・内科(上部消化管科)2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Crohn病に対する抗TNF−α抗体療法の治療効果についての検討
竹内瞳, 横山薫, 春木聡美, 小川大志, 佐田美和, 小林清典, 勝又伴栄, 西元寺克禮
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 859-859, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Crohn病に対するインフリキシマブ投与の有用性の検討
吉野廉子, 藤盛健二, 新井晋, 安藤さつき, 水野芳枝, 中島さやか, 濱岡和宏, 稲生実枝, 柿沼徹, 中山伸朗, 今井幸紀, 名越澄子, 持田智, 太田慎一
埼玉医大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
埼玉医大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
クローン病に対するInfliximab投与の検討(長期投与例を中心に)
長坂光夫, 有沢富康, 丸山尚子, 田原智満, 長谷川申, 神谷芳雄, 中村雅彦, 藤田浩史, 中村正克, 高木環, 岩田正己, 柴田知行, 高濱和也, 渡邊真, 平田一郎, 中野浩
藤田保健衛生大・消化管内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
藤田保健衛生大・消化管内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
クローン病に対するInfliximabによるTop-down therapyの長期有用性と限界
坂巻慶一, 岡村正造, 大橋信治, 浦野文博, 細井努, 馬渕龍彦, 藤田基和, 土居崎正雄, 古川和宏, 松原浩
豊橋市民病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
豊橋市民病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
下血を呈したクローン病に対しinfliximabを投与した3症例
西條憲, 高橋広喜, 岩渕正広, 杉村美華子, 伊藤広通, 大矢内幹, 野口謙治, 木村憲治, 田辺暢一, 真野浩, 千田信之
国立仙台医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
国立仙台医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 860-860, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
難治性潰瘍性大腸炎に対する抗TNF−α抗体(infliximab)の有効性についての検討
津谷亮佑, 本谷聡, 須河恭敬, 田中浩紀, 西岡均, 吉井新二, 萩原武, 前田聡, 小澤広, 黒河聖, 安保智典, 今村哲理
札幌厚生病院・1消化器科(胃腸科)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
札幌厚生病院・1消化器科(胃腸科)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘術の経験
薮下和久1), 森田晃彦1), 大澤宋士1), 寺田逸郎1), 山本精一1), 加治正英1), 前田基一1), 清水康一1), 小西孝司1), 里村吉威2), 野田八嗣2), 三輪淳夫3)
富山県立中央病院・外科1), 富山県立中央病院・内科2), 富山県立中央病院・臨床病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
富山県立中央病院・外科1), 富山県立中央病院・内科2), 富山県立中央病院・臨床病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科で大腸亜全摘術を施行した潰瘍性大腸炎症例の検討
橋本明彦, 佐藤俊, 阿部道夫, 川口伸哉, 篠田雅央, 岸真示, 小山淳, 川崎卓也, 九里孝雄, 新谷史明
総合磐城共立病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
総合磐城共立病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外科的治療に至った潰瘍性大腸炎の臨床的検討−局所切除例を含めて−
垂水研一1), 古賀秀樹1)2), 清水香代子1), 鎌田智有1), 武田昌治1), 楠裕明1), 本多啓介1), 山下和城3), 畠二郎4), 定平吉都5), 春間賢1)
川崎医大・食道・胃腸内科1), 九州大大学院・病態機能内科学2), 川崎医大・消化器外科3), 川崎医大・超音波内視鏡センター4), 川崎医大・病理学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
川崎医大・食道・胃腸内科1), 九州大大学院・病態機能内科学2), 川崎医大・消化器外科3), 川崎医大・超音波内視鏡センター4), 川崎医大・病理学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 861-861, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎の分割手術における初回術式の選択
木村英明1), 杉田昭1), 小金井一隆2), 大槻恭子1), 鬼頭文彦1), 福島恒男3), 嶋田紘4)
横浜市立市民病院・外科1), 横浜市立大市民総合医療センター・難病医療センター2), 横浜市立脳血管医療センター3), 横浜市立大大学院・消化器病態・腫瘍外科学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
横浜市立市民病院・外科1), 横浜市立大市民総合医療センター・難病医療センター2), 横浜市立脳血管医療センター3), 横浜市立大大学院・消化器病態・腫瘍外科学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Randomized Controlled Trialによる潰瘍性大腸炎に対するRebamipide注腸と5-ASA注腸の有用性の比較検討
宮田充樹, 春日井邦夫, 各務伸一
愛知医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
愛知医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ステロイド抵抗性, 依存性を含めた潰瘍性大腸炎に対する抗菌剤多剤併用療法の有効性
加藤公敏1), 水野滋章1), 上原俊樹1), 岩本真帆1), 宮本俊八1), 原澤尚登1), 佐伯哲久1), 蓮沼理1), 岩崎有良1), 杉谷雅彦2), 根本則道2), 荒川泰行1)
日本大・消化器・肝臓内科1), 日本大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
日本大・消化器・肝臓内科1), 日本大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
クローン病の手術施行4例の検討
池野龍雄, 古澤徳彦, 浦川雅巳, 宮本英雄, 花崎和弘, 市川英幸
篠ノ井総合病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
篠ノ井総合病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 862-862, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多発性回腸穿孔を伴った腸管型ベーチェット病の一手術例−本邦報告例54例の検討−
森本晶子, 伊藤章, 山崎芳郎, 弓場健義, 籾山卓也, 赤丸祐介, 山本俊介
大阪厚生年金病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
大阪厚生年金病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
単純性潰瘍に対するmesalazine(ペンタサ)撒布の臨床効果
山本栄篤, 松川正明, 和田正浩, 平嶋勇人, 宮本彰利, 牛尾純, 久保定徳, 関川高志, 佐藤温
昭和大豊洲病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
昭和大豊洲病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
炎症性腸疾患における免疫抑制剤療法の有用性の検討
石川大介, 安藤貴文, 前田修, 石黒和博, 渡辺修, 高橋宏尚, 南正明, 長谷川元英, 後藤秀実
名古屋大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における6-MP少量投与法を施行した炎症性腸疾患症例の検討
石田哲也, 新関修, 江藤寛之
大分赤十字病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
大分赤十字病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 863-863, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
クローン病に対する経口免疫抑制剤の治療成績
島本大1), 田中信治2), 吉岡京子1), 畠山剛1), 宮中芳浩1), 日山亨3), 上野義隆2), 伊藤公訓1), 北台靖彦1), 吉原正治3), 茶山一彰1)
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ステロイド依存性潰瘍性大腸炎に対する免疫抑制剤を併用した緩解導入療法について
田中友隆, 岡信秀治, 高亀亜希, 今川宏樹, 竹村嘉人, 久賀祥男, 守屋尚, 大屋敏秀
中国労災病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
中国労災病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎患者に対するcyclosporine持続静注療法の検討
渡辺修, 安藤貴文, 前田修, 石黒和博, 藤田孝義, 高橋宏尚, 石川大介, 南正明, 長谷川元英, 後藤秀実
名古屋大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
難治性潰瘍性大腸炎において12週間の経口TacrolimusまたはCycrosporine投与における有効性と血中トラフ濃度に影響を与える食事栄養摂取量との関係の検討
中村眞1), 内山幹2), 小井戸薫雄1), 山根建樹1), 藤瀬清隆1), 田尻久雄1)
東京慈恵会医大柏病院・消化器・肝臓内科1), 厚木市立病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
東京慈恵会医大柏病院・消化器・肝臓内科1), 厚木市立病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 864-864, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Can Enhancing the Immune System Induce Response/Remission of Crohn's Disease (CD) Symptoms? An Evaluation of the Evidence Supporting the Innate-Immunity Hypothesis from the Fields of Genetics and Immunology
BK Dieckgraefe1), E. Detering2)
Washington Univ School of Medicine1), Schering AG2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
Washington Univ School of Medicine1), Schering AG2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
難治性潰瘍性大腸炎に対する食物アレルギー治療の試み
間部克裕, 鈴木康之, 村上弥沙子, 加藤喜信, 阿部貴志, 深瀬和利
山形県立中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
山形県立中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胸腺摘出術後の重症筋無力症にクローン病を合併した1例
近藤穣, 白木学, 八田和久, 宇野要, 矢口圭, 萱場尚一
岩手県立胆沢病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
岩手県立胆沢病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
栄養療法により良好な身長獲得を認め,骨代謝を検討した小児Crohn病の1例
国崎玲子1)2), 田中克明2)
横浜市立大市民総合医療センター・難病医療センター1), 横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
横浜市立大市民総合医療センター・難病医療センター1), 横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 865-865, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎の経過中, メサラジンによると思われる心膜炎を来たした1例
刀根幸夫, 山本博徳, 宮田知彦, 阿部太郎, 新畑博英, 藤枝真司, 小俣俊明, 吉澤充代, 矢野智則, 岩本美智子, 喜多宏人, 菅野健太郎
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急速に発育したFiliform polyposisを合併した潰瘍性大腸炎の一例
中村健太郎1), 鈴木康夫1), 森山彩子1), 青木博1), 吉松安嗣1), 津田裕紀子1), 入江正紀1), 細江伸央1), 福田勝之1), 高田伸夫1), 白井厚治1), 杉下雄為2), 大城充2), 加藤良二2), 蛭田啓之3), 亀田典章3)
東邦大医療センター佐倉病院・内科1), 東邦大医療センター佐倉病院・外科2), 東邦大医療センター佐倉病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
東邦大医療センター佐倉病院・内科1), 東邦大医療センター佐倉病院・外科2), 東邦大医療センター佐倉病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎術後に発症したストーマ周囲壊疽性膿皮症の1例
林忠毅, 中村利夫, 倉地清隆, 浅井陽介, 中島昭人, 鈴木昌八, 今野弘之
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
深部静脈血栓症を合併した潰瘍性大腸炎の2例
菅野香, 片倉響子, 斎藤桂悦, 塩谷康夫, 渡辺研也, 折笠博史, 大平弘正
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 866-866, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
びまん性膵管狭細型膵炎を発症した潰瘍性大腸炎3例の検討
畠山剛1), 上野義隆2), 田中信治2), 吉岡京子1), 島本大1), 岡志郎2), 吉田成人1), 日山亨3), 伊藤公訓1), 北台靖彦1), 吉原正治3), 佐々木民人1), 茶山一彰1)
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大病院・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大病院・光学医療診療部2), 広島大保健管理センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特発性血小板減少性紫斑病にて経過観察中, 潰瘍性大腸炎を発症した1例
徳永徹二, 小針伸一, 青野茂昭, 佐々木善浩, 中屋照雄, 三谷圭二, 東納重隆, 林琢也, 真方良彦, 白浜龍興
自衛隊中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
自衛隊中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重症筋無力症に対するタクロリムス内服中に潰瘍性大腸炎を発症した1例
寺島健志, 北村和哉, 加賀谷尚史, 山下竜也, 酒井明人, 金子周一
金沢大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
金沢大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MRSA腸炎を併発し, 診断に苦慮した電撃型潰瘍性大腸炎の一例
赤司有史1), 小原則博1), 米田晃1), 山之内孝彰1), 蒲原行雄1), 井上啓爾1), 前田潤平1), 宮田昭海1), 秋山祖久2), 堤卓也2), 入江準二3)
長崎市立市民病院・外科1), 長崎市立市民病院・内科2), 長崎市立市民病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
長崎市立市民病院・外科1), 長崎市立市民病院・内科2), 長崎市立市民病院・病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 867-867, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
メサラジン投与により発症した重症急性膵炎の一例
上原有紀子1)3), 高顯純平2), 野洲武司1), 山下靖英1), 桐島寿彦1), 古志谷達也1), 吉波尚美1), 新谷弘幸1), 光藤章二3), 岡上武3)
京都市立病院・消化器内科1), 京都市立病院・内視鏡室2), 京都府立医大・消化器病態制御学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
京都市立病院・消化器内科1), 京都市立病院・内視鏡室2), 京都府立医大・消化器病態制御学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵仮性嚢胞を併発した潰瘍性大腸炎の一例
井上英和, 山本憲彦, 伊藤圭一, 福家洋之, 村田一素, 白木克哉
三重大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
三重大・消化器・肝臓内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膣瘻を合併したcolitic cancerの1例
飯合恒夫, 市川寛, 丸山聡, 谷達夫, 畠山勝義
新潟大大学院・消化器・一般外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
新潟大大学院・消化器・一般外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
クローン病経過中に肛門管癌(小細胞癌)を発症した一例
田尻博敬1), 貞元洋二郎1), 原口和大1), 岩佐勉1), 奈須俊史1), 井原裕二1), 三澤正1), 田辺嘉高2), 井原隆昭2), 二宮風夫3), 二見喜太郎4), 岩下明徳5)
北九州市立医療センター・消化器科1), 北九州市立医療センター・外科2), 福岡大筑紫病院・消化器科3), 福岡大筑紫病院・外科4), 福岡大筑紫病院・病理部5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
北九州市立医療センター・消化器科1), 北九州市立医療センター・外科2), 福岡大筑紫病院・消化器科3), 福岡大筑紫病院・外科4), 福岡大筑紫病院・病理部5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 868-868, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
横行結腸癌を合併したCrohn病の1例
河村徹1), 岡志郎1), 田中信治1), 高田俊介2), 島本大2), 益田浩2), 日山亨3), 上野義隆1), 伊藤公訓2), 北台靖彦2), 吉原正治3), 茶山一彰2), 大毛宏喜4), 有広光司5)
広島大病院・光学医療診療部1), 広島大大学院・分子病態制御内科学2), 広島大保健管理センター3), 広島大大学院・病態制御医科外科学4), 広島大病院・病理部5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
広島大病院・光学医療診療部1), 広島大大学院・分子病態制御内科学2), 広島大保健管理センター3), 広島大大学院・病態制御医科外科学4), 広島大病院・病理部5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎に合併した直腸原発悪性リンパ腫の一例
柿本一城1), 西川貴士1), 井上拓也1), 岡田俊彦1), 能田貞治1), 石田久美1), 川上研1), 阿部洋介1), 村野直子1), 森田英次郎1), 安本真悟1), 年名謙1), 村野実之1), 勝健一1), 芥川寛2), 江頭由太郎2), 奥田準二3), 谷川允彦3), 平田一郎4)
大阪医大・2内科1), 大阪医大・1病理学2), 大阪医大・一般・消化器外科3), 藤田保健衛生大・消化管内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
大阪医大・2内科1), 大阪医大・1病理学2), 大阪医大・一般・消化器外科3), 藤田保健衛生大・消化管内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
虫垂カルチノイドを合併したクローン病の1例
森棟真木子1), 猪熊哲朗1), 岡本佳子1), 真下陽子1), 足立友香里1), 占野尚人1), 林幹人1), 井谷智尚1), 三村純1), 小森英司2), 藤堂彰男3)
西神戸医療センター・消化器科1), 神戸市立西市民病院・消化器内科2), 有馬温泉病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
西神戸医療センター・消化器科1), 神戸市立西市民病院・消化器内科2), 有馬温泉病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
入院治療となった感染性腸炎の検討
長谷川保弘1)2), 杉森順二1), 澤井利次1), 藤島由佳1), 田畑信輔1), 田口誠一1)
福井循環器病院・消化器科1), 市立敦賀病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
福井循環器病院・消化器科1), 市立敦賀病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 869-869, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MRSA腸炎の分子疫学的検討〜主にRNA III発現量の違いから〜
杉山陽一1), 沖井一哉1), 横山隆2), 竹末芳生4), 橋本泰司1), 檜山英三3), 末田泰二郎1)
広島大大学院・病態制御医科外科学1), 安芸市民病院・外科2), 広島大自然科学研究支援開発センター・生物医科学研究開発部3), 兵庫医大・感染制御学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
広島大大学院・病態制御医科外科学1), 安芸市民病院・外科2), 広島大自然科学研究支援開発センター・生物医科学研究開発部3), 兵庫医大・感染制御学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Infliximab投与が有効であったステロイド抵抗性の急性graft-versus-host disease (GVHD)腸炎における血清アディポネクチンの検討
村山洋子1), 筒井秀作2), 田村信司2), 篠村恭久3), 林紀夫2)
市立伊丹病院・消化器科1), 大阪大・消化器内科2), 札幌医大・1内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
市立伊丹病院・消化器科1), 大阪大・消化器内科2), 札幌医大・1内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
診断, 治療に難渋したアメーバ赤痢の1例
武田良平, 鶴岡優子, 石戸保典, 高橋玄, 前多力, 奥澤淳司, 渡部智雄, 冨木裕一, 坂本一博, 鎌野俊紀
順天堂大附属順天堂医院・下部消化管外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
順天堂大附属順天堂医院・下部消化管外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HIV感染に合併した劇症型アメーバ性大腸炎の1救命例
尾島英介, 西村元一, 酒井清祥, 西島弘二, 藤田秀人, 中川原寿俊, 高村博之, 木南伸一, 二宮致, 北川裕久, 伏田幸夫, 谷卓, 藤村隆, 萱原正都, 太田哲生
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 870-870, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
無症状のクラミジア直腸炎の1例
平澤俊明1)2), 辻仲康伸3), 松尾恵五3), 堤修3), 中島康雄3)
癌研有明病院・内視鏡診療部1), 東葛辻仲病院・内科2), 東葛辻仲病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
癌研有明病院・内視鏡診療部1), 東葛辻仲病院・内科2), 東葛辻仲病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
短期間に連続して発症した偽膜性腸炎4例の検討
尾本秀之, 伊藤博, 鈴木裕之, 山下純男, 後藤守孝, 石川文彦, 新田宙, 佐々木健秀, 清水英治, 三木規子, 諏訪敏一
深谷赤十字病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
深谷赤十字病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
虫垂憩室炎の1切除例
中島昭人, 中村利夫, 浅井陽介, 林忠毅, 倉地清隆, 鈴木昌八, 今野弘之
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
虫垂憩室炎の2例
中山隆盛, 新谷恒弘, 白石好, 森俊治, 磯部潔
静岡赤十字病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
静岡赤十字病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 871-871, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
無機水銀の誤嚥後に虫垂炎を認めた1例
本田徹郎, 村瀬邦彦, 糸瀬薫
中対馬病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 872-872, 2006.
中対馬病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 872-872, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
木クレオソートの止瀉作用についての新しい知見
Urocortin Iのラット結腸神経性弛緩・収縮に及ぼす影響
木村貴純1), 鳥居明1), 天野智文2), 上原広嗣2), 真坂彰2), 大和滋2)
東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科1), 国立精神・神経センター国府台病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 872-872, 2006.
東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科1), 国立精神・神経センター国府台病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 872-872, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
刺激性下剤の大腸運動に対する部位特異的作用とその壁叢内機序
小林倫子, 尾高健夫, 山口武人, 鈴木拓人, 瀬座文香, 厳俊, 税所宏光
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 872-872, 2006.
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 872-872, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
青森県一般住民における過敏性腸症候群の有病率
松坂方士1), 嶋谷泉3), 小山隆男3), 岡えいこ2), 下山克3), 坂本十一3), 福田眞作3), 佐々木大輔4), 中路重之1)
弘前大・社会医学1), 大妻女子大・社会情報学部2), 弘前大・1内科3), 弘前大保健管理センター4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
弘前大・社会医学1), 大妻女子大・社会情報学部2), 弘前大・1内科3), 弘前大保健管理センター4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
カプセル内視鏡を用いた過敏性腸症候群の病態診断の試み
丹羽康正1), 中村正直1), 宮原良二1), 松浦哲生1), 北畠秀介1), 井口洋一1), 児玉佳子1), 伊藤彰浩1), 大宮直木1), 廣岡芳樹2), 後藤秀実1)
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
過敏性腸症候群動物モデル(Flinder Sensitive LineおよびResintant Lineラット)での, 結腸バルーン拡張に対する自律神経反応の差異
神谷武, 安達啓, 鹿野美千子, 平子真, 松久映理子, 小林由佳, 翠尚子
名古屋市立大大学院・臨床病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
名古屋市立大大学院・臨床病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における大腸出血性疾患の統計
佐川俊彦, 小野里康博, 飯塚春尚, 新井弘隆, 石原弘, 高山尚, 阿部毅彦, 富澤直樹, 小川哲史
前橋赤十字病院・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
前橋赤十字病院・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 873-873, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
短期および長期NSAIDs服用患者における大腸病変のcase control study
澁谷智義1), 大草敏史1), 原田章1), 別府加寿子1), 黒澤明彦1), 坂本直人1), 阿部哲史2), 長田太郎1), 北條麻理子1), 小林修3), 永原章仁1), 寺井毅1), 荻原達雄1), 佐藤信紘1)
順天堂大・消化器内科1), 順天堂大静岡病院・消化器内科2), 順天堂大附属練馬病院・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
順天堂大・消化器内科1), 順天堂大静岡病院・消化器内科2), 順天堂大附属練馬病院・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
APC止血を要した現病歴からMPSと診断された多発性直腸潰瘍の1例
橋本可成1), 笠原宏2), 前川陽子2), 上野公彦2), 深野茂2), 貫名英之1), 佐竹信哉3)
三菱神戸病院・消化器科1), 三菱神戸病院・外科2), 神戸大大学院・外科病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
三菱神戸病院・消化器科1), 三菱神戸病院・外科2), 神戸大大学院・外科病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Calcium polystyrene sulfonateが原因と考えられるS状結腸穿孔例の経験
古河浩之1), 木南伸一1), 西村元一1), 尾島敏彦1), 中沼伸一1), 藤田秀人1), 二宮致1), 伏田幸夫1), 藤村隆1), 太田哲生1), 湊宏2)
金沢大大学院・がん局所制御学1), 金沢大附属病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学1), 金沢大附属病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における直腸穿孔6例の検討
佐々木悠, 渡辺晋一郎, 岩野大輔, 服部悦子, 大村清成, 武田忠, 秋山直, 鈴木義広, 鵜飼克明
公立置賜総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
公立置賜総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 874-874, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸検査前処置のリスクマネージメント:腸閉塞,穿孔などの合併症は予測可能か?
