~
検索条件をクリア

脳と発達 57巻 2号

発行元
日本小児神経学会
ISSN
0029-0831
ISSN(オンライン)
1884-7668

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 医療の未来と次世代への学びの橋渡し
小牧宏文
国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (2) 88-88, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地域に根ざす小児神経施設として 岐阜大学大学院医学系研究科小児科学
久保田一生
岐阜大学大学院医学系研究科小児科学
脳と発達 57 (2) 89-89, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
すべての人が生き生きと活躍できる職場を目指して
永瀬裕朗
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野小児神経学・発達行動小児科学部門
脳と発達 57 (2) 90-90, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
だれも取り残さない小児神経診療にむけて - 地域格差はあるのか? オンライン診療の活用 -
赤坂真奈美, 岡崎伸, 野崎拓朗, 本島敏乃, 酒井康成, 高橋悟, 平田佑子, 加賀佳美
岩手医科大学小児科, 大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科, 沖縄県立宮古病院小児科, 本島総合病院小児科, 九州大学大学院成長発達医学分野, 旭川医科大学小児科, 埼玉県立小児医療センター神経科, 山梨大学医学部小児科
脳と発達 57 (2) 91-101, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ヒトヘルペスウイルスと中枢神経系疾患 〜最近のトピックス〜
河村吉紀
藤田医科大学岡崎医療センター小児科
脳と発達 57 (2) 102-107, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
天に唾せよ, 若者よ
奥村彰久
愛知医科大学医学部小児科
脳と発達 57 (2) 108-117, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児の事故, 溺水, 頭部外傷と予防
下川尚子1,3, 是松聖悟2,3
1久留米大学医学部脳神経外科, 2埼玉医科大学総合医療センター小児科, 3日本小児神経学会医療安全委員会
脳と発達 57 (2) 118-120, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
継続可能なケトンフォーミュラの使用方策について考える
石垣景子1,3, 中川栄二2,3
1東京女子医科大学医学部小児科, 2国立精神・神経医療研究センターてんかん診療部, 3日本小児神経学会社会保険・薬事委員会薬事小委員会
脳と発達 57 (2) 121-123, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
患者レジストリ (疾患登録システム) の臨床開発への応用
遠山潤1,3, 小坂仁2,3
1国立病院機構西新潟中央病院神経小児科, 2自治医科大学小児科, 3日本小児神経学会共同研究推進委員会
脳と発達 57 (2) 124-127, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
子どもの育ちから考える子ども虐待 / 障害者虐待
小橋孝介
鴨川市立国保病院
脳と発達 57 (2) 128-130, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児慢性特定疾病, 指定難病についてもっと知ろう!
井上貴仁1,3, 山下裕史朗2,3
1福岡大学筑紫病院小児科, 2社会福祉法人高邦福祉会柳川療育センター, 3日本小児神経学会小慢・指定難病に関する委員会
脳と発達 57 (2) 131-134, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児痙縮ジストニア診療ガイドライン2023に基づく治療アルゴリズム
根津敦夫
横浜医療福祉センター港南神経小児科
脳と発達 57 (2) 135-137, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
栃木県における脊髄性筋萎縮症拡大新生児スクリーニングの公的事業化と抗AAV9抗体陰性化後にonasemnogene abeparvovecを静注した1例
溝部万里奈1,7, 村松一洋1, 高瀬訓子2, 関口梨沙2, 高橋宏典3, 吉原重美4, 高橋努5, 木内敦夫6, 小坂仁1, 山形崇倫1,8
