~
検索条件をクリア

日本内分泌学会雑誌 100巻 5号

発行元
日本内分泌学会
ISSN
0029-0661
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
第67回日本甲状腺学会学術集会 想いを紡ぐ ご挨拶
荒田尚子
第67回日本甲状腺学会学術集会 会長, 国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター母性内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1181-1181, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
想いを紡ぐ 〜 甲状腺学における学び
荒田尚子
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター母性内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1217-1217, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL1-1. バセドウ病 (GD) に対する無機ヨウ素治療 〜 甲状腺とヨウ素の歴史的関係と共に 〜
渡邊奈津子
伊藤病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1218-1218, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL1-2. 潜在性甲状腺機能亢進症の診断と治療 - 潜在性甲状腺機能異常症の診断と治療の手引き作成に沿って -
伊藤充
隈病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1219-1219, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL2-1. 甲状腺癌のゲノム医療
田原信
国立がん研究センター東病院 頭頸部内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1220-1220, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL2-2. 遺伝性甲状腺腫瘍の病理
近藤哲夫
山梨大学人体病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1221-1221, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-1. Transcriptional control of cone photoreceptor diversity by a thyroid hormone receptor
Michihiko Aramaki1,2)
1Department of Molecular Endocrinology, National Research Institute for Child Health and Development, 2Nuclear Receptor Biology Section, LERB, National Institute of Diabetes and Digestive and Kidney Diseases (NIDDK), NIH, Bethesda, MD
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1222-1222, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-2. Immune checkpoint inhibitor-related thyroid dysfunction
Tomoko Kobayashi, Shintaro Iwama, Hiroshi Arima
Department of Endocrinology and Diabetes, Nagoya University Hospital
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1223-1223, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-3. Control of Heart Regenerative Capacity by Thyroid Hormones
Kentaro Hirose
Department of Cardiac Physiology, National Cerebral and Cardiovascular Center
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1224-1224, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-4. The role of thyroid hormone in tissue / organ development during post embryonic development
Yuta Tanizaki
Department of Life Sciences, Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1225-1225, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-1. 中枢性先天性甲状腺機能低下症の最近の知見
田島敏広
自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1226-1226, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2. 若年発症バセドウ病に対するMMI + KI併用療法について
大江秀美
名古屋甲状腺診療所, 日本甲状腺学会小児甲状腺疾患診療委員会
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1227-1227, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3. 遺伝性末梢性甲状腺機能低下症
伊藤順庸
金沢医科大学小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1228-1228, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-1. 甲状腺癌取扱い規約第9版 (臨床部分)
友田智哲
伊藤病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1229-1229, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2. 甲状腺腫瘍の病理診断 WHO分類と癌取扱い規約
近藤哲夫
山梨大学医学部人体病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1230-1230, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3. 甲状腺腫瘍診療ガイドライン2024改訂のポイント
小野田尚佳
隈病院 診療本部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1231-1231, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-4. 甲状腺がんに対する薬物療法 - 甲状腺腫瘍診療ガイドライン改訂をふまえて -
