~
検索条件をクリア

日本臨床検査自動化学会会誌 29巻 5号

発行元
日本医療検査科学会
ISSN
0286-1607
ISSN(オンライン)
後雑誌
医療検査と自動化

書籍情報から探す
開始頁
生化学検査試薬の改良と開発
大澤 進
九州大学医学部保健学科検査技術科学専攻生体情報学講座
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 575-583, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
EDTA血漿を用いたFDP測定の基礎的検討と微量検体への適応
木村朋子1), 伊藤陽子1), 田中京子1), 佐藤直人2), 今福裕司2), 吉田 浩2), 江川一寿3)
1)福島県立医科大学医学部附属病院検査部, 2)福島県立医科大学医学部臨床検査医学, 3)シスメックス(株)
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 584-588, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
B-cell non-Hodgkin's Iymphomasにおける診断学的検査の体系化 -PCR遺伝子検査を中心に-
上村明希子1), 菅原和行1), 鶴田一人1), 山田恭暉2), 上平 憲2)
1)長崎大学医学部歯学部附属病院検査部, 2)長崎大学大学院医歯薬総合研究科
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 589-596, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
正確さの評価を加えた尿蛋白・尿糖定量の精度管理調査の検討
伊瀬恵子1), 大澤 進1), 野村文夫1)2)
1)千葉大学医学部附属病院検査部, 2)千葉大学医学研究院分子病態解析学
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 597-603, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
新しく開発されたB型肝炎ウイルス(HBV)-DNA抽出試薬の臨床的評価
田原和子1), 出口松夫1), 鍵田正智1), 中野 卓1), 笹原優香1), 浅利誠志1), 金倉 譲1), 岩谷良則2)
1)大阪大学医学部附属病院臨床検査部, 2)大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 生体病態情報科学講座
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 604-611, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
CRP測定試薬「ナノピアCRP」の有用性に関する検討
小野田千紘, 樋口 綾, 宮本晴恵, 辻 直樹, 山田浩司, 渡辺直樹
札幌医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 612-616, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血中脳性Na利尿ペプチド(BNP)の病院検査室導入にむけて -RIA法からEIA法への転換によるルーチン化-
中嶋晶子, 柴 則子, 大門良男, 北島 勲
富山医科薬科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 617-620, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
オリトンIgE「ケミファ」とDPC・イムライズ アラスタットIgEによるアレルゲン特異IgE抗体測定法の検討
泉 雅子, 大井加世子, 黒田雅顕, 宮澤幸久
帝京大学医学部附属病院中央検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 621-627, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ラテックス免疫比濁法によるIV型コラーゲン濃度測定試薬の性能と臨床的有用性
飯塚儀明1), 澤畑辰男1), 桑 克彦2), 磯部和正2), 松崎靖司2), 川上 康2)
1)筑波大学附属病院検査部, 2)筑波大学人間総合科学研究科臨床医学系
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 628-633, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ディメンションX pand用血中シクロスポリン濃度測定試薬「フレックスカートリッジ シクロスポリン CSA」の基礎的検討
越田早織, 岡崎聡美, 永井ちはる, 山田浩司, 辻 直樹, 渡辺直樹
札幌医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 634-638, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ラテックス凝集法によるヒアルロン酸測定試薬の基本性能に関する検討 -界面活性剤含有試薬が測定値に及ぼす影響-
小柳陽子, 辻 直樹, 田村慶一, 渡辺直樹
札幌医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 639-644, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
全自動免疫血清検査システムLPIA-NV7における尿検体測定の基礎的検討
天近友子, 大沼あゆみ, 廣末尚美, 浅沼康一, 岸 諠博, 辻 直樹, 渡辺直樹
札幌医科大学附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 645-651, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
尿中シスタチンC測定の糖尿病性腎症への応用
舛方栄二1), 佐藤信博1), 氏家真二1), 難波俊二1), 芳野 原2)
1)東邦大学医学部附属大森病院臨床検査部, 2)東邦大学医学部附属大森病院臨床検査医学
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 652-657, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
尿中ソルビトール比色測定法の開発
藤田 孝1), 篠原力雄2), 大島久二1)
1)藤田保健衛生大学病院臨床検査部, 2)名城大学薬学部臨床化学研究室
日本臨床検査自動化学会会誌 29 (5) 658-661, 2004.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。