1自治医科大学小児科学, 2公益財団法人栃木県保健衛生事業団, 3自治医科大学産婦人科学, 4獨協医科大学小児科学, 5済生会宇都宮病院小児科, 6栃木県産婦人科医会, 7横浜労災病院小児科, 8栃木県立リハビリテーションセンター
脳と発達 57 (2) 138-143, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. 当院で経験した先天梅毒の4例
上田真菜, 田中雅大, 竹内智哉
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院小児科
脳と発達 57 (2) 144-144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 頭部造影MRIで両側視神経周囲炎の所見を呈したMOG抗体関連疾患の1例
安藤正人1, 久保田一生1, 門脇紗織1, 門脇朋範1, 川本美奈子1, 川本典生1, 伊藤晃一郎2, 金子揚3, 大西秀典1
1岐阜大学大学院小児科学, 2岐阜大学眼科, 3同 放射線科
脳と発達 57 (2) 144-144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 亜急性に発症し, 先天性白質ジストロフィーとの鑑別を要したMOG抗体関連疾患 (MOGAD) の1例
松村美咲1, 前田彩華1, 和久田直1, 山内大志1, 今市悠太郎1, 村上知隆1, 荻出薫1, 吉村歩1, 松下博亮1, 南野初香1, 白井憲司1, 木部哲也1, 金子仁彦2, 高橋利幸2,3
1聖隷三方原病院小児科, 2東北大学脳神経内科, 3米沢病院脳神経内科
脳と発達 57 (2) 144-144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 可逆性脳梁膨大部病変を認め, 重篤な経過を辿ったインフルエンザ脳症の1例
澤田昂毅1, 古川源2, 服部文彦1, 中井英剛1, 吉兼綾美2, 石原尚子2
1豊川市民病院小児科, 2藤田医科大学小児科
脳と発達 57 (2) 144-144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. SPECTで小脳血流低下を認めた急性小脳失調症の4歳男児例
中村雅也, 太田穂高, 中里綾香, 荻野仁志, 林良一, 山下敦士, 鈴木尚史, 大森雄介, 西森久史, 杉山謙二
三重県立総合医療センター小児科
脳と発達 57 (2) 144-144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. MYCN機能獲得変異による新規巨脳症症候群の報告
藤本真徳1, 西尾洋介1,2, 岩城利彦1, 佐藤恵美1, 家田大輔1, 根岸豊1, 服部文子1, 齋藤伸治1
1名古屋市立大学大学院新生児・小児医学, 2名古屋大学大学院小児科学
脳と発達 57 (2) 144-144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 日齢1に強直発作を発症した発達性てんかん性脳症の女児
堀口駿一1,2, 中村知美1, 米川貴博1, 山田菜美3, 馬路智昭3, 森谷朋子3, 堀江潤1, 青木優介1, 原田智哉1, 大矢和伸1, 淀谷典子1, 大橋啓之1, 平山雅浩1
1三重大学医学部附属病院小児科, 2三重病院, 3桑名市総合医療センター小児科
脳と発達 57 (2) 144-145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. Vigabatrin投与中に頭部MRI異常を認めた乳児てんかん性スパズム症候群の3例
西村直人1, 夏目淳1,2, 中田智彦1, 橋本実沙1, 山田美沙恵1, 成田肇1, 光松孝真1, 隈井すみれ1, 鈴井良輔1, 伊藤祐史1, 山本啓之1, 安部信平3, 城所博之1
1名古屋大学大学院小児科学, 2同 障害児 (者) 医療学寄附講座, 3順天堂大学小児科
脳と発達 57 (2) 145-145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 発達性てんかん性脳症および拡張型心筋症を認めITPA欠損症が判明した同胞例
小林瑛美子1, 松永大弥1, 長尾大輝1, 葛西涼介1, 山内知貴1, 湯澤壮太郎1, 村上博昭1, 阪下達哉1, 松波邦洋1, 松隈英治1, 今村淳1, 寺澤厚志2, 笹井英雄3,4, 久保田一生4,5, 大西秀典4,5, 高橋幸利6
1岐阜県総合医療センター小児科, 2同 小児循環器科, 3岐阜大学大学院小児希少難病早期診断・予防医学講座, 4岐阜大学医学部附属病院ゲノム疾患・遺伝子診療センター, 5岐阜大学大学院小児科学, 6国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