清田尚臣
神戸大学医学部附属病院腫瘍センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1232-1232, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-1. 内科的管理
福下美穂
伊藤病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1233-1233, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-2. 甲状腺眼症におけるステロイド療法の効果と治療期間
神前あい
オリンピア眼科病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1234-1234, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-3. 甲状腺眼症における外科的治療
高橋靖弘
愛知医科大学病院 眼形成・眼窩・涙道外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1235-1235, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-1. 甲状腺免疫関連有害事象の研究と今後の展望
岩間信太郎
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1236-1236, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-2. 甲状腺機能亢進症と低下症の深層に迫る
山内一郎
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1237-1237, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-3. 甲状腺と自己免疫 The thyroid and autoimmunity
稲葉秀文
和歌山県立医科大学 生理学第二講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1238-1238, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-4. 七條賞受賞を経て
吉原愛
伊藤病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1239-1239, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. Thyroid and pregnancy : less is more, incorporation in new clinical guidelines
Tim Korevaar
Department of Internal Medicine, Sector Vascular Medicine and Academic Center for Thyroid Diseases, Erasmus University Medical Center
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1240-1240, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. How should we integrate the upcoming guidelines into clinical practice in Japan? - Graves' Disease -
Ai Yoshihara
伊藤病院 内科
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1241-1241, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. How should we integrate the upcoming guidelines into clinical practice in Japan? - Subclinical Hypothyroidism -
Akiko Sankoda
Preconception Care Center, Integrated Center for Women's Health, National Center for Child Health and Development
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1242-1242, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
L-3. サイロキシンの胎盤通過性で説明できた, 特異な新生児甲状腺機能異常
松浦信夫
市立美唄病院小児科, 北海道大学大学院医学研究科客員研究員
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1243-1243, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
FS-1. 福島県「県民健康調査」甲状腺検査の現状と甲状腺結節・がんに関する知見
志村浩己
福島県立医科大学 医学部 臨床検査医学講座, 放射線医学県民健康管理センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1244-1244, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
FS-2. 小児, 若年者の身体計測値, 超音波所見, 血液検査からわかる新たな知見について
鈴木悟
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1245-1245, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
FS-3. 手術症例220例の検討
松本佳子
福島県立医科大学 医学部 甲状腺内分泌学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1246-1246, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WW-1. バセドウ病を持った女性に対するプレコンセプションケアの情報提供の充実のための研究について
小林佐紀子
独立行政法人国立病院機構東京医療センター 腎臓内分泌代謝内科 医長
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1247-1247, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WW-2. 胎児甲状腺のモニタリング
梅原永能
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 産科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1248-1248, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WW-3. 産後のバセドウ病診療におけるクリニカルパールとピットフォール
久門真子
隈病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1249-1249, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-1. がん研究を通じて学んだこと