高橋宏和, 稲森正彦, 野崎雄一, 遠藤宏樹, 冨本彩子, 米満恭子, 秋本恵子, 馬渡弘典, 藤田浩司, 秋山智之, 藤沢聡郎, 米田正人, 阿部泰伸, 桐越博之, 窪田賢輔, 坂口隆, 斉藤聡, 上野規男, 中島淳
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病患者の大腸前処置に関する検討
赤井祐一1), 荻原章史1), 小林駿1), 横山潔1), 大西雅彦1), 中条徹朗1), 西山竜1), 渡辺俊一1), 宇野昭毅1), 大谷豪1), 岡野憲義1), 中島典子1), 小橋恵津1), 江頭富士子1), 岡本真由美1), 岩崎有良1), 荒川泰行1), 平井貴志2)
駿河台日本大病院・内科1), 平井医院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
駿河台日本大病院・内科1), 平井医院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
VGPを用いた64列MDCTによるCT colonographyの試み
田中政道1), 唐澤英偉1), 野澤秀樹1), 河村晴信1), 北洞哲治1), 川口実1), 宮谷美行2)
国際医療福祉大熱海病院・内科1), 東芝メディカルシステムズ(株)・東京本社2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
国際医療福祉大熱海病院・内科1), 東芝メディカルシステムズ(株)・東京本社2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における虚血性大腸炎の臨床的検討−特に内視鏡像とCT所見について−
竹田幸祐, 森安博人, 大浦元, 津呂公規, 永松晋作, 吉本清巳, 榑松由佳子, 中谷吉宏, 松本昌美
奈良県立五條病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
奈良県立五條病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 875-875, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
約8年間経過観察中の静脈硬化症を伴った虚血性腸病変の1例
阿部泰伸, 池田多聞, 池田郁子, 藤田浩司, 秋山智之, 藤澤聡郎, 米田正人, 高橋宏和, 原浩二, 稲森正彦, 安崎晃弘, 桐越博之, 窪田賢輔, 坂口隆, 斉藤聡, 川名一朗, 上野規男, 中島淳
横浜市立大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
横浜市立大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸粘膜下血腫の一例
安井伸, 本告成淳, 中村和貴, 中田恒
清水厚生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
清水厚生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
左尿管狭窄とS状結腸狭窄を来し, IUD歴と画像所見および腹腔鏡下生検でほぼ確診を得て保存的加療を行った骨盤放線菌症の1例
山本淳1), 中島健1), 指宿一彦1), 谷口正次1), 後藤崇1), 吉川智1), 古賀和美1), 野村郁夫2)
古賀総合病院・外科1), 古賀総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
古賀総合病院・外科1), 古賀総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Cronkhite-Canada症候群と膜性腎症を合併した2例
志賀永嗣1), 高木承1), 野村栄樹1), 相澤宏樹1), 植木紳夫1), 松浦真樹1), 松村吉史1), 角田洋一1), 遠藤克哉1), 土佐正規1), 阿部浩子1), 持田淳弘1), 今井豪1), 佐藤雄一郎1), 横山大1), 高橋成一1), 木内喜孝1), 下瀬川徹1), 尾花伸哉2)
東北大大学院・消化器病態学1), 大崎市民病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
東北大大学院・消化器病態学1), 大崎市民病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 876-876, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シェーンラインヘノッホ紫斑病に合併した腸管嚢胞様気腫症の1例
松岡宏1), 細田洋一郎1), 橋本光正1), 洪淳一1), 酒井章次1), 中島顕一郎1), 久晃生1), 唐橋強1), 吉水信就1), 津和野伸一1), 佐藤良則2)
埼玉社会保険病院・外科1), 埼玉社会保険病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
埼玉社会保険病院・外科1), 埼玉社会保険病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔鏡下に切除した回盲弁lipohyperplasiaの一例
中谷雅美1), 原順一1), 河内屋友宏1), 西居孝文2), 松永伸郎2), 寺岡均2), 新田敦範2), 荒川哲男3)
馬場記念病院・消化器科1), 馬場記念病院・外科2), 大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
馬場記念病院・消化器科1), 馬場記念病院・外科2), 大阪市立大大学院・消化器器官制御内科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔鏡下S状結腸切除術の機能的端端吻合後に起こった粘液嚢胞腫の一例
山崎純也1), 阪倉長平2), 大辻英吾2), 萩原明於2), 山岸久一2)
社会保険神戸中央病院・外科1), 京都府立医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
社会保険神戸中央病院・外科1), 京都府立医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
colon castの一例
天野良彦, 尾花伸哉, 有川正志, 五十嵐勇彦, 佐藤雄一朗
大崎市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
大崎市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 877-877, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多彩な異所性組織を伴った横行結腸重複症の1成人例
小島愛1), 高橋幸志1), 面家敏宏1), 鈴木康博1), 中本次郎1), 青木秀俊1), 矢野充保1), 吉良美砂子2), 高井茂治2), 山本洋介3)
徳島県立中央病院・消化器科1), 徳島県立中央病院・外科2), 徳島県立中央病院・検査診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
徳島県立中央病院・消化器科1), 徳島県立中央病院・外科2), 徳島県立中央病院・検査診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内痔核のスタンダード治療−結紮切除術VSジオン注硬化療法
安部達也, 国本正雄, 鉢呂芳一
くにもと病院・肛門科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
くにもと病院・肛門科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
上部消化管造影検査後に発生したバリウム腹膜炎の3例
賀川義規, 池田公正, 畑泰司, 川田純司, 川村知裕, 林昇甫, 清水潤三, 藤田淳也, 赤木謙三, 菅和臣, 早川正宣, 秦伸輔, 塚原康生, 北田昌之, 島野高志
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢者消化管疾患に対する体外式腹部超音波検査の有用性に関する検討
石井学1), 畠二郎2), 楠裕明1), 鎌田智有1), 田中俊昭1), 佐藤元紀1), 本多啓介1), 武田昌治1), 古賀秀樹1), 垂水研一1), 春間賢1)
川崎医大・食道・胃腸内科1), 川崎医大・検査診断学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
川崎医大・食道・胃腸内科1), 川崎医大・検査診断学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 878-878, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
消化管Cytomegalovirus感染の組織診断と治療経過の検討
渡辺佐和子1), 中嶋均1), 小泉浩一1), 陳鵬羽1), 桑田剛1), 江頭秀人1), 藤原崇1), 屠聿揚1), 神澤輝実1), 江川直人1), 藤原純子2), 荒川丈夫2), 門馬久美子2), 船田信顕3)
都立駒込病院・消化器内科1), 都立駒込病院・内視鏡科2), 都立駒込病院・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
都立駒込病院・消化器内科1), 都立駒込病院・内視鏡科2), 都立駒込病院・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病性ケトアシドーシスに合併した急性下腸間膜動脈閉塞症の1手術例
小熊潤也, 松井淳一, 青木真彦, 細田桂, 城戸啓, 雨宮哲, 納賀克彦
大田原赤十字病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
大田原赤十字病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急速に進行した腸管アミロイドーシスの1例
金田浩幸, 大森鉄平, 桂英之, 加藤まゆみ, 辻忠男
さいたま市立病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
さいたま市立病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Colonic muco-submucosal elongated polyp(CMSEP)へ発展したmucosal polypの検討
藤沼澄夫1), 大竹陽介2), 平畑光一1), 三枝善伯1), 伊藤紗代1), 根本夕夏子1), 富永健司1), 佐藤浩一郎1), 須田浩晃1), 掛村忠義1), 前谷容1), 安田正俊3)
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科1), 静岡がんセンター・消化器内科2), 玉川病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科1), 静岡がんセンター・消化器内科2), 玉川病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 879-879, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
消化器発癌におけるリボソーム蛋白質L13の意義
佐々木泰史1)2), 小林寿久2), 山本博幸2), 見田裕章1)2), 豊田実1)2), 伊東文生3), 今井浩三4), 篠村恭久2)
札幌医大がん研究所・分子生物学1), 札幌医大・1内科2), 聖マリアンナ医大・消化器・肝臓内科3), 札幌医大4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
札幌医大がん研究所・分子生物学1), 札幌医大・1内科2), 聖マリアンナ医大・消化器・肝臓内科3), 札幌医大4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸正常粘膜における加齢関連領域のメチル化と大腸発癌危険因子との関連
堀井城一朗, 平岡佐規子, 加藤順, 原田馨太, 藤田英行, 桑木健志, 白鳥康史
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸腺腫の危険性を増加させる血清葉酸濃度
藤森俊二, 関田祥久, 篠沢功, 平塚哲郎, 琴寄誠, 吉澤雅史, 岸田輝幸, 江原彰仁, 小林剛, 瀬尾継彦, 三井啓吾, 米澤真興, 永田和弘, 柴田喜明, 田中周, 辰口篤志, 坂本長逸
日本医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
日本医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸発癌におけるPoly(ADP-ribose)Polymerase-1(PARP-1)によるTCF/β-cateninの転写制御
井戸川雅史1)2)3)4), 時野隆至1), 篠村恭久2), 今井浩三2), 広橋説雄3), 山田哲司3)
札幌医大がん研究所・分子生物学1), 札幌医大・1内科2), 国立がんセンター研究所・化学療法部3), 札幌医大教育研究機器センター・分子機能解析部門4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
札幌医大がん研究所・分子生物学1), 札幌医大・1内科2), 国立がんセンター研究所・化学療法部3), 札幌医大教育研究機器センター・分子機能解析部門4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 880-880, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
脂肪細胞と前脂肪細胞は大腸癌細胞の増殖能を亢進させる
雨森貞浩1), 大谷顕史1), 藤瀬剛弘1), 坂田資尚1), 下田良1), 大谷響1), 山口加奈子1), 綱田誠司2), 坂田祐之1), 岩切龍一2), 藤本一眞1)
佐賀大附属病院・消化器内科1), 佐賀大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
佐賀大附属病院・消化器内科1), 佐賀大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
組換えレトロウイルスによるcDNA発現ライブラリーを用いた大腸癌の原因遺伝子スクリーニング
畑中恒1), 玉田喜一1), 菅野健太郎1), 間野博行2)
自治医大・消化器内科1), 自治医大・ゲノム機能研究部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
自治医大・消化器内科1), 自治医大・ゲノム機能研究部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌の分子診断と治療標的因子探索:遺伝子およびタンパク質の発現プロファイル解析
竹政伊知朗1), 渡辺真2), 三宅正和1), 吉岡慎一1), 池田正孝1), 山本浩文1), 関本貢嗣1), 西村紀2), 松原謙一3), 門田守人1)
大阪大大学院・消化器外科学1), 大阪大・蛋白質研究所2), (株)DNAチップ研究所3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
大阪大大学院・消化器外科学1), 大阪大・蛋白質研究所2), (株)DNAチップ研究所3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SNPタイピングアレイを用いた大腸癌のゲノム量的異常解析
倉科憲太郎1), 間野博行2), 岡田真樹1), 堀江久永1), 小島正幸1), 鯉沼広治1), 宮倉安幸1), 佐藤寛丈1), 安田是和1), 山下義博2), 高田修治2), 永井秀雄1)
自治医大・消化器一般外科1), 自治医大・ゲノム機能研究部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
自治医大・消化器一般外科1), 自治医大・ゲノム機能研究部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 881-881, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
K-ras遺伝子異常状態の大腸がんにおけるPPARγ遺伝子多型およびPPARγ標的蛋白(Cyclin D1)発現の検討
冨田茂樹, 市川一仁, 福井広一, 今井康夫, 小野祐子, 藤盛孝博
獨協医大・病理学(人体分子)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
獨協医大・病理学(人体分子)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌における15-lipoxygenase-1発現とNSAIDによる癌抑制作用との関連性に関する検討
良永雅弘, 村尾寛之, 北村陽介, 古賀荒太郎, 鶴田悟, 五十嵐久人, 酒井浩徳
国立別府医療センター・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
国立別府医療センター・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌細胞株における癌幹細胞の分離とその運動能の解析−癌幹細胞としてのside population cell
船越信介1)2), 東俊文3)4), 西村健1), 井口清香1)4), 日比紀文1)
慶應義塾大・消化器内科1), 北里研究所病院・消化器科2), 東京歯大・内科3), 東京歯大口腔科学研究センター4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
慶應義塾大・消化器内科1), 北里研究所病院・消化器科2), 東京歯大・内科3), 東京歯大口腔科学研究センター4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
散発性早期大腸癌における腫瘍内遺伝子変異のheterogeneityの検討
向井伸一1), 日山亨2), 田中信治3), 平田大三郎1), 福原達磨1), 小瀬和洋1), 島秀行1), 上野義隆1), 伊藤公訓1), 北台靖彦1), 吉原正治2), 有広光司4), 茶山一彰1)
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大保健管理センター2), 広島大・光学医療診療部3), 広島大病院・病理部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
広島大大学院・分子病態制御内科学1), 広島大保健管理センター2), 広島大・光学医療診療部3), 広島大病院・病理部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 882-882, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌におけるp53遺伝子変異と免疫染色の相関についての検討
土田知史1), 宮城洋平2), 菅野伸洋1), 五代天偉1), 塩澤学1), 森永聡一郎1), 赤池信1), 杉政征夫1), 武宮省治1), 亀田陽一3)
神奈川県立がんセンター・消化器外科1), 神奈川県立がんセンター・臨床研究所2), 神奈川県立がんセンター・病理診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
神奈川県立がんセンター・消化器外科1), 神奈川県立がんセンター・臨床研究所2), 神奈川県立がんセンター・病理診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Smad 3による腸管上皮増殖メカニズムの解明
布留川潔, 佐藤徹, 勝野達郎, 齋藤康
千葉大大学院・細胞治療学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
千葉大大学院・細胞治療学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ヒト大腸上皮および腫瘍組織におけるIL-22レセプター発現
安藤朗, 小川敦弘, 八木勇紀, 塩谷淳, 西田淳史, 西村貴史, 辻川知之, 藤山佳秀
滋賀医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
滋賀医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
p53およびvitamin D受容体(VDR)を標的とした大腸癌治療法の開発
丸山玲緒1), 豊田実1)2), 佐々木泰史2), 明石浩史1), 見田裕章2), 鈴木拓1)3), 時野隆至2), 今井浩三4), 篠村恭久1)
札幌医大・1内科1), 札幌医大がん研究所・分子生物学2), 札幌医大・公衆衛生学3), 札幌医大4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
札幌医大・1内科1), 札幌医大がん研究所・分子生物学2), 札幌医大・公衆衛生学3), 札幌医大4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 883-883, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
陥凹型早期大腸癌のLOH解析
坂本直人1), 折田一2), 寺井毅1), 阿部哲史1), 別府加寿子1), 澁谷智義1), 長田太郎1), 永原章仁1), 松本健史1), 大草敏史1), 荻原達雄1), 藤井博昭3), 佐藤信紘1)
順天堂大・消化器内科1), 順天堂大・消化管外科2), 順天堂大・病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
順天堂大・消化器内科1), 順天堂大・消化管外科2), 順天堂大・病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BRAF遺伝子変異平坦・陥凹型早期大腸癌における臨床病理学的検討
吉田志栄1), 池原伸直1)2), 仙波秀峰2), 蓮尾直輝1)2), 佐竹信哉1)2), 三木生也1), 森田圭紀4), 坂下正典5), 白坂大輔1), 田村孝雄1), 青山伸郎3), 東健4), 横崎宏2), 春日雅人1)
神戸大大学院・糖尿病代謝・消化器・腎臓内科学1), 神戸大大学院・外科病理学2), 神戸大附属病院・光学医療診療部3), 神戸大・難治性疾患病態解析分野・消化器内科4), 神戸赤十字病院・消化器科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
神戸大大学院・糖尿病代謝・消化器・腎臓内科学1), 神戸大大学院・外科病理学2), 神戸大附属病院・光学医療診療部3), 神戸大・難治性疾患病態解析分野・消化器内科4), 神戸赤十字病院・消化器科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
表面型早期大腸腫瘍におけるβ-catenin, RAS-RAF signal pathwayの遺伝子異常の解析
三上雅史1), 能正勝彦1), 山本博幸1), 高橋大賀1), 足立靖1), 篠村恭久1), 今井浩三2)
札幌医大・1内科1), 札幌医大2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
札幌医大・1内科1), 札幌医大2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Laterally spreading tumor(LST)のgeneticおよびepigeneticな遺伝子異常の解析
高橋大賀1), 能正勝彦1), 山本博幸1), 三上雅史1), 谷口博昭1), 宮本伸樹1), 足立靖1), 遠藤高夫1), 今井浩三2), 篠村恭久1)
札幌医大・1内科1), 札幌医大2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
札幌医大・1内科1), 札幌医大2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 884-884, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
黒酢による大腸癌細胞の増殖およびgelatinasesの抑制作用
静間徹1), 福山直人1), 重城志緒1), 中澤博江1), 長野正信2), 盛英三3)
東海大・生体構造機能学1), 坂元醸造(株)2), 国立循環器病センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
東海大・生体構造機能学1), 坂元醸造(株)2), 国立循環器病センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インターフェロンαとCpGにて成熟させた樹状細胞による消化器癌治療
広石和正, 平出綾子, 土肥弘義, 井廻道夫
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ニックβ2GP1の血管新生抑制作用と大腸癌における抗腫瘍効果の発見(追加報告)
酒井太郎1), 平石秀幸1), 寺野彰2)
獨協医大・消化器内科1), 獨協医大2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
獨協医大・消化器内科1), 獨協医大2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌に対する新規癌抗原EphA2を用いた癌免疫療法の基礎的検討
山口真二郎, 巽智秀, 竹原徹郎, 藤田唯, 笹川哲, 甲賀啓介, 植村彰夫, 阪森亮太郎, 大川和良, 平松直樹, 考藤達哉, 林紀夫
大阪大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
大阪大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 885-885, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌における樹状細胞とアロ癌細胞株の融合細胞をもちいた癌免疫ワクチンの開発
小井戸薫雄1)2), 本間定3), 鳥居明1), 遠山洋一4), 河原秀次郎4), 渡部道章4), 矢永勝彦4), 藤瀬清隆1)2), 戸田剛太郎5), 田尻久雄1)
東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科1), 東京慈恵会医大総合医科学研究センター・臨床医学研究所2), 東京慈恵会医大総合医科学研究センター・DNA医学研究所3), 東京慈恵会医大・外科4), せんぽ東京高輪病院5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科1), 東京慈恵会医大総合医科学研究センター・臨床医学研究所2), 東京慈恵会医大総合医科学研究センター・DNA医学研究所3), 東京慈恵会医大・外科4), せんぽ東京高輪病院5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
レドックス制御と大腸癌の進展についての検討
村脇義之1)2), 土屋博之2), 神戸貴雅2), 原田賢一1), 八島一夫1), 汐田剛史2), 村脇義和1)
鳥取大・機能病態内科1), 鳥取大大学院・遺伝子再生医療学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
鳥取大・機能病態内科1), 鳥取大大学院・遺伝子再生医療学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マウス大腸癌肺転移モデルに対する熱ショック蛋白誘導剤併用による温熱療法の治療効果
奥田敏充1), 古倉聡2), 岡山哲也1), 足立聡子1), 服部武司1), 中部奈美1), 高木智久2), 半田修2), 内藤裕二3), 吉田憲正4), 吉川敏一1)
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大・生体安全医学2), 京都府立医大・生体機能分析医学3), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大・生体安全医学2), 京都府立医大・生体機能分析医学3), 京都府立医大大学院・消化器病態制御学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸腫瘍(腺腫および癌)の危険因子としての生活習慣, 家族歴の検討
杉本貴史, 山地裕, 岡本真, 山田篤生, 近藤慎太郎, 大田幹, 渡部宏嗣, 小椋啓司, 川邊隆夫, 小俣政男
東京大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
東京大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 886-886, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血清インスリン値と大腸腫瘍性病変との関連
吉田功, 鈴木文子, 岡田俊英
金沢大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 887-887, 2006.
金沢大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 887-887, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸腫瘍内視鏡切除術における入院治療の適応について
阿部洋介1), 年名謙1), 安本真悟1), 浜本順博1)3), 井上拓也1), 森田英次郎1), 村野直子1), 村野実之1), 西川貴士1), 江頭由太郎2), 勝健一1)
大阪医大・2内科1), 大阪医大・1病理学2), 浜本クリニック3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 887-887, 2006.
大阪医大・2内科1), 大阪医大・1病理学2), 浜本クリニック3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 887-887, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌進展度診断におけるmulti planar reconstruction (MPR)像の有用性の検討
加藤寛士1), 武田宏司1), 中薗綾乃1), 桂田武彦1), 森康明1), 中川学2), 清水勇一2), 加藤元嗣2), 近藤正男4), 小野寺祐也3), 浅香正博1)
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大病院・光学医療診療部2), 北海道大病院・放射線科3), 北海道大病院・1外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 887-887, 2006.
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大病院・光学医療診療部2), 北海道大病院・放射線科3), 北海道大病院・1外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 887-887, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CT colonographyによる大腸癌の存在診断と深達度診断(続報)
歌野健一1), 冨樫一智2), 遠藤和洋2), 佐々木純一3), 河村裕3), 堀江久永2), 永井秀雄2), 小西文雄3)
自治医大・放射線科1), 自治医大・消化器一般外科2), 自治医大大宮医療センター・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
自治医大・放射線科1), 自治医大・消化器一般外科2), 自治医大大宮医療センター・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
FDG-PETを契機に発見された大腸腺腫の3例
西村真樹, 塩入誠信, 高野重紹, 志田崇, 釜田茂幸, 宮崎勝
千葉大大学院・臓器制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
千葉大大学院・臓器制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
FDG-PETによる術後再発の早期診断・切除により長期生存が得られた結腸癌の1例
藤本悟, 二宮致, 牧野勇, 藤田秀人, 高村博之, 木南伸一, 伏田幸夫, 藤村隆, 西村元一, 太田哲生
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10mm以下大腸浸潤癌の深達度診断能に関する検討
藤田浩1), 尾辻真人1), 嵜山敏男1), 鮫島朝之1), 中村勇一2), 前之原茂穂3), 坪内博仁1)
鹿児島大大学院・消化器疾患・生活習慣病学1), 鹿児島厚生連病院・消化器内科2), 鹿児島厚生連病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
鹿児島大大学院・消化器疾患・生活習慣病学1), 鹿児島厚生連病院・消化器内科2), 鹿児島厚生連病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 888-888, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌リンパ節転移の術前診断における高b値拡散強調MRI画像とのfusion画像(VIVID)の有用性
平山功1), 鮫島伸一1), 金古康1), 澤田俊夫1), 桑野博行2)
群馬県立がんセンター・消化器外科1), 群馬大大学院・病態総合外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 889-889, 2006.
群馬県立がんセンター・消化器外科1), 群馬大大学院・病態総合外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 889-889, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
下部直腸癌の傍直腸リンパ節転移診断における3次元直腸超音波プローブの有用性に関する研究
根本夕夏子, 伊藤紗代, 三枝善伯, 平畑光一, 須田浩晃, 掛村忠義, 藤沼澄夫
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 889-889, 2006.
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 889-889, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸sm癌におけるリンパ節転移危険因子に関する検討
長谷川大祐1), 若林直樹1), 吉田直久1)4), 柏敦文1)4), 小西英幸1), 光藤章二1), 片岡慶正1), 山岸久一3), 柳澤昭夫2), 岡上武1)
京都府立医大大学院・消化器病態制御学1), 京都府立医大・計量診断病理学2), 京都府立医大大学院・消化器機能制御外科学3), 市立奈良病院・消化器科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 889-889, 2006.
京都府立医大大学院・消化器病態制御学1), 京都府立医大・計量診断病理学2), 京都府立医大大学院・消化器機能制御外科学3), 市立奈良病院・消化器科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 889-889, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における進行再発大腸癌に対するFOL FOX4の治療成績
当院におけるFOLFOX4治療の現状
小林由夏, 杉谷想一, 森田慎一, 原弥子, 野中雅也, 藤原真一, 堀高史朗, 飯利孝雄
立川綜合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
立川綜合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における進行・再発結腸直腸癌に対するFOLFOX 6療法の検討
藤原大輔, 福本康史, 根来祐二, 横山元浩, 柏山雄二, 鶴見哲也
岡山赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
岡山赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外来でのエビデンスに基づいたmFOLFOX 6
西岡将規, 宮本秀典, 寺嶋吉保, 吉川幸造, 東島潤, 本田純子, 梅本淳, 栗田信浩, 島田光生
徳島大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
徳島大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
治癒切除不能の進行・再発大腸癌に対するFOLFOX療法の有効性と安全性の検討
天貝賢二, 福田邦明, 冨永達郎, 荒木眞裕, 五頭三秀, 西雅明, 大倉久直
茨城県立中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
茨城県立中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 890-890, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
前化学療法歴を有する切除不能・再発大腸癌に対するFOLFOX療法の検討
山本英一郎1), 細川歩1), 山下健太郎1), 有村佳昭1), 篠村恭久1), 小畑俊郎2), 吉本満3), 三原真美4), 奥田博介5), 清水晴夫6), 今井浩三7)
札幌医大・1内科1), 小樽協会病院2), 天使病院3), 恵祐会東病院4), 市立釧路総合病院・内科5), 市立室蘭総合病院・消化器科6), 札幌医大7)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
札幌医大・1内科1), 小樽協会病院2), 天使病院3), 恵祐会東病院4), 市立釧路総合病院・内科5), 市立室蘭総合病院・消化器科6), 札幌医大7)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
mFOLFOX 6法から他Regimenに移行した進行・再発大腸癌症例の検討
鈴木成治1), 笹島耕二1), 丸山弘1), 渡辺秀裕1), 松田健1), 宮本昌之1), 水谷崇1), 横山正1), 松谷毅1), 石塚朋樹1), 柳健1), 富樫晃祥1), 松田明久1), 柏原元1), 津久井拓2), 松久威史2), 田尻孝3)
日本医大多摩永山病院・外科1), 日本医大多摩永山病院・消化器科2), 日本医大・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
日本医大多摩永山病院・外科1), 日本医大多摩永山病院・消化器科2), 日本医大・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能, 再発大腸癌に対する2nd line以降のFOLFOX投与症例の検討
丸山常彦1), 高垣俊郎1), 市村由佳子1), 原健2), 日下部涼子2), 大河内信弘3)
総合守谷第一病院・外科1), 総合守谷第一病院・消化器内科2), 筑波大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
総合守谷第一病院・外科1), 総合守谷第一病院・消化器内科2), 筑波大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行・再発大腸癌に対するFOLFOX療法によるアレルギー反応の検討
柴田義宏1), 馬場英司1), 瀧井康1), 内野慶太1), 牧山明資1), 在田修二1), 草場仁志1), 中野修治1), 原田実根1), 有山寛2), 江崎泰斗2), 土屋丹二3), 田中吏佐4)
九州大・病態修復内科1), 国立九州がんセンター・化学療法科2), 浜の町病院・内科3), 早良病院・内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
九州大・病態修復内科1), 国立九州がんセンター・化学療法科2), 浜の町病院・内科3), 早良病院・内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 891-891, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
局所進行直腸癌に対する術前放射線化学療法(UFT/LV+CPT-11)−パイロットスタディー−
團野克樹, 池田正孝, 江角晃治, 鈴木玲, 竹政伊知朗, 山本浩文, 関本貢嗣, 門田守人
大阪大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
大阪大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行再発大腸癌に対するTS-1/CPT-11併用療法の第I/II相試験
塩澤学, 赤池信, 土田知史, 菅野伸洋, 森永聡一郎, 杉政征夫
神奈川県立がんセンター・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
神奈川県立がんセンター・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行再発結腸直腸癌に対するTS1, CPT-11併用療法の検討
鈴木修司, 武雄康悦, 原田信比古, 田中精一, 林恒男, 鈴木衛, 羽生富士夫
八王子消化器病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
八王子消化器病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CPT-11投与が困難であった大腸癌腹膜播種へのオキサリプラチン奏効例
渡部秀樹1), 井上靖浩1), 廣純一郎1), 尾嶋英紀1), 問山裕二1), 小林美奈子2), 三木誓雄1), 楠正人1)2)
三重大大学院・消化管・小児外科学1), 三重大大学院・先端的外科技術開発学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
三重大大学院・消化管・小児外科学1), 三重大大学院・先端的外科技術開発学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 892-892, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行大腸癌に対する化学療法におけるCOX-2阻害剤の抗腫瘍効果増強機構
入江孝延1), 辻井正彦1), 由雄敏之1), 石井修二1), 新崎信一郎1), 柄川悟志1), 垣内佳美1), 西田勉1), 安丸正一1), 飯島英樹1), 村田浩昭1), 辻晋吾1), 川野淳2), 林紀夫1)
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・機能診断科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・機能診断科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
COX-2阻害剤併用化学療法の開発:担癌ホストに対する作用の検討
入江孝延1), 辻井正彦1), 由雄敏之1), 石井修二1), 新崎信一郎1), 柄川悟志1), 垣内佳美1), 西田勉1), 安丸正一1), 飯島英樹1), 村田浩昭1), 辻晋吾1), 川野淳2), 林紀夫1)
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・機能診断科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
大阪大大学院・消化器内科学1), 大阪大大学院・機能診断科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
UDCAによるEGFRシグナリングを介したSN-38の抗腫瘍作用の修飾
池上正1)2), 張一寧1), 兵頭一之介1), 松崎靖司1)
筑波学園病院・消化器内科1), 筑波大大学院・人間総合科学研究科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
筑波学園病院・消化器内科1), 筑波大大学院・人間総合科学研究科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行再発大腸癌におけるmodified IFL療法の効果予測およびベバシツマブ併用の意義
柳沢洋子, 丸田福門, 宮川眞一
信州大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
信州大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 893-893, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行大腸癌組織内のOPRT,TS,DPDの検討
飯田辰美, 宮田知幸, 棚橋俊介, 水谷憲威
西美濃厚生病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
西美濃厚生病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腫瘍組織内DPD・OPRT活性よりみた大腸低分化腺癌の特徴
竹村雅至, 大杉治司, 李栄柱, 西川隆之, 福原研一朗, 岩崎洋
大阪市立大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
大阪市立大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5FU関連酵素OPRT, DPD, TSの大腸癌予後に与える影響
山田岳史1), 田中宣威1), 横井公良1), 石川紀行1), 瀬谷知子1), 堀場光二1), 金沢義一1), 白川毅1), 大川敬一1), 金子昌宏1), 工藤秀徳1), 小泉岐博1), 吉岡正人1), 進士誠一1), 勝田美和子1), 山下精彦2), 田尻孝2)
日本医大千葉北総病院・外科1), 日本医大大学院・臓器病態制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
日本医大千葉北総病院・外科1), 日本医大大学院・臓器病態制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
T3直腸癌先進部におけるthymidine phosphorylase(TP)発現の意義について
河原秀次郎, 渡辺一裕, 篠田知太郎, 林武徳, 小林進, 柏木秀幸, 矢永勝彦
東京慈恵会医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
東京慈恵会医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 894-894, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5-FUによる大腸癌術後補助化学療法の感受性マーカーとしてのDNA修復遺伝子発現の意義
井手貴雄, 北島吉彦, 大高和真, 光野真由美, 中房祐司, 宮崎耕治
佐賀大・一般・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
佐賀大・一般・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
遠赤外線全身温熱療法の消化器癌治療への応用−基礎データに基づいた臨床応用をめざして−
服部武司1), 古倉聡2), 吉川敏一1)
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大・生体安全医学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大・生体安全医学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行直腸癌生検材料におけるTenascin-Cの発現と術前放射線化学温熱療法の効果予測
斎藤加奈1)2), 岡田寿之1)2), 深澤孝晴1), 坪井香保里1), 山口悟1), 堤荘一1), 浅尾高行1), 櫻井信司2), 中島孝2), 桑野博行1)
群馬大大学院・病態総合外科学1), 群馬大大学院・応用腫瘍病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
群馬大大学院・病態総合外科学1), 群馬大大学院・応用腫瘍病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌に対するビタミンK2の抗腫瘍効果
小川睦美, 中井誠二, 人見美鈴, 野々村貴子, 出口章広, 井上秀幸, 杵川文彦, 正木勉, 内田尚仁, 栗山茂樹
香川大・消化器・神経内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
香川大・消化器・神経内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 895-895, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌肝転移に対するマイクロ波凝固療法の治療成績
森義之, 飯野弥, 上村和康, 相川琢磨, 大澤俊也, 三井文彦, 藤井秀樹
山梨大附属病院・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
山梨大附属病院・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌肝転移の治療戦略
永田仁, 高木和俊, 堀江徹, 石塚満, 加藤正人, 六角丘, 下田貢, 北順二, 澤田登起彦, 窪田敬一
獨協医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
獨協医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
StageII大腸癌の再発High risk群の検討
能浦真吾1), 大植雅之1), 亀山雅男2), 村田幸平3), 岸健太郎1), 高地耕1), 江口英利1), 山田晃正1), 宮代勲1), 矢野雅彦1), 大東弘明1), 佐々木洋1), 石川治1), 今岡真義1)
大阪府立成人病センター・消化器外科1), ベルランド総合病院・外科2), 市立吹田市民病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
大阪府立成人病センター・消化器外科1), ベルランド総合病院・外科2), 市立吹田市民病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌症例におけるSlug発現と予後に関する検討
塩入誠信1), 志田崇1), 幸田圭史2), 小田健司3), 清家和裕4), 西村真樹1), 釜田茂幸1), 高野重紹1), 宮崎勝1)
千葉大大学院・臓器制御外科学1), 千葉大大学院・先端応用外科学2), 千葉市立青葉病院・外科3), 小田原市立病院・外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
千葉大大学院・臓器制御外科学1), 千葉大大学院・先端応用外科学2), 千葉市立青葉病院・外科3), 小田原市立病院・外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 896-896, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌におけるlymphangiogenesis及びlymphatic vessel invasionと予後の解析
松本健太郎, 中山善文, 井上譲, 皆川紀剛, 勝木健文, 柴尾和徳, 鶴留洋輔, 平田敬治, 永田直幹
産業医大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
産業医大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行下部直腸癌における予後因子としてのmicroscopic abscess formationの役割
上原圭介1), 中西幸浩2), 下田忠和3), 谷口浩和3), 山本聖一郎1), 藤田伸1), 赤須孝之1), 石黒成治1), 森谷宜皓1)
国立がんセンター中央病院・大腸外科1), 国立がんセンター研究所・病理部2), 国立がんセンター中央病院・臨床検査部病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
国立がんセンター中央病院・大腸外科1), 国立がんセンター研究所・病理部2), 国立がんセンター中央病院・臨床検査部病理3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌肺転移(単発)切除例におけるTumor doubling timeの予後因子としての意義
富丸慶人, 能浦真吾, 大植雅之, 岡見次郎, 尾田一之, 高見康二, 東山聖彦, 岸健太郎, 高地耕, 江口英利, 山田晃正, 宮代勲, 矢野雅彦, 大東弘明, 佐々木洋, 児玉憲, 石川治, 今岡真義
大阪府立成人病センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
大阪府立成人病センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌における術中洗浄細胞診の予後因子としての意義
西川武司, 渡邉聡明, 名川弘一
東京大大学院・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
東京大大学院・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 897-897, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌における浸潤部組織像とリンパ節転移の検討
安田貢, 北村晋志, 青木利佳, 板東玄太郎, 村田昌彦, 林亨, 山ノ井昭, 鳥巣隆資
香川県立がん検診センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
香川県立がん検診センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌先進部と正常組織境界における微小血管変数およびType IV collagenの発現
平賀典子1), 佐々木賀広2), 佐々木聡1), 花畑憲洋1), 辻剛俊1), 福田真作1), 棟方昭博1)
弘前大・1内科1), 弘前大附属病院・医療情報部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
弘前大・1内科1), 弘前大附属病院・医療情報部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌を含む重複癌症例の臨床的検討
佐藤美信, 前田耕太郎, 花井恒一, 升森宏次, 小出欣和, 青山浩幸, 船橋益夫, 鎌野俊彰, 安形俊久, 野呂智仁
藤田保健衛生大・4消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
藤田保健衛生大・4消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における大腸内視鏡検査で指摘された大腸癌患者と多臓器重複癌についての検討
岡田章良1), 阿部孝1), 水谷昌代1), 河相直樹1), 吉岡久美子2), 小玉尚宏2), 江原良一2), 近藤純平2), 和田滋夫2), 藤本研二2), 尾下正秀2)
大阪警察病院・消化器内視鏡医療センター1), 大阪警察病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
大阪警察病院・消化器内視鏡医療センター1), 大阪警察病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 898-898, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌の骨転移とQOL
熊谷進司1)2), 川端和歌子1), 西岡可奈1), 目黒敬義1), 阿部真秀1), 中村隆司3), 松野正紀3)
東北厚生年金病院・消化器科1), 岩手県立胆沢病院・内科2), 東北厚生年金病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
東北厚生年金病院・消化器科1), 岩手県立胆沢病院・内科2), 東北厚生年金病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地方都市における大腸癌手術症例の検討
佐々木一晃1), 荒谷純1), 江副英理1), 奥谷浩一1), 高田義人1), 勝木伸一2), 佐々木宏嘉2), 藤田朋紀2), 古川孝広2), 近江直仁2), 高坂一3), 矢花剛4), 鶴間哲弘5), 古畑智久5), 平田公一5)
小樽掖済会病院・外科1), 小樽掖済会病院・消化器科2), 道都病院・外科3), 道都病院・内科4), 札幌医大・1外科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
小樽掖済会病院・外科1), 小樽掖済会病院・消化器科2), 道都病院・外科3), 道都病院・内科4), 札幌医大・1外科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肛門括約筋温存骨盤内臓器合併切除術について
村田幸平, 瀬下巌, 丸山憲太郎, 横山茂和, 米田光里, 永井健一, 横内秀起, 衣田誠克
市立吹田市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
市立吹田市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EMR後に局所再発した大腸癌にたいする手術症例の検討
鈴木彰二, 勝又健次, 和田建彦, 森康治, 久田将之, 蓮江健一郎, 榎本正統, 河北英明, 松田大助, 土田明彦, 青木達哉
東京医大・3外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
東京医大・3外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 899-899, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
80歳以上高齢者大腸癌手術症例の検討
水島恒和, 水野均, 位藤俊一, 保木昌徳, 岩本崇, 宮嵜安晃, 小澤秀登, 狩野孝, 中森康浩, 中川朋, 岩瀬和裕
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌両側多発肝転移に対する化学療法後Salvage Operationの意義
網倉克己1), 坂本裕彦1), 八岡利昌1), 田中洋一1), 島村智崇2), 山口研成2), 多田正弘2), 黒住昌史3)
埼玉県立がんセンター・消化器外科1), 埼玉県立がんセンター・消化器内科2), 埼玉県立がんセンター・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
埼玉県立がんセンター・消化器外科1), 埼玉県立がんセンター・消化器内科2), 埼玉県立がんセンター・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術前に診断し得て腹腔鏡補助下で切除できた虫垂癌の一例
森川司朗, 岡田敏弘, 王孔志, 山中潤一, 飯室勇二, 藤元治朗
兵庫医大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
兵庫医大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術前診断に超音波検査が有用であった原発性虫垂癌の1例
水沼和之, 中塚博文, 藤高嗣生, 中島真太郎
呉市医師会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
呉市医師会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 900-900, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸重積を契機に発見された虫垂粘液嚢腫合併盲腸癌の一例
神戸貴雅1)2), 石田千尋1), 向山智之1), 西向栄治1), 謝花典子1), 岸本幸広1), 古城治彦1), 川崎寛中1), 鎌迫陽3), 谷田理3), 庄盛浩平4), 汐田剛史2)
山陰労災病院・内科1), 鳥取大大学院・遺伝子再生医療学2), 山陰労災病院・外科3), 鳥取大・器官病理学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
山陰労災病院・内科1), 鳥取大大学院・遺伝子再生医療学2), 山陰労災病院・外科3), 鳥取大・器官病理学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸内視鏡検査で内容物の流出が確認された虫垂粘液嚢腫の一例
遠藤哲也1), 長谷川雄一2), 加藤慶三1), 鹿島励1), 福田和司1), 木下真子1), 伊能崇税1), 小方信二1), 柳沢孝夫1)
成田赤十字病院・内科1), 成田赤十字病院・検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
成田赤十字病院・内科1), 成田赤十字病院・検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における虫垂粘液嚢腫11例の検討
竹原朗, 宗本義則, 上藤聖子, 寺田卓郎, 宇野彰晋, 川口雅彦, 堀田幸次郎, 藤澤克憲, 斎藤英夫, 笠原善郎, 三井毅, 浅田康行, 飯田善郎, 三浦将司
福井県済生会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
福井県済生会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血清,嚢胞内ともにCEA高値を示した虫垂粘液嚢胞腺種の1例
齋田真, 井上雄志, 高崎健
東京女子医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
東京女子医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 901-901, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
表面型良性腫瘍の長期観察中に癌化した1症例
森田博義, 姜建宇, 山本哲久, 関川敬義
東京逓信病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 902-902, 2006.