脳と発達 57 (2) 145-145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. SPTBN2遺伝子変異による乳児期発症脊髄小脳失調症の1例
倉橋宏和1,2, 丸山幸一2, 水野誠司3, 光松孝真4, 山下大記4, 村松秀城4, 奥野友介5, 奥村彰久1
1愛知医科大学小児科, 2愛知県医療療育総合センター中央病院小児神経科, 3同 小児内科, 4名古屋大学大学院小児科学, 5名古屋市立大学大学院ウイルス学
脳と発達 57 (2) 145-145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 遺伝性痙性対麻痺との鑑別に難渋した錐体路徴候を伴う遠位遺伝性運動ニューロパチーの1例
大萱俊介1, 鈴木基正1,2, 吉村通1, 細川洋輔1, 倉橋直子1, 山田桂太郎1, 丸山幸一1, 倉橋宏和1,3, 小牧宏文4, 三浦清邦1
1愛知県医療療育総合センター中央病院小児神経科, 2あいち小児保健医療総合センター神経内科, 3愛知医科大学小児科, 4国立精神・神経医療研究センター脳神経小児科
脳と発達 57 (2) 145-145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12. Nusinersenで加療中の脊髄性筋萎縮症2型の2例
青木雄介, 相場佳織, 堀田悠人, 和田真子, 川口将宏, 跡部真人, 鈴木基正, 糸見和也
あいち小児保健医療総合センター神経内科
脳と発達 57 (2) 145-145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13. 瀬川病患児における病状および治療評価に対する三次元歩行解析 (3DGA) の有用性
越知信彦1, 楢原翔1, 伊藤忠2, 伊藤祐史3, 辻健史1, 羽田野為夫1, 新宅治夫4, 倉橋浩樹5, 夏目淳6
1愛知県三河青い鳥医療療育センター小児科, 2同 三次元動作解析室, 3名古屋大学医学部附属病院小児科, 4大阪市立大学発達小児医学, 5藤田医科大学医科学研究センター分子遺伝学研究部門, 6名古屋大学大学院障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 57 (2) 145-145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 近年の当院における筋生検の動向
吉村通, 細川洋輔, 大萱俊介, 倉橋直子, 山田桂太郎, 丸山幸一, 三浦清邦
愛知県医療療育総合センター中央病院小児神経科
脳と発達 57 (2) 146-146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 当院で経験したMOG抗体関連疾患7例の臨床的検討
藤木俊吾1, 安藤正人2, 久保田一生1, 高田果歩1, 門脇紗織1, 門脇朋範1, 川本典生1, 大西秀典1
1岐阜大学大学院小児科学, 2岐阜県総合医療センター小児科
脳と発達 57 (2) 146-146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 脳室周囲結節状異所性灰白質を伴いARF1遺伝子のde novo変異を認めた男児例
平岩紗奈1, 米川貴博1, 中村知美1, 古川省悟2, 中島光子2, 才津浩智2, 鎌田尚樹3, 豊田秀実1, 平山雅浩1
1三重大学医学部附属病院小児科, 2浜松医科大学医化学, 3日本赤十字社伊勢赤十字病院小児科
脳と発達 57 (2) 146-146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 当院で経験したてんかん発作が初発症状であった脳腫瘍の4例
荒木未希絵, 田中雅大, 竹内智哉
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院小児科
脳と発達 57 (2) 146-146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 複雑型熱性けいれんと診断されたのち片麻痺を認めたけいれん重積型急性脳症 (AESD) の1例
大村菜々1, 安藤正人1, 小林瑛美子1,2, 尾崎恵理奈1, 松永大弥1, 木村かおり1, 山内知貴1, 篠田優1, 村上博昭1, 阪下達哉1, 松波邦洋1, 松隈英治1, 金子英雄2, 今村淳1
1岐阜県総合医療センター小児科, 2同 小児療育内科
脳と発達 57 (2) 146-146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 胆汁うっ滞を来すX連鎖潜性ミオチュブラーミオパチー (XLMTM) の兄弟例