家里明日美
公益財団法人がん研究会 NEXT - Ganken プログラム がん細胞多様性解明プロジェクト
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1250-1250, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-2. 甲状腺ホルモンの中枢神経系における生理学的作用
天野出月
群馬大学大学院医学系研究科 応用生理学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1251-1251, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-3. 甲状腺研究のキャリアデザイン : independentなポジションを目指して
大場健司
浜松医科大学 医学教育推進センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1252-1252, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-4. 寄り道も亦楽しからずや
西原永潤
隈病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1253-1253, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AL-1. 甲状腺結節のDiversity : 組織診断と遺伝子異常の特徴
中島正洋
長崎大学原爆後障害医療研究所腫瘍・診断病理
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1254-1254, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AL-2. 甲状腺機能検査におけるフィブリン干渉の実態解明と検出戦略
大場健司
浜松医科大学 医学教育推進センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1255-1255, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AL-3. 特異な甲状腺表現型を示したPAX8 G56Sバリアントの多階層的解析 : in vitroおよびin vivo複合アプローチによる検討
阿部清美
東京都済生会中央病院 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1256-1256, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
C-1. 甲状腺ネオエピトープとTCRレパトアの臨床応用に向けた研究
稲葉秀文
和歌山県立医科大学 生理学第二講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1257-1257, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
E1-1. 抗甲状腺薬による血球障害
吉村弘
伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1258-1258, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
E1-2. 甲状腺がん診療アップデート : アクティブ・サーベイランスから新規薬物療法まで (甲状腺腫瘍診療ガイドライン2024の改定ポイント)
杉谷巌
日本医科大学 内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1259-1259, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
E1-3. 副甲状腺機能低下症の診断と治療Update
槙田紀子
東京大学大学院医学系研究科 内分泌病態学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1260-1260, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
E2-1. 甲状腺機能低下症の治療
豊田長興, 丸岡あずさ, 西村久美子, 野村惠巳子
関西医科大学 内科学第二講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1261-1261, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
E2-2. 甲状腺心身医学Update
深尾篤嗣1,2), 高松順太2)
1茨木市保健医療センター, 2高松内科クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1262-1262, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
E2-3. 腺腫様甲状腺腫の原因としてのCHNG3
鳴海覚志
慶應義塾大学医学部小児科学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1263-1263, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
R-1. 2024年度の指定難病制度の動向と甲状腺ホルモン不応症
石井角保
新潟県立看護大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1264-1264, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
R-2. 「妊娠中のバセドウ病薬物療法の効果と安全性に関するエビデンス作成」委員会報告
荒田尚子
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 母性内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1265-1265, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
R-3. 潜在性甲状腺機能異常症の診断と治療の手引き作成
堀口和彦1), 伊藤充2), 荒田尚子3), 山田正信4)
1群馬大学大学院医学系研究科 内分泌代謝内科学, 2隈病院 内科, 3国立成育医療センター 周産期・母性診療センター 母性内科, 4日本甲状腺協会
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1266-1266, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
R-4. 若年者バセドウ病のMMI単独治療, MMI + KI併用治療の有効性と安全性に関する多施設共同観察研究 (後ろ向きコホート研究) の現状報告
大江秀美1,3), 南谷幹史1,2,4), 宇野希世子5), 上妻佳代子5), 荒田尚子1,6), 長谷川奉延1,2,7), 鳴海覚志1,2,7), 伊藤順庸1,2,8), 猪股弘明1,9), 内野眞也1,10), 鬼形和道1,11), 佐藤浩一1,12), 溝上哲也1,13), 長崎啓祐1,2,14), 阿部清美1,15), 原田正平1,16), 深田修司1,17), 久門真子1,17), 萱野大樹1,18), 横谷進1,19), 吉村弘1,20), 金城さおり2,21), 春名英典2,22), 松下理恵2,23), 宮田市郎2,24), 三善陽子2,25), 虫本雄一2,26), 堀川玲子27), 室谷浩二28)