東京逓信病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 902-902, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
結腸癌と腸結核合併症例の経験
長濱正吉1), 澤砥安勝1), 大城崇司1), 野里栄治1), 下地英明1), 佐村博範1), 友利寛文1), 金城福則2), 西巻正1)
琉球大大学院・病態消化器外科学1), 琉球大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 902-902, 2006.
琉球大大学院・病態消化器外科学1), 琉球大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 902-902, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
漢方製剤により退縮したと考えられる大腸癌の一例
胃, 十二指腸, 大腸の多発・重複癌の一例
佐藤武揚, 坂本宣英, 斉藤一也, 宮川菊雄
仙台逓信病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 902-902, 2006.
仙台逓信病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 902-902, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝転移後にAFPを産生したS状結腸癌の1例
石川義典, 松本智司, 吉田寛, 真々田裕宏, 谷合信彦, 坂東功一, 水口義昭, 柿沼大輔, 神田知洋, 古川清憲, 田尻孝
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔内多発転移を認めた希な結腸原発Invasive micropapillary carcinomaの1例
阿美克典, 鴈野秀明, 大部雅英, 長浜雄志, 安藤昌之
都立豊島病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
都立豊島病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腺腫から発生したと考えられた腺内分泌細胞癌の1例
富永現1), 赤羽武弘1), 矢吹法孝1), 蒲比呂子1), 島田剛延2), 岩間憲行3), 増田高行4)
石巻市立病院・消化器科1), 宮城県対がん協会がん検診センター2), 仙台厚生病院・病理部3), 東北大・保健学科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
石巻市立病院・消化器科1), 宮城県対がん協会がん検診センター2), 仙台厚生病院・病理部3), 東北大・保健学科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸原発小細胞癌の3例−治療方針についての検討−
山崎眞一, 惣中康秀, 福本常雄, 和田大助, 三宅秀則, 金村普史
徳島市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
徳島市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 903-903, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
同時性肝転移を伴った上行結腸原発と考えられる悪性線維性組織球腫(MFH)の1切除例
坂東功一1), 古川清憲1), 鈴木英之1), 飯田信也1), 菅隼人1), 鶴田宏之1), 松本智司1), 秋谷行宏1), 菅野仁士1), 古谷政一2), 清水康仁2), 田尻孝1)
日本医大・外科1), 筑西市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
日本医大・外科1), 筑西市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
体外式超音波で発見された皮膚血管肉腫結腸転移の1例
藤井康友1), 紺野啓1), 尾本きよか1), 谷口信行1), 安田是和2), 永井秀雄2)
自治医大・臨床検査医学1), 自治医大・消化器一般外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
自治医大・臨床検査医学1), 自治医大・消化器一般外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸, 肝に直接浸潤した横行結腸癌に対し, 根治切除可能であった2例
浅井浩司, 長尾二郎, 斉田芳久, 渡邉学, 田中英則, 榎本俊行, 大沢晃弘, 金井亮太, 中村寧, 中村陽一, 草地信也, 炭山嘉伸
東邦大医療センター大橋病院・3外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
東邦大医療センター大橋病院・3外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
結腸癌術後吻合部再発の3例
民上真也1), 田中圭一1), 石井利昌1), 堀越邦康1), 瀬田真一1), 牧角良二1), 川本久紀1), 芦川和広1), 須田直史1), 小森山広幸1), 大坪毅人2)
聖マリアンナ医大横浜市西部病院・消化器外科1), 聖マリアンナ医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
聖マリアンナ医大横浜市西部病院・消化器外科1), 聖マリアンナ医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 904-904, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔鏡補助下大腸亜全摘術を施行した同時性大腸4多発癌の一例
栗原陽次郎1), 谷口英治1), 太田喜久子1), 吉川正人1), 大橋浩一郎1), 石川秀樹2), 大橋秀一1)
大阪中央病院・外科1), 大阪中央病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
大阪中央病院・外科1), 大阪中央病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Double stapling techniqueによる直腸前方切除術後に吻合部に発生したimplantation cyst 5例の検討
勝又健次1), 河北英明1), 鈴木彰二1), 和田建彦1), 青木達哉1), 佐藤晋3), 久保内健生2), 有馬正明4)
東京医大・3外科1), 都立大塚病院・外科2), 厚生中央病院・消化器・一般外科3), 牧野記念病院・外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
東京医大・3外科1), 都立大塚病院・外科2), 厚生中央病院・消化器・一般外科3), 牧野記念病院・外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
治癒切除可能であった結腸癌術後孤立性腹膜転移再発の4例
倉地清隆, 中村利夫, 中嶋昭人, 林忠毅, 浅井陽介, 鈴木昌八, 今野弘之
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
UGT1A1遺伝子多型を有する大腸癌腹膜播種症例に対し, 5'DFUR/CPT-11療法が有効であった1例
井上靖浩1), 渡部秀樹1), 廣純一郎1), 尾嶋英紀1), 問山裕二1), 小林美奈子2), 三木誓雄1), 中谷中3), 楠正人1)2)
三重大大学院・消化管・小児外科学1), 三重大大学院・先端的外科技術開発学2), 三重大附属病院・オーダーメイド医療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
三重大大学院・消化管・小児外科学1), 三重大大学院・先端的外科技術開発学2), 三重大附属病院・オーダーメイド医療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 905-905, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌の転移性肝がんに対して, FOLFOX 4によりCRが得られた一症例
荒金英樹1), 下村雅律1), 閑啓太郎1), 藤井秀樹2), 楊孝治2), 盛田篤広2), 宮崎守成2), 森田聖2), 大川原徹2), 福光眞二2), 大川原康夫2)
山科病院・外科1), 山科病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
山科病院・外科1), 山科病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能進行大腸癌に対し姑息手術施行後, ホリナート・テガフール・ウラシル経口療法が奏効し根治切除し得た一例
齊藤直人1), 大畑昌彦1), 丸山正董1), 石井博2), 大堀真毅2), 戸倉康之1), 古川俊隆1)
丸山記念総合病院・外科1), 丸山記念総合病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
丸山記念総合病院・外科1), 丸山記念総合病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌術後肺転移症例に対する術前CPT-11/5'-DFUR併用療法の経験
野澤慶次郎, 大見琢磨, 白京訓, 青柳賀子, 中村圭介, 松田圭二, 味村俊樹, 安達実樹, 小平進, 沖永功太
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
潰瘍性大腸炎に合併した再発直腸癌に対しm-FOLFOX6療法が奏効した1例
松谷毅1), 笹島耕二1), 丸山弘1), 鈴木成治1), 宮本昌之1), 横山正1), 石塚朋樹1), 柳健1), 富樫章祥1), 松田明久1), 柏原元1), 水谷崇1), 渡邉秀裕1), 田尻孝2)
日本医大多摩永山病院・外科1), 日本医大大学院・臓器病態制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
日本医大多摩永山病院・外科1), 日本医大大学院・臓器病態制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 906-906, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
直腸カルチノイドの巨大肝転移に対しTAEが奏功した一例
増田江利子, 村山洋子, 芦田右子, 北田学利, 奥野優, 柏原赴
市立伊丹病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
市立伊丹病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
若年女性の下行結腸に生じたpolypoid ganglioneuromaの1例
小沢俊文1), 渡辺秀紀1), 海上雅光2)
わたり病院・消化器科1), わたり病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
わたり病院・消化器科1), わたり病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸重積をきたした盲腸原発neurofibromaの1例
小林良充1), 阿部雅一1), 浅香瑠美子1), 品田恵佐1), 加藤寛士1), 寺井潔1), 伊達基1), 仲屋裕樹1), 安斎治一1), 赤倉伸亮1), 児嶋美朝1), 渡邉豊1), 児嶋哲文2), 池田仁3), 大山仁4)
函館中央病院・内科1), 函館中央病院・外科2), 函館中央病院・病理検査科3), 西部大山医院4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
函館中央病院・内科1), 函館中央病院・外科2), 函館中央病院・病理検査科3), 西部大山医院4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
妊娠後期に急性腹症で発症した腹膜偽粘液腫の1例
池永雅一, 三嶋秀行, 宮崎道彦, 石飛真人, 柏崎正樹, 増田慎三, 平尾素宏, 藤谷和正, 中森正二, 沢村敏郎, 辻仲利政
国立大阪医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
国立大阪医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 907-907, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆道発癌とHelicobacter属菌感染−胆道癌ハイリスク症例の検討−
黒木保1), 田島義証1), 福田顕三2), 北里周1), 足立智彦1), 常岡伯紹1), 堤竜二1), 三島壮太1), 兼松隆之1)
長崎大大学院・移植・消化器外科学1), 嶋田病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
長崎大大学院・移植・消化器外科学1), 嶋田病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢及び胆道癌細胞株を用いたGemcitabine及び白金製剤に対する感受性マーカーの検討
大高和真, 神谷尚彦, 北島吉彦, 井手貴雄, 光野真由美, 宮崎耕治
佐賀大・一般・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
佐賀大・一般・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CGH法による十二指腸乳頭部癌の染色体異常の解析−膵癌, 胆管癌および胆嚢癌との比較検討も含めて
木藤秀章1), 良沢昭銘2), 竹内愛1), 松崎祐子1), 佐貫和俊1), 坂井田功2), 佐々木功典3)
宇部興産中央病院・消化器科1), 山口大大学院・消化器病態内科学2), 山口大・分子病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
宇部興産中央病院・消化器科1), 山口大大学院・消化器病態内科学2), 山口大・分子病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝外胆管における平滑筋再生過程の組織学的検討−人工胆管移植モデルを用いて−
鳥井孝宏, 宮澤光男, 合川公康, 岡田克也, 大谷吉秀, 小山勇
埼玉医大病院・消化器・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
埼玉医大病院・消化器・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 908-908, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆管再生療法の開発−生体吸収性ポリマーを利用し胆管を再生させることが可能である−
宮澤光男1), 鳥井孝宏1), 合川公康1), 岡田克也1), 大谷吉秀1), 小山勇1), 筏義人2)
埼玉医大病院・消化器・一般外科1), 鈴鹿医療科学大・医用工学部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
埼玉医大病院・消化器・一般外科1), 鈴鹿医療科学大・医用工学部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆道疾患におけるMRCP撮影の工夫−デヒドロコール酸投与による描出能向上について−
酒井裕司, 露口利夫, 土屋慎, 杉山晴俊, 税所宏光
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢隆起性病変に対する造影超音波の有用性
沼田和司, 森本学, 杉森一哉, 岡裕之, 平澤欣吾, 二本松裕美, 高蓮浩, 国崎玲子, 永野靖彦, 松尾憲一, 今田敏夫, 田中克明
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢癌深達度診断−初期ss癌への2つのルート:病巣部外側高エコー層の肥厚と破壊
藤本武利1), 平塚卓2), 三輪亘2), 大楽勝了2), 佐藤健1), 平塚秀雄2), 加藤洋3)
平塚胃腸病院・外科1), 平塚胃腸病院・内科2), 癌研究会癌研究所・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
平塚胃腸病院・外科1), 平塚胃腸病院・内科2), 癌研究会癌研究所・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 909-909, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆道癌術前診断におけるIDUS, POCSの有用性
杉山晴俊1), 土屋慎1), 酒井裕司1), 露口利夫1), 税所宏光1), 大塚将之2), 宮崎勝2)
千葉大大学院・腫瘍内科学1), 千葉大大学院・臓器制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 910-910, 2006.
千葉大大学院・腫瘍内科学1), 千葉大大学院・臓器制御外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 910-910, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢癌診断を目的とした胆嚢胆汁洗浄細胞診の評価
牛尾純1), 岩尾年康2), 長田祐輝2), 佐久間大2), 佐藤雅2), 林量司2), 松川正明1)
昭和大豊洲病院・内科1), 会津中央病院・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 910-910, 2006.
昭和大豊洲病院・内科1), 会津中央病院・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 910-910, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における早期胆道癌の検討
安藤豪, 木田光広, 高田樹一, 宮澤志朗, 岩井知久, 池田弘子, 菊地秀彦, 竹澤三代子, 荒木正雄, 山崎好喜, 渡辺摩也, 木田芳樹, 今泉弘, 西元寺克禮
北里大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 910-910, 2006.
北里大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 910-910, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における早期胆管癌の検討
柳川伸幸, 笹島順平, 林文哲, 富永素矢, 後藤充, 斉藤浩之, 岡本美穂, 斎藤義徳, 村上雅則, 折居裕, 八百坂透
旭川厚生病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
旭川厚生病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内視鏡的経鼻胆道ドレナージ(ENBD)による胆汁細胞診の有用性−施行回数の観点から−
鎌田英紀, 内田尚仁, 筒井邦彦, 小野昌弘, 栗山茂樹
香川大・消化器・神経内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
香川大・消化器・神経内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆道癌における腹腔洗浄細胞診の成績とその意義
味木徹夫, 藤田恒憲, 松本逸平, 岡崎太郎, 森本大樹, 美田良保, 松本拓, 安田武生, 上田隆, 藤野泰宏, 鈴木康之, 黒田嘉和
神戸大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
神戸大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悪性胆道狭窄に対するステンティングの標準化
飛田浩輔, 今泉俊秀, 堂脇昌一, 福光寛, 岡田健一, 松山正浩, 矢澤直樹, 種田靖久, 石井正紀, 柏木宏之, 杉尾芳紀, 大谷泰雄, 生越喬二, 幕内博康
東海大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
東海大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 911-911, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悪性胆道狭窄に対する内視鏡的ステント留置術の標準化
岩井知久, 木田光広, 高田樹一, 宮澤志郎, 安藤豪, 森木弘子, 菊地秀彦, 竹澤三代子, 荒木正雄, 山崎好喜, 渡辺摩也, 木田芳樹, 今泉弘, 西元寺克禮
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における悪性胆道狭窄に対する胆道ステント治療の検討
天野歩, 上野誠, 宮川薫, 大川伸一
神奈川県立がんセンター・消化器内科(肝・胆・膵)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
神奈川県立がんセンター・消化器内科(肝・胆・膵)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆道悪性疾患・非切除例に対する胆道EMSによる治療成績
河又寛1), 松井淳一2), 本多克行1), 白土裕之1), 青木真彦1), 細田桂1), 城戸啓1), 雨宮哲1)
大田原赤十字病院・外科1), さいたま市立病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
大田原赤十字病院・外科1), さいたま市立病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EMSによる合併症の検討-胆嚢炎を中心として
平松武, 中川浩, 宮田章弘, 平井孝典, 小田切英樹, 小原圭, 坂野閣紀, 清水潤一, 谷口優子
小牧市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
小牧市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 912-912, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢癌による肝門部・肝内胆管閉塞に対する排液孔つきカバードメタリックステント(dhCMS)の使用経験
富田慎二, 吉田茂正, 山口高史
国立水戸医療センター・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
国立水戸医療センター・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸二重造影併用Metallic Stent留置術(DDMS : Double contrast Duodenography assisted Metallic Stent)
水木一郎, 畑田康政, 大川正臣, 木戸章, 和田豊人, 佐々木義雄
青森市民病院・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
青森市民病院・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Tチューブ留置後の胆道狭窄に対するメタリックステント治療後長期無症状の1例
清水潤三, 林昇甫, 北田昌之, 川田純司, 賀川義規, 畑泰司, 池田公正, 藤田淳也, 菅和臣, 赤木謙三, 秦信輔, 早川正宣, 塚原康生, 島野高志
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
市立豊中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非切除胆道癌(胆嚢癌, 胆管癌)に対する化学療法に対する検討
高田樹一, 木田光広, 山縣仁, 宮澤志朗, 岩井知久, 池田弘子, 安藤豪, 菊池秀彦, 竹澤三代子, 荒木正雄, 渡辺麻也, 木田芳樹, 今泉弘, 西元寺克禮
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 913-913, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能・再発胆道癌に対するS-1の有効性と安全性に関する検討
佐々木隆1), 伊佐山浩通1), 八木岡浩1), 木暮宏史1), 有住俊彦1), 外川修1), 松原三郎1), 伊藤由紀子1), 中井陽介1), 山本夏代1), 笹平直樹1), 平野賢二1), 辻野武1), 戸田信夫1), 多田稔1), 川邊隆夫2), 小俣政男1)
東京大附属病院・消化器内科1), 東京大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
東京大附属病院・消化器内科1), 東京大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外来におけるCPT-11+シスプラチン投与が奏功した, 肝内胆管癌多発性肝内転移・副腎転移・リンパ節転移の一例
津端俊介1), 平野正明1), 丸山貴広1)2), 小堺郁夫1), 藤原敬人1)
新潟県立中央病院・消化器内科1), 聖籠町国保診療所2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
新潟県立中央病院・消化器内科1), 聖籠町国保診療所2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能進行胆管細胞癌に対してGemcitabin, S-1, Radiation併用療法が有効であった1例
八木洋1), 森克昭1), 藤田晃司1), 森末淳1), 菊永裕行1), 間宮敏雄2), 小野成夫1)
日野市立病院・外科1), 多摩南部地域病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
日野市立病院・外科1), 多摩南部地域病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
最近の血管合併切除を伴う進行胆道癌の治療成績
田端正己, 臼井正信, 櫻井洋至, 伊佐地秀司, 上本伸二
三重大大学院・肝胆膵・乳腺外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
三重大大学院・肝胆膵・乳腺外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 914-914, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆管原発腺内分泌細胞癌3例の臨床像
服部昌志1), 芳野純治1), 乾和郎1), 若林貴夫1), 奥嶋一武1), 小林隆1), 三好広尚1), 中村雄太1), 内藤岳人1), 木村行雄1), 服部信幸1), 小坂俊仁1), 中井喜貴1), 塩田國人1), 磯部祥1), 堀部良宗2)
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・内科1), 藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・内科1), 藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆管カルチノイド(clear cell type)の1例
平原睦庸1), 戸矢公比古1), 大木一郎1), 本島柳司2), 塚田勝彦2), 山田修司2), 本島悌司2), 轟健2)
本島総合病院・内科1), 本島総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
本島総合病院・内科1), 本島総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵液胆管逆流現象が疑われた早期胆嚢癌の1例
藤田恒憲, 味木徹夫, 森本大樹, 松本拓, 美田良保, 岡崎太郎, 安田武生, 松本逸平, 上田隆, 藤野泰宏, 鈴木康之, 黒田嘉和
神戸大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
神戸大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術前診断可能であった粘液産生肝内胆管内乳頭状腫瘍の1例
太田信次1), 熊本倫子2), 酒巻美保1), 佐藤嘉紀1), 中田一恵3), 蒲田敏文3)
中村病院・外科1), 中村病院・内科2), 金沢大大学院・経血管診療学(放射線科)3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
中村病院・外科1), 中村病院・内科2), 金沢大大学院・経血管診療学(放射線科)3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 915-915, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆管内乳頭粘液性腫瘍(粘液産生肝内胆管腫瘍)の1切除例
鈴木淳司, 鈴木昌八, 福本和彦, 神藤修, 太田茂安, 稲葉圭介, 坂口孝宣, 今野弘之
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔内出血を来した胆管嚢胞腺癌の1例
曽我部進1), 小西康平1), 羽田政平1), 金森弘恵1), 宮下憲暢1), 内田多久實1), 藤永明1), 佐藤伸也2), 西川眞2), 後藤田裕子3), 村岡俊二4), 神山俊哉5), 藤堂省5), 髭修平6), 浅香正博6), 久保田佳奈子7), 伊藤智雄7), 尾松徳彦8)
網走厚生病院・内科・消化器科1), 網走厚生病院・外科2), 札幌厚生病院・臨床検査科3), 札幌厚生病院・臨床病理科4), 北海道大大学院・外科治療学5), 北海道大大学院・消化器内科学6), 北海道大大学院・分子細胞病理学7), 北海道大大学院・放射線医学8)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
網走厚生病院・内科・消化器科1), 網走厚生病院・外科2), 札幌厚生病院・臨床検査科3), 札幌厚生病院・臨床病理科4), 北海道大大学院・外科治療学5), 北海道大大学院・消化器内科学6), 北海道大大学院・分子細胞病理学7), 北海道大大学院・放射線医学8)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
比較的大きな肉眼形態を呈した十二指腸乳頭部腺腫3例の検討
安元真希子1), 岡部義信1), 内藤嘉紀2), 菅偉哉1), 斎藤文彦1), 酒井丈彦3), 木下壽文3), 鶴田修1), 豊永純1), 佐田通夫1)
久留米大・消化器内科1), 久留米大・病理学2), 久留米大・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
久留米大・消化器内科1), 久留米大・病理学2), 久留米大・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
化学療法, 放射線治療がQOLを向上させた再発胆管癌肉腫の一例
中島修1), 牧田英俊1), 藤岡稔洋1), 佐藤徹1), 大山祥2), 草野満夫2)
牧田総合病院・外科1), 昭和大・一般・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
牧田総合病院・外科1), 昭和大・一般・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 916-916, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能胆膵悪性腫瘍による十二指腸狭窄に対する新しい経腸栄養ルート・経皮経胆管的に経腸栄養を行った一例
板倉崇泰, 高見啓央, 藤井康和
兵庫県立柏原病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
兵庫県立柏原病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Bouveret症候群を来した胆嚢癌の1例
吉田真誠1), 久居弘幸1), 日下部俊朗1), 茎津武大1), 前田喜晴2), 佐藤正文2), 川田将也2), 行部洋2), 臼渕浩明3), 田中育太4), 立野久美子4)
伊達赤十字病院・消化器科1), 伊達赤十字病院・外科2), 伊達赤十字病院・放射線科3), 札幌医大・4内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
伊達赤十字病院・消化器科1), 伊達赤十字病院・外科2), 伊達赤十字病院・放射線科3), 札幌医大・4内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における安全なESTのための工夫
宮田正年, 宇野耕治, 安田健治朗
京都第二赤十字病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
京都第二赤十字病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における高齢者(80歳以上)胆管胆石に対する内視鏡的治療
浅野康治郎, 仁平武, 鹿志村純也, 柏村浩, 平井太, 皆川京子, 皆川敏弘, 東郷聖子, 中村光男
水戸済生会総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
水戸済生会総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 917-917, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるBillroth II法再建胃症例での総胆管結石に対する内視鏡的治療の臨床的検討
紙屋康之, 浦田淳資, 瀬戸山博子, 尾崎徹, 上川健太郎, 吉田健一, 今村治男, 宮瀬秀一, 多田修治, 須古博信
済生会熊本病院・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
済生会熊本病院・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術後腸管症例における膵胆道病変に対するダブルバルーン内視鏡を用いた治療の試み
寺尾正子1), 吉岡敏文2), 平川智子1), 藤田勲1), 松本栄二1), 村上敬子1), 坂田達朗1), 友田純1)
国立福山医療センター・内科1), 国立福山医療センター・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
国立福山医療センター・内科1), 国立福山医療センター・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸球部に穿破し空腸イレウスを来した巨大総胆管結石の1例
金光大石1), 佐々木歩1), 高島英隆1), 阿部光将1), 冨樫弘一1), 宮澤一博2), 小林義典2)
湖北総合病院・内科1), 湖北総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
湖北総合病院・内科1), 湖北総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢摘出後に迷入したクリップを核として胆管結石を形成した1例
中川直樹, 豊田長仁, 中尾一之, 中島滋人, 木村光政
四日市社会保険病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
四日市社会保険病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 918-918, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
門脈血栓症をきたした胆石症の1切除例
高野裕1)2), 大平正典1)2), 久代裕史1), 草野満夫2)
菊名記念病院・外科1), 昭和大病院・一般・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
菊名記念病院・外科1), 昭和大病院・一般・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性胆嚢炎の起炎菌を中心とした検討
西村直之, 服部宜裕, 河本邦彦, 永井道明, 大西真由, 松尾泰治, 横山聡栄, 片村嘉男, 上田裕之, 鎌田耕治, 中島浩一郎, 中西敏夫
庄原赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
庄原赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における胆道感染症の分離菌の同定及び臨床的意義の検討
土岐真朗, 勝見直也, 村山隆夫, 比嘉晃二, 田内優, 中村健二, 本田普久, 齋藤敬一, 澤辺暁人, 小榑二世, 青木圭, 松本茂藤子, 峯佳毅, 西川かおり, 森秀明, 高橋信一, 石田均
杏林大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
杏林大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における急性胆管炎の現況
横江正道1), 林勝男2), 根本聴2), 栗本拓也2), 尾関啓司2), 蟹江浩2), 林克巳2), 大脇忠2), 西脇裕高2)
名古屋第二赤十字病院・総合内科1), 名古屋第二赤十字病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
名古屋第二赤十字病院・総合内科1), 名古屋第二赤十字病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 919-919, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性胆嚢炎に対する胆嚢ドレナージの有用性についての検討
宮地正彦, 清田義治, 伊原直隆, 大輪芳裕, 野浪敏明
愛知医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 920-920, 2006.