真野尚道1, 伊藤彰悟1, 阪本靖介2, 笠原郡生2, 西野一三3, 根岸豊1, 家田大輔1, 佐藤恵美1, 岩城利彦1, 藤本真徳1, 服部文子4, 齋藤伸治1
1名古屋市立大学大学院新生児・小児医学, 2国立成育医療研究センター移植外科, 3国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第一部, 4名古屋市立大学医学部付属東部医療センター小児科
脳と発達 57 (2) 146-146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 不随意運動の抑制にlacosamideが有効であったPelizaeus-Merzbacher病 (PMD) の1例
西田みずき, 東慶輝, 倉橋宏和, 奥村彰久
愛知医科大学小児科
脳と発達 57 (2) 146-147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. 急性にヒョレアを呈したSydenham舞踏病の女児例
竹尾俊希, 深沢達也, 久保田哲夫, 根来民子
安城更生病院小児科
脳と発達 57 (2) 147-147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 幼児期と思春期発症の全身型重症筋無力症の2例
柳澤彩乃1, 中田智彦1, 伊藤祐史1, 鈴木将史2, 鈴木健史3, 冨田稔4, 梶田光春5, 山田美沙恵1, 橋本実沙1, 成田肇1, 光松孝真1, 隈井すみれ1, 白木杏奈1, 山本啓之1, 夏目淳1,6, 城所博之1
1名古屋大学大学院小児科学, 2同 脳神経内科学, 3岡崎市民病院小児科, 4JA愛知厚生連豊田厚生病院脳神経内科, 5同 小児科, 6名古屋大学大学院障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 57 (2) 147-147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. ケトン食療法を施行したKCTD3変異による発達性てんかん性脳症 (DEE) の2歳男児例
松村美咲1, 吉村歩1, 今市悠太郎1, 山本俊至2, 白井憲司1
1聖隷三方原病院小児科, 2東京女子医科大学ゲノム診療科
脳と発達 57 (2) 147-147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 類似した良好な臨床経過を呈した急性皮質性小脳炎の2例
川崎幸太郎, 鈴木健史, 加藤徹
岡崎市民病院小児科
脳と発達 57 (2) 147-147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12. 頭部MRIで散在性に病変を認めたIII度熱中症の1例
川口将宏, 武藤亜希, 和田真子, 山田直紀, 鈴井良輔, 相場佳織, 青木雄介, 鈴木基正, 糸見和也
あいち小児保健医療総合センター神経内科
脳と発達 57 (2) 147-147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. Arterial spin labeling imaging (ASL) で血流亢進を示したChiari奇形合併の劇症型小脳炎
田中元1, 西山将広1,2, 伊藤立人1, 相馬健人1, 上田拓耶2, 石田悠介1, 丸山あずさ1
1兵庫県立こども病院神経内科, 2神戸大学大学院小児科学
脳と発達 57 (2) 148-148, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 意識障害が先行し診断に苦慮したBickerstaff脳幹脳炎 (BBE) の女児例
野村勝太1, 服部有香1, 丹羽優花1, 濱本麻希1, 山本和宏1,2, 篠本匡志1,2, 大西聡1,2, 今出礼1, 起塚庸1,2
1愛仁会高槻病院小児科, 2同 小児集中治療科
脳と発達 57 (2) 148-148, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 急性心筋炎を合併したCOVID-19に伴う急性脳症の1例
太田瑞貴1, 濱田周2, 金聖泰2, 小倉愛由1, 松永理1, 神納幸治3, 稲熊洸太郎4, 毎原敏郎1,2
1兵庫県立尼崎総合医療センター小児科, 2同 小児脳神経内科, 3同 小児救急集中治療科, 4同 小児循環器内科
脳と発達 57 (2) 148-148, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. EBウイルス関連血球貪食性リンパ組織球症 (EBV-HLH) に関連した可逆性脳梁膨大部病変を有する軽症脳炎・脳症2型の3例
松原康平1, 九鬼一郎1, 山川康平1, 石岡梨紗子1, 福岡正隆1, 温井めぐみ1, 井上岳司1, 奥野英雄2, 天羽清子2, 外川正生3, 岡崎伸1