1日本甲状腺学会小児甲状腺疾患診療委員会, 2日本小児内分泌学会甲状腺委員会, 3名古屋甲状腺診療所, 4帝京大学ちば総合医療センター小児科, 5帝京大学臨床研究センター, 6国立成育医療センター母性内科, 7慶應義塾大学小児科, 8金沢医科大学小児科, 9いのまたこどもクリニック, 10野口病院外科, 11島根大学卒後臨床研修センター, 12サンライズこどもクリニック, 13田尻クリニック, 14新潟大学小児科, 15東京都済生会病院小児科, 16相模台病院小児科, 17隈病院内科, 18金沢大学付属病院核医学診療科, 19福島県立医科大学ふくしま国政医療科学センター甲状腺・内分泌センター, 20伊藤病院内科, 21沖縄県立中部病院小児科, 22順天堂大学小児科, 23菊川市立病院小児科, 24東京慈恵会医科大学小児科, 25大阪大学小児科, 26九州大学小児科, 27国立成育医療研究センター 内分泌・代謝科, 28神奈川県立こども医療センター内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1267-1267, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
R-5. 甲状腺腫瘍に特化した国産NGSパネル検査の開発
菅間博1), 矢野由希子2), 筒井英光2), 中里陽子3), 矢澤華子4), 千葉知宏5), 小飼貴彦6), 井口研子7), 原尚人7), 杉谷巌8), 廣川満良9), 渡邊奈津子10), 槙田紀子11), 堀口和彦12), 櫻井晃洋13), 菱沼昭14)
1那須医科学研究所, 2東京医科大学呼吸器・甲状腺外科, 3杏林大学呼吸器・甲状腺外科, 4独協医科大学病理学, 5がん研究会がん研究所・病理部, 6獨協医科大学 ゲノム診断・臨床検査医学, 7筑波大学医学医療系乳腺内分泌外科, 8日本医科大学内分泌外科, 9隈病院病診断科, 10伊藤病院内科, 11東京大学生体防御腫瘍内科学, 12群馬大学内分泌代謝内科学, 13札幌医科大学遺伝医学, 14菱沼内科クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1268-1268, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-1. 抗PD-1抗体による破壊性甲状腺炎は不死時間バイアスを考慮した解析において非小細胞肺癌患者の全生存延長と関連する
鈴木浩二, 小林朋子, 大竹宏輝, 井土哲志, 岩間信太郎, 有馬寛
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1271-1271, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-2. 放射性内用療法不応性甲状腺癌に対する遺伝子解析と生命予後不良例の判断指標の検討
江藤真実1,2), 西原永潤1), 小野田尚佳1), 中路啓太2), 樋口観世子1), 廣川満良1), 久門真子1), 伊藤充1), 深田修司1), 西川光重1), 川上純2), 松瀬美智子2), 光武範吏2), 宮内昭1), 赤水尚史1)
1隈病院, 2長崎大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1271-1271, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-3. TSH受容体細胞外領域バリアントによる非自己免疫性甲状腺機能亢進症
志村和浩1), 市橋洋輔1), 阿部清美1,2), 鳴海覚志1), 石井智弘1), 長谷川奉延1)
1慶應義塾大学 医学部 小児科学教室, 2東京都済生会中央病院 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1271-1271, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-4. 甲状腺癌骨転移に対する放射線性ヨウ素内用療法による骨関連事象リスクの検討
川本晃史1,2), 鹿間直人1), 福森龍也3), 星雅恵3), 小野瀬裕之4), 石井新哉4), 山田恵美子4), 山田哲4)
1順天堂大学医学部放射線治療学講座, 2金地病院 放射線科, 3金地病院 外科, 4金地病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1271-1271, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-5. 日本人甲状腺乳頭癌においてTERTプロモーター変異は放射性ヨウ素治療抵抗性と関連する
中路啓太1), 松瀬美智子1), 黒濱大和2), 中島正洋2), 岡野慎士3), 光武範吏1)
1長崎大学原爆後障害医療研究所 放射線災害医療学研究分野, 2長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学研究分野, 3長崎大学病院 病理診断科・病理部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1271-1271, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-6. CXCL10遺伝子上のメチル化率の変化が自己免疫甲状腺疾患の病因病態に及ぼす影響
澁田梨乃1), 井上直哉1,2), 荒川裕也1), 田伏咲佑未1), 福田千紘1), 日高洋3), 岩谷良則1), 渡邉幹夫1)
1大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 生体病態情報科学講座, 2大阪大学医学部附属病院 医療技術部検査部門, 3大阪大学医学部附属病院 臨床検査部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1271-1271, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-7. 甲状腺疾患特異的尺度 (ThyPRO-39日本語版) の開発と妥当性・信頼性の検証
藤澤諭1,2), 山田淑恵2), 小川雄右2), 板谷崇央2), 小松原基志3), 岸田雅之3), 寺坂友博1), 稲垣兼一1), 和田淳1), 山本洋介2)
1岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科 / 内分泌センター, 2京都大学大学院 医学研究科 医療疫学分野, 3岡山市立総合医療センター岡山市立市民病院 内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1272-1272, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA-8. CD226発現と自己免疫性甲状腺疾患の発症および予後との関連
家村有紀1), 河田悠太郎1), 井上直哉1,2), 伊藤彩1), 荒川裕也1), 日高洋3), 岩谷良則1), 渡邉幹夫1)
1大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 生体病態情報科学講座, 2大阪大学 医学部付属病院 医療技術部検査部門, 3大阪大学 医学部付属病院 臨床検査部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1272-1272, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS1-1. 甲状腺自己抗体陰性甲状腺機能低下症の遺伝学的背景に関する検討