愛知医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 920-920, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における経皮経肝的胆嚢穿刺吸引術(PTGBA)の検討
竹中完, 藤田光一, 中山新士, 福庭暢彦, 松井佐織, 尾阪将人, 柴垣広太郎, 吉永寛, 益澤明, 渡辺明彦, 藤原仁史, 菅原淳, 藤田剛, 向井秀一, 濱辺豊, 大西律人
淀川キリスト教病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 920-920, 2006.
淀川キリスト教病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 920-920, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自己免疫性膵炎に合併したIgG4関連硬化性胆管炎症例の検討
川村徹1)2), 寺本研一1), 有井滋樹1)
東京医歯大大学院・肝胆膵・総合外科学1), 玉川病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 920-920, 2006.
東京医歯大大学院・肝胆膵・総合外科学1), 玉川病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 920-920, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Vater乳頭部生検が補助診断に有用であった硬化性胆管炎の1例
田野島玲太1), 窪田賢輔1), 千葉秀幸1), 藤澤聡郎1), 斉藤聡1), 中島淳1), 武田和永2), 遠藤格2), 島田紘2), 大城久3), 稲山嘉明3)
横浜市立大大学院・分子消化管内科学1), 横浜市立大大学院・消化器病態・肝胆膵移植外科学2), 横浜市立大・1病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
横浜市立大大学院・分子消化管内科学1), 横浜市立大大学院・消化器病態・肝胆膵移植外科学2), 横浜市立大・1病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高用量のウルソデオキシコール酸(UDCA)が有効であった原発性硬化性胆管炎の1例
翁長正明1), 木村友昭1), 仲道展久1), 山下兼一2), 東秀史2)
都城市郡医師会病院・消化器内科1), 都城市郡医師会病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
都城市郡医師会病院・消化器内科1), 都城市郡医師会病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝外限局型原発性硬化性胆管炎切除症例の検討
和田大助, 三宅秀則, 金村普史, 中川靖士, 日野直樹, 山崎眞一, 福本常雄, 惣中康秀, 露口勝
徳島市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
徳島市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IgG4高値と原発性硬化性胆管炎様の胆管像を呈した胆道癌の1例
寺田卓郎1), 三井毅1), 上藤聖子1), 竹原朗1), 川口雅彦1), 藤澤克憲1), 齋藤英夫1), 宗本義則1), 飯田善郎1), 浅田康行1), 三浦將司1), 須藤嘉子2), 全陽2)
福井県済生会病院・外科1), 福井県済生会病院・検査部病理2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
福井県済生会病院・外科1), 福井県済生会病院・検査部病理2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 921-921, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆汁添加培地における血液培養と胆汁培養由来菌株の抗菌薬感受性に差異はあるか?
竹澤三代子, 木田芳樹, 宮澤志朗, 森木弘子, 安藤豪, 菊地秀彦, 荒木正雄, 鹿間伸明, 渡辺摩也, 今泉弘, 山田至人, 木田光広, 西元寺克禮
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
異なる脂肪量及び中鎖脂肪酸の有無による胆嚢収縮の比較
新井由季1), 玉田喜一2), 佐藤幸浩2), 和田伸一2), 田野茂夫2), 中澤克行2), 花塚和伸2), 大橋明2), 菅野健太郎2)
大田原赤十字病院・内科1), 自治医大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
大田原赤十字病院・内科1), 自治医大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢線維性ポリープの発生論に関する考察
松田正道, 渡邊五朗, 橋本雅司
虎の門病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
虎の門病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における膵・胆管合流異常症例の検討
矢澤直樹, 今泉俊秀, 大谷泰雄, 飛田浩輔, 杉尾芳紀, 堂脇昌一, 石井正紀, 柏木宏之, 種田靖久, 松山正浩, 岡田健一, 生越喬二, 幕内博康
東海大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
東海大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 922-922, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢管チューブを用いた膵胆管逆流現象の検討
和泉才伸1), 金谷誠一郎2), 永瀬佑紀1), 山中伸一1), 福岡惠子1)
国立姫路医療センター・消化器科1), 国立姫路医療センター・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
国立姫路医療センター・消化器科1), 国立姫路医療センター・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切迫流産を契機に発症した先天性胆道拡張症の1例
土居裕和1), 平岡淳1), 山下善正1), 畔元信明1), 高山宗三1), 長谷部昌1), 矢野誠1), 市川壮一1), 宮本安尚1), 二宮朋之1), 河崎秀樹2)
愛媛県立中央病院・消化器内科1), 愛媛県立中央病院・一般消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
愛媛県立中央病院・消化器内科1), 愛媛県立中央病院・一般消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Portal biliopathyによる肝機能異常を呈した全身性エリテマトーデス(SLE)の一例
安中哲也1), 岩崎良章1), 河本博文1), 三宅康広1), 庄司凡1), 寺田亮1), 萩原宏明1), 堤康一郎1), 小林功幸1), 小橋春彦1), 坂口孝作1), 白鳥康史1), 森本太郎2), 白髭明典2), 水島孝明2), 越智浩二2), 小出典男2)
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学1), 岡山大医学部・歯学部附属病院・総合診療内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学1), 岡山大医学部・歯学部附属病院・総合診療内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腎細胞癌術後胆嚢転移の一例
山本祐二, 文由美
つくばセントラル病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
つくばセントラル病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 923-923, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝膿瘍ドレナージ後の胆道出血に対し肝外側区域切除を施行した1例
エコーガイド下肝生検後の胆道内出血により, 閉塞性黄疸を呈した一症例
秋野史幸1), 鄭義弘1), 五十嵐宗喜1), 田島博人1), 牛山淳1), 伊東明美1), 車田知之2)
海老名総合病院・消化器内科1), 海老名メディカルプラザ・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 924-924, 2006.
海老名総合病院・消化器内科1), 海老名メディカルプラザ・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 924-924, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行胆嚢癌と鑑別困難であった黄色肉芽腫性胆嚢炎の1切除例
鄭充康, 河村史朗, 島田悦司, 奥村修一
国立神戸医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 924-924, 2006.
国立神戸医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 924-924, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
症例から学ぶ−過去, そして未来へ−
金住直人, 竹田伸, 井上総一郎, 野本周嗣, 杉本博行, 粕谷英樹, 藤井努, 中尾昭公
名古屋大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 924-924, 2006.
名古屋大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 924-924, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ERCP後膵炎に対してneedle knife fisterotomyが有効であった胆管瘤の一例
福地聡士1), 秦順子1), 荒川光江1), 長門仁1), 本田浩一1), 室豊吉1), 清家正隆2)
国立大分医療センター・消化器科1), 大分大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
国立大分医療センター・消化器科1), 大分大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆嚢胃吻合術後に発症した閉塞性黄疸の1例
魚谷貴洋1), 森雅史1), 濱屋寧1), 奥谷敬文1), 平沢弘毅1), 鈴木憲次2), 木村泰三2)
富士宮市立病院・内科1), 富士宮市立病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
富士宮市立病院・内科1), 富士宮市立病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10Fr BLAKE Silicone Drain先端を使用した肝切除時肝管空腸吻合部internal stentの有用性
吉田寛, 真々田裕宏, 谷合信彦, 松本智司, 水口義昭, 柿沼大輔, 石川義典, 神田知洋, 横室茂樹, 中村慶春, 秋丸琥甫, 田尻孝
日本医大大学院・臓器病態制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
日本医大大学院・臓器病態制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
極細径上部消化管内視鏡を用いた十二指腸チューブ挿入と経腸栄養管理の治療経験
吉村大輔1), 荻野治栄1), 中村典資1), 明石哲朗1), 落合利彰1), 茶圓智人1), 右田良克1), 徳松誠1), 武谷慎司1), 土田治1), 壁村哲平1), 中村和彦2)
済生会福岡総合病院・内科1), 九州大・病態制御内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
済生会福岡総合病院・内科1), 九州大・病態制御内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 925-925, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
制御性T細胞の機能調製を付加した癌免疫療法の開発
沖田理貴, 大下純子, 山口佳之
広島大原爆放射線医科学研究所・腫瘍外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
広島大原爆放射線医科学研究所・腫瘍外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
温熱処理およびHsp70誘導剤前処置マウス大腸癌細胞Colon26の実験的肺転移, 皮下腫瘍についての検討
岡山哲也1), 古倉聡2), 服部武司1), 奥田敏充1), 中部奈美1), 半田修2), 高木智久2), 内藤裕二3), 吉田憲正3), 吉川敏一1)
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大・生体安全医学2), 京都府立医大・消化器病態制御学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
京都府立医大大学院・生体機能制御学1), 京都府立医大・生体安全医学2), 京都府立医大・消化器病態制御学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EGFR過剰発現癌に対するEGF結合paclitaxel封入ナノ粒子によるターゲッティング療法の開発
嶋田俊之1), 上田政和1), 和田真弘1), 神野浩光1), 池田正1), 北島政樹1), 渡邊順司2), 金野智浩2), 石原一彦2)
慶應義塾大・一般消化器外科1), 東京大大学院・工学系研究科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
慶應義塾大・一般消化器外科1), 東京大大学院・工学系研究科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BMIによる肥満と消化器癌クリニカルパス
保田尚邦, 諸原浩二, 天笠秀俊, 根岸健
伊勢崎市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
伊勢崎市民病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 926-926, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔内臓器病変を有する原発不明癌に対する5-FU/CDDP併用療法の検討
内野慶太, 草場仁志, 牧山明資, 在田修二, 柴田義宏, 瀧井康, 馬場英司, 中野修治, 原田実根
九州大・病態修復内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
九州大・病態修復内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
消化器原発進行小細胞癌に対する全身化学療法の検討
磯部大地1), 柴田義宏1), 在田修二1), 内野慶太1), 牧山明資1), 瀧井康1), 草場仁志1), 馬場英司1), 中野修治1), 原田実根1), 居石克夫2), 八尾隆史3)
九州大大学院・病態修復内科学1), 九州大大学院・病理病態学2), 九州大大学院・形態機能病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
九州大大学院・病態修復内科学1), 九州大大学院・病理病態学2), 九州大大学院・形態機能病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における消化器癌の転移性卵巣腫瘍8例の臨床的検討
福居顕文, 奥山祐右, 笹本香織, 坂井文, 秋武玲子, 池澤聡, 船津英司, 中村英樹, 木村浩之, 新井正弘, 八木信明, 藤本荘太郎
京都第一赤十字病院・消化器センター内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
京都第一赤十字病院・消化器センター内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アルコール性肝炎に対して超音波検査が施行された際に発見された後腹膜castleman病の一例
端山軍, 福島亮治, 白京訓, 岩崎晃太, 稲葉毅, 沖永功太
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 927-927, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸間膜Castleman病の1例
宇野彰晋, 宗本義則, 上藤聖子, 寺田卓郎, 竹原朗, 川口雅彦, 堀田幸次郎, 藤澤克憲, 笠原善郎, 斉藤英夫, 三井毅, 浅田康行, 飯田善郎, 三浦将司
福井県済生会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
福井県済生会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸に転移した乳癌の1例
渡邊秀平, 依田雄介, 高丸博之, 伊藤美樹, 村上佳世, 山内英敬, 小林寿久, 高村毅典, 矢和田敦
函館五稜郭病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
函館五稜郭病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
完全内臓逆位に合併した胃, 大腸重複癌の1例
草野昌男, 越田真介, 横山顕礼, 島田憲宏, 小島康弘, 境吉孝, 大楽尚弘, 小島敏明, 池谷伸一, 中山晴夫, 須貝吉樹, 樋渡信夫
総合磐城共立病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
総合磐城共立病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十二指腸潰瘍穿孔3年後に診断されたZollinger-Ellison症候群の1例
板場壮一1), 本田邦臣1), 樋口奈緒美1), 吉永繁高1), 水谷孝弘1), 金山兼司1), 隅田頼信1), 秋穂裕唯1), 宜保淳也1), 有田好之1), 伊藤鉄英1), 中村和彦1), 高柳涼一1), 佐藤典弘2), 田中雅夫2), 宮坂義弘3), 井上崇弘3), 岩佐勉4)
九州大・病態制御内科1), 九州大・臨床・腫瘍外科2), 九州大大学院・形態機能病理学3), 北九州市立医療センター・消化器科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
九州大・病態制御内科1), 九州大・臨床・腫瘍外科2), 九州大大学院・形態機能病理学3), 北九州市立医療センター・消化器科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 928-928, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
診断に苦慮した低悪性度線維粘液性肉腫Low grade fibromyxoid sarcomaの1例
宮岡洋一1), 宇野吾一2), 花岡拓哉1), 石根潤一2), 駒澤慶憲2), 森山修行2), 高下成明1), 今岡友紀2)
島根県立中央病院・内視鏡科1), 島根県立中央病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
島根県立中央病院・内視鏡科1), 島根県立中央病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腫瘍切除術後, 化学療法が一時奏功した腹腔内原発滑膜肉腫の一例
荒木眞裕1), 福田邦明1), 冨永達郎1), 天貝賢二1), 五頭三秀1), 西雅明1), 三瀬祥弘2), 吉見富洋2), 井村穣二3), 大倉久直1)
茨城県立中央病院・消化器内科1), 茨城県立中央病院・外科2), 茨城県立中央病院・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
茨城県立中央病院・消化器内科1), 茨城県立中央病院・外科2), 茨城県立中央病院・病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急激な経過をたどった下行結腸間膜原発の脂肪肉腫の一例
浦川雅己, 池野龍雄, 古沢徳彦, 宮本英雄, 花崎和弘, 市川英幸
篠ノ井総合病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
篠ノ井総合病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
異なる組織像を示した多中心発生型後腹膜脂肪肉腫の一例
坂田英子1), 佐々木正貴1), 大竹雅広1), 須田武保1), 曽我憲二2), 柴崎浩一2)
日本歯大医科病院・外科1), 日本歯大医科病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
日本歯大医科病院・外科1), 日本歯大医科病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 929-929, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10年間に5回の開腹切除を行った後腹膜原発脂肪肉腫の1例
宮内英聡1), 西郷健一2), 岡住慎一1), 幸田圭史1), 牧野治文1), 望月亮祐1), 中島光一1), 清水孝徳1), 落合武徳1)
千葉大大学院・先端応用外科学1), 国立千葉東病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
千葉大大学院・先端応用外科学1), 国立千葉東病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹膜中皮腫に対するCDDP+PTX併用腹腔局所療法の3例
高田真紀子, 飯島克順, 長田太郎, 川辺正人, 佐々木仁, 加藤順子, 澁谷智義, 鈴木聡子, 永原章仁, 吉澤孝史, 佐藤信紘
順天堂大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
順天堂大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
長期生存が可能であった腹膜悪性中皮腫の1例
酒井勉1), 河口順二1), 岩砂淳平1), 建部英春1), 中村憲昭1), 村瀬全彦2), 天野和雄1)
羽島市民病院・消化器科1), 羽島市民病院・神経内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
羽島市民病院・消化器科1), 羽島市民病院・神経内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
上腸間膜静脈血栓を伴った特発性後腹膜腔血腫の1例
鈴木みどり, 菊山正隆, 平井律子, 大田悠司, 小出茂樹, 笹田雄三
浜松労災病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
浜松労災病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 930-930, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特発性脾梗塞に続発した門脈血栓症の1例
子日克宣1), 長谷川浩司1), 田口由紀子1), 渡邉典子1), 田中崇2), 田中剛史2)
国立三重中央医療センター・消化器科1), 国立三重中央医療センター・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 931-931, 2006.
国立三重中央医療センター・消化器科1), 国立三重中央医療センター・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 931-931, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Multidetector Helical CTが診断に有用であった上腸間膜動脈解離の一例
ステロイドが著効した腸管膜脂肪織炎の1例
須井健太, 石山修平, 塩出純二, 吉岡正雄, 大家昌源, 藤原明子, 伊藤守, 水野修, 山本和秀, 糸島達也
岡山済生会総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 931-931, 2006.
岡山済生会総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 931-931, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
副腎皮質ステロイド投与が有効であった小腸腸間膜脂肪織炎の一例
井星陽一郎, 松坂浩史, 麻生曉, 名本真章, 千々岩芳春
原三信病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 931-931, 2006.
原三信病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 931-931, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S状結腸間膜内ヘルニアの1例
白京訓, 山田英樹, 端山軍, 青柳賀子, 中村圭介, 大見琢磨, 野澤慶次郎, 松田圭二, 味村俊樹, 安達実樹, 小平進
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性膵炎を合併した成人発症Henoch-Schonlein紫斑病の1例
三池忠1), 児玉眞由美1), 有馬志穂1), 石井隆雄2), 沼田政嗣1), 田原良博2), 宇都浩文1), 林克裕3)
宮崎大・2内科1), 国保中部病院・内科2), 宮崎大・医学教育改革推進センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
宮崎大・2内科1), 国保中部病院・内科2), 宮崎大・医学教育改革推進センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1型糖尿病, 関節リウマチに合併したCowden病の1例
中野好夫, 井畑淳子, 島田健, 古川安志, 庄野剛史, 松野正平, 富田敬子, 那須鉄史, 垣本哲宏, 巽邦浩, 高木伴幸, 西野雅之, 若崎久生, 古田浩人, 西理宏, 中尾大成, 佐々木秀行, 南條輝志男
和歌山県立医大・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
和歌山県立医大・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非アルコール性脂肪肝(NAFLD)におけるグラフ化体重日誌の有用性
河口康典, 岩根紳治, 高橋宏和, 重松宏尚, 川添聖治
佐賀県立病院好生館・内科・肝胆膵グループ
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
佐賀県立病院好生館・内科・肝胆膵グループ
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 932-932, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NAFLD,NASH患者の疫学より検討したNASH診断,治療判定における高感度CRP,血清フェリチン値,血清アディポネクチン値の有効性
米田正人1), 藤田浩司1), 馬渡弘典1), 秋本恵子1), 富本彩子1), 遠藤宏樹1), 野崎雄一1), 藤澤聡郎1), 米満恭子1), 秋山智之1), 高橋宏和1), 原浩二1), 稲森正彦1), 阿部泰伸1), 桐越博之1), 窪田賢輔1), 斉藤聡1), 上野規男1), 中島淳1), 前山史朗2)
横浜市立大大学院・分子消化管内科学1), 北柏リハビリ総合病院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
横浜市立大大学院・分子消化管内科学1), 北柏リハビリ総合病院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Metabolic Syndrome(MS)病態を早期に捉えるNew MarkerとしてのSmall, dense LDL-C(sd LDL-C)の有用性とその意義
福沢嘉孝1), 平井信弘2), 東光子2), 山口京子2), 西久保由香2), 小澤彩絵2), 木澤仙次2), 各務伸一1)
愛知医大・消化器内科1), 愛知医大病院・中央臨床検査部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
愛知医大・消化器内科1), 愛知医大病院・中央臨床検査部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NASH動物モデルにおける熱ショック蛋白質と酸化ストレスに関する検討
福羅匡普, 川原弘, 高瀬修二郎
金沢医大・消化器機能治療学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
金沢医大・消化器機能治療学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
抗高脂血症薬であるprobucolを用いた非アルコール性脂肪性肝炎に対する抗酸化作用の検討
浅本泰正1), 徳毛宏則1), 大原英司1), 品川慶3), 小松弘尚1), 石田邦夫1), 有広光司2), 碓井裕史4), 横道春奈1), 台丸裕5)
廣島総合病院・消化器内科1), 広島大病院・病理部2), 広島大大学院・分子病態制御内科学3), 廣島総合病院・健康管理科4), 廣島総合病院・病理検査科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
廣島総合病院・消化器内科1), 広島大病院・病理部2), 広島大大学院・分子病態制御内科学3), 廣島総合病院・健康管理科4), 廣島総合病院・病理検査科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 933-933, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NASHの生活習慣に関するアンケート調査
徳重克年, 橋本悦子, 高倉美保子, 戸張真紀, 八辻賢, 谷合麻紀子, 白鳥敬子
東京女子医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
東京女子医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
企業健診における高ALT血症者の臨床的背景と指導管理におけるFood Frequency Questionnaire Based on Food Groups (FFQg)の有用性
石川智久1)2), 銭谷幹男1)2), 石黒晴哉1), 松平浩1), 木下晃吉1), 鳥巣勇一1), 玉城成雄1), 穂苅厚史1), 小池和彦1), 高橋宏樹1), 渡辺文時1), 田尻久雄1)
東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科1), 空港グランドサービス(株)・健康相談室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科1), 空港グランドサービス(株)・健康相談室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の進行は性別・年齢に依存する
庄司凡1), 岩崎良章1), 寺田亮1), 三宅康広1), 高木章乃夫1), 小橋春彦1), 坂口孝作1), 白鳥康史1), 岡本良一2)
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学1), 広島市民病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学1), 広島市民病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
健診により発見されたNon-Alcoholic Steatohepatitis (NASH)と思われる4症例
長原光1)2), 中村雄二2), 下條ゑみ2)
国際医療福祉大臨床医学研究センター1), 山王病院・予防医学センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
国際医療福祉大臨床医学研究センター1), 山王病院・予防医学センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 934-934, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
筋萎縮性側索硬化症(ALS)を併発したと思われる非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の一症例
石丸博明1), 三宅康弘1), 木村竜一2), 斉藤雅彦2)
桜ヶ丘中央病院・内科1), 桜ヶ丘中央病院・整形外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
桜ヶ丘中央病院・内科1), 桜ヶ丘中央病院・整形外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝炎モデルラット(LECラット)における活性酸素による糖タンパク質糖鎖構造の変化
安田潤1), 藤原史郎1), 藤元治朗2)
池田回生病院・外科1), 兵庫医大・1外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
池田回生病院・外科1), 兵庫医大・1外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
炎症性サイトカインによる肝血管内皮細胞における接着因子MAdCAM-1の誘導と抗酸化剤による抑制効果の意義
安藤朝章, 小川観人, 田中創始, 喜多島康弘, 高田博樹, 林香月, 今井英人, 中沢貴宏, 大原弘隆, 城卓志
名古屋市立大大学院・臨床機能内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
名古屋市立大大学院・臨床機能内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆汁うっ滞時のmultidrug resistance protein 2局在変化におけるリン酸化radixinの意義
小嶌秀之, 櫻井伸也, 植村正人, 福井博
奈良県立医大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
奈良県立医大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 935-935, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞増殖因子活性化因子(HGFA)knockoutマウスを用いた肝再生能の検討
内山周一郎1)2), 長池幸樹1)2), 千々岩一男2), 片岡寛章1)
宮崎大・2病理学1), 宮崎大・1外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
宮崎大・2病理学1), 宮崎大・1外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新しいモノクローナル抗体を用いたHelicobacter hepaticus感染の血清学的解析
小野雅美1), 村上和成1), 高橋良樹2), 中林夏子2), 藤岡利生1)
大分大附属病院・消化器内科1), わかもと製薬(株)相模研究所・消化器研究室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
大分大附属病院・消化器内科1), わかもと製薬(株)相模研究所・消化器研究室2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自家製ファントムとマジマニードルを用いた肝腫瘍生検実習
林芳和, 玉田喜一, 畑中恒, 東澤俊彦, 中澤克行, 菅野健太郎
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
A型肝炎に合併したVAHSの1例
中村陽介, 佐々木洋治, 古田武久, 板津孝明, 森島大雅
昭和病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
昭和病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 936-936, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
輸血後急性B型肝炎に慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)を合併した一例
齋藤久美子1), 藤澤信隆1), 鈴木香峰理1), 落合紀宏1), 横山春子1), 小山茂1), 田中道雄2), 中島淳3)
都立広尾病院・消化器内科1), 都立広尾病院・検査科2), 横浜市立大大学院・分子消化管内科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
都立広尾病院・消化器内科1), 都立広尾病院・検査科2), 横浜市立大大学院・分子消化管内科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重積痙攣発作にて発症し早期治療により救命しえた成人型Reye症候群の1例
小池隆史1), 高橋直人1), 石橋杏里1), 犬島浩一1), さか本喜男2), 濱田昌範1), 中道恒雄1), 尹聖哲2), 加堂哲治1), 安田大成3)
兵庫県立加古川病院・内科1), 兵庫県立加古川病院・消化器科2), 兵庫県立加古川病院・病理検査室3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
兵庫県立加古川病院・内科1), 兵庫県立加古川病院・消化器科2), 兵庫県立加古川病院・病理検査室3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌術後の予防的全肝照射により著明な肝細胞脂肪変性を来した1例
内山崇1), 酒井英嗣1), 渡辺誠太郎1), 米田正人1), 高橋宏和1), 阿部泰伸1), 稲森正彦1), 桐越博之1), 窪田賢輔1), 斉藤聡1), 上野規男1), 大城久2), 山中正二2), 稲山嘉明2), 中島淳1)
横浜市立大附属病院・消化器内科1), 横浜市立大附属病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
横浜市立大附属病院・消化器内科1), 横浜市立大附属病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
感染性心内膜炎罹患ののち発症した肝動脈瘤の一例
渡部祥子1), 西村守1), 湧田暁子1), 狩山和也1), 武田賢治1), 難波次郎1), 冨山吉久1), 東俊宏1), 山野寿久2), 森雅信2)
岡山市立市民病院・内科1), 岡山市立市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
岡山市立市民病院・内科1), 岡山市立市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 937-937, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ウコン内服にて肝障害をきたし高ビリルビン血症が遷延した一例
有田正裕1), 清水学1), 柿坂仁1), 富田秀春1), 石川由美1), 鈴木悟司1), 梶山祐介2), 菊池健太郎2), 宮川浩2)
国際親善総合病院・消化器内科1), 帝京大溝口病院・4内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