1大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科, 2同 小児救急・感染症内科, 3医誠会国際総合病院小児科
脳と発達 57 (2) 148-148, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 生後23か月時にonasemnogene abeparvovec投与後血栓性微小血管症を発症した脊髄性筋萎縮症の6歳時経過
土肥周平1, 佐久間悟1, 服部妙香1, 匹田典克1, 藤丸季可2, 濱崎考史1
1大阪公立大学大学院発達小児医学, 2大阪市民病院機構大阪市立総合医療センター小児代謝内分泌・腎臓内科
脳と発達 57 (2) 148-148, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 夏季の食事摂取不良を主訴に来院したAu-Kline症候群 (AKS) の女児例
末宗和樹, 朝貝芳貴, 上田拓耶, 鮫島智大, 花房宏昭, 老川静香, 徳元翔一, 山口宏, 永瀬裕朗
神戸大学大学院小児科学
脳と発達 57 (2) 148-149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 多臓器症状を合併したMED13遺伝子変異を認める女児例
赤井結衣1, 土肥周平1, 服部妙香1, 匹田典克1, 佐久間悟1, 野々村光穂1, 田中えみ1, 大西聡1, 馬場遥香2, 堀田純子2, 瀬戸俊之2, 濱崎考史1
1大阪公立大学大学院発達小児医学, 2同 臨床遺伝学
脳と発達 57 (2) 149-149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. AHI1遺伝子に複合ヘテロ接合性変異を認めたJoubert症候群の1例とその移行期・成人期医療の課題
岩越美恵1,2, 井上岳彦3, 野津寛大4, 森貞直哉4,5
1神戸常盤大学看護学科, 2西宮市立こども未来センター診療所小児科, 3川西市立総合医療センター小児科, 4神戸大学大学院小児科, 5兵庫県立こども病院臨床遺伝科
脳と発達 57 (2) 149-149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 片側性内頚動脈閉塞症を合併した神経線維腫症1型 (NF1) の3歳女児例
新田兼子1, 服部有香2, 牛田裕子3,4, 山本和宏2,5, 篠本匡志2,5, 大西聡2,5, 今出礼2, 起塚庸2,5, 前野和重3, 原田敦子4
1愛仁会高槻病院初期臨床研修医 (高槻病院 小児科研修プログラム), 2同 小児科, 3同 脳神経外科, 4同 小児脳神経外科, 5同 小児集中治療科
脳と発達 57 (2) 149-149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. うっ血乳頭を伴ったRASopathiesにおける頭蓋縫合早期癒合症の2例
石本幸太郎, 國廣誉世, 馬場良子, 坂本博昭
大阪市立総合医療センター小児脳神経外科
脳と発達 57 (2) 149-149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 定位的頭蓋内電極 (SEEG) が有用であった低悪性度てんかん原性腫瘍による治療抵抗性てんかんの1例
塚本理香子1, 梶本智史1, 真田由希子2, 坂本慧3, 矢野直子1, 横山淳史1, 友田陽子4, 十川純平4, 小林勝哉4, 下竹昭寛5, 澤田眞寛6, 菊池隆幸7, 池田昭夫7, 白石一浩8, 滝田順子1, 吉田健司1
1京都大学大学院発達小児科学, 2大津赤十字病院小児科, 3国立成育医療研究センターエコチル調査研究部, 4京都大学大学院臨床神経学, 5宇多野病院脳神経内科, 6京都大学大学院脳神経外科学, 7同 てんかん・運動異常生理学, 8宇多野病院小児神経科
脳と発達 57 (2) 149-149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12. 脳腫瘍に伴う水頭症の髄液管理に難渋しakinetic mutismを発症した1例
國廣誉世, 馬場良子, 石本幸太郎, 坂本博昭
大阪市立総合医療センター小児脳神経外科
脳と発達 57 (2) 149-149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13. 親子相互交流療法 (PCIT) により家庭内での外在化障害が改善した自閉スペクトラム症の年長児2例
渡邊早苗1, 岩橋多加寿2, 山下朋代1,3, 森本里佳1, 田中勝治1, 服部英司1
1西宮すなご医療福祉センター小児科, 2三国丘こころのクリニック精神科, 3大阪公立大学大学院発達小児医学
脳と発達 57 (2) 149-150, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14. 起立性調節障害を契機とした受診後に自閉症スペクトラム障害と心的外傷後ストレス障害 (PTSD) の併存が疑われた症例