杉澤千穂1,2), 鳴海覚志3,4), 上原絵理香3), 中尾佳奈子3), 鈴木菜美1), 大江秀美1,5), 福下美穂1), 松本雅子1), 吉原愛1), 渡邊奈津子1), 吉村弘1), 谷山松雄1,2), 伊藤公一1)
1伊藤病院, 2昭和大学藤が丘病院 内科 (糖尿病・代謝・内分泌), 3国立成育医療研究センター研究所 分子内分泌研究部, 4慶應義塾大学 小児科, 5名古屋甲状腺診療所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1272-1272, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS1-2. リオチロニン投与症例の臨床像
飯田達也, 渡邊奈津子, 鈴木淑能, 市川雅大, 小澁正和, 廣瀬玲, 鈴木菜美, 松本雅子, 福下美穂, 吉原愛, 松津賢一, 杉野公則, 伊藤公一
伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1272-1272, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS1-3. 粘液水腫の治療中に進行性の精神症状の悪化を認め, 橋本脳症と診断された一例
加藤光倫1), 津留香里1), 佐野玲子1), 高島裕美1), 山口麻里子1), 溝口暁1), 恒川卓1), 野田智子2)
1一宮市立市民病院 糖尿病・内分泌内科, 2一宮市立市民病院 脳神経内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1272-1272, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS1-4. 日本における甲状腺未分化癌に対するBRAF阻害薬使用の実態調査研究
菅沼伸康, 伊藤研一, 榎本圭佑, 小野田尚佳, 北村守正, 絹谷清剛, 清田尚臣, 近藤哲夫, 櫻井英幸, 全田貞幹, 高橋俊二, 田原信, 原尚人, 廣川満良, 正木千恵, 光武範吏, 山崎知子, 吉村真奈
日本内分泌外科学会 甲状腺癌集学的治療委員会
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1272-1272, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS1-5. アピキサバン内服中に見かけ上の不適切TSH分泌症候群を呈した一例
縣亜希子1), 徳丸光彬2), 大場健司2), 浮海洋史3), 鈴木崇弘4), 前川真人5), 岩城孝行6), 松下明生2), 鈴木優子3,7)
1浜松赤十字病院 医療技術部 検査技術科, 2浜松医科大学 内科学第二講座, 3浜松赤十字病院 総合内科, 4浜松赤十字病院 消化器内科, 5浜松医科大学 臨床検査医学講座, 6浜松医科大学 薬理学講座, 7浜松医科大学 医生理学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1273-1273, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS1-6. 転移性甲状腺腫瘍 (Tumors metastatic to the thyroid : TMT) 34例の超音波検査所見を含めた臨床的特徴
福下美穂, 渡邊奈津子, 鈴木淑能, 飯田達也, 廣瀬玲, 小澁正和, 市川雅大, 鈴木菜美, 松本雅子, 吉原愛, 吉村弘, 杉野公則, 伊藤公一
伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1273-1273, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS2-1. チアマゾール内服方法の違いが血中濃度とバセドウ病の治療効果へ与える影響
高橋健太郎1), 堀口和彦1), 関口奨1), 石田恵美2), 吉野聡1), 松本俊一1), 山田英二郎1)
1群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科学, 2群馬大学生体調節研究所 代謝疾患内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1273-1273, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS2-2. 現代日本人におけるバセドウ病と一般集団の眼球突出度の検討
中路恵莉加, 中村祐太, 堀江一郎, 川上純
長崎大学病院 内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1273-1273, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS2-3. 日本人甲状腺眼症患者における血清プロテオミクスを用いたテプロツムマブの作用機序の検討 : OPTIC-J試験
赤水尚史1), 神前あい2), 石川恵里3), 高橋靖弘4), 三村真士5), Li Peng6), Gavala Monica6), 林田朋子6), 廣松雄治7)
1隈病院, 2オリンピア眼科, 3小沢眼科内科病院, 4愛知医科大学病院, 5大阪回生病院, 6Amgen Inc., 7新古賀病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1273-1273, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS2-4. 甲状腺ホルモン内服中の女性の妊娠後のTSH値の変化
日高洋, 福田祥子, 塚本由佳, 和田侑子, 岡本和代, 岡本泰之
岡本甲状腺クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1273-1273, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS2-5. 甲状腺機能正常妊婦の抗甲状腺自己抗体が妊娠転帰に及ぼす影響の検討 - 成育母子コホート研究 -
三小田亜希子1), 佐藤志織1), 細田愛子1), 森崎菜穂2), 堀川玲子3), 荒田尚子1)
1国立成育医療研究センター 母性内科, 2国立成育医療研究センター 社会医学研究部, 3国立成育医療研究センター 内分泌・代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1274-1274, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS3-1. 中毒性多結節性甲状腺腫に対する131I内用療法単回投与後の長期臨床成績
吉原愛1), 吉村弘1), 渡邊奈津子1), 小渋正和1), 市川雅大1), 廣瀬玲1), 飯田達也1), 鈴木淑能1), 鈴木菜美1), 松本雅子1), 福下美穂1), 杉野公則2), 伊藤公一2)
1伊藤病院 内科, 2伊藤病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1274-1274, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS3-2. 阻害型TRAb陽性甲状腺機能低下症から18年の経過を経て甲状腺機能亢進症へ転じた症例
井上ゆか子1,2,3), 百渓尚子2), 谷山松雄2)
1三井住友銀行東京診療所, 2四谷甲状腺クリニック, 3聖母病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1274-1274, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS3-3. 成人期の甲状腺ホルモン合成障害におけるTSH抑制療法は橋本病と比較して甲状腺腫縮小効果が得られやすい : 多数例での比較検討
