~
検索条件をクリア

脳と発達 53巻 4号

発行元
日本小児神経学会
ISSN
0029-0831
ISSN(オンライン)
1884-7668

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 コロナ禍に思う人の苦難
夏目淳
名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 53 (4) 248-248, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
山に抱かれて, 患者さんとともに 長野県立こども病院神経小児科
稲葉雄二
長野県立こども病院神経小児科
脳と発達 53 (4) 249-249, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
人生のターニングポイントで思うこと
池田真理子
藤田医科大学病院臨床遺伝科
脳と発達 53 (4) 250-250, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経セロイドリポフスチン症 - CLN2の病態と診断, 治療法を中心に -
衞藤薫
東京女子医科大学小児科
脳と発達 53 (4) 251-256, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
特集 第62回日本小児神経学会学術集会 〈シンポジウム13 : 未来につなげる Physician Scientists - 治療をめざした病態解明研究 - 〉 序論
村松一洋1, 石山昭彦2
1自治医科大学小児科, 2国立精神・神経医療研究センター病院小児神経科
脳と発達 53 (4) 257-258, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
遺伝子発現の若年特性を活かした神経疾患治療開発
森宗孝夫1,2,3
1滋賀医科大学小児科, 2神経難病研究センター創薬研究部門, 3国立循環器病研究センター血管生理学部
脳と発達 53 (4) 259-263, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
大脳白質形成不全症の疾患モデル細胞を用いた病態解明
植松有里佳
東北大学病院小児科
脳と発達 53 (4) 264-268, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ミトコンドリア病に対する新規治療薬開発
宮内彰彦
自治医科大学小児科学講座
脳と発達 53 (4) 269-274, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
スプライス異常を標的とした新しいコンセプトによる稀少疾患治療法の開発
粟屋智就
京都大学大学院医学研究科形態形成機構学, 外胚葉性疾患創薬医学
脳と発達 53 (4) 277-282, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医学研究における利益相反 (COI) 管理
難波栄二1,4,5, 三山佐保子2,5, 伊東恭子3,4,5
1鳥取大学研究推進機構研究戦略室・鳥取大学医学部附属病院遺伝子診療科, 2東京都立小児総合医療センター神経内科, 3京都府立医科大学大学院医学研究科分子病態病理学, 4日本小児神経学会COI委員会, 5日本小児神経学会倫理委員会
脳と発達 53 (4) 283-285, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
てんかんの発作型診断におけるビデオ脳波モニタリングの有用性
立石裕一, 石川暢恒, 谷博雄, 小林良行
広島大学病院小児科
脳と発達 53 (4) 286-290, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Acetazolamide治療後より発作性エピソードの再燃がみられないCAPOS症候群の1例
大野武1, 川島英志2, 小松原孝夫1, 放上萌美1, 眞柄慎一1, 小林悠1, 遠山潤1, 石井敦士3, 廣瀬伸一3
1国立病院機構西新潟中央病院神経小児科, 2新潟市民病院小児科, 3福岡大学医学部小児科
脳と発達 53 (4) 291-295, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
J. Kiffin Penry Epilepsy Education Program を修了して
桑原功光
Department of Pediatric Neurology, Children's Hospital of Michigan
脳と発達 53 (4) 296-298, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第50回小児神経学セミナー
浜野晋一郎, 熊田聡子
日本小児神経学会教育委員会 担当理事, 委員長