国際親善総合病院・消化器内科1), 帝京大溝口病院・4内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝機能障害を契機に発見されたDrug-in-duced Hypersensitivity Syndorome (DIHS)の3例
大庭さやか1), 渡辺千之1), 平本智樹2), 赤木盛久2), 佐藤理2), 北本幹也1), 山田博康1), 隅岡正昭2), 今川勝1)
県立広島病院・消化器内科1), 県立広島病院・内視鏡科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
県立広島病院・消化器内科1), 県立広島病院・内視鏡科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
薬剤性肝障害から胆管消失症候群を発症し, その後改善し経過を観察しえた例
飯田文世1), 林宣明1), 鳴海兼太1), 三林寛1), 三輪一博1), 金子佳史1), 筑田正史1), 岡田俊英1), 中沼安二2)
金沢大・消化器内科1), 金沢大大学院・形態機能病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
金沢大・消化器内科1), 金沢大大学院・形態機能病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝necrotic nodulesの1例
大沢晃弘1), 炭山嘉伸1), 渡邉学1), 田中英則1), 浅井浩司1), 榎本俊行1), 金井亮太1), 松清大1), 斉田芳久1), 草地信也1), 長尾二郎1), 大原関利章2)
東邦大医療センター大橋病院・3外科1), 東邦大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
東邦大医療センター大橋病院・3外科1), 東邦大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 938-938, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝生検にて生前に診断されたintravascular lymphomaの1例
佐藤大樹, 高橋宏和, 池田多聞, 池田郁子, 藤田浩司, 秋山智之, 藤沢聡郎, 米田正人, 原浩二, 稲森正彦, 阿部泰伸, 桐越博之, 窪田賢輔, 坂口隆, 斉藤聡, 上野規男, 中島淳
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
経皮経肝ドレナージを施行し異なる経過をたどった巨大肝嚢胞の3例
佐野村洋次, 江口紀章, 宍戸孝好, 田村忠正, 津賀勝利, 隅井雅晴, 中村利夫, 河村寛
広島記念病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
広島記念病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自己免疫性肝炎におけるゲノムワイド遺伝子多型解析
横沢秀一, 吉澤要, 梅村武司, 松本晶博, 一條哲也, 田中栄司, 清澤研道
信州大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
信州大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AMA all-negative PBCの臨床病理学的検討
蓮井宏樹1), 何森晶1), 西村光太郎1), 豊岡志帆1), 関本康弘1), 梶義照1), 佐藤明2)
高松平和病院・内科1), 高松平和病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
高松平和病院・内科1), 高松平和病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 939-939, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
茵陳蒿湯には原発性胆汁性肝硬変に対する生化学的改善効果はない
田中篤1), 上垣佐登子1), 小森園康二2), 明石雅博3), 笹本貴広3), 高柳もとえ4), 栗原裕子5), 後藤英晃1), 菅尾利彦1), 根来真一郎1), 森澤嘉彦1), 三神昌樹1), 北條誠1), 相磯光彦1), 高森頼雪3), 滝川一1)
帝京大・内科1), 南風病院・肝臓内科2), 上尾中央総合病院・消化器科3), 聖路加国際病院・消化器内科4), 赤羽中央総合病院・内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
帝京大・内科1), 南風病院・肝臓内科2), 上尾中央総合病院・消化器科3), 聖路加国際病院・消化器内科4), 赤羽中央総合病院・内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IgM-HA抗体が持続陽性を示しウルソデオキシコール酸(UDCA)投与にて組織学的に改善が得られた自己免疫性肝炎疑診例の一例
松下匡孝1), 山内優紀1), 竹村俊樹1), 今井義仁1), 塩見英之1), 滝本見吾1), 口出将司1), 菅野康1), 井口秀人1), 吉川敏一2)
武田総合病院・消化器センター1), 京都府立医大大学院・生体機能制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
武田総合病院・消化器センター1), 京都府立医大大学院・生体機能制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AMA陰性のPBCと, 肝実質に急性肝炎様所見と胆汁うっ滞を認めたAIHの重複症候群の1例−特に臨床病理学的検討
井本勉1), 金守良1), 安藤健治1), 三田敬二1), 婦木秀一1), 福田勝美1), 洪鉉寿1), 大曲勝久2), 林祥剛3), 中沼安二4)
神戸朝日病院・消化器科1), 長崎大・2内科2), 神戸大大学院・遺伝病統御学3), 金沢大大学院・形態機能病理学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
神戸朝日病院・消化器科1), 長崎大・2内科2), 神戸大大学院・遺伝病統御学3), 金沢大大学院・形態機能病理学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝癌に対する肝移植の時期の推定
岩田郁, 早田哲郎, 向坂彰太郎
福岡大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
福岡大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 940-940, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HbcAb陽性ドナーからの生体肝移植の検討
大野康成, 池上俊彦, 増田雄一, 三田篤義, 浦田浩一, 中澤勇一, 橋倉泰彦, 宮川眞一
信州大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
信州大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生体肝移植後の妊娠出産に関する検討
増田雄一, 三田篤義, 池上俊彦, 大野康成, 浦田浩一, 中澤勇一, 橋倉泰彦, 宮川眞一
信州大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
信州大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生体肝移植術後胆管吻合部狭窄に対する内視鏡的治療
吉住朋晴1)2), 武冨紹信1), 池田哲夫3), 二宮瑞樹3), 副島雄二1), 内山秀昭1), 山下洋市1), 原田昇1), 島田光生2), 前原喜彦1)
九州大大学院・消化器・総合外科学1), 徳島大大学院・臓器病態外科学2), 大分県立病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
九州大大学院・消化器・総合外科学1), 徳島大大学院・臓器病態外科学2), 大分県立病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌に対する生体肝移植における再発関連因子の検討
松川啓義, 八木孝仁, 貞森裕, 松田浩明, 篠浦先, 楳田祐三, 成島道樹, 濱野亮輔, 岩本高行, 田中紀章
岡山大大学院・消化器・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
岡山大大学院・消化器・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 941-941, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌に対するフラットパネルによる血管造影とコーンビームCTの有用性について
松本直樹1), 小川眞広1), 中河原浩史1), 廣井喜一1), 山本敏樹1), 天木秀一1), 田中直英1), 荒川泰行1), 古橋哲2), 高橋元一郎2), 柴草高一3)
駿河台日本大病院・内科1), 駿河台日本大病院・放射線科2), GE横河メディカルシステム(株)3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
駿河台日本大病院・内科1), 駿河台日本大病院・放射線科2), GE横河メディカルシステム(株)3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NASHモデルラットにおけるLevovist造影超音波後期相の造影能の検討
平井都始子1), 辻本達寛1), 山下奈美子1), 北澤利幸2), 吉治仁志2), 福井博2)
奈良県立医大附属病院・中央内視鏡・超音波部1), 奈良県立医大附属病院・3内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
奈良県立医大附属病院・中央内視鏡・超音波部1), 奈良県立医大附属病院・3内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ストレイン法による肝線維化の測定
堀田直樹1), 綾田穣1), 奥村明彦1), 石川哲也1), 村山さやか2), 高橋忍2), 井戸誠2), 各務伸一1)
愛知医大・消化器内科1), 東芝メディカルシステムズ(株)2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
愛知医大・消化器内科1), 東芝メディカルシステムズ(株)2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PET検査が有用であった転移性肝癌の1例
伊藤大, 川村梨那子, 栗島亜希子, 藤山徹, 渡邉実香, 山下博司, 亀井宏治, 可児弘行, 福知工, 高橋元, 永松良介, 蘆田潔
済生会中津病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
済生会中津病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 942-942, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
造影エコーが診断に有用であった出血性肝嚢胞の一例
秋山智之1), 斉藤聡1), 高橋宏和1), 米田正人1), 藤田浩司1), 藤澤聡郎1), 池田多聞1), 原浩二1), 阿部泰伸1), 稲森正彦1), 桐越博之1), 窪田賢輔1), 上田倫夫2), 田中邦哉2), 渡合伸治2), 上野規男1), 嶋田絋2), 中島淳1)
横浜市立大・3内科1), 横浜市立大・2外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
横浜市立大・3内科1), 横浜市立大・2外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
電子ラジアル型GF-UE260-AL5を用いた食道静脈瘤の血行動態診断
佐藤隆啓, 山崎克, 赤池淳, 豊田成司, 狩野吉康, 大村卓味, 桑田靖昭, 荒川智宏, 須賀俊博
札幌厚生病院・3消化器科(肝臓科)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
札幌厚生病院・3消化器科(肝臓科)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
食道静脈瘤結紮術療法前後の肝予備能の変化について
東澤俊彦, 長嶺伸彦, 井戸健一, 礒田憲夫, 佐藤慎, 砂田冨美子, 大竹俊哉, 藤枝毅, 小野和則, 菅野健太郎
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1時間留置によるB-RTOの胃静脈瘤塞栓効果:門脈血行動態からみた検討
奥川英博, 丸山紀史, 小林哲, 吉住博明, 松谷正一, 税所宏光
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 943-943, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ドップラー超音波検査によるpropranolol non-responderの検出
滝保彦, 金沢秀典, 松下洋子, 張本滉智, 福田健, 城所秀子, 水口淳子, 片倉玲樹, 厚川正則, 木村祐, 楢原義之, 長田祐二, 中塚雄久, 坂本長逸
日本医大付属病院・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
日本医大付属病院・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
バルーン閉鎖下逆行性経静脈的塞栓術(B-RTO)の肺機能に及ぼす影響の検討
新井弘隆1), 森一世1), 飯塚春尚1), 佐川俊彦1), 小野里康博1), 高山尚1), 石原弘1), 阿部毅彦1), 高木均2)
前橋赤十字病院・消化器病センター1), 群馬大附属病院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
前橋赤十字病院・消化器病センター1), 群馬大附属病院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Budd-Chiari症候群の診断における3D-CTの有用性
目時亮, 宮田祐樹, 平良淳一, 工藤幸正, 杉本勝俊, 古市好宏, 釜本寛之, 清水雅文, 山田昌彦, 宮原健夫, 横井正人, 堀部俊哉, 森安史典
東京医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
東京医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
門脈−大循環短絡路が肝予備能,生命予後に及ぼす影響の検討
熊本正史, 於保和彦, 都田憲司, 江森啓悟, 森田幸彦, 鶴田修, 豊永純, 佐田通夫
久留米大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
久留米大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 944-944, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特発性門脈圧亢進症に膠原病を合併した4症例
菅野有紀子, 物江恭子, 斉藤広信, 高橋敦史, 雷毅, 大平弘正
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
福島県立医大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
門脈の不整な分枝異常に伴う門脈圧亢進症の1例
真々田裕宏1), 吉田寛1), 谷合信彦1), 高橋翼1), 水口義昭1), 柿沼大輔1), 石川義典1), 神田知洋1), 田尻孝1), 内藤善哉2)
日本医大・外科1), 日本医大・2病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
日本医大・外科1), 日本医大・2病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝外門脈閉塞症の改善過程において, 肝血流不均衡の経時的変化を観察しえた一例
大橋憲嗣, 森昭裕, 伏見宣俊, 浅野剛之, 丸山貴子, 奥野正隆, 井上洋
犬山中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
犬山中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝硬変症の治療抵抗性腹水症例に対するdocarpamineの有用性と安全性
綾田穣1), 石川哲也1), 堀田直樹1), 奥村明彦1), 山内妙子1), 大橋知彦1), 松本英司1), 佐藤顕1), 天満謙2), 福沢嘉孝1), 各務伸一1)
愛知医大・消化器内科1), 田辺製薬(株)・東海支店2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
愛知医大・消化器内科1), 田辺製薬(株)・東海支店2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 945-945, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
難治性腹水におけるTIPSと腹水穿刺の治療成績の比較
楢原義之, 金沢秀典, 福田健, 張本滉智, 松下洋子, 城所秀子, 片倉玲樹, 厚川正則, 滝保彦, 木村祐, 長田祐二, 中塚雄久, 坂本長逸
日本医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
日本医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アンチトロンビンIII製剤とDanaparoid Sodiumを併用した門脈血栓症の治療
首藤龍人1), 本田光則2), 矢崎康幸2), 菅原謙二2)
黒澤病院・消化器科1), 小林病院・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
黒澤病院・消化器科1), 小林病院・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
RFAによる門脈血流量と門脈うっ血係数の変化
加藤慶三1), 鹿島励1), 遠藤哲也1), 福田和司1), 木下真子1), 長谷川雄一2), 伊能崇税1), 小方信二1), 柳沢孝夫1)
成田赤十字病院・内科1), 成田赤十字病院・検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
成田赤十字病院・内科1), 成田赤十字病院・検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
開腹短絡路閉鎖術にて治療しえた非肝硬変性門脈大循環短絡症による肝性脳症の一例
本根杏子1), 二階堂光洋1), 細江直樹1), 前田憲男1), 重松武治1), 水城啓1), 北村真樹2), 村山剛也2), 茂木克彦2), 大山廉平2), 塚田信廣1)
東京都済生会中央病院・消化器内科1), 東京都済生会中央病院・一般外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
東京都済生会中央病院・消化器内科1), 東京都済生会中央病院・一般外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 946-946, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
門脈圧亢進症を呈した原発性骨髄線維症の一例
加藤洋隆1), 立岩心平1)3), 三木章1)3), 矢野嘉彦1), 瀬尾靖1), 谷口尚範2), 林祥剛3), 具英成4), 東健1)
神戸大附属病院・消化器内科1), 神戸大大学院・放射線医学2), 神戸大大学院・遺伝病統御学3), 神戸大・先端医療探索応用分野・肝臓・移植外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
神戸大附属病院・消化器内科1), 神戸大大学院・放射線医学2), 神戸大大学院・遺伝病統御学3), 神戸大・先端医療探索応用分野・肝臓・移植外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
超音波ガイド下肝生検および肝悪性腫瘍局所治療における予防的抗菌薬投与の必要性に関する検討
佐藤秀一1), 古田晃一朗1), 安積貴年1), 大嶋直樹1), 岡本栄祐1), 高橋芳子1), 石根潤一1), 足立経一1), 木下芳一1), 三宅達也2), 天野祐二2), 三代知子3)
島根大・消化器・肝臓内科1), 島根大附属病院・光学医療診療部2), 公立雲南総合病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
島根大・消化器・肝臓内科1), 島根大附属病院・光学医療診療部2), 公立雲南総合病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
救命し得たVibrio vulnificus敗血症肝硬変の1例
吉良臣介1), 脇浩司1), 高橋亮司1), 谷本達郎1), 小林博文1), 讃岐英子1), 隅井浩治1), 角田幸信1), 茶山一彰2)
済生会広島病院・内科1), 広島大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
済生会広島病院・内科1), 広島大・1内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
体外衝撃波結石破砕術後にCandida Albicansによる真菌性眼内炎, 肝腎不全をきたしたC型肝硬変の1例
利國信行, 森井和彦, 奥新浩晃, 高木慎二郎, 高谷昌宏, 森下博文, 湯浅志郎
姫路赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
姫路赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 947-947, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アメーバ性肝膿瘍の3例
多賀雅浩1), 竹田欽一1), 鵜飼宏司1), 石川卓哉1), 後藤秀実2)
名古屋共立病院・消化器内科1), 名古屋大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 948-948, 2006.
名古屋共立病院・消化器内科1), 名古屋大大学院・消化器内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 948-948, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Pantoea agglomeransによる肝膿瘍の一例
膿瘍化した巨大肝嚢胞の1例
野村圭1), 米山弘人2), 中井泰代1), 中津敏明1), 西原隆1), 栗山茂樹2)
聖マルチン病院・消化器科1), 香川大・消化器・神経内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 948-948, 2006.
聖マルチン病院・消化器科1), 香川大・消化器・神経内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 948-948, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B型慢性肝疾患に対するlamivudine治療の有効性
渡邉晋也1), 影山富士人1), 竹平安則1), 山田正美1), 片岡英樹1), 室久剛1), 佐野宗孝1), 岩岡泰志1), 高橋百合美1), 池谷真苗1), 寺井智宏1), 則武秀尚1), 小林良正2)
県西部浜松医療センター・消化器科1), 浜松医大・2内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 948-948, 2006.
県西部浜松医療センター・消化器科1), 浜松医大・2内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 948-948, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
香川県下8病院におけるB型慢性肝疾患に対するラミブジン単独投与の治療経過および治療成績
小田修治, 辻上幸司, 福田直子, 手束一博
国立善通寺病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
国立善通寺病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B型劇症肝炎に対する抗ウイルス療法の効果と限界
山岸由幸1), 齊藤英胤1), 菊池真大1), 多田慎一郎1), 加藤眞三2), 日比紀文1)
慶應義塾大・消化器内科1), 慶應義塾大・看護医療学部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
慶應義塾大・消化器内科1), 慶應義塾大・看護医療学部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ラミブジン投与を行ったD型肝炎の3症例
仲吉朝邦1), 折田均1), 佐久川廣1), 前城達次2), 藤田次郎2), 金城福則3)
ハートライフ病院・内科1), 琉球大大学院・分子病態感染症学2), 琉球大附属病院・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
ハートライフ病院・内科1), 琉球大大学院・分子病態感染症学2), 琉球大附属病院・光学医療診療部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
B型慢性肝炎に対するIFN長期投与(IFNβ1日2分割投与法での導入)についての検討
後藤靖和, 村田真衣子, 森川公美子, 名和誉敏, 佐藤雅子, 明田寛史, 野田勝久, 山田幸則, 吉原治正, 鎌田武信
大阪労災病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
大阪労災病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 949-949, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
GenotypeA型HBV肝炎に対するインターフェロン治療中に肝障害の再増悪が認められた1例
松田尚登1), 高田佳子1), 松田耕一郎1), 太田肇1), 足立浩司1), 森本日出雄1), 川嶋篤弘2), 原田憲二3), 中沼安二3)
国立金沢医療センター・消化器科1), 国立金沢医療センター・臨床検査科2), 金沢大・2病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
国立金沢医療センター・消化器科1), 国立金沢医療センター・臨床検査科2), 金沢大・2病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型慢性肝炎に対するPEG-IFNα-2a単剤治療法の検討
加藤慶三1), 小方信二1), 高田伸夫2), 三上繁3), 日野眞一4), 隆元英5), 今関文夫6), 横須賀収6)
成田赤十字病院・内科1), 東邦大医療センター佐倉病院・内科2), キッコーマン総合病院・内科3), ならしの内科4), 済生会習志野病院・消化器科5), 千葉大大学院・腫瘍内科学6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
成田赤十字病院・内科1), 東邦大医療センター佐倉病院・内科2), キッコーマン総合病院・内科3), ならしの内科4), 済生会習志野病院・消化器科5), 千葉大大学院・腫瘍内科学6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PEG-IFNα2b+Ribavirin併用療法におけるNon Responderの臨床的特徴
鈴木秀行1), 柿崎暁2), 高木均2)
原町赤十字病院・内科1), 群馬大附属病院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
原町赤十字病院・内科1), 群馬大附属病院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型慢性肝炎に対するリバビリン併用ペグインターフェロン療法時の亜鉛投与の効果についての検討
高口浩一1), 和唐正樹1), 妹尾知典1), 稲葉知己1), 永野拓也1), 喜田恵治3), 村上泰子2), 小藪智子2), 川上貴代2), 川島愛子2), 沖田美佐子2)
香川県立中央病院・消化器内科1), 岡山県立大・栄養学科2), 喜田医院3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
香川県立中央病院・消化器内科1), 岡山県立大・栄養学科2), 喜田医院3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 950-950, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科におけるC型慢性肝疾患に対するインターフェロン療法の有用性−特に肝発癌抑制効果に注目して−
筒井朱美1), 柴田啓志1), 伊東進2)
きたじま田岡病院・内科1), 徳島大・臓器病態治療医学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
きたじま田岡病院・内科1), 徳島大・臓器病態治療医学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血小板減少を伴うC型慢性肝障害に対する低用量PEG-IFN+リバビリン療法の試み
由崎直人1), 住吉徹哉1), 田中信悟1), 本多加奈1), 水島健1), 對馬隆浩2), 近藤仁1), 辻靖2)
斗南病院・消化器病センター・内科1), 斗南病院・腫瘍内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
斗南病院・消化器病センター・内科1), 斗南病院・腫瘍内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型慢性肝炎進行例に対するPEG-IFN治療成績と肝疾患入院イベントの抑制
山東剛裕1), 勝島慎二1), 島伸子1), 渡辺亨1), 水本吉則1), 安立英矢1), 友野輝子1), 前川高天1), 米田俊貴3), 福田善弘2)
国立京都医療センター・消化器科1), 京都大・保健学科2), 京都大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
国立京都医療センター・消化器科1), 京都大・保健学科2), 京都大・消化器内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型慢性肝炎患者に対するインターフェロン療法中の患者サポート:携帯電話を用いたリアルタイム情報収集システムの利用
下村宏之, 大西秀樹, 金吉俊彦, 池田弘, 島村淳之輔
倉敷中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
倉敷中央病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 951-951, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型慢性肝炎のインターフェロン(IFN)治療331症例における各種製剤別副作用, 治療効果と白血球数の検討
菅野雅彦1), 斉田宏2), 宋泰成2), 吉永孝之2), 松村毅2), 南麻弥2), 中島英信2)
すがの内科クリニック1), 兵庫県立尼崎病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
すがの内科クリニック1), 兵庫県立尼崎病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
リバビリン起因性貧血−高齢者と非高齢者の比較検討−
五十嵐裕章, 篠崎幸子
社会保険群馬中央総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
社会保険群馬中央総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖代謝調節消化管ホルモン(GLP-1)のC型慢性肝炎における変化
伊藤実1), 居石哲治1), 川口巧2), 谷口英太郎1), 上野隆登3), 豊永純1), 佐田通夫1)
久留米大・消化器内科1), 久留米大・消化器疾患情報2), 久留米大先端癌治療研究センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
久留米大・消化器内科1), 久留米大・消化器疾患情報2), 久留米大先端癌治療研究センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型肝炎患者の血小板減少におけるHericobacter Pylori感染と血小板関連抗体についての検討
武田忠1), 岩野大輔1), 佐々木悠1), 服部悦子1), 大村清成1), 渡辺晋一郎1), 秋山直1), 鈴木義広1), 鵜飼克明1), 斎藤孝治2), 斎藤貴史2), 冨樫整2), 河田純男2)
公立置賜総合病院・内科1), 山形大・消化器病態制御内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
公立置賜総合病院・内科1), 山形大・消化器病態制御内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 952-952, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型肝炎の血小板減少症における血清Glycocalicin濃度の検討
伊賀大二郎1), 富松昌彦1), 遠藤仁1), 大塚洋子1), 藤本智子1), 斉藤壽仁1), 大川真一郎1), 山田修2)
東京女子医大東医療センター・内科1), 東京女子医大総合研究所2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
東京女子医大東医療センター・内科1), 東京女子医大総合研究所2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ペグインターフェロン−リバビリン併用療法中に高度の黄疸をきたした脂肪肝合併C型慢性肝炎の1例
松本匡史1), 井上健1), 井上香織1), 金政秀俊1), 梶田芳弘1), 伊藤義人2), 片岡慶正2), 岡上武2)
公立南丹病院・消化器内科1), 京都府立医大・消化器病態制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
公立南丹病院・消化器内科1), 京都府立医大・消化器病態制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C型慢性肝炎に対してインターフェロン・リバビリン併用療法中に横紋筋融解症を発症した1例
平山浩美, 福屋裕嗣, 成冨琢磨, 春山航一, 加藤博士, 田原純子, 今井隆二郎
済生会栗橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
済生会栗橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
難治性C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法においてリバビリン増量によりウイルス量が著明に減少した1例
庄幸彦, 田原憲治, 平峯靖也, 樋脇卓也, 今村也寸志, 馬場芳郎, 窪薗修
鹿児島厚生連病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
鹿児島厚生連病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 953-953, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PEG-Interferonα-2b/ribavirin併用療法を施行し, 潰瘍性大腸炎の増悪を認めたC型慢性肝炎の1例
渡辺卓也1)2), 原田健右2), 本間信之2), 内田守昭2), 小方則夫2), 船田理子1), 長谷川勝彦1), 曽我憲二1), 柴崎浩一1)
日本歯大医科病院・内科1), 燕労災病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
日本歯大医科病院・内科1), 燕労災病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IFN投与中血性胸水が遷延し中止により改善した慢性C型肝炎の一例
浅木彰則, 大西亨, 安東正晴
三豊総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
三豊総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
著明な血球減少を伴う肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術の効果
森良幸1), 玉井秀幸1), 白木達也1), 新垣直樹1), 柳岡公彦1), 岡政志1), 一瀬雅夫1), 瀧藤克也2), 内山和久2), 山上裕樹2)
和歌山県立医大・2内科1), 和歌山県立医大・2外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
和歌山県立医大・2内科1), 和歌山県立医大・2外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝と消化管の臓器相関, 肝硬変に合併するGAVE (Gastric Antral Vascular Ectasia)症例の検討
景岡正信, 渡辺文利, 丸山保彦
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 954-954, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Hepatopulmonary syndrome(HPS)を合併した肝硬変の3例
越智経浩, 青野礼, 中山しゅういち, 山本周平, 和田桂代子, 岡田光生, 栄枝弘司
近森病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
近森病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
診断・治療に難渋した肝硬変の1例
高橋利実1), 福島暁子1), 栗原竜一1), 朝岡昭1), 森山光彦1), 杉谷雅彦2), 荒川泰行1)
日本大・消化器・肝臓内科1), 日本大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
日本大・消化器・肝臓内科1), 日本大・病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小腸静脈瘤破裂の2例
福田健, 松下洋子, 張本滉智, 城所秀子, 片倉玲樹, 厚川正則, 木村祐, 滝保彦, 楢原義之, 長田祐二, 中塚雄久, 金沢秀典, 坂本長逸
日本医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
日本医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝動脈塞栓術後の低アルブミン血症に対する分枝鎖アミノ酸製剤の影響と有用性の検討
井上拓也, 乾由明, 木津崇, 松本由美, 堅田龍生, 安永祐一, 西川正博
兵庫県立西宮病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
兵庫県立西宮病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 955-955, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝不全用半消化態栄養剤はTAE施行時の肝予備能低下を防げるか?