魚谷周平, 比嘉明日美, 宮脇正和
紀南病院
脳と発達 57 (2) 150-150, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15. 大阪母子医療センターで筋生検を実施した症例の検討
富永康仁, 堀部拓哉, 山崎苗穂子, 沖啓祐, 中島健, 木水友一, 最上友妃子, 柳原恵子
大阪母子医療センター小児神経科
脳と発達 57 (2) 150-150, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16. 腕頭動脈による圧排から気管支軟化症をきたした剖検症例
青天目信1,2, 菅野直記1,2, 雨皿千鶴1,2, 谷河純平1,2, 倉重真沙子3, 森井英一3, 北畠康司1
1大阪大学大学院小児科学, 2大阪大学医学部附属病院てんかんセンター, 3大阪大学大学院病態病理学
脳と発達 57 (2) 150-150, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 精神障害を伴う不登校について
横山浩之1,2, 細矢光亮2,3
1福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター, 2福島県立医科大学小児科, 3同 周産期・小児地域医療支援講座
脳と発達 57 (2) 151-151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 重度の栄養障害を呈した回避・制限性食物摂取症の自閉スペクトラム症の1例
沢石由記夫, 坂本知子, 豊野美幸, 矢野珠巨
秋田県立医療療育センター小児科
脳と発達 57 (2) 151-151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 知的遅れはないが適応行動尺度の低かった症例
石井玲子1, 飛澤哲也2, 小野寺爽2
1いしい醫院, 2かみのやま病院
脳と発達 57 (2) 151-151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 親子入所を経て在宅へ移行したRSV関連脳症の1例
清和ちづる1, 奥山志野1, 白幡惠美1, 石川明雄2, 北岡佳苗2, 益子瑛理子2, 中村和幸2, 伊東愛子1
1山形県立こども医療療育センター小児科, 2山形大学小児科
脳と発達 57 (2) 151-151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 治療に至らなかった先天性サイトメガロウイルス感染症の3例
後藤悠輔, 頓所滉平, 宇根岡紗希, 竹澤祐介, 植松有里佳, 植松貢
東北大学病院小児科
脳と発達 57 (2) 151-151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. DeSanto-Shinawi症候群の1例 : 臨床的特徴についての考察
齋藤なか1, 和田水生1, 伊藤沙貴子1, 佐藤大祐1, 佐藤聖子1, 佐藤紘一1, 阿部裕1, 澤野堅太郎2, 中村和幸3, 加藤光広4, 内山由理5, 松本直通5, 吉田宏1
1鶴岡市立荘内病院小児科, 2新潟大学小児科, 3山形大学小児科, 4昭和大学小児科, 5横浜市立大学大学院遺伝学
脳と発達 57 (2) 151-151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 激しい疼痛に対し, オピオイド鎮痛薬の併用が有用であったGuillain-Barre症候群の1例
水間加奈子, 浅見麻耶, 谷藤幸子, 八鍬瑛子, 赤坂真奈美
岩手医科大学小児科
脳と発達 57 (2) 151-151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. Rivaroxaban内服治療を行っている先天性グリコシル化異常症の1例
山本達也, 藤岡彩夏, 湯沢健太郎, 伊東竜也, 八木弘子, 工藤耕, 照井君典
弘前大学小児科
脳と発達 57 (2) 152-152, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 宮城県における重症心身障害児者の成人移行支援の現状と課題
遠藤若葉, 冨樫紀子, 宇根岡紗希, 池田美希, 川嶋有朋, 堅田有宇, 乾健彦, 萩野谷和裕
宮城県立こども病院神経科
脳と発達 57 (2) 152-152, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
発達障害診療における家族支援の模索
福島愛
新潟県はまぐみ小児療育センター小児科