脳と発達 53 (4) 299-304, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. フローサイトメトリーを用いたWest症候群の末梢血由来因子の免疫学的検討
高松朋子, 山中岳, 大野幸子, 森健太郎, 直宮理絵, 加納佳奈子, 渡邊由祐, 竹下美佳, 鈴木慎二, 森地振一郎, 石田悠, 小穴信吾, 河島尚志
東京医科大学小児科・思春期科学分野
脳と発達 53 (4) 305-305, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 右側頭・頭頂葉に焦点を持つてんかん性脳症により, プロソディー障害を来した男児の1例
川井未知子, 早川格, 王芳, 大橋瑛梨, 佐々木亜希子, 永井由紗, 室伏佑香, 阿部裕一
国立成育医療研究センター神経内科
脳と発達 53 (4) 305-305, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 頻脈発作を初発症状とし, 性格変化をきたした前頭葉てんかんの1例
田村友美恵1, 今泉孝章2, 老谷嘉樹2, 熊田聡子1, 佐久間啓3, 井上健司1, 眞下秀明1, 柏井洋文1, 福田光成1
1東京都立神経病院神経小児科, 2東京女子医科大学東医療センター小児科, 3東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野こどもの脳プロジェクト
脳と発達 53 (4) 305-305, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 新生児期発症のSCN2A脳症に対する precision medicine の1例
今泉太一1, 宮本雄策1, 加久翔太朗1, 廣瀬あかね1, 山本寿子1, 橋本修二1, 新井奈津子1, 宇田川紀子1, 須貝研司1,3, 山本仁1, 山本俊至2, 清水直樹1
1聖マリアンナ医科大学小児科, 2東京女子医科大学遺伝子医療センターゲノム診療科, 3ソレイユ川崎小児科
脳と発達 53 (4) 305-305, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 動画で見るチックにおけるlevetiracetamの効果
小沢浩1, 久保田雅也2
1島田療育センターはちおうじ神経小児科, 2島田療育センター小児科
脳と発達 53 (4) 305-305, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 小児チック症に対する包括的行動的介入 (CBIT) の実践
井上建1, 冨樫耕平2, 岩波純平1, 春日晃子1, 森下菖子1, 椎橋文子1, 松原直己1, 北島翼1, 松島奈穂1, 大谷良子1, 作田亮一1
1獨協医科大学埼玉医療センター子どものこころ診療センター, 2慶應義塾大学グローバルリサーチインスティチュート
脳と発達 53 (4) 305-306, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 養育過誤による低栄養が原因で歩行障害をきたした重度知的障害の1例
堀田悠人, 野々山葉月, 菊池健二郎, 代田惇朗, 平田佑子, 松浦隆樹, 小一原玲子, 浜野晋一郎
埼玉県立小児医療センター神経科
脳と発達 53 (4) 306-306, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. Acute brainstem dysfunction in neonatal hyperammonemia with ornithine transcarbamylase deficiency : a case report
Fang Wang1, Yuichi Abe1, Mureo Kasahara2, Reiko Horikawa3, Yusa Nagai1, Akiko Sasaki1, Eri Ohashi1, Yuka Murofushi1, Michiko Kawai1, Tomo Suzuki1, Itaru Hayakawa1
1Division of Neurology, 2Organ Transplantation Center, 3Department of Endocrinology, and Metabolism, National Center for Child Health and Development
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 53 (4) 306-306, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 薬剤性ジストニア (斜頚) の1例〜感覚トリックは運動トリックも含む
萩田美和1, 高橋美智1, 明城和子1, 杉森光子1, 川出ゆう子2, 中村由紀子1, 久保田雅也1
1島田療育センター小児科, 2鶴が丘ガーデンホスピタル
