~
検索条件をクリア

日本臨床検査自動化学会会誌 36巻 2号

発行元
日本医療検査科学会
ISSN
0286-1607
ISSN(オンライン)
後雑誌
医療検査と自動化

書籍情報から探す
開始頁
preeclampsia診断のためのバイオマーカー
大口昭英
芳賀赤十字病院産婦人科
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 181-184, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血清抗p53抗体の乳癌症例における測定意義
加藤優子1), 木田沙緒里1), 大矢和彦2), 藤井義久2), 田中春華1), 広瀬春香1), 宮島栄治1)
1)横浜市立大学附属市民総合医療センター臨床検査部, 2)株式会社医学生物学研究所
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 185-190, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
磁気的免疫検査システム
圓福敬二
九州大学システム情報科学研究院電気システム工学部門
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 191-195, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
マイクロTAS技術を用いたバイオマーカー計測装置の開発
脇田慎一
産業技術総合研究所健康工学研究部門
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 196-201, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
スーパー抗体酵素(Antigenase)による標的分子の狙い撃ち〜HIV, H. pylori, Influenza virusを例にして〜
一二三恵美
大分大学全学研究推進機構
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 202-207, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
腫瘍マーカー測定における非特異反応について
阿部正樹
東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 208-213, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ホルモン検査の異常値とピットフォール
家入蒼生夫, 堀内裕次
国際医療福祉大学塩谷病院
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 214-218, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
感染症マーカー正確な結果を得るためのポイント!?
出口松夫
大阪大学医学部附属病院臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 219-222, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血漿タンパクが免疫学的測定系に影響を及ぼす機序〜肝切除後に認められたPIVKA-II偽高値について〜
井本真由美
近畿大学医学部附属病院中央臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 223-226, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血栓症の臨床UP TO DATE
和田英夫
三重大学大学院医学系研究科検査医学/血栓止血異常症診療センター
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 227-230, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
抗血小板療法の薬効モニタリング
佐藤金夫
山梨大学医学部臨床検査医学講座
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 231-235, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血栓症早期発見へ向けたモニタリング〜可溶性フィブリン(SF)・フィブリンモノマー複合体(FMC)の活用〜
北島勲
富山大学大学院医学薬学研究部臨床分子病態検査学講座
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 236-242, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
抗凝固療法の個別化薬物治療
高橋晴美
明治薬科大学・薬剤学教室
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 243-246, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
検査部システム・情報流出に対する安全管理
萩原三千男
東京医科歯科大学医学部附属病院
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 247-252, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
検体検査における安全管理
岡田健1), 糸島浩一1), 小出典男2)
1)岡山大学病院医療技術部, 2)岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 253-255, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
生理機能検査における安全管理〜新しい発想の生理検査室〜
高城靖志, 渡邊卓
杏林大学付属病院臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 256-259, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
全自動蛍光免疫測定装置「ミュータスワコーi30」によるAFP, AFP-L3分画, PIVKA-II測定系の基本性能と肝細胞癌診断における有用性
伊川真弓, 大江由衣, 梅森祥央, 小林大介, 渡邉直樹
札幌医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 260-266, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
HCVコア抗原測定試薬「アーキテクト・HCV Ag」の評価
田原和子, 出口松夫, 鍵田正智, 中野卓, 森恵子, 塚本寛子, 浅利誠志
大阪大学医学部附属病院医療技術部検査部門
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 267-274, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
感染防止に配慮した新グルコース分析装置の基礎的検討および有用性の評価
永友利津子1), 金子誠2), 湯浅薫1), 小野佳一1), 菅野信子2), 植木浩二郎3), 門脇孝3), 矢冨裕2)
1)東京大学医学部附属病院検査部, 2)東京大学大学院医学系研究科臨床病態検査医学, 3)東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 275-283, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2種類の酵素法HbA1c測定試薬を用いた自動溶血機構付自動分析装置「JCA-BM9130」の性能評価
今川英里, 梅森祥央, 田中真樹, 渡邉直樹
札幌医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 284-289, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
当院における多項目自動血球分析装置の精度管理の取組み
長田恵美里1), 片桐尚子1), 清水長子1), 岩田博司3), 三ツ橋雄之2), 村田満2)
1)慶應義塾大学病院中央臨床検査部, 2)慶應義塾大学医学部臨床検査医学講座
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 290-294, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
自動血球分析装置LH755による好中球増加患者におけるフラグ情報(Imm.NE1, Imm.NE2)の評価
大峰利成, 兜森修, 長由美子, 八木美智子, 西山美保, 康泰珍, 林貞夫, 高野徹, 日高洋
大阪大学医学部附属病院臨床検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 295-298, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
尿中有形成分分析装置U-SCANNERIIの導入効果
斉藤のり子, 小林準一, 宮澤郁夫, 林達之
東京警察病院臨床検査科
日本臨床検査自動化学会会誌 36 (2) 299-303, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。