~
検索条件をクリア

医療 50巻 5号

発行元
国立医療学会
ISSN
0021-1699
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
疾病コントロールと患者コンプライアンス ─行動医学からの検討─
足達淑子, 山上敏子*
福岡市博多保健所国立肥前療養所臨床研究部, *国立肥前療養所臨床研究部
医療 50 (5) 339-346, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
運動負荷に対する特発性心筋症患者の心拍数, 血圧の反応
白木照夫, 斎藤大治, 村田克敏, 竹本俊二, 梶山晃雄, 小天和也, 竹内真智子, 河野宏
国立岩国病院内科
医療 50 (5) 347-351, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
鬱血性心不全治療に際しての血漿フィブリノーゲンの変化
柴田勝憲
国立病院東京災害医療センター循環器科
医療 50 (5) 352-356, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
器械縫合による術後気管支断端瘻の検討
中野昇, 清本徹馬, 栗原陽次郎, 貴島弘樹, 塩出昌弘*, 西村一孝*, 井町恒雄
国立療養所愛媛病院外科, *国立療養所愛媛病院内科
医療 50 (5) 357-360, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Subvastus approachによる人工膝関節置換術の経験
大谷卓也, 松葉健, 上野博嗣, 小澤正宏, 替地恭介, 舟木清美
国立療養所東宇都宮病院整形外科臨床研究
医療 50 (5) 361-364, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
人工呼吸下のDuchenne型筋ジストロフィーにおけるポリソムノグラフィー
夛田羅勝義1), 西條隆彦1), 合田友子1), 水谷滋2), 松家豊2), 福田邦明3), 松岡優4), 黒田泰弘4)
1)国立療養所徳島病院小児科, 2)国立療養所徳島病院整形外科, 3)国立療養所香川小児病院小児科, 4)徳島大学小児科
医療 50 (5) 365-369, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
患者家族への対応をめぐる諸問題 司会のことば
廣田典祥, 黒田喜美子*
国立嬉野病院, *国立小倉病院看護部
医療 50 (5) 370-371, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NICUの現場からの家族への対応
吉永宗義
国立長崎中央病院・小児科
医療 50 (5) 372-373, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
救急医療の現場から医師の立場で
菊野隆明, 市来嵜潔
国立東京第二病院・救命救急センター
医療 50 (5) 374-375, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
救急医療場面での家族への対応 ─看護の立場から─
小西洋子
国立東京第二病院・救命救急センター
医療 50 (5) 376-377, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悲嘆家族への臓器提供依頼をめぐって
山本和子
国立長崎中央病院・救命救急センター
医療 50 (5) 378-379, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経難病患者家族への対応
菅原みつ子
国立療養所西多賀病院・看護部
医療 50 (5) 380-381, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ターミナルケアと家族の役割
富永理子
国立呉病院・看護部
医療 50 (5) 382-383, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Hyperfractionationによる高線量投与の効果 平成3, 4, 5年度国立病院治療共同研究
国立病院放射線治療共同研究班, 朝倉英男1), 篠原照彦2), 渡辺道子3), 多田明4), 牧野正興5), 加賀美芳和6), 古畑哲彦7), 片岡正明8), 平田秀紀9), 羽田良洋10), 丹生屋公一郎11), 宮崎麻知子7)
国立病院放射線治療共同研究班, 1)国立相模原病院班長施設
医療 50 (5) 384-389, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
癌性腹膜炎合併スキルス胃癌の1治療経験例
古田竜一, 須賀昭二, 岩瀬弘明, 島田昌明, 宇留間元昭, 高村幸弘, 平岩亜希子, 中村豊, 舟木康, 小島啓志, 京兼和宏*, 楠神和男*
国立名古屋病院消化器科, *名古屋大学医学部第1内科
医療 50 (5) 390-393, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
球脊髄性萎縮症の肺病変に関する1考察
谷口清英, 藤井正吾*, 久保昭仁, 三崎眞弓**, 石川眞理子**, 日下富衣**, 中村明美**, 金谷和延***, 畑中良夫*
国立療養所高松病院呼吸器科, *国立療養所高松病院神経内科, **国立療養所高松病院看護科, ***国立療養所高松病院研究検査科
医療 50 (5) 394-397, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
特発性陰嚢石灰沈着症の1例
矢野健二, 細川亙*
国立呉病院形成外科, *大阪大学皮膚科形成外科診療班
医療 50 (5) 398-401, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
神経学シリーズ 2. 運動失調症:診断のポイント 脊髄小脳変性症(その1)
湯浅龍彦
国立精神・神経センター国府台病院神経内科
医療 50 (5) 402-406, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. 当院におけるオーダリングシステムの現状と問題点 ─入院処方オーダリング─
佐野千尋*, 斉藤完治*, 石井洋一*, 石川漱一*, 市来嵜潔**, 宮入守***
*国立東京第二病院薬剤科, **国立東京第二病院病院情報システム管理室, ***国立栃木病院診療部
医療 50 (5) 407-407, 1996.
2. 当院における医薬品管理業務
奥井和美*, 篠木一恵*, 朴玉春*, 伊藤秀幸*, 下川亨明*, 藤本和利*, 土門常多*, 加藤裕芳**
*国立横浜東病院薬剤科, **国立国際医療センター薬剤科
医療 50 (5) 407-407, 1996.
3. 当院の「服薬説明システム」について ─その2 内科病棟における実際の症例─
若松陽子, 佐藤和人, 竹内章生
国立大蔵病院薬剤科
医療 50 (5) 407-407, 1996.
4. アルコール依存症の治療薬について
栗原和博*, 弓削田耕平*, 関口英之*, 根本乃夫*, 渡辺慎一*, 福野剛樹**, 岩崎啓一***
*国立療養所久里浜病院薬剤科, **国立横須賀病院薬剤科, ***市立三笠総合病院薬剤科
医療 50 (5) 407-407, 1996.
5. 救命できたシアン化カリウム中毒患者の生体試料に対する比色法によるシアンの定性および定量の試み
小山和弘*, 村越功治*, 菊野隆明**, 市来嵜潔**, 石井漱一***
*国立東京第二病院臨床研究部, **国立東京第二病院救命救急センター, ***国立東京第二病院薬剤科
医療 50 (5) 407-407, 1996.
6. HaloperidolとChlorpromazineの併用によりHaloperidolの副作用であるParkinson症候群を抑制していたと思われる1症例 ─精神科服薬指導症例報告 その1─
牧野好倫*, 和泉啓司郎*, 蓮沼光衛*, 亀井雄一**, 浦田重治郎**
*国立精神・神経センター国府台病院薬剤科, **国立精神・神経センター国府台病院精神科
医療 50 (5) 407-407, 1996.
1. 「服薬指導業務の質的向上を図るための研究」 概要報告
来栖努
国立国際医療センター薬剤部
医療 50 (5) 408-408, 1996.
2. 各都県における薬剤管理の施設基準に係わる届出に関する書類の調査報告
佐橋幸子
国立横浜病院薬剤科
医療 50 (5) 408-408, 1996.
3. 各施設における薬剤管理指導記録に関する書式の記載内容等の調査
田島芳夫
国立相模原病院薬剤科
医療 50 (5) 408-408, 1996.
編集余滴
石原傳幸
国立療養所東埼玉病院
医療 50 (5) 409-409, 1996.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。