脳と発達 53 (4) 306-306, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. 幼児期早期に不随意運動を呈し, 血清学的検査が早期診断に有用であった毛細血管拡張性運動失調症 (AT) の1例
森島直子, 衞藤薫, 権藤茉由子, 南雲薫子, 佐藤友哉, 石黒久美子, 西川愛子, 中務秀嗣, 伊藤進, 平澤恭子, 永田智
東京女子医科大学小児科
脳と発達 53 (4) 306-306, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 発作性失調を主症状とするグルコーストランスポーター1欠損症 (GLUT1DS)
土岐平1, 齋藤貴志1, 住友典子1, 竹下絵里1, 本橋裕子1, 石山昭彦1, 小牧宏文1, 中川栄二1, 佐々木征行1, 星野廣樹2, 宮本雄策3, 石井敦士4, 廣瀬伸一4
1国立精神・神経医療研究センター病院小児神経科, 2東邦大学医療センター佐倉病院小児科, 3川崎市立多摩病院小児科, 4福岡大学小児科
脳と発達 53 (4) 306-306, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12. 髄鞘形成不全のない線条体病変を伴うPOLR3A遺伝子変異に気管軟化症を合併した1例
石川怜奈1, 露崎悠1, 熊木達郎2, 福田淳奈1, 橋口万里奈3, 田辺仁彦1, 関衛順1, 河合泰寛1, 池田梓1, 辻恵1, 井合瑞江1, 後藤知英1
1神奈川県立こども医療センター神経内科, 2遺伝科, 3横浜労災病院小児科
脳と発達 53 (4) 306-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13. 薬剤抵抗性の焦点起始発作で発症した抗NMDA受容体脳炎の2歳男児例
佐野賢太郎1, 岡田朋子1, 安河内悠1, 高瀬菜々子1, 塩田惠1, 白戸由理1, 安川久美1, 佐久間啓2, 高梨潤一1
1東京女子医大八千代医療センター小児科, 2東京都医学総合研究所脳発達神経再生研究分野
脳と発達 53 (4) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14. 血清GDF15高値を認めたインフルエンザ脳症の5歳女児
澤田大輔1, 大庭千尋1, 蓮沼竜司1, 吉井祥子1, 池原甫1, 塩浜直1, 古賀靖敏2, 藤井克則1
1千葉大学大学院小児病態学, 2久留米大学小児科
脳と発達 53 (4) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15. 小児急性リンパ性白血病治療中に発症した中枢神経合併症の検討
間浦奈央子, 寺田和樹, 土持太一郎, 高橋聡子, 櫻井彩子, 植木英亮, 野口靖, 五十嵐俊次
成田赤十字病院小児科
脳と発達 53 (4) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16. 可逆性脳血管攣縮症候群の発症を契機に高安動脈炎の診断に至った1例
鈴木智典1, 田村友美恵1, 真保麻実1, 阿久津裕子1, 宇田川智宏1, 細川奨1, 森雅亮2, 水野朋子1
1東京医科歯科大学小児科, 2生涯難病免疫学
脳と発達 53 (4) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
17. 高ナトリウム血症を呈し, 心不全の治療に難渋した水無脳症の1例
中野祐子, 椎原弘章, 井上文孝, 西村淳, 道廣成実, 藤田之彦
あしかがの森足利病院小児科
脳と発達 53 (4) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
18. 当院で経験したAlexander病4症例の臨床経過のまとめ
田辺仁彦, 河合泰寛, 関衛順, 池田梓, 露崎悠, 辻恵, 井合瑞江, 後藤知英
神奈川県立こども医療センター神経内科
脳と発達 53 (4) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
19. 大脳半球後半部離断術によっててんかん発作が消失した18番染色体長腕部分欠失モザイク男児例
神内済1, 井上絢香1, 住友典子1, 齋藤貴志1, 高山裕太郎2, 小林梢3, 北條彰3, 竹下絵里1, 本橋裕子1, 石山昭彦1, 岩崎真樹2, 中川栄二1, 佐々木征行1
1国立精神・神経医療研究センター病院小児神経科, 2脳神経外科, 3昭和大学小児科
脳と発達 53 (4) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
20. 皮膚線維芽細胞の遺伝子解析を契機に確定診断した巨脳症-毛細血管奇形症候群の1例
占部良介1, 山本和奈1, 落合悟1, 星野英紀1, 齋藤伸治2, 三牧正和1
1帝京大学小児科, 2名古屋市立大学大学院新生児・小児医学
脳と発達 53 (4) 308-308, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。