脳と発達 57 (2) 153-153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 小児起立不耐症にみられた低亜鉛血症の特徴
山田謙一1,3, 齋藤勇紀2,3
1早川小児科クリニック, 2新潟青陵大学福祉心理子ども学部, 3新潟子どもの心身発達支援会議
脳と発達 57 (2) 153-153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 右足の跛行を契機に診断した脊髄空洞症の幼児例
桜山友秀1, 深尾俊宣1, 渡邉祐莉子1, 佐野史和1, 中村誠2, 星野廣樹2, 八木貴3, 犬飼岳史1, 加賀佳美1
1山梨大学小児科, 2富士吉田市立病院小児科, 3山梨大学脳神経外科
脳と発達 57 (2) 153-153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 環軸椎亜脱臼による頚髄損傷を合併した点状軟骨異形成症末節骨短縮型の3例
大多尾早紀1, 青柳塁1, 大澤由寛1, 嶋田祥子1, 坂口友理1, 本林光雄1, 三澤由佳2, 稲葉雄二1
1長野県立こども病院神経小児科, 2同 リハビリテーション科
脳と発達 57 (2) 153-153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 先天性サイトメガロウイルス (CMV) 感染症診療を再考する
本林光雄1, 大多尾早紀1, 青柳塁1, 大澤由寛1, 嶋田祥子1, 坂口友理1, 三澤由佳2, 山田慎二3, 稲葉雄二1
1長野県立こども病院神経小児科, 2同 リハビリテーション科, 3同 こどものこころ診療科
脳と発達 57 (2) 153-153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 17歳でてんかんを発症したSHANK3遺伝子変異の1例
那須野将1, 西岡誠1, 千葉奈央1, 金谷康平2,3, 高野亨子4, 福山哲広1,3
1信州大学医学部附属病院小児科, 2同 脳神経外科, 3同 てんかんセンター, 4同 遺伝子医療研究センター
脳と発達 57 (2) 153-153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 小頭症, 脳形成異常, 症候性てんかんで発症しFOXG1病的バリアントが判明した男児例
山田慧1, 藤井仁美1, 関衛順1, 三浦雅樹1, 放上萌美1, 小林悠1, 入月浩美2, 福島愛3, 遠山潤1
1国立病院機構西新潟中央病院神経小児科, 2新潟大学医歯学総合病院ゲノム医療部遺伝医療センター, 3新潟県はまぐみ小児療育センター小児科
脳と発達 57 (2) 153-154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. Fenfluramineが著効したDHDDS遺伝子異常によるミオクローヌスてんかんの1例
小林悠1, 藤井仁美1, 山田慧1, 三浦雅樹1, 放上萌美1, 遠山潤1, 加藤光広2, 才津浩智3, 松本直通4
1国立病院機構西新潟中央病院神経小児科, 2昭和大学小児科, 3浜松医科大学医化学, 4横浜市立大学大学院遺伝学
脳と発達 57 (2) 154-154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. 当クリニックにおけるADHD児のWISC-IVワーキングメモリ (WM) 指標の経年的推移
東條恵, 和田有子, 奥村理恵
発達クリニックぱすてる児童精神科・神経小児科・小児科・リハビリテーション科
脳と発達 57 (2) 154-154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 2型糖尿病の発症を機に診断した限局性学習症の2例
渡邉祐莉子1, 成澤宏宗1, 深尾俊宣1, 佐野史和1, 田丸径1,2, 石井佐綾香1,2, 矢ヶ崎英晃1, 青柳閣郎1,3, 小林瑞希1, 犬飼岳史1, 加賀佳美1
1山梨大学小児科, 2国立病院機構甲府病院小児科, 3山梨県立あけぼの医療福祉センター小児科
脳と発達 57 (2) 154-154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. 当センターにおける経鼻胃管と胃ろうの使用状況とその選択に関する医療者の考え方
藤岡かおる, 青柳閣郎, 神谷裕子, 畠山和男
山梨県立あけぼの医療福祉センター小児科
脳と発達 57 (2) 154-154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 微量元素欠乏性貧血をきたした重症心身障がい児 (者) の3例
田丸径, 石井佐綾香, 中村幸介
国立病院機構甲府病院小児科
脳と発達 57 (2) 154-154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。