久門真子1), 伊藤充1), 今村千佐子1), 江藤真美1), 古村芳樹1), 鬼頭健一1), 門野至1), 出口ハンナ1), 高橋佐和子1), 高坂和芳1), 山岡博之1), 西原永潤1), 深田修司1), 西川光重1), 小飼貴彦2), 菱沼昭2), 宮内昭1), 赤水尚史1)
1隈病院, 2獨協医科大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1274-1274, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS3-4. 新規TSH活性バイオアッセイを用いた甲状腺機能正常者のTSH活性基準範囲の検討
渡邊奈津子1), 保科元気2), 吉村弘1), 伊藤公一1)
1伊藤病院, 2ヤマサ醤油株式会社 診断薬事業部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1274-1274, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HS3-5. 当院におけるTSH産生下垂体神経内分泌腫瘍に対する長時間作用型ソマトスタチンアナログ術前投与の有効性
仲理允1,2), 石渡一樹1,2), 上紗央理1,2), 岡野公亮1,2), 原馬智美1,2), 菅生将史1,2), 渡邉涼香1,2), 五十嵐活志1,2), 類家裕太郎1,2), 鈴木佐和子1,2), 堀口健太郎3), 横手幸太郎1,2)
1千葉大学医学部附属病院 糖尿病・代謝・内分泌内科, 2千葉大学大学院医学研究院 内分泌代謝・血液・老年内科学, 3千葉大学医学部附属病院 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1274-1274, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-1. 産後に診断される甲状腺眼症の頻度と甲状腺機能との関連
鈴木菜美1), 渡邊奈津子1), 吉原愛1), 福下美穂1), 松本雅子1), 市川雅大1), 小渋正和1), 廣瀬玲1), 飯田達也1), 鈴木淑能1), 神前あい2), 井上吐州2), 杉野公則1), 伊藤公一1)
1伊藤病院, 2オリンピア眼科病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1275-1275, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-2. ステロイドパルス療法により視力改善を認めた甲状腺眼症による視神経症の3例
山内一郎, 伯田琢郎, 須川琢, 木村貞仁, 小杉大輔, 岡本健太郎, 植田洋平, 田浦大輔, 矢部大介
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1275-1275, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-3. 甲状腺眼症における外眼筋ごとの治療前後の眼窩MRIの信号強度比を活用した治療効果評価
田中俊志1), 紙谷史夏1), 西岡祐一1,2), 尾崎邦彰1), 毛利貴子1), 中島拓紀1), 榑松由佳子1), 岡田定規1), 高橋裕1)
1奈良県立医科大学 糖尿病・内分泌内科学講座, 2奈良県立医科大学 公衆衛生学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1275-1275, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-4. 亜急性甲状腺炎に対する副腎皮質ステロイドによる治療効果の検討
岩久建志1), 杉野公則2), 内藤久美子1), 伊藤公一1,2)
1医療法人社団甲仁会 さっぽろ甲状腺診療所, 2伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1275-1275, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-5. 日本での甲状腺結節のある小児から若年成人における甲状腺自己抗体の臨床的意義
田崎里奈1), 小橋友理江1), 佐藤綾子1), 山谷幸恵1,2), 高橋智里1,3), 岩舘学4), 鈴木聡1,2), 鈴木悟1,5), 鈴木眞一2), 横谷進1), 山下俊一1,6), 古屋文彦1,2), 志村浩己1,3)
1福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター, 2福島県立医科大学 医学部 甲状腺内分泌学講座, 3福島県立医科大学 医学部 臨床検査医学講座, 4南相馬市立総合病院 外科, 5福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 甲状腺内分泌センター, 6福島県立医科大学 国際交流センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1275-1275, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-1. 薬剤性中枢性甲状腺機能低下症とインスリン自己免疫症候群を併発した透析患者の一例.
平松裕貴1), 南太一1), 新井萌1), 吉野翔太1), 土屋美帆1), 高橋俊貴1), 寺内康夫2)
1済生会横浜市南部病院 糖尿病内分泌内科, 2横浜市立大学 内分泌・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1275-1275, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-2. アミロイド甲状腺腫の1例
市川雅大1), 鈴木菜美1), 渡邊奈津子1), 飯田達也1), 鈴木淑能1), 小澁正和1), 廣瀬玲1), 松本雅子1), 福下美穂1), 吉原愛1), 杉野公則2), 加藤良平3), 伊藤公一2)
1伊藤病院 内科, 2伊藤病院 外科, 3伊藤病院 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1276-1276, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-3. 機能結節内が悪性であったMarine-Lenhart症候群の1例
萩原義也1), 佐藤真実1), 森田隆之1), 宇田川輝久1), 新國僚祐1), 田中美也子1), 佐藤未来1), 藤盛啓成2), 石田孝宣1)
1東北大学 総合外科 乳腺・内分泌外科, 2医療法人仁泉会 みやぎ検診プラザ
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1276-1276, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-4. バセドウ病を合併し, 甲状腺全摘後に診断に至った甲状腺ホルモン不応症の1例
新國僚祐1), 黒澤聡子2), 穂坂真一郎2), 小野美澄2), 森田隆之1), 宇田川輝久1), 萩原義也1), 田中美也子3), 手塚雄太2), 佐藤未来3), 佐藤真実1), 片桐秀樹2), 石田孝宣1)
1東北大学大学院 医学系研究科 乳腺・内分泌外科学分野, 2東北大学大学院 医学系研究科 糖尿病代謝・内分泌内科学分野, 3東北大学病院 総合外科 乳腺・内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1276-1276, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-1. バセドウ病放射性ヨウ素内用療法の治療効果予測におけるバイオセンサTSAbの有用性の検討