市川辰樹, 中尾一彦, 濱崎圭輔, 川下浩, 宮明寿光, 藤本真澄, 楠本浩一郎, 本吉康英, 柴田英貴, 江口勝美
長崎大附属病院・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
長崎大附属病院・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌におけるFDG-PETとGlucose Transporter-1, Glucose Transporter-2, Hexokinase-2発現の関連性
瀬尾智1), 波多野悦朗1), 東達也2), 宇山直樹1), 藤井英明1), 猪飼伊和夫1)
京都大・外科1), 京都大大学院・核医学・画像診断学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
京都大・外科1), 京都大大学院・核医学・画像診断学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌に対するgemcitabineの増殖抑制効果と作用機序の検討
松本和也, 永原天和, 岡野淳一, 村脇義和
鳥取大大学院・機能病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
鳥取大大学院・機能病態内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自己免疫性肝炎患者における肝発癌と危険因子の解析
三宅康広1)2), 岩崎良章1), 庄司凡1), 寺田亮1), 高木章乃夫1), 小橋春彦1), 坂口孝作1), 白鳥康史1)
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学1), 倉敷リバーサイド病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
岡山大大学院・消化器・肝臓・感染症内科学1), 倉敷リバーサイド病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 956-956, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
各種腫瘍マーカーを用いた肝細胞癌治療効果判定とその予後に及ぼす影響
小林真1), 川合弘一1), 五十嵐正人1), 田村康1), 福原康夫1), 渡辺雅史2), 野本実1), 青柳豊1)
新潟大大学院・消化器内科学1), 新潟大・3内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
新潟大大学院・消化器内科学1), 新潟大・3内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HBV関連肝細胞癌の臨床的背景
瀬尾靖1), Bui Xuan Truong1), 立岩心平1), 濱野建一1), 加藤洋隆1), 矢野嘉彦1), 春日雅人1), 東健2)
神戸大大学院・糖尿病代謝・消化器・腎臓内科学1), 神戸大・難治性疾患病態解析分野・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
神戸大大学院・糖尿病代謝・消化器・腎臓内科学1), 神戸大・難治性疾患病態解析分野・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非B非C肝癌の実態(HBV既往感染の影響)
田中弘教1), 小林功幸2), 中村進一郎2), 宮武宏和2), 三好健司2), 能祖一裕3), 西田知弘1), 高畠弘行1), 岩崎良章2), 坂口孝作2), 白鳥康史2)
津山中央病院・内科1), 岡山大医学部・歯学部附属病院・消化器内科2), 広島市民病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
津山中央病院・内科1), 岡山大医学部・歯学部附属病院・消化器内科2), 広島市民病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非B非C型肝癌の臨床的特徴
内藤岳人, 芳野純治, 乾和郎, 若林貴夫, 奥嶋一武, 小林隆, 三好広尚, 中村雄太, 木村行雄, 服部昌志, 服部信幸, 中井喜貴, 小坂俊仁, 磯部祥, 塩田國人
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 957-957, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における非B非C型肝細胞癌の特徴
坂口孝宣, 鈴木昌八, 鈴木淳司, 福本和彦, 神藤修, 太田茂安, 稲葉圭介, 中村達, 今野弘之
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
浜松医大・2外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非B非C肝癌の生活習慣病および非アルコール性脂肪性肝疾患との関連性および切除例からみた切除成績の検討
高松督1), 寺本研一2), 有井滋樹2)
青山病院・外科1), 東京医歯大大学院・肝胆膵・総合外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
青山病院・外科1), 東京医歯大大学院・肝胆膵・総合外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アルコール性肝細胞癌, 肝硬変の現状
菊池真大1), 山岸由幸1), 堀江義則2), 加藤眞三3), 石井裕正1), 日比紀文1)
慶應義塾大・消化器内科1), 永寿総合病院・消化器科2), 慶應義塾大・看護医療学部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
慶應義塾大・消化器内科1), 永寿総合病院・消化器科2), 慶應義塾大・看護医療学部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における胆管内発育型肝細胞癌の5切除例
町田卓郎1), 萩原誠也1), 加藤貴司1), 碇修二1), 黒瀬龍彦1), 佐々木清貴1), 中村英明1), 加賀谷英俊1), 平山眞章1), 目黒高志1), 堀田彰一1), 塩田充恵2), 市ノ川一臣2), 阿部元輝2), 押切太郎2), 宮坂祐司2), 藤田美芳2), 森田高行2), 高橋利幸3)
北海道消化器科病院・内科1), 北海道消化器科病院・外科2), 北海道消化器科病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
北海道消化器科病院・内科1), 北海道消化器科病院・外科2), 北海道消化器科病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 958-958, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵管内乳頭粘液性腫瘍の経過観察中に発症した肝炎ウイルス非感染, 肝炎・肝硬変非合併肝細胞癌の1例
長谷川浩司1), 子日克宣1), 渡邉典子1), 田中崇2), 田中剛史2), 谷川寛自3), 下村誠3), 吉峰修時3), 横井一3), 佐々木英人3)
国立三重中央医療センター・消化器科1), 国立三重中央医療センター・内科2), 国立三重中央医療センター・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
国立三重中央医療センター・消化器科1), 国立三重中央医療センター・内科2), 国立三重中央医療センター・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における肝細胞癌破裂の臨床的検討
齊藤俊介, 詫間義隆, 高山裕基, 牧野泰裕
国立岩国医療センター・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
国立岩国医療センター・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
原発巣および転移巣で異時性に破裂した肝癌脾転移の1例
住谷大恵1), 高山尚1), 新井弘隆1), 森一世1), 飯塚春尚1), 佐川俊彦1), 小野里康博1), 石原弘1), 阿部毅彦1), 高木均2)
前橋赤十字病院・消化器病センター1), 群馬大大学院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
前橋赤十字病院・消化器病センター1), 群馬大大学院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小葉型転移がみられた肝細胞癌の一切除例
和泉紀彦1), 齋藤秀一1), 徳弘直紀1), 土屋良成1), 大久保裕司1), 平井康夫1), 窪田賢輔2), 勝野達郎3)
国保松戸市立病院・消化器科1), 横浜市立大大学院・分子消化管内科学2), 千葉大大学院・細胞治療学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
国保松戸市立病院・消化器科1), 横浜市立大大学院・分子消化管内科学2), 千葉大大学院・細胞治療学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 959-959, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔内リンパ節転移および乳び胸を来たした肝細胞癌の一例
小澤滋雄1), 渡邉純代1), 吉川斉克1), 大野志乃1), 篠原将彦1), 上市英雄1), 川島淳一1), 佐藤恵子1), 山内篤1), 加藤真吾1), 黒澤進1), 川本智章1), 屋嘉比康治1), 豊住康夫2), 糸山進次2)
埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科1), 埼玉医大総合医療センター・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科1), 埼玉医大総合医療センター・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
副肝から発生した肝細胞癌の1例
望月雅恵, 森山友章
湘南鎌倉総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
湘南鎌倉総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
完全自然壊死に陥った肝細胞癌と考えられる1例
丸山貴広1), 津端俊介2), 平野正明2), 小堺郁夫2), 藤原敬人2), 加納恒久3), 青野高志4), 五十嵐広隆5), 野本実6)
聖籠町国保診療所1), 新潟県立中央病院・消化器内科2), 新潟大大学院・消化器・一般外科学3), 新潟県立中央病院・外科4), 五十嵐医院5), 新潟大大学院・消化器内科学6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
聖籠町国保診療所1), 新潟県立中央病院・消化器内科2), 新潟大大学院・消化器・一般外科学3), 新潟県立中央病院・外科4), 五十嵐医院5), 新潟大大学院・消化器内科学6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
巨大肉腫様肝細胞癌の1例
大藤嘉洋, 万波智彦, 藤原恵子, 江野村勝弘, 山下晴弘
国立岡山医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
国立岡山医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 960-960, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
十数個もの多発病巣を認めた肝限局性結節性過形成の1例
中田智大1), 仲井培雄1), 上田博1), 吉光裕2), 佐久間寛2), 井田正博3), 松原藤継4), 岡田俊英5), 草なぎ実穂6), 藤井保治7), 今堀努8)
芳珠記念病院・消化器科1), 芳珠記念病院・外科2), 芳珠記念病院・放射線科3), 芳珠記念病院・病理科4), 金沢大附属病院・消化器内科5), 金沢大附属病院・放射線科6), みらい病院・内科7), たつのくちクリニック8)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
芳珠記念病院・消化器科1), 芳珠記念病院・外科2), 芳珠記念病院・放射線科3), 芳珠記念病院・病理科4), 金沢大附属病院・消化器内科5), 金沢大附属病院・放射線科6), みらい病院・内科7), たつのくちクリニック8)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝多発性嚢胞腺癌の一例
原裕一1), 沖田幸介2), 是永匡紹2), 坂井田功2)
小野田市民病院・内科1), 山口大大学院・消化器病態内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
小野田市民病院・内科1), 山口大大学院・消化器病態内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
嚢胞内出血による貧血で発見された肝嚢胞腺癌の1例
谷杏彌, 吉田寛, 柿沼大輔, 秋丸琥甫, 真々田裕宏, 谷合信彦, 水口義昭, 坂東功一, 石川義典, 神田知洋, 中村慶春, 田尻孝
日本医大大学院・臓器病態制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
日本医大大学院・臓器病態制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
穿刺吸引細胞診にて術前診断し得た肝嚢胞腺癌の一例
金子佳史1), 飯田文世1), 林宣明1), 鳴海兼太1), 三林寛1), 三輪一博1), 筑田正史1), 又野豊1), 佐藤広隆1), 岡田俊英1), 山岸正和1), 谷卓2), 湊宏3)
金沢大附属病院・消化器内科1), 金沢大大学院・がん局所制御学2), 金沢大附属病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
金沢大附属病院・消化器内科1), 金沢大大学院・がん局所制御学2), 金沢大附属病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 961-961, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術前に線毛性前腸性肝嚢胞(ciliated hepatic foregut cyst)と診断し得た1症例
万波智彦1), 大藤嘉洋1), 藤原恵子1), 片山晶博1), 江野村勝弘1), 太田徹哉2), 野村修一2), 山下晴弘1)
国立岡山医療センター・消化器科1), 国立岡山医療センター・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
国立岡山医療センター・消化器科1), 国立岡山医療センター・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝孤立性凝固壊死結節の2症例
浦田真里, 玉木克佳, 河野奈緒, 福野天, 本田浩仁, 清水一郎, 伊東進
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
極小段階で発見された, 肝神経鞘腫の1例
俵章夫1), 若宮稔1), 三浦美香1), 大高雅彦1), 嶋崎亮一1), 赤羽賢浩1), 巾芳昭2)
市立甲府病院・内科1), 市立甲府病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
市立甲府病院・内科1), 市立甲府病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
hCGを産生した肝腫瘍の一例
佐藤寛之1), 高野幸彦2), 桐井宏和2), 斉藤吉男2), 瀬古章2), 石原陽一郎2), 寺倉陽一3)
岐北厚生病院・内科1), 国保関ヶ原病院・内科2), 高山赤十字病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
岐北厚生病院・内科1), 国保関ヶ原病院・内科2), 高山赤十字病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 962-962, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急速に著明な胸腹水増加を来たしR-CHOP療法が奏効した肝脾原発悪性リンパ腫の一例
村田成正, 岡野裕行, 西脇佳世, 前田純, 河野泰博, 矢谷宏文, 坂田宗昭, 畑憲幸, 高田俊宏, 横野浩一
神戸大大学院・老年内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
神戸大大学院・老年内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多発肝血管腫に合併した肝硬化性血管腫の1切除例
田中国彦1), 岸本浩明1), 前田豊1), 後藤新太郎1), 鈴木秀明2)
市立袋井市民病院・消化器科1), 市立袋井市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
市立袋井市民病院・消化器科1), 市立袋井市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悪性腫瘍との鑑別が困難であった肝炎症性偽腫瘍の一例
久保木友子1), 志村和政1), 加塚希1), 伊賀陽子1), 堀田順子1), 石川尚之1), 新見晶子1), 三坂亮一1), 重本六男1), 前田淳2), 山本雅一3)
東京女子医大青山病院・消化器内科1), 東京女子医大青山病院成人医学センター・消化器内科2), 東京女子医大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
東京女子医大青山病院・消化器内科1), 東京女子医大青山病院成人医学センター・消化器内科2), 東京女子医大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝膿瘍との鑑別に難渋した炎症性偽腫瘍の一例
永嶋裕司1), 小野田正美1), 建持岳史1), 篠原正夫2), 横山滋彦3), 吉田寛4), 田尻孝4)
聖ヨゼフ病院・内科1), 東邦大医療センター大森病院・消化器内科2), 横須賀市立うわまち病院・外科3), 日本医大付属病院・1外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
聖ヨゼフ病院・内科1), 東邦大医療センター大森病院・消化器内科2), 横須賀市立うわまち病院・外科3), 日本医大付属病院・1外科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 963-963, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
増大し上腹部の圧迫感を呈した肝angiomyolipomaの1例
山口真彦1), 廣瀬清貴1), 上田善彦2)
獨協医大越谷病院・消化器・一般外科1), 獨協医大越谷病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
獨協医大越谷病院・消化器・一般外科1), 獨協医大越谷病院・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆管内に著明な腫瘍栓を形成した肝carcinosarcomaの一例
塩見真理子1), 岡部純弘1), 青木信裕1), 山本修司1), 木本直哉1), 藤田幹夫1), 岡田明彦1), 河南智晴1), 滝本行延1), 織野彬雄1), 寺嶋宏明2), 細谷亮2), 梶原建熈2), 今井幸弘3)
神戸市立中央市民病院・消化器内科1), 神戸市立中央市民病院・外科2), 神戸市立中央市民病院・臨床病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
神戸市立中央市民病院・消化器内科1), 神戸市立中央市民病院・外科2), 神戸市立中央市民病院・臨床病理科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小児胆汁うっ滞性肝硬変に合併した肝腫瘤性病変の検討
草間啓, 大野康成, 小川慎一郎, 三田篤義, 中澤勇一, 浦田浩一, 池上俊彦, 寺田克, 橋倉康彦, 宮川眞一
信州大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
信州大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急激な経過をたどった胆嚢癌より脱分化したと考えられた肝多発絨毛癌の一剖検例
松永佳子1), 菅村一敬1), 堤貴司1), 山本哲夫1), 井藤久雄2)
国立米子医療センター・消化器科1), 鳥取大・器官病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
国立米子医療センター・消化器科1), 鳥取大・器官病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 964-964, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝動脈, 門脈血行異常による肝腫瘤性病変の1例
河田孝彦1)2), 三浦義明1), 佐藤慎一郎1), 葛西和博2), 黒田英克2), 熊谷一郎1), 及川寛太2), 加藤章信2), 鈴木一幸2), 増田友之3)
岩手医大花巻温泉病院・内科1), 岩手医大附属病院・1内科2), 岩手医大・2病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
岩手医大花巻温泉病院・内科1), 岩手医大附属病院・1内科2), 岩手医大・2病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝転移を契機に見つかった副乳癌の一例
緒方賢一郎1), 田中基彦1), 原岡克樹1), 宮瀬志保1), 藤山重俊1), 山中剛2), 森下裕子1), 岩瀬弘敬3), 山本豊3), 川添輝3), 指宿睦子3)
NTT西日本九州病院・肝臓・消化器内科1), NTT西日本九州病院・外科2), 熊本大附属病院・乳腺・内分泌外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
NTT西日本九州病院・肝臓・消化器内科1), NTT西日本九州病院・外科2), 熊本大附属病院・乳腺・内分泌外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Low dose FP肝動注化学療法を主体とした進行肝細胞癌の治療−Gemcitabine併用例を含めた検討−
横山聡栄, 鎌田耕治, 片村嘉男, 大西真由, 永井道明, 松尾泰治, 西村直之, 上田裕之, 服部宜裕, 河本邦彦, 中島浩一郎, 中西敏夫
庄原赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
庄原赤十字病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
DSM,CDDP,5-FUを用いた進行肝細胞癌治療
森敬弘1), 光本保英1), 岡田頼久1), 辰巳千栄1), 栗田亮1), 奥山俊介1), 渡邉元樹1), 本庶元1), 富岡秀夫1), 清水誠治1), 伊藤正2), 水野成人3), 岩井眞樹4), 岡上武4)
JR大阪鉄道病院・消化器内科1), JR大阪鉄道病院・保健管理部2), 近畿大奈良病院・消化器内科3), 京都府立医大・消化器病態制御学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
JR大阪鉄道病院・消化器内科1), JR大阪鉄道病院・保健管理部2), 近畿大奈良病院・消化器内科3), 京都府立医大・消化器病態制御学4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 965-965, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行・再発肝細胞癌に対するレシチン加リピオドールエマルジョンを用いたリザーバー動注化学療法
小林慎二郎1), 吉利賢治1), 小泉哲2), 片桐聡1), 有泉俊一1), 武市智1), 高橋豊1), 山本雅一1), 大坪毅人2), 高崎健1)
東京女子医大・消化器外科1), 聖マリアンナ医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
東京女子医大・消化器外科1), 聖マリアンナ医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌に対する, シスプラチン製剤による肝動脈注入療法・塞栓療法の検討
山出美穂子, 寺川偉温, 栗山茂, 野垣敦宏, 小平誠, 市川紀俊
焼津市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
焼津市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
門脈,肝静脈腫瘍塞栓を伴う手術不能StageIV肝細胞癌に対するDSM併用肝動注化学療法(DSM-TACE)の検討
浅原新吾, 猪狩功遺, 亀井明, 高野浩一, 藤田直哉, 倉岡賢輔, 平澤俊明
癌研有明病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
癌研有明病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌へのリザーバー動注療法中に出現した上部消化管病変の検討
曽我幸一1), 杉山祐介2), 奥田孝太郎1), 小西英幸1), 若林直樹1), 光藤章二1), 片岡慶正1), 岡上武1)
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立与謝の海病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立与謝の海病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 966-966, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌における内科的局所療法の長期治療成績
岡部真一郎1), 江原正明1), 行澤斉悟1), 桝谷佳生1), 福田浩之1), 吉川正治1), 近藤福雄2), 税所宏光1)
千葉大大学院・腫瘍内科学1), 社会保険船橋中央病院・病理検査部門2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
千葉大大学院・腫瘍内科学1), 社会保険船橋中央病院・病理検査部門2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における肝細胞癌に対するRFA治療の現状〜multiple PEI-RFAの試み
米山和夫, 後藤隆, 三浦光一, 大嶋重敏, 渋谷友美, 渡辺大亮, 佐藤亘, 道免孝洋, 山田育弘, 姉崎有美子, 石井元, 渡辺純夫
秋田大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
秋田大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
熱凝固パラメーターによる経皮的ラジオ波焼灼療法の治療効果予測
則武秀尚1), 室久剛1), 竹平安則1), 山田正美1), 影山富士人1), 佐野宗孝1), 岩岡泰志1), 寺井智宏1), 渡邉晋也1), 高橋百合美2), 川田一仁2), 小林良正2)
県西部浜松医療センター・消化器科1), 浜松医大・2内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
県西部浜松医療センター・消化器科1), 浜松医大・2内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるS1肝細胞癌に対するラジオ波焼灼術(RFA)の治療成績
岩下亮子, 今村雅俊, 正木尚彦, 上村直美, 為我井芳郎, 小飯塚仁彦, 保坂浩子, 永田尚義, 矢郷祐三, 野崎雄一, 大嶋隆夫, 長沖祐子, 酒匂赤人, 森畠康策, 林裕子, 山下力, 秋山純一
国立国際医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
国立国際医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 967-967, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マイクロコンベックスプローブ使用におけるラジオ波焼灼療法の有用性
大橋知彦1), 堀田直樹1), 松本英司1), 佐藤顕1), 綾田穣1), 奥村明彦1), 石川哲也1), 福沢嘉孝1), 中江治道2), 村瀬賢一2), 北村仁美3), 加藤公一3), 各務伸一1)
愛知医大・消化器内科1), 中部労災病院・消化器科2), アロカ(株)・名古屋支店3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
愛知医大・消化器内科1), 中部労災病院・消化器科2), アロカ(株)・名古屋支店3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
通電方式制御によるラジオ波焼灼療法−安全な焼灼方法の検討
相原司, 安井智明, 坂東俊宏, 吉江秀範, 生田真一, 光信正夫, 山中若樹
明和病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
明和病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌への経皮的ラジオ波焼灼術におけるReal-time Virtual Sonographyの有用性
南康範, 高橋俊介, 坂口康浩, 井上達夫, 鄭浩柄, 上嶋一臣, 福永豊和, 工藤正俊
近畿大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
近畿大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
人工胸水併用経皮的ラジオ波焼灼療法(RFA)における安全性の検討
福野天, 玉木克佳, 浦田真里, 木村哲夫, 板垣達三, 梶雅子, 河野奈緒, 宮本弘志, 六車直樹, 岡村誠介, 本田浩仁, 清水一郎, 伊東進
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 968-968, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生体ブタの肝臓におけるラジオ波焼灼療法:single ablation methodとdouble ablation methodによる焼灼の影響
玉木克佳, 浦田真里, 福野天, 清水一郎, 伊東進
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
徳島大・臓器病態治療医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
30mm以下の肝細胞癌に対するラジオ波熱凝固療法(RFA)
堀部俊哉, 宮田祐樹, 平良淳一, 工藤幸正, 目時亮, 杉本勝利, 古市好宏, 釜本寛之, 清水雅文, 山田昌彦, 横井正人, 森安史典
東京医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
東京医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大型肝細胞癌(10cm以上)に対する肝切除の意義
永野靖彦1), 松尾憲一1), 國崎主税1), 今田敏夫1), 田中邦哉2), 渡会伸治2), 嶋田紘2)
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター1), 横浜市立大・2外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター1), 横浜市立大・2外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における3cm以下3結節以内の肝細胞癌に対する治療成績−ラジオ波焼灼療法vs外科切除
細田和彦1), 末木良太1), 矢川彰治2), 安村友敬2), 梶理史2), 丸山孝教2), 小澤俊総2), 飯田龍一1)
社会保険山梨病院・内科1), 社会保険山梨病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
社会保険山梨病院・内科1), 社会保険山梨病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 969-969, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌に対するRFA後の再発予防を目的としたTegafur-Uracil(商品名UFT)投与の効果〜Randomized Control Study に基づく検討〜
日高央1), 國分茂博2), 奥脇裕介1), 小野弘二1), 中沢貴秀1), 渋谷明隆1), 西元寺克禮1)
北里大東病院・消化器内科1), 順天堂大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
北里大東病院・消化器内科1), 順天堂大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝癌の腹腔鏡治療時に認めた経皮的ラジオ波焼灼療法後の横隔膜瘻孔を合併した症例
川西輝明1), 高柳俊明1), 吉田暁正1), 松嶋喬1), 関谷千尋2)
稲積記念病院・肝臓内科1), 札幌社会保険総合病院・内科・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
稲積記念病院・肝臓内科1), 札幌社会保険総合病院・内科・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法が原因と考えられた横隔膜ヘルニアの1例
田中究, 清水辰宣, 岡田克夫
鳥取県立中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
鳥取県立中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝細胞癌に対する治療戦略−肝切除, 生体肝移植の成績から−
小林聡, 宮川眞一, 橋倉泰彦, 池上俊彦, 中澤勇一, 三輪史郎, 浦田浩一, 三原基弘, 赤羽康彦, 中田岳成, 三田篤義, 大野康成, 草間啓, 小川真一郎, 添田純平, 清水明, 内川祐司, 酒井宏司, 増田雄一
信州大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
信州大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 970-970, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持透析中の慢性腎不全に合併した肝細胞癌に対する治療の有用性と合併症
冨澤裕1), 建石良介2), 望月暁1), 早河翼1), 梅木清隆1), 谷口誠1), 田川一海1)
三井記念病院・消化器内科1), 東京大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
三井記念病院・消化器内科1), 東京大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における肝細胞癌に対する放射線療法の検討
森一世1), 飯塚春尚1), 佐川俊彦1), 新井弘隆1), 小野里康博1), 高山尚1), 石原弘1), 阿部毅彦1), 高木均2)
前橋赤十字病院・消化器病センター1), 群馬大附属病院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
前橋赤十字病院・消化器病センター1), 群馬大附属病院・病態制御内科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
FMP療法により長期生存が得られた肝細胞癌の多発肺転移の1例
小倉孝氏1), 池田公史1), 奥坂拓志1), 上野秀樹1), 森実千種1), 呉屋朝幸2)
国立がんセンター中央病院・肝胆膵内科1), 杏林大付属病院・呼吸器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
国立がんセンター中央病院・肝胆膵内科1), 杏林大付属病院・呼吸器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肋間転移にPEITを施行し, 病理解剖にて治癒確認し得た肝細胞癌の1例
野呂賢一1), 山内一彦1), 藤原恵子2), 次田誠1), 吉田昭雄1), 古林太加志1), 泉俊男3), 須崎紀一3)
十全総合病院・内科1), 国立岡山医療センター・内科2), 十全総合病院・胃腸科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
十全総合病院・内科1), 国立岡山医療センター・内科2), 十全総合病院・胃腸科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 971-971, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌多発肝転移に対する手術適応の検討
馬場秀雄, 山藤和夫, 林憲孝, 岡本信彦
さいたま市立病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
さいたま市立病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌肝転移に対する待機的肝切除の適応
高西喜重郎, 松本潤, 森田泰弘
都立府中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
都立府中病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌肝転移に対する肝切除の妥当性ならびに焼灼療法併用の意義についての検討
森根裕二, 居村暁, 吉住朋晴, 池本哲也, 島田光生
徳島大・臓器病態外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
徳島大・臓器病態外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌肝転移症例における多数回切除症例の検討
小寺由人, 片桐聡, 吉利賢治, 井上雄二, 斉田真, 山本雅一
東京女子医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
東京女子医大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 972-972, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大腸癌両葉多発肝転移に対する二期的肝切除の意義
松尾憲一1), 田中邦哉1), 永野靖彦2), 上田倫夫1), 武田和永1), 森岡大介1), 山岸茂2), 藤井正一2), 遠藤格1), 國崎主税2), 渡会伸治1), 嶋田紘1)
横浜市立大・2外科1), 横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
横浜市立大・2外科1), 横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃癌・大腸癌切除不能肝転移に対する集学的治療とその成績
毛利靖彦, 井上靖浩, 三木誓雄, 楠正人
三重大大学院・消化管・小児外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
三重大大学院・消化管・小児外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
転移性肝癌に対するラジオ波焼灼術などによる集学的治療の成績
石川晶久1), 寺谷卓馬2), 柿木信重1), 岸本洋輔1), 鴨志田敏郎1), 平井信二1), 岡裕爾1)
日立製作所日立総合病院・内科1), 東京大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
日立製作所日立総合病院・内科1), 東京大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外来投与可能なCPT-11+S-1によりdownstagedし切除可能となった大腸癌肝転移症例の検討
飯田文子, 吉留博之, 木村文夫, 清水宏明, 大塚将之, 加藤厚, 吉富秀幸, 野沢聡志, 古川勝規, 竹内男, 三橋登, 宮崎勝
千葉大大学院・臓器制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
千葉大大学院・臓器制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 973-973, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除不能転移性肝がんに対する凍結治療の有用性に関する基礎的・臨床的検討
門脈塞栓を呈した転移性肝癌の一例
藤澤信隆1), 齋藤久美子1), 鈴木香峰理1), 落合紀宏1), 横山春子1), 小山茂1), 田中道雄2), 中島淳3)
都立広尾病院・消化器内科1), 都立広尾病院・検査科2), 横浜市立大大学院・分子消化管内科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 974-974, 2006.
都立広尾病院・消化器内科1), 都立広尾病院・検査科2), 横浜市立大大学院・分子消化管内科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 974-974, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝実質に明らかな腫瘍像を認めず, 肝内門脈腫瘍塞栓で発見された大腸がん肝転移の一例
菅野伸洋1), 森永聡一郎1), 杉政征夫1), 土田知史1), 塩澤学1), 赤池信1), 上野誠2), 利野靖3), 今田敏夫3)
神奈川県立がんセンター・消化器外科1), 神奈川県立がんセンター・消化器内科(肝・胆・膵)2), 横浜市立大・1外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 974-974, 2006.
神奈川県立がんセンター・消化器外科1), 神奈川県立がんセンター・消化器内科(肝・胆・膵)2), 横浜市立大・1外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 974-974, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
背景肝疾患の有無による肝内胆管癌臨床像の比較検討
井上直子1), 福嶋真理恵1), 有村英一郎1), 加藤正樹1), 田邉雄一1), 池田泰治2), 竹中賢治2)
福岡市民病院・内科1), 福岡市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 974-974, 2006.
福岡市民病院・内科1), 福岡市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 974-974, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腫瘤形成型肝内胆管癌切除症例における予後規定因子としての血清CYFRA 21-1
上西崇弘1)3), 山崎修2), 山本隆嗣3), 高台真太郎1), 市川剛1), 裴正寛1), 田中肖吾1), 竹村茂一1), 田中宏1), 久保正二1)
大阪市立大大学院・肝胆膵外科学1), 大阪市立総合医療センター・消化器外科2), 石切生喜病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
大阪市立大大学院・肝胆膵外科学1), 大阪市立総合医療センター・消化器外科2), 石切生喜病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行胆管細胞癌に対するIFN+5FUのPILOT STUDY
小尾俊太郎1), 増崎亮太1), 今村潤2), 菅田美保2), 近藤祐嗣2), 赤松雅俊2), 辻野武2), 山敷宣代2), 吉田英雄2), 建石良介2), 佐藤新平2), 寺谷卓馬2), 椎名秀一朗2), 吉田晴彦2), 川邊隆夫2), 小俣政男2)
杏雲堂病院・肝臓科1), 東京大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
杏雲堂病院・肝臓科1), 東京大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝内胆管癌の術後予後規定因子と新しい化学療法の試み
岡野辛一, 山本尚樹, 橋本希, 佐野貴範, 谷内田真一, 出石邦彦, 若林久男, 臼杵尚志
香川大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
香川大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Hemobiliaを来たした胆管細胞癌の一例
坂尾将幸1), 高橋悠1), 福井由理1), 山科雅央1), 梅原秀人1), 池田耕造1), 島谷昌明1), 池田広記1), 宮崎浩彰1), 中橋佳嗣1), 海堀昌樹2), 廣原淳子1), 上山泰男2), 関寿人1), 岡崎和一1)
関西医大・3内科1), 関西医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
関西医大・3内科1), 関西医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 975-975, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝内胆管癌との鑑別を要し,門脈血栓に続発したと考察された肝腫瘤の1例
伊佐勉1), 鬼島宏2), 仲吉朝史3), 金城光世3), 新垣京子4), 山元啓文1), 兼城隆雄1), 照屋剛1), 城間寛1)
豊見城中央病院・外科1), 弘前大・2病理学2), 豊見城中央病院・内科3), 豊見城中央病院・病理4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
豊見城中央病院・外科1), 弘前大・2病理学2), 豊見城中央病院・内科3), 豊見城中央病院・病理4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自己免疫性膵炎におけるFc receptor-like3(FCRL3)遺伝子多型の臨床的意義の検討
梅村武司1), 浜野英明1), 越知泰英1), 新倉則和1), 村木崇1), 尾崎弥生1), 川茂幸2), 清澤研道1)
信州大・消化器内科1), 信州大健康安全センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
信州大・消化器内科1), 信州大健康安全センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院で経験した自己免疫性膵炎9例の検討
三輪一太, 渡辺文利, 丸山保彦, 景岡正信, 永田健, 文岩浩崇, 大畠昭彦, 野田裕児, 池谷賢太郎
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自己免疫性膵炎7例の経過についての検討
佐藤愛1), 入澤篤志1), 高木忠之1), 渋川悟朗1), 若槻尊1), 今村秀道1), 高橋裕太1), 佐藤匡記1), 引地拓人2), 小原勝敏2), 小泉勝3), 大平弘正1)
福島県立医大・2内科1), 福島県立医大附属病院・内視鏡診療部2), 栗原中央病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
福島県立医大・2内科1), 福島県立医大附属病院・内視鏡診療部2), 栗原中央病院・内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 976-976, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Idiopathic duct-centric chronicpancreatitisは自己免疫性膵炎か?