橘正剛1), 福田高士1), 辰島大介2), 葛山堅斗2), 森祐輔2), 進藤久和2), 高橋広2), 佐藤伸也2), 永山雄二1), 山下弘幸2)
1医療法人福甲会 やました甲状腺病院 内科, 2医療法人福甲会 やました甲状腺病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1276-1276, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-2. チアマゾール5mg / 週で休薬した場合の寛解率と寛解予測因子の検討
濱田勝彦, 丸田哲志, 溝上哲也, 東輝一朗, 田尻淳一
田尻クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1276-1276, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-3. ベキサロテンによる中枢性甲状腺機能低下症と脂質異常症 : 市販後全国調査から
間中勝則, 佐藤潤一郎, 竹内牧, 堀越博文, 田口真帆, 槙田紀子
東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1276-1276, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-4. チロシンキナーゼ阻害薬の併用は抗PD-(L)1抗体関連破壊性甲状腺炎および甲状腺機能低下症のリスクを増加させる ; 前向き研究
小林朋子, 岩間信太郎, 鈴木浩二, 大竹宏輝, 井土哲志, 有馬寛
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1277-1277, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-5. ペムブロリズマブ・チロシンキナーゼ阻害薬併用療法 に伴う甲状腺機能異常 (第2報)
小杉大輔, 山内一郎, 木村貞仁, 須川琢, 伯田琢郎, 岡本健太郎, 植田洋平, 田浦大輔, 矢部大介
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1277-1277, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-1. 甲状腺疾患合併母体から出生した児の甲状腺機能の検討
吉田守美子1), 久保井徹2), 宮本貴和子2), 高田幸成2), 只友蓉子2), 川口菜奈2), 杉野政城2), 定村孝明2), 中野彰子2), 辻誠士郎3)
1国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター 臨床研究部, 2国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター 新生児内科, 3国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター 内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1277-1277, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-2. 不妊治療中の潜在性甲状腺機能低下症及びTSH高値正常女性に甲状腺ホルモン薬投与を行った場合, 分娩後の投与はどうすべきか
塚本由佳, 日高洋, 福田祥子, 和田侑子, 岡本和代, 岡本泰之
岡本甲状腺クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1277-1277, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-3. 若年成人女性における甲状腺分化癌RAI治療後の妊娠についての検討
赤石純子1), 杉野公則1), 空閑陽子1), 松井愛唯1), 小原亮爾1), 吉岡佳奈1), 齋藤慶幸1), 正木千恵1), ヘイムス規予美1), 岡村律子1), 友田智哲1), 鈴木章史1), 松津賢一1), 北川亘1), 長濱充二1), 加藤良平2), 伊藤公一1)
1伊藤病院 外科, 2伊藤病院 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1277-1277, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-4. 妊娠初期において自己免疫性甲状腺疾患を規定する超音波所見の抽出
伊澤正一郎1), 木原さくら1), 門脇佳名子1), 深谷健二1), 松本和久1), 松澤和彦1,2), 大倉毅1), 山本一博1)
1鳥取大学 医学部 循環器・内分泌代謝内科学, 2鳥取大学 医学部 薬理学・薬物療法学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1277-1277, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-5. 黄疸に皮下縦隔気腫を合併した妊娠性一過性甲状腺機能亢進症の一例
佐藤花央梨1), 佐藤圭祐2), 石川里紗3), 松澤由紀子4), 廣瀬卓男1), 蔭山和則1), 森建文1), 中村はな1)
1東北医科薬科大学 腎臓内分泌内科, 2岩手県立胆沢病院 内科, 3聖路加国際病院 腎臓内科, 4東北医科薬科大学 産婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1278-1278, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-1. シアル酸フィブロネクチン (S-FN) を分泌している甲状腺癌は上皮間葉転換 (EMT) を起こしにくく予後良好である
武山浩, 田部井功, 風間高志, 石垣貴之
東京慈恵会医科大学 医学部 乳腺・甲状腺・内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1278-1278, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-2. レンバチニブ服用中の甲状腺癌患者における遺伝子パネル検査と臨床的特徴の解析
久保萌子, 堀江一郎, 中路恵莉加, 中嶋遥美, 川上純
長崎大学病院 内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1278-1278, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-3. 甲状腺未分化癌で1000日以上の生存を得た11例の検討と分析
野口仁志, 内野眞也, 西嶋由衣, 横山繁生, 村上司
野口記念会 野口病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1278-1278, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-4. 進行甲状腺癌に対するDabrafenib / Trametinib治療10例の検討
鈴木章史, 杉野公則, 空閑陽子, 松井愛唯, 小原良爾, 吉岡佳奈, 齋藤慶幸, 正木千恵, 赤石純子, ヘイムス規予美, 岡村律子, 友田智哲, 松津賢一, 北川亘, 長濱充二, 伊藤公一