辻喜久1), 能登原憲司2), 千葉勉1)
京都大・消化器内科1), 倉敷中央病院・病理検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 977-977, 2006.
京都大・消化器内科1), 倉敷中央病院・病理検査科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 977-977, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自己免疫性膵炎の治療経過からみたステロイド投与量の検討
塩田國人, 芳野純治, 乾和郎, 若林貴夫, 奥嶋一武, 小林隆, 三好広尚, 中村雄太, 内藤岳人, 木村行雄, 服部信幸, 近石敏彦, 服部昌志, 中井喜貴, 小坂俊仁, 磯部祥
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 977-977, 2006.
藤田保健衛生大坂文種報徳会病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 977-977, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
診断に難渋し, 異なった臨床経過をたどった自己免疫性膵炎の2例
江口紀章, 佐野村洋次, 宍戸孝好, 田村忠正, 津賀勝利, 隅井雅晴, 中村利夫, 河村寛
広島記念病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 977-977, 2006.
広島記念病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 977-977, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IgG4陽性胆嚢炎を認めた腫瘤形成型自己免疫性膵炎の1例
岡野宏1), 佐瀬友博1), 斉藤知規1), 向克己1), 西村晃1), 加藤正美1), 田岡大樹2), 馬場洋一郎3), 村田哲也3), 全陽4)
鈴鹿中央総合病院・内科1), 鈴鹿中央総合病院・外科2), 鈴鹿中央総合病院・中央検査部3), 金沢大附属病院・病理部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
鈴鹿中央総合病院・内科1), 鈴鹿中央総合病院・外科2), 鈴鹿中央総合病院・中央検査部3), 金沢大附属病院・病理部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
切除後に診断された自己免疫性膵炎症例の検討
金田宗久1), 首村智久1), 大作昌義1), 浅沼史樹1), 上里一雄1), 宮川健1), 森永正二郎2), 山田好則1)
北里研究所病院・外科1), 北里研究所病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
北里研究所病院・外科1), 北里研究所病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵頭部癌との鑑別が困難であった自己免疫性膵炎の一例
片山政伸1), 池田英司1), 岡島達也1), 川原猛1), 檜垣正1), 田中基夫1), 重松忠1), 馬場正道2)
済生会滋賀県病院・消化器内科1), 済生会滋賀県病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
済生会滋賀県病院・消化器内科1), 済生会滋賀県病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
後腹膜線維症経過観察中に発症した自己免疫性膵炎の一例
濱野美枝1), 西野隆義2), 小山祐康2), 中村努1), 小熊英俊1), 福田晃1), 大原敏哉1), 宮倉悟1), 君島映1), 高崎健1), 白鳥敬子2), 大井至3)
東京女子医大・消化器外科1), 東京女子医大・消化器内科2), 東京女子医大・消化器内視鏡科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
東京女子医大・消化器外科1), 東京女子医大・消化器内科2), 東京女子医大・消化器内視鏡科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 978-978, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵管癒合不全を伴った自己免疫性膵炎の1例
辻上幸司1), 若山克則1), 福田直子1), 手束一博1), 小田修治1), 橋本不動志2)
国立善通寺病院・消化器科1), 池田内科医院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
国立善通寺病院・消化器科1), 池田内科医院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高精度ゲノムアレイを用いた膵癌の潜在的ゲノム異常の網羅的解析
中嶋文香1)2), 井本逸勢2)3), 稲澤譲治2)3)
東京女子医大病院・消化器病センター消化器内科1), 東京医歯大難治疾患研究所・分子細胞遺伝2), 科学技術振興機構3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
東京女子医大病院・消化器病センター消化器内科1), 東京医歯大難治疾患研究所・分子細胞遺伝2), 科学技術振興機構3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EUS-FNAにて採取した膵癌組織を用いたCGH解析の臨床的有用性の検討
木藤秀章1), 良沢昭銘2), 竹内愛1), 松崎祐子1), 佐貫和俊1), 坂井田功2), 佐々木功典3)
宇部興産中央病院・消化器科1), 山口大大学院・消化器病態内科学2), 山口大・分子病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
宇部興産中央病院・消化器科1), 山口大大学院・消化器病態内科学2), 山口大・分子病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌診療におけるトランスレーショナルリサーチの現状と展望
竹田伸, 藤井努, 中尾昭公
名古屋大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
名古屋大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 979-979, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Intraductal papillary-mucinous neoplasm (IPMN)におけるテロメアfluorescence in situ hybridization (FISH)解析
橋本泰司, 檜山英三, 村上義昭, 上村健一郎, 林谷康生, 首藤毅, 末田泰二郎
広島大大学院・病態制御医科外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
広島大大学院・病態制御医科外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌におけるSonic hedgehogを介した腫瘍血管新生
蓑口まどか1), 中村和正1), 水上裕輔1), 中野靖弘1), 佐藤一也1), 丹野誠志2), 奥村利勝2), 蘆田知史1), 高後裕1)
旭川医大・3内科1), 旭川医大病院・総合診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
旭川医大・3内科1), 旭川医大病院・総合診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵胆管系癌におけるMUC4の発現は普遍的な予後不良因子である
米澤傑1), 齋藤幸1), 柴原弘明2), 永田耕治1)
鹿児島大大学院・人体がん病理学1), 市立袋井市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
鹿児島大大学院・人体がん病理学1), 市立袋井市民病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌組織および膵癌培養細胞における, Protease-Activated Receptor-1 (PAR-1) とMMP-1の発現検討
相馬宏光1), 朴沢重成1), 亀山香織2), 潮見隆之2), 相浦浩一3), 樋口肇1), 山岸由幸1), 岡田保典2), 日比紀文1)
慶應義塾大・消化器内科1), 慶應義塾大・病理診断部2), 慶應義塾大・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
慶應義塾大・消化器内科1), 慶應義塾大・病理診断部2), 慶應義塾大・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 980-980, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ヒト膵癌における亜鉛輸送体蛋白LIV-1の役割
海野純, 佐藤賢一, 廣田衛久, 菅野敦, 下瀬川徹
東北大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
東北大大学院・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌における膜型Prostaglandin E合成酵素(mPGES)の発現
長田祐二1), 辰口篤志1), 和田謙1), 米沢真興1), 楢原義之1), 中塚雄久1), 金沢秀典1), 相本隆幸2), 内田英二2), 田尻孝2), 坂本長逸1)
日本医大・消化器内科1), 日本医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
日本医大・消化器内科1), 日本医大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ヒト膵癌静脈侵襲におけるKGF, KGFRとVEGFの関与
張一光1)2), 石渡俊行2), 中澤南堂2), 内田英二1), 相本隆幸1), 中村慶春1), 勝野暁1), 寺西宣央1)2), 川本聖郎1)2), 田尻孝1), 内藤善哉2)
日本医大大学院・臓器病態制御外科学1), 日本医大大学院・統御機構病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
日本医大大学院・臓器病態制御外科学1), 日本医大大学院・統御機構病理学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マウス膵癌モデルにおける, PD-1/PD-1リガンドの腫瘍免疫に与える影響
奥平圭輔1), 穂苅量太1), 都築義和1), 岡田義清1), 又木紀和1), 栗原千絵1), 松永久幸1), 竹林晃一1), 東山正明1), 渡辺千佳子1), 高本俊介1), 川口淳1), 永尾重昭1), 伊藤和郎1), 東みゆき2), 八木田秀雄3), 三浦総一郎1)
防衛医大・2内科1), 東京医歯大・歯学部分子免疫学2), 順天堂大・免疫学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
防衛医大・2内科1), 東京医歯大・歯学部分子免疫学2), 順天堂大・免疫学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 981-981, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
病理組識学的分化度のサロゲートマーカーとしての血清NSE値の有用性
森実千種1), 平岡伸介2), 高橋祐2), 奥坂拓志1), 上野秀樹1), 池田公史1)
国立がんセンター中央病院・肝胆膵内科1), 国立がんセンター研究所・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
国立がんセンター中央病院・肝胆膵内科1), 国立がんセンター研究所・病理部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌における血清SPan-1値の重要性
柴田浩平, 岩城賢太郎, 内田博喜, 遠藤裕一, 富永昌幸, 甲斐誠一郎, 石尾哲也, 太田正之, 北野正剛
大分大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
大分大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新しい膵癌腫瘍マーカーとしてのフコシル化ハプトグロビン
井出義人1), 村田幸平1), 三善英知2)
市立吹田市民病院・外科1), 大阪大大学院・生化学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
市立吹田市民病院・外科1), 大阪大大学院・生化学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行膵癌切除後腫瘍マーカー非正常化の臨床的意義
元井冬彦, 阿部忠義, 福山尚治, 江川新一, 砂村眞琴, 海野倫明
東北大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
東北大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 982-982, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌の腫瘍微少環境は血管新生をどのように制御するのか
小笹真理子1)2), 夏井坂光輝1)2), 小林正伸2), 浅香正博1)
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大遺伝子病制御研究所・癌生物分野2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大遺伝子病制御研究所・癌生物分野2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腫瘍微小環境が発癌及び腫瘍の増殖・進展に与える影響
夏井坂光輝1)2), 小林正伸2), 浅香正博1)
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大遺伝子病制御研究所・癌生物分野2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大遺伝子病制御研究所・癌生物分野2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
選択的COX-2阻害剤を用いた膵管内乳頭腫瘍に対する化学発癌予防の試み〜ハムスター膵胆道合流異常モデルによる検討〜
足立智彦, 田島義証, 黒木保, 三島壮太, 北里周, 堤竜二, 兼松隆之
長崎大大学院・移植・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
長崎大大学院・移植・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵胆道癌における低酸素誘導性アポトーシス回避の分子機構と臨床応用
阿部環1), 金戸宏行2), 豊田実1), 遠藤高夫1), 篠村恭久1), 今井浩三1)
札幌医大・1内科1), 市立室蘭総合病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
札幌医大・1内科1), 市立室蘭総合病院・消化器科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 983-983, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PAR-2 RNAiを用いた膵癌細胞に対する抗腫瘍効果の検討
岩城堅太郎, 柴田浩平, 太田正之, 遠藤裕一, 内田博喜, 富永昌幸, 甲斐成一郎, 北野正剛
大分大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 984-984, 2006.
大分大・1外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 984-984, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌におけるTWEAK/Fn14経路の関与と新規分子標的治療の可能性
明石諭1), 庄雅之2), 野見武男2), 赤堀宇広2), 金廣裕道2), 久永倫聖2), 八木田秀雄3), 中島祥介2)
県立奈良病院・救命救急センター1), 奈良県立医大・消化器・総合外科2), 順天堂大・免疫学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 984-984, 2006.
県立奈良病院・救命救急センター1), 奈良県立医大・消化器・総合外科2), 順天堂大・免疫学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 984-984, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多剤耐性蛋白(multidrug resistance-associated protein ; MRPs)を標的にした膵癌治療戦略
野間文次郎, 佐々木民人, 茶山一彰
広島大大学院・分子病態制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 984-984, 2006.
広島大大学院・分子病態制御内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 984-984, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌のEMTにおけるperiostinの役割
菅野敦, 佐藤賢一, 正宗淳, 下瀬川徹
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌患者における初発症状および糖尿病合併症例の臨床的検討
菅偉哉1), 岡部義信1), 斎藤文彦1), 鶴田修1), 川原隆一2), 木下壽文2), 豊永純1), 佐田通夫1)
久留米大・消化器内科1), 久留米大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
久留米大・消化器内科1), 久留米大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における膵臓癌患者の臨床的背景−特に糖尿病との合併−
飯岡弘伊, 安辰一, 鍛治孝祐, 大倉康志, 堀亜希子, 北澤利幸, 伯耆徳之, 増井一弘
国保中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
国保中央病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
健診発見膵癌の遡及的検討からみた膵癌リスク
深澤光晴1), 高野伸一1), 薬袋裕子1), 花輪充彦1), 山口達也1), 植竹智義1), 北原史章1), 大塚博之1), 中村俊也1), 佐藤公1), 榎本信幸1), 依田芳起2), 小林一久2)
山梨大・1内科1), 山梨県厚生連健康管理センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
山梨大・1内科1), 山梨県厚生連健康管理センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 985-985, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高度に粘液を伴った膵癌の臨床病理学的解析
膵癌組織標本のp53免疫染色とp53遺伝子変異の関連
泰井敦子1), 浜田新七2), 安川覚2), 園山輝久3), 片岡慶正1), 岡上武1), 柳澤昭夫2)
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立医大・計量診断病理学2), 京都府立医大大学院・消化器腫瘍制御外科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 986-986, 2006.
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立医大・計量診断病理学2), 京都府立医大大学院・消化器腫瘍制御外科学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 986-986, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
発生学的腫瘍占居部位(腹側膵領域, 背側膵領域)からみた膵頭部癌の進展様式
北川裕久, 萱原正都, 谷卓, 高村博之, 中川原寿俊, 藤田秀人, 木南伸一, 二宮致, 伏田幸夫, 西村元一, 藤村隆, 太田哲生
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 986-986, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 986-986, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
早期膵癌の画像診断法(当院での長期成績を中心に)
金森明, 桐山勢生, 曽根康博, 谷川誠, 久永康宏, 豊田秀徳, 近藤純史, 山内貴裕, 中野聡, 熊田卓
大垣市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 986-986, 2006.
大垣市民病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 986-986, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるTS1膵癌の検討
宮澤志朗, 木田光広, 高田樹一, 山縣仁, 岩井知久, 安藤豪, 池田弘子, 菊地秀彦, 竹澤三代子, 荒木正雄, 渡辺摩也, 木田芳樹, 今泉弘, 西元寺克禮
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
レクチン親和電気泳動による血清分析を行った肝転移を伴うAFP産生膵癌の一例
川瀬直登, 吉田利明
総合大雄会病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
総合大雄会病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌と慢性膵炎との鑑別困難な限局性膵管狭窄の4例
岡俊州1), 畠山巧生1), 阿久津典之1), 阿部環1), 高木秀安1), 佐々木茂1), 篠村恭久1), 信岡隆幸2), 木村康利2), 平田公一2), 廣川直樹3), 小井戸一光3), 晴山雅人3), 長谷川匡4), 今井浩三5)
札幌医大・1内科1), 札幌医大・1外科2), 札幌医大・放射線医学3), 札幌医大・1病理学4), 札幌医大5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
札幌医大・1内科1), 札幌医大・1外科2), 札幌医大・放射線医学3), 札幌医大・1病理学4), 札幌医大5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵疾患におけるPET診断の有用性
影山富士人1), 竹平安則1), 山田正美1), 室久剛1), 片岡英樹1), 佐野宗孝1), 岩岡泰志1), 高橋百合美1), 池谷真苗1), 寺井智宏1), 則武秀尚1), 渡邉晋也1), 西脇由朗2), 池松禎人2), 小林良正3)
県西部浜松医療センター・消化器科1), 県西部浜松医療センター・外科2), 浜松医大・2内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
県西部浜松医療センター・消化器科1), 県西部浜松医療センター・外科2), 浜松医大・2内科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 987-987, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌との鑑別にFAMT-PETが有用であったFDG-PET高集積腫瘤形成性膵炎
水出雅文1), 丸山秀樹1), 田中良樹1), 樋口達也1), 工藤智洋1), 飯田智広1), 下山康之2), 河村修2), 草野元康2), 森昌朋1)
群馬大大学院・病態制御内科学1), 群馬大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 988-988, 2006.
群馬大大学院・病態制御内科学1), 群馬大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 988-988, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵管癌の門脈浸潤評価におけるFusion 3D超音波の有用性についての検討
太和田勝之, 山口武人, 石原武, 須藤研太郎, 中川彰彦, 白井嘉彦, 瀬座勝志, 松山眞人, 税所宏光
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 988-988, 2006.
千葉大大学院・腫瘍内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 988-988, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
超音波造影剤レボビスト胆管内投与ガイド下による新しい術中膵生検とその有用性
相本隆幸, 内田英二, 中村慶春, 勝野暁, 張一光, 川本聖郎, 水瀬学, 川東学, 横室茂樹, 田尻孝
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 988-988, 2006.
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 988-988, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌におけるPerfusion MRIの有用性
上野誠1), 大川伸一1), 天野歩1), 宮川薫1), 菅野伸洋2), 森永聡一郎2), 杉政征夫2), 丹羽徹3), 吉田哲雄3)
神奈川県立がんセンター・消化器内科(肝・胆・膵)1), 神奈川県立がんセンター・消化器外科2), 神奈川県立がんセンター・放射線診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
神奈川県立がんセンター・消化器内科(肝・胆・膵)1), 神奈川県立がんセンター・消化器外科2), 神奈川県立がんセンター・放射線診断科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌に対するMD-CTの評価
菊地秀彦, 木田光広, 宮澤志朗, 山縣仁, 岩井知久, 安藤豪, 池田弘子, 前澤寧, 竹澤三代子, 荒木正雄, 宇津木恭子, 山崎好喜, 鹿間伸明, 渡辺摩也, 木田芳樹, 今泉弘, 西元時克禮
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
北里大東病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MDCTによる膵癌進展度診断
里井壯平, 高井惣一郎, 柳本泰明, 豊川秀吉, 上山泰男
関西医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
関西医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Multi-detector row CT(MDCT)による膵管癌の進展度診断
廣川直樹, 小井戸一光
札幌医大・放射線医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
札幌医大・放射線医学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 989-989, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌血管浸潤におけるCurved planar reformation(CPR)の有用性の検討
前出幸子1), 桑鶴良平2), 清水京子1), 森下慶一1), 田原純子1), 高山敬子1), 白鳥敬子1), 羽鳥隆3)
東京女子医大病院・消化器病センター消化器内科1), 東京女子医大・放射線科2), 東京女子医大病院・消化器病センター消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
東京女子医大病院・消化器病センター消化器内科1), 東京女子医大・放射線科2), 東京女子医大病院・消化器病センター消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行・再発膵癌に対するGemcitabin/CPT-11併用化学療法の効果
奈賀卓司, 谷口健次郎, 近藤亮, 辻谷俊一, 池口正英
鳥取大・病態制御外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
鳥取大・病態制御外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における切除不能膵癌に対する塩酸ゲムシタビンによる化学療法の成績
成瀬宏仁, 中積宏之, 川本泰之, 江藤和範, 小川浩司, 山本文康, 畑中一映, 山本義也, 片桐雅樹
市立函館病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
市立函館病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢者進行膵がんにおいて標準用法用量によるゲムシタビン化学療法は可能か?
仲地耕平1), 古瀬純司1), 石井浩1), 鈴木英一郎1), 吉野正曠1), 名嶋弥菜2), 奥坂拓志2), 上野秀樹2), 池田公史2), 森実千種2)
国立がんセンター東病院・肝胆膵内科1), 国立がんセンター中央病院・肝胆膵内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
国立がんセンター東病院・肝胆膵内科1), 国立がんセンター中央病院・肝胆膵内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 990-990, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌切除後の塩酸ジェムシタビン併用全肝照射は術後生存率を改善する
池松禎人, 大菊正人, 山本孝夫, 徳永祐二, 西脇由朗, 木田栄郎, 脇慎治
県西部浜松医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
県西部浜松医療センター・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における切除不能膵癌に対するGemcitabineの治療成績と予後予測因子
岸本洋輔, 鴨志田敏郎, 小野敏嗣, 落合敏広, 柿木信重, 石川晶久, 平井信二, 岡裕爾
日立製作所日立総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
日立製作所日立総合病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進行膵癌に対する2nd-line chemotherapyとしてのTS-1の有効性
小林真, 渡邊真也, 山脇真, 小野幸矢, 山田晋太朗, 矢野元義, 広藤秀雄
市立四日市病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
市立四日市病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1を中心に行った併用化学療法が奏効した骨転移および癌性腹膜炎を伴う進行膵癌の1例
中村和貴, 安井伸, 本告成惇, 中田恒
清水厚生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
清水厚生病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 991-991, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
gemcitabine(GEM)を用いた切除不能膵癌の治療の現況と中止例に対するS-1投与の有用性
片倉芳樹1), 鈴木通博1), 朝倉武士2), 中野浩2), 大坪毅人2), 伊東文生1)
聖マリアンナ医大・消化器・肝臓内科1), 聖マリアンナ医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
聖マリアンナ医大・消化器・肝臓内科1), 聖マリアンナ医大・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非切除進行膵癌に対するGemcitabine/S-1併用療法の治療成績
中井陽介, 伊佐山浩通, 伊藤由紀子, 八木岡浩, 木暮宏史, 佐々木隆, 有住俊彦, 外川修, 松原三郎, 山本夏代, 笹平直樹, 平野賢二, 辻野武, 多田稔, 川邉隆夫, 小俣政男
東京大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
東京大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科におけるstage IV進行膵癌に対する化学療法の検討−GEM単独療法とGEM/CDDP併用療法の比較を含めて−
本山展隆, 秋山修宏, 船越和博, 井上聡, 稲吉潤, 佐々木俊哉, 加藤俊幸
県立がんセンター新潟病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
県立がんセンター新潟病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における局所進行膵癌の化学放射線療法の検討
山本克己, 筒井秀作, 安丸正一, 井倉技, 荻山秀治, 中島佐知子, 笹川哲, 倉繁奈緒, 寺部文隆, 宇山宏和, 藤本敬, 渡部健二, 平松直樹, 辻井正彦, 辻晋吾, 清原達也, 田村信司, 林紀夫
大阪大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
大阪大大学院・消化器内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 992-992, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
局所進行膵癌に対するゲムシタビンとS-1併用放射線療法
松村祐志, 須山正文, 神谷尚則, 窪川良廣, 崔仁煥, 田所洋行, 加藤圭, 高橋靖, 大牟田繁文
順天堂大・消化器画像診断
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 993-993, 2006.
順天堂大・消化器画像診断
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 993-993, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵臓癌に対するgemcitabine併用放射線化学療法の検討
当科における膵癌切除例に対する補助化学放射線療法の検討
眞次康弘, 田中恒夫, 中原英樹, 香川直樹, 漆原貴, 福田康彦
県立広島病院・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 993-993, 2006.
県立広島病院・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 993-993, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
強度変調放射線治療(IMRT)とGemcitabineによる放射線化学療法が有効であった局所進行膵体部癌の一例
安居利晃1), 尾山勝信1), 中野達夫1), 高仲強2)
浅ノ川総合病院・外科1), 金沢大大学院・経血管診療学(放射線科)2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 993-993, 2006.
浅ノ川総合病院・外科1), 金沢大大学院・経血管診療学(放射線科)2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 993-993, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PPARγ阻害と膵臓癌細胞の転移・浸潤の関係
池田郁子, 米満恭子, 秋山智之, 藤田浩司, 藤澤聡郎, 高橋宏和, 米田正人, 稲森正彦, 阿部泰伸, 原浩二, 桐越博之, 窪田賢輔, 斉藤悟, 上野規男, 中島淳
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
横浜市立大大学院・分子消化管内科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多発性肝転移を伴った膵臓癌に対する動注化学療法の効果
山本章二朗1), 岩切久芳1), 早稲田文子1), 土居浩一2), 村中貴浩3), 大地哲史2)
宮崎県立延岡病院・内科1), 宮崎県立延岡病院・外科2), 宮崎県立延岡病院・放射線科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
宮崎県立延岡病院・内科1), 宮崎県立延岡病院・外科2), 宮崎県立延岡病院・放射線科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Vitamin K2の膵癌細胞に対する抗腫瘍効果の検討
川下浩, 柴田英貴, 本吉康英, 楠本浩一郎, 藤本真澄, 福田麻里子, 宮明寿光, 後藤貴史, 田浦直太, 西村大介, 市川辰樹, 濱崎圭輔, 中尾一彦, 江口勝美
長崎大附属病院・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
長崎大附属病院・1内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌に対する温熱化学療法の臨床的検討
安田光徳1), 近藤元治2), 濱畑哲造3), 吉田憲正4), 内藤裕二4), 古倉聡5), 吉川敏一5)
藍野病院・消化器内科1), 藍野病院・内科2), 藍野病院・外科3), 京都府立医大・消化器病態制御学4), 京都府立医大大学院・生体機能制御学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
藍野病院・消化器内科1), 藍野病院・内科2), 藍野病院・外科3), 京都府立医大・消化器病態制御学4), 京都府立医大大学院・生体機能制御学5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 994-994, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌化学療法中に発症したTrousseau症候群の2例
白幡名香雄, 牧野直彦, 戸澤智浩, 本田悌一朗, 安藤嘉章, 宗幹之, 河田純男
山形大・消化器病態制御内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
山形大・消化器病態制御内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
慢性膵炎と膵管内乳頭粘液性腫瘍における乳頭括約筋機能の検討
野々垣浩二1), 廣岡芳樹2), 伊藤彰浩1), 川嶋啓揮1), 原和生1), 内田博起1), 春日井俊史1), 大野栄三郎1), 大宮直木1), 丹羽康正1), 後藤秀実1)2)
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学1), 名古屋大附属病院・光学医療診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アルコール摂取が十二指腸乳頭括約筋機能に与える影響
園田幸生1)2), 一宮仁1), Gino TP Saccone2), James Toouli2)
浜の町病院・外科1), Department of General and Digestive Surgery, Flinders University, Flinders Medical Centre2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
浜の町病院・外科1), Department of General and Digestive Surgery, Flinders University, Flinders Medical Centre2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生体部分膵移植における11C-methionine PETと膵Volumetryからみた膵機能評価の試み
大月和宣1), 剣持敬1), 西郷健一1), 丸山通広1), 圷尚武1), 岩下力1), 浅野武秀1)2), 落合武徳3), 吉川京燦4), 河野世章5)
国立千葉東病院・外科1), 千葉県がんセンター・消化器外科2), 千葉大大学院・先端応用外科学3), 放射線医学総合研究所・重粒子医科学センター4), 沼津市立病院・外科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
国立千葉東病院・外科1), 千葉県がんセンター・消化器外科2), 千葉大大学院・先端応用外科学3), 放射線医学総合研究所・重粒子医科学センター4), 沼津市立病院・外科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 995-995, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵master gene(Pdx1 & Ptf1a)による膵発生の解析
古山賢一郎, 川口義弥, 土井隆一郎
京都大大学院・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
京都大大学院・腫瘍外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵腺房細胞におけるG12-RhoAシグナル系の細胞間接着因子への関与の検討
野津史彦, 金民日, 草間一成, 井廻道夫
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
昭和大・2内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Interleukin-13による膵星細胞増殖促進作用の検討
篠崎聡, 大西洋英, 濱公治, 菅野健太郎
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
自治医大・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Ellagic acidはWBN/Kobラットにおける膵の線維化を抑制する
菊田和宏, 正宗淳, 鈴木範明, 下瀬川徹
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 996-996, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵星細胞におけるNADPH oxidaseを介した細胞機能調節
正宗淳, 菊田和宏, 下瀬川徹
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵星細胞はToll-like receptorsを発現する
菊田和宏, 正宗淳, 鈴木範明, 下瀬川徹
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
東北大・消化器病態学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵腺房内Smad6過剰発現が膵線維化に及ぼす影響
宮本珠生, 中村早人, 田代充生, 浅海洋, 野見山陽子, 渡辺史郎, 大槻眞
産業医大・消化器・代謝内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
産業医大・消化器・代謝内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TNF-αはPKC活性化を介して膵腺房細胞に膵炎変化を惹起する
佐藤晃彦1)2), 下瀬川徹1)
東北大・消化器病態学1), Veterans Affairs Greater Los Angeles Health Care System & University of California, Los Angeles2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
東北大・消化器病態学1), Veterans Affairs Greater Los Angeles Health Care System & University of California, Los Angeles2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 997-997, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重症急性膵炎における腸管粘膜上皮アポトーシスとbacterial translocationに対するVEGFの効果
中島高広1), 上田隆1), 竹山宜典2), 安田武生1), 新関亮1), 沢秀博1), 黒田嘉和1)
神戸大大学院・消化器外科学1), 近畿大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
神戸大大学院・消化器外科学1), 近畿大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重症急性膵炎症例における血清High Mobility Group Box Chromosomal Protein 1 (HMGB1)値の上昇
安田武生1), 上田隆1), 新関亮1), 中島高広1), 沢秀博1), 松本逸平1), 味木徹夫1), 藤野泰宏1), 鈴木康之1), 竹山宜典2), 黒田嘉和1)
神戸大大学院・消化器外科学1), 近畿大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
神戸大大学院・消化器外科学1), 近畿大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本人で新たに同定したCFTR遺伝子変異(L1156F)とその機能
洪繁1), 成瀬達1), Weizhong Zeng2), 藤木理代3), 中茎みゆき3), 石黒洋3), 山本明子3), 吉川俊之1), 近藤孝晴3), Shmuel Muallem2), 後藤秀実1)
名古屋大大学院・消化器内科学1), UT Southwestern Med Ctr at Dallas, Department of Physiology2), 名古屋大大学院・健康栄養医学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
名古屋大大学院・消化器内科学1), UT Southwestern Med Ctr at Dallas, Department of Physiology2), 名古屋大大学院・健康栄養医学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
圧負荷により誘導された活性酸素種は, 細胞外基質・サイトカイン産生における重要なシグナルとして働く
浅海洋, 渡辺史郎, 田口雅史, 田代充生, 大槻眞
産業医大・消化器・代謝内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
産業医大・消化器・代謝内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 998-998, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性膵炎診療ガイドライン発刊2年後のアンケート調査−結果と解析−
吉田雅博1), 高田忠敬1), 平田公一2), 真弓俊彦3), 伊佐地秀司4), 武田和憲5), 関本美穂6), 木村康利2), 和田慶太1)
帝京大・外科1), 札幌医大・1外科2), 名古屋大・救急・集中治療医学3), 三重大大学院・肝胆膵・乳腺外科学4), 国立仙台医療センター・外科5), 京都大大学院・医療経済学6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
帝京大・外科1), 札幌医大・1外科2), 名古屋大・救急・集中治療医学3), 三重大大学院・肝胆膵・乳腺外科学4), 国立仙台医療センター・外科5), 京都大大学院・医療経済学6)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ERCP後膵炎の危険因子に関する検討
新後閑弘章, 浮田雄生, 多田知子, 池田真幸, 清家正弘, 伊藤紗代, 三枝善伯, 平畑光一, 前谷容
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Perfusion CTによる急性膵炎早期壊死予測における有用性
辻喜久1), 渡邊祐司2), 千葉勉1)
京都大・消化器内科1), 倉敷中央病院・放射線センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
京都大・消化器内科1), 倉敷中央病院・放射線センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
メシル酸カモスタットにおける先発医薬品からジェネリック医薬品への変更した膵炎症例の検討
東直樹, 白田智洋
登別厚生年金病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
登別厚生年金病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 999-999, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性膵炎におけるMRI拡散強調像の意義
牛尾純1), 河井博明1), 吉田智彦1), 佐藤雅1), 佐藤俊1), 佐久間大1), 今高博美1), 久保定徳1), 関川高志1), 山本栄篤1), 佐藤温1), 松川正明1), 長谷川真2)
昭和大豊洲病院・内科1), 昭和大豊洲病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
昭和大豊洲病院・内科1), 昭和大豊洲病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重症急性膵炎における血清IAP値の上昇
新関亮1), 上田隆1), 安田武生1), 沢秀博1), 中島高広1), 味木徹夫1), 藤野泰宏1), 鈴木康之1), 竹山宜典2), 黒田嘉和1)
神戸大大学院・消化器外科学1), 近畿大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
神戸大大学院・消化器外科学1), 近畿大・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重症急性膵炎に対する持続動注(CRAI)と持続的血液濾過透析(CHDF)療法の検討
丸岡直隆1), 兼坂茂2), 平田雄一1), 橋本裕輔1), 江林明志1), 中野利宏1), 黒木優一郎1), 渡邊綱正1), 吉汲宏毅1), 山田雅哉1), 安田宏1), 遠藤豊1), 井上和明1), 与芝真彰1)
昭和大藤が丘病院・消化器内科1), 昭和大横浜市北部病院・救急センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
昭和大藤が丘病院・消化器内科1), 昭和大横浜市北部病院・救急センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胆石性重症急性膵炎の検討
久居弘幸1), 日下部俊朗1), 莖津武大1), 田中育太1), 前田喜晴2), 佐藤正文2), 川田将也2), 行部洋2), 臼渕浩明3), 吉田真誠4)
伊達赤十字病院・消化器科1), 伊達赤十字病院・外科2), 伊達赤十字病院・放射線科3), 札幌医大・4内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
伊達赤十字病院・消化器科1), 伊達赤十字病院・外科2), 伊達赤十字病院・放射線科3), 札幌医大・4内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1000-1000, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
nafamostat mesilate, papaverineの動注療法を施行した非閉塞性腸間膜虚血を伴う重症急性膵炎の3例
山本直樹1), 辻喜久2), 畑貴子1), 青山育雄1), 酒井章裕1), 光藤大地1), 新井修1), 清輔良江1), 片山幸子1), 中西崇1), 三好正嗣1), 毛利裕一1), 松枝和宏1), 山本博1)
倉敷中央病院・消化器内科1), 京都大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1001-1001, 2006.
倉敷中央病院・消化器内科1), 京都大・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1001-1001, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腫瘍随伴性症候群による高カルシウム血症が原因と考えられた重症急性膵炎の一例
高田龍介1)3), 阪上順一1), 片岡慶正1), 岡上武1), 原田義規2), 小山田正人2), 中島年和3)
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立医大・細胞分子機能病理学2), 大津市民病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1001-1001, 2006.
京都府立医大・消化器病態制御学1), 京都府立医大・細胞分子機能病理学2), 大津市民病院・消化器科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1001-1001, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ミゾリビンによると考えられた重症急性膵炎の一例
膵炎合併症及び膵外傷に対する内視鏡的治療の検討
吉汲宏毅, 丸岡直隆, 黒木優一郎, 渡邊綱正, 山田雅哉, 安田宏, 遠藤豊, 井上和明, 与芝真彰
昭和大藤が丘病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1001-1001, 2006.
昭和大藤が丘病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1001-1001, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
体外衝撃波結石破砕療法(ESWL)および膵管ステント(ERPD)が奏功した膵性腹水の1例
中島滋人, 中川直樹, 熊澤祐一, 豊田長仁, 中尾一之, 木村光政
四日市社会保険病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
四日市社会保険病院・内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ESWLを用いた膵石治療
多田知子, 新後閑弘章, 清家正弘, 浮田雄生, 前谷容
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
東邦大医療センター大橋病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
経口膵石溶解療法単独とcombination therapyの意義について
濱野浩一, 野田愛司, 前川正人, 伊吹恵里, 泉順子, 山口力, 山本真紀子
愛知医大・総合診療科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
愛知医大・総合診療科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
長期経過を追えた慢性膵炎の1例
辻修二郎1), 糸井隆夫1), 祖父尼淳1), 糸川文英1), 土屋貴愛1), 栗原俊夫1), 石井健太郎1), 池内信人1), 森安史典1), 山岸哲也2), 河合隆2)
東京医大・消化器内科1), 東京医大病院・内視鏡センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
東京医大・消化器内科1), 東京医大病院・内視鏡センター2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1002-1002, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵尾部腫瘍との鑑別に苦慮したlymphoplasmacytic sclerosing pancreatitis (LPSP) の一切除例
本間直1), 吉田仁1), 池上覚俊1), 渡邉豪紀1), 打越学1), 北村勝哉1), 田中滋城1), 大山祥2), 太田篤2), 草野満夫2), 榎澤哲司3), 諸星利男3), 井廻道夫1)
昭和大・2内科1), 昭和大・一般・消化器外科2), 昭和大・1病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
昭和大・2内科1), 昭和大・一般・消化器外科2), 昭和大・1病理学3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Eosinophilic pancreatitisの1例−その特異な臨床像について−
越田真介, 池谷伸一, 横山顕礼, 島田憲宏, 小島康弘, 境吉孝, 小島敏明, 大楽尚弘, 草野昌男, 中山晴夫, 須貝吉樹, 樋渡信夫
総合磐城共立病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
総合磐城共立病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵癌との鑑別が困難であった腫瘤形成性膵炎の2切除例
中川原寿俊, 萱原正都, 藤田秀人, 高村博之, 木南伸一, 二宮致, 北川裕久, 伏田幸夫, 谷卓, 藤村隆, 西村元一, 太田哲生
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腸腰筋膿瘍を合併した慢性膵炎の2例
三島壯太, 黒木保, 足立智彦, 北里周, 堤竜二, 田島義証, 兼松隆之
長崎大大学院・移植・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
長崎大大学院・移植・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1003-1003, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
仮性膵嚢胞を呈した十二指腸異所性膵炎の1例
加納恒久1), 鈴木晋1), 若井俊文1), 西倉健2), 田崎麻子2), 酒井靖夫3), 白井良夫1), 畠山勝義1)
新潟大大学院・消化器・一般外科学1), 新潟大大学院・分子・診断病理学2), 済生会新潟第二病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
新潟大大学院・消化器・一般外科学1), 新潟大大学院・分子・診断病理学2), 済生会新潟第二病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
仮性動脈瘤破裂による膵管内出血が原因と考えられた再発性急性膵炎の1例
大森茂1), 紀平隆行1), 伊佐地秀司2)
山本総合病院・消化器科1), 三重大大学院・肝胆膵・乳腺外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
山本総合病院・消化器科1), 三重大大学院・肝胆膵・乳腺外科学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
hemosuccus pancreaticusをきたした仮性脾動脈瘤に対し塞栓したコイルが膵管内に逸脱した1例
津崎龍一郎1), 河合公三1), 馬場毅2)
香川県立中央病院・消化器内科1), 上都賀総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
香川県立中央病院・消化器内科1), 上都賀総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
上部消化管内視鏡を契機に急性発症したGroove Pancreatitis の一例
増成秀樹1), 打出啓二1), 具志堅益一2)
宮古島徳洲会病院・外科1), 中部徳洲会病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
宮古島徳洲会病院・外科1), 中部徳洲会病院・放射線科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1004-1004, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵仮性嚢胞内出血後にgroove pancreatitisを合併した一例
古田武久, 佐々木洋治, 中村陽介, 板津孝明, 森島大雅
昭和病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
昭和病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵仮性嚢胞が右腎周囲に進展した一例
松村佳代子, 田北雅弘, 宮島真治, 岩本諭, 占野尚人, 木田肇, 岡野明浩, 大花正也, 久須美房子, 松林裕司, 高鍬博
天理よろづ相談所病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
天理よろづ相談所病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵osteoclast-like giant cell tumor (OGCT)の1切除例
高橋達, 岩崎友洋, 佐藤明人, 山田聡志, 坪井康紀, 三浦努, 柳雅彦
長岡赤十字病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
長岡赤十字病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
若年女性に発症した膵原発線維肉腫の一例
小林稔1), 奥瀬千晃1), 池田裕喜1), 高橋秀明1), 片倉芳樹1), 石井俊哉1), 松本伸行1), 鈴木通博1), 朝倉武士3), 大坪毅人3), 小池淳樹2), 高木正之2), 伊東文生1)
聖マリアンナ医大・消化器・肝臓内科1), 聖マリアンナ医大病院・病院病理部2), 聖マリアンナ医大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
聖マリアンナ医大・消化器・肝臓内科1), 聖マリアンナ医大病院・病院病理部2), 聖マリアンナ医大・消化器外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1005-1005, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
hypervascularな像を呈した膵体尾部癌の一例
宮崎守成1), 山下美穂子1), 藤井秀樹1), 楊孝治1), 盛田篤広1), 森田聖1), 大川原徹1), 福光眞二1), 大川原康夫1), 荒金英樹2), 閑啓太郎2)
山科病院・内科1), 山科病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
山科病院・内科1), 山科病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
興味ある画像所見を呈した膵癌の1例
塚本咲貴子1), 糸井隆夫1), 祖父尼淳1), 糸川文英1), 土屋貴愛1), 栗原俊夫1), 辻修二郎1), 石井健太郎1), 森安史典1), 青木達哉2), 小澤隆2), 山岸哲也3), 河合隆3)
東京医大・消化器内科1), 東京医大・3外科2), 東京医大病院・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
東京医大・消化器内科1), 東京医大・3外科2), 東京医大病院・内視鏡センター3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肝狙撃生検により退形成膵癌の多発性肝転移と考えられた一例
新沼猛1), 金戸宏行1), 豊島貴信1), 佐藤修司1), 石井卓1), 清水晴夫1), 本多佐保1), 近藤哲夫1), 赤保内良和1), 小西康宏2), 今信一郎2)
市立室蘭総合病院・消化器科1), 市立室蘭総合病院・臨床検査科病理検査2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
市立室蘭総合病院・消化器科1), 市立室蘭総合病院・臨床検査科病理検査2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性膵炎後に巨大嚢胞を形成した退形成性膵管癌(巨細胞型破骨細胞型)の1例
渡邉亨1), 北岡修二2), 遠藤文司1), 友野輝子1), 安立英矢1), 湊友美子1), 水本吉則1), 島伸子1), 山東剛裕1), 勝島慎二1), 前川高天1)2), 寺島剛3), 南口早智子3)
国立京都医療センター・消化器科1), 国立京都医療センター・検診部2), 国立京都医療センター・検査科・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
国立京都医療センター・消化器科1), 国立京都医療センター・検診部2), 国立京都医療センター・検査科・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1006-1006, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
通常型膵癌が並存したMucinous cystadenocarcinomaの一例
林克巳1), 蟹江浩1), 今井宗憲1), 前田啓子1), 西脇裕高1), 栗本拓也1), 尾関啓司1), 松浦健太郎1), 大脇忠1), 根本聴1), 白子順子1), 林勝男1), 荻野眞孝1), 山雄健次2)
名古屋第二赤十字病院・消化器内科1), 愛知県がんセンター中央病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
名古屋第二赤十字病院・消化器内科1), 愛知県がんセンター中央病院・消化器内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)や粘液性嚢胞腫瘍(MCT)との鑑別を要した巨大膵管癌の一例
岡聖子1), 寺田衛1), 榎村尚之2)
遠山病院・内科1), 市立伊勢総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
遠山病院・内科1), 市立伊勢総合病院・内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
広範な膵管内進展を示し浸潤性膵管癌に合併したIPMC由来の浸潤癌の一例
海東恵美子1), 石橋潤一1), 羽根田晃1), 高林広明1), 三宅直人1), 三島利之1), 松田知己1), 坂東ゆかり1), 中堀昌人1), 望月福治1), 長南明道1), 石山秀一2)
仙台厚生病院・消化器内視鏡センター1), 仙台厚生病院・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
仙台厚生病院・消化器内視鏡センター1), 仙台厚生病院・消化器外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11年間の経過観察を経て切除しえた膵管内乳頭腺癌の1例−画像所見の経時的な変化から考える−
竹石利之1), 中村茂樹1), 吉田英春2)
新潟県立加茂病院・外科1), 吉田内科医院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
新潟県立加茂病院・外科1), 吉田内科医院2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1007-1007, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12年の経過観察後に切除した膵管内乳頭粘液性腺癌の一例
中村和正1), 中野靖弘1), 簑口まどか1), 水上裕輔1), 高後裕1), 丹野誠志2), 奥村利勝2)
旭川医大・3内科1), 旭川医大病院・総合診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
旭川医大・3内科1), 旭川医大病院・総合診療部2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当科における悪性膵内分泌腫瘍の検討
三上幸夫, 福山尚治, 坂田直昭, 元井冬彦, 阿部忠義, 江川新一, 海野倫明
東北大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
東北大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多発性内分泌腫瘍1型が疑われた膵内分泌腫瘍の一例
皆川京子1), 鹿志村純也1), 皆川敏弘1), 東郷聖子1), 平井太1), 浅野康治郎1), 柏村浩1), 仁平武1), 中村光男1), 長倉成憲2), 山洞典正2)
水戸済生会総合病院・消化器内科1), 水戸済生会総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
水戸済生会総合病院・消化器内科1), 水戸済生会総合病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
von Hippel Lindau病に膵内分泌腫瘍を合併した親子例
岡本佳子1), 猪熊哲朗1), 坂本岳史1), 足立友香里1), 林幹人1), 井谷智尚1), 三村純1), 京極高久2), 橋本公夫3), 小森英司4), 藤堂彰男5)
西神戸医療センター・消化器科1), 西神戸医療センター・外科2), 西神戸医療センター・病理科3), 神戸市立西市民病院・消化器内科4), 有馬温泉病院・内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
西神戸医療センター・消化器科1), 西神戸医療センター・外科2), 西神戸医療センター・病理科3), 神戸市立西市民病院・消化器内科4), 有馬温泉病院・内科5)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1008-1008, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
頸部リンパ節のみに転移をきたした膵内分泌腫瘍の1例
高橋道郎, 佐野圭二, 今村宏, 別宮好文, 國土典宏, 幕内雅敏
東京大大学院・肝胆膵外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
東京大大学院・肝胆膵外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
グルカゴン負荷試験が有用であったガストリノーマの1例
神山篤史, 舟山裕士, 福島浩平, 柴田近, 高橋賢一, 小川仁, 工藤克昌, 林啓一
東北大大学院・生体調節外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
東北大大学院・生体調節外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
門脈内腫瘍栓および膵管内腫瘍進展を伴った悪性膵内分泌腫瘍の1例
桑谷将城1), 河上洋1), 斉藤克憲2), 平野聡2), 近藤哲2), 中西喜嗣3), 伊藤智雄3), 浅香正博3)
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大大学院・腫瘍外科学2), 北海道大病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
北海道大大学院・消化器内科学1), 北海道大大学院・腫瘍外科学2), 北海道大病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インスリノーマに対する腹腔鏡手術の経験
福山尚治, 三上幸夫, 元井冬彦, 阿部忠義, 江川新一, 砂村眞琴, 海野倫明
東北大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
東北大大学院・消化器外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1009-1009, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
嚢胞形成をきたした膵過誤腫の一例
藤澤聡郎1), 窪田賢輔1), 秋山智之1), 池田郁子1), 藤田浩司1), 米田正人1), 高橋宏和1), 原浩二1), 稲森正彦1), 阿部泰伸1), 桐越博之1), 斎藤聡1), 上野規男1), 中島淳1), 上田倫夫2), 島田紘2), 稲山嘉明3)
横浜市立大大学院・分子消化管内科学1), 横浜市立大大学院・消化器病態・肝胆膵移植外科学2), 横浜市立大附属病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
横浜市立大大学院・分子消化管内科学1), 横浜市立大大学院・消化器病態・肝胆膵移植外科学2), 横浜市立大附属病院・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急速に増大し治療に難渋した膵嚢胞の1例
高山真理1), 小松健一1), 飯嶌章博1), 江口隆2), 北原弘恵2), 小山佳紀2), 久米田茂喜2)
長野県立木曽病院・内科1), 長野県立木曽病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
長野県立木曽病院・内科1), 長野県立木曽病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特異な形態により鑑別診断が困難であった膵嚢胞性病変の一症例
何森晶1), 蓮井宏樹1), 西村光太郎1), 前場隆志2)
高松平和病院・内科1), 社会保険栗林病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
高松平和病院・内科1), 社会保険栗林病院・外科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵lymphoepithelial cystの一例
山本尚樹, 岡野圭一, 橋本希, 佐野貴範, 出石邦彦, 臼杵尚志
香川大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
香川大・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1010-1010, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持血液透析患者の膵嚢胞性病変の検討
石川卓哉1), 竹田欽一1), 鵜飼宏司1), 多賀雅浩1), 後藤秀実2)
名古屋共立病院・消化器内科1), 名古屋大附属病院・病態修復内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
名古屋共立病院・消化器内科1), 名古屋大附属病院・病態修復内科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における膵嚢胞経過観察症例の検討
景岡正信, 渡辺文利, 丸山保彦, 文岩浩崇, 永田健, 大畠昭彦, 野田裕児, 三輪一太, 池谷賢太郎
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
藤枝市立総合病院・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵管癒合不全に腹側膵管, 背側膵管ともに膵管内乳頭粘液性腫瘍を合併した一例
滝本見吾1), 塩見英之1), 今井義仁1), 口出将司1), 菅野康1), 松下匡孝1), 竹村俊樹1), 井口秀人1), 吉川敏一2)
武田総合病院・消化器センター1), 京都府立医大大学院・生体機能制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
武田総合病院・消化器センター1), 京都府立医大大学院・生体機能制御学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
空腸間膜動静脈奇形を合併した膵動静脈奇形の一例
鹿志村純也, 浅野康治郎, 東郷聖子, 皆川敏弘, 皆川京子, 平井太, 柏村浩, 仁平武, 中村光男
水戸済生会総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
水戸済生会総合病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1011-1011, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵炎にて発症した膵頭部動静脈奇形の一例
村瀬貴之1), 水野伸匡1), 中村常哉2), 澤木明1), 田近正洋2), 河合宏紀2), 高橋邦之1), 井上宏之1), 青木雅俊1), 伊藤聡子1), 石井紀光1), 清水泰博3), 谷田部恭4), 山雄健次1)
愛知県がんセンター中央病院・消化器内科1), 愛知県がんセンター中央病院・内視鏡部2), 愛知県がんセンター中央病院・消化器外科3), 愛知県がんセンター中央病院・遺伝子病理診断部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
愛知県がんセンター中央病院・消化器内科1), 愛知県がんセンター中央病院・内視鏡部2), 愛知県がんセンター中央病院・消化器外科3), 愛知県がんセンター中央病院・遺伝子病理診断部4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
術前診断困難だった, 広範な陳旧性膵壊死の一例
倉岡賢輔1), 浅原新吾1), 藤田直哉1), 高野浩一1), 亀井明1), 猪狩功遺1), 藤田力也1), 齋浦明夫2), 山本順司2), 加藤洋3)
癌研有明病院・消化器内科1), 癌研有明病院・消化器外科2), 癌研究会癌研究所・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
癌研有明病院・消化器内科1), 癌研有明病院・消化器外科2), 癌研究会癌研究所・病理部3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵頭十二指腸切除術と幽門輪温存膵頭十二指腸切除術における術後QOLの比較検討
新村篤史, 北川裕久, 萱原正都, 伏田幸夫, 谷卓, 藤村隆, 西村元一, 太田哲生
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
金沢大大学院・がん局所制御学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔鏡下尾側膵切除術
中村慶春, 内田英二, 相本隆幸, 勝野暁, 張一光, 川本聖郎, 谷合信彦, 野村務, 吉田寛, 横室茂樹, 有馬保生, 田尻孝
日本医大大学院・臓器病態制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
日本医大大学院・臓器病態制御外科学
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1012-1012, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵体尾部切除術における自動吻合器による膵切離の評価
和田慶太, 高田忠敬, 長島郁雄, 天野穂高, 吉田雅博, 三浦文彦, 井坂太洋, 豊田真之, 加藤賢一郎
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
帝京大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腎細胞癌術後15年目に膵・乳頭部・肝・副腎転移を来し, 切除し得た1例
茎津武大1), 久居弘幸1), 日下部俊朗1), 田中育太1), 新垣雅人2), 行部洋2), 川田将也2), 佐藤正文2), 前田喜晴2), 臼渕浩明3), 吉田真誠4)
伊達赤十字病院・消化器科1), 伊達赤十字病院・外科2), 伊達赤十病院・放射線科3), 札幌医大・4内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
伊達赤十字病院・消化器科1), 伊達赤十字病院・外科2), 伊達赤十病院・放射線科3), 札幌医大・4内科4)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外傷を契機に発見・切除したSolid pseudopapillary tumorの3例
富沢直樹, 小川哲史, 安東立正, 田中俊行, 須納瀬豊, 坂元一郎, 茂木陽子, 阿部毅彦, 石原弘, 高山尚, 小野里康博, 新井弘隆, 佐川俊彦, 飯塚春尚
前橋赤十字病院・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
前橋赤十字病院・消化器病センター
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
出血性貧血を来す乳頭部腫瘍として再発した腎細胞癌の1例
山口真彦, 高橋修平, 中村哲郎
獨協医大越谷病院・消化器・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
獨協医大越谷病院・消化器・一般外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1013-1013, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内性子宮内膜症を認めず,イレウスを呈した腸管子宮内膜症の2例
松本智司, 坂東功一, 鈴木英之, 菅隼人, 鶴田宏之, 秋谷行宏, 寺西宣央, 飯田信也, 菅野仁士, 古川清憲, 田尻孝
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
日本医大・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胃切除術後柿胃石によるイレウスの1例
山本紀彦, 西原政好, 岡博史, 山本真, 権五規, 辻慶久, 島田守, 李喬遠, 阪口正博, 本多正彦, 橋本貴史, 朝隈豊
守口敬任会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
守口敬任会病院・外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Crohn病の治癒経過とともに骨髄異形成症候群の寛解が得られた1例
鳴海兼太, 飯田文世, 林宣明, 三林寛, 金子佳史, 三輪一博, 筑田正史, 本田ゆかり, 岡田俊英
金沢大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
金沢大附属病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
消化器症状を契機に低Na血症にて診断した下垂体性副腎不全の3例
岡野信明1), 宮原孝治1), 増村京子3), 神崎洋光1), 梶川直子1), 榊原一郎1), 大野晴也1), 河合和歌子1), 岩堂昭太1), 大江啓常1), 水木一仁1), 植木亨1), 河村智一1), 植松周二1), 岡本良一1), 白神邦浩1), 中川昌浩1), 能祖一裕1), 水野元夫2), 荒木康之1)
広島市民病院・内科1), 広島市民病院・内視鏡科2), 広島市民病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
広島市民病院・内科1), 広島市民病院・内視鏡科2), 広島市民病院・外科3)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1014-1014, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性虫垂炎により発見された日本住血吸虫症の1輸入症例
川口正春1), 杉澤良太1), 山崎将典1), 谷口正美1), 松田巌1), 米川甫1), 寺田忠史2)
静岡市立清水病院・外科1), 静岡市立清水病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
静岡市立清水病院・外科1), 静岡市立清水病院・病理科2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
膵頭十二指腸切除後の門脈狭窄に伴う消化管出血に対して門脈内ステントが有効であった一例
大内田次郎1), 千々岩一男1), 旭吉雅秀1), 永野元章1), 甲斐真弘1), 近藤千博1), 古小路英二2), 古賀治幸2), 栄建文2)
宮崎大・1外科1), 宮崎大・放射線医学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
宮崎大・1外科1), 宮崎大・放射線医学2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
難治性腹水に対するDenver shuntの使用経験
加藤昌子, 西山敦士, 安田慎一郎, 小西利幸
甲府共立病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
甲府共立病院・消化器内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外科治療の適応とならない易出血性の静脈瘤様痔核
栗原聰元, 後藤友彦, 新井賢一郎, 齋藤直康, 龍雅峰, 塩川洋之, 小池淳一, 岡本康介, 船橋公彦, 寺本龍生
東邦大医療センター大森病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
東邦大医療センター大森病院・消化器外科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1015-1015, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
保存的に治療しえた門脈ガス血症の2例
岡本耕太郎, 渡二郎, 金野陽高, 石川千里, 稲場勇平, 村松司, 佐藤龍, 盛一健太郎, 田邊裕貴, 前本篤男, 藤谷幹浩, 蘆田知史, 高後裕
旭川医大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1016-1016, 2006.
旭川医大・3内科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1016-1016, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大量の胸腹水貯留が診断の契機となった, 高CEA血症を示した脚気の1例
山中伸一, 永瀬佑紀, 福岡惠子, 和泉才伸
国立姫路医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1016-1016, 2006.
国立姫路医療センター・消化器科
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1016-1016, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Can Enhancing the Immune System Induce Response / Remission of Crohn's Disease (CD) Symptoms ? An Evaluation of the Clinical Trial Evidence Supporting the Innate-Immunity Hypothesis
BK Dieckgraefe1), EDetering2)
Washington Univ School of Medicine1), Schering AG2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1016-1016, 2006.
Washington Univ School of Medicine1), Schering AG2)
日本消化器病学会雑誌 103 (suppl-2.2) 1016-1016, 2006.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。