伊藤病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1278-1278, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-1. 甲状腺ホルモン受容体による遺伝子発現制御機構の検討
荒巻道彦1,2)
1国立成育医療研究センター研究所 分子内分泌研究部, 2米国国立衛生研究所 糖尿病・消化器・腎疾患研究所 内分泌・核内受容体部門
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1278-1278, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-2. 甲状腺機能低下マウスを用いたホルモン作用評価系の構築
木村貞仁, 山内一郎, 須川琢, 伯田琢郎, 小杉大輔, 岡本健太郎, 植田洋平, 田浦大輔, 矢部大介
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1279-1279, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-3. 甲状腺ホルモン代謝酵素の発現部位と調節についての考察
横山明似1), 光谷真奈1), 杷野宏美1), 藤川朝美1), 松下翠1), 山内一郎2), 田上哲也2,3), 森山賢治1,3)
1武庫川女子大学 薬学部, 2京都大学医学研究科糖尿病 内分泌 栄養内科, 3国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1279-1279, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-4. 小児・若年者甲状腺腫瘍35例の分子生物学的特性の検討
吉田陽香, 塩功貴, 山谷幸恵, 松本佳子, 鈴木聡, 古屋文彦
福島県立医大 甲状腺内分泌学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1279-1279, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-5. 遺伝子導入によるIgM型TSHレセプター抗体の作成
長田佳子1), 濱道修生2), 市原克則1), 澤野達哉1), 香月加奈子2), 森脇崇史2), 三明淳一朗1), 松澤和彦3), 香月康宏2), 今村武史1)
1鳥取大学 医学部 薬理学・薬物療法学, 2鳥取大学 染色体工学研究センター, 3鳥取大学医学部附属病院 薬物療法内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1279-1279, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-6. Slc26a7ノックアウト成獣マウスにおいて雄は雌よりも強い甲状腺の表現型を呈する
山口直哉1), 鈴木敦詞1,2), 大矢知真希1), 吉田あや1,3), 青山幸平1), 齋藤伸治1), 水野晴夫4)
1名古屋市立大学大学院医学研究科 新生児・小児医学分野, 2岐阜県立多治見病院 小児科, 3一宮市立市民病院 小児科, 4藤田医科大学医学部 小児科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1279-1279, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-1. 放射性ヨウ素内用療法における炭酸リチウム併用効果を詳細に観察しえたバセドウ病の1例
山内一郎, 木村貞仁, 伯田琢郎, 須川琢, 小杉大輔, 岡本健太郎, 植田洋平, 田浦大輔, 矢部大介
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1279-1279, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-2. 下痢によりチアマゾール吸収不良を起こしたバセドウ病の1例
宮本晃男1), 宮本真吾2), 宮腰若菜2), 西井裕1), 高須信行2), 宮本高秀2)
1長野市民病院糖尿病・内分泌内科, 2宮本内科クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1280-1280, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-3. 出身地の問診で, 非自己免疫性甲状腺機能亢進症を強く疑った1症例
深田修司1), 西原永潤1), 浅野麻衣2), 古村芳樹1), 世良佳奈子1), 岩村菜々美1), 宮村慧太朗1), 今村千佐子1), 江藤真実1), 門野至1), 鬼頭健一1), 出口ハンナ1), 高坂和芳1), 山岡博之1), 久門真子1), 伊藤充1), 西川光重1), 宮内昭3), 赤水尚史1)
1隈病院 内科, 2京都第2赤十字病院 糖尿病・腎臓・膠原病内科, 3隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1280-1280, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-4. 左室駆出率LVEF著明低値 (30 - 35%) が2週間で63%に改善し根治術可能となった治療抵抗性巨大甲状腺腫バセドウ病・甲状腺クリーゼの一例
藤田寛子1), 村崎理史2)
1東京都立多摩北部医療センター内分泌・代謝内科, 2東京都立多摩北部医療センター循環器内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1280-1280, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-1. CD163陽性腫瘍関連マクロファージ動員は甲状腺乳頭癌術後再発に関連する
加藤弘, 岡本陸, 内藤可奈子, 菊池真理子, 時任崇聡, 三ツ間智也, 三階貴史
北里大学病院 / 北里大学 医学部 乳腺・甲状腺外科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1280-1280, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-2. 慢性甲状腺炎の経過観察中に抗Tg抗体の陰性化と血清Tgの著明高値を契機に診断された悪性卵巣甲状腺腫の1例
世良佳奈子1), 古村芳樹1), 伊藤充1), 藤島成2), 小畑権太4), 長又哲史4), 今村千佐子1), 高橋佐和子1), 高坂和芳1), 山岡博之1), 久門真子1), 深田修司1), 西原永潤1), 西川光重1), 廣川満良3), 宮内昭2), 赤水尚史1)
1隈病院 内科, 2隈病院 外科, 3隈病院 病理診断科, 4神戸大学 産婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1280-1280, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-3. 術後3年で再発を認めた低分化成分を有する結節内結節型甲状腺良性結節の一例
上田真由1,2), 松田勝也1), 佐藤伸也3), 山下弘幸3), 中島正洋1)
1長崎大学 原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学, 2長崎大学病院 内分泌・代謝内科, 3医療法人福甲会 やました甲状腺病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1280-1280, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-4. 高異形度分化癌で不幸な転機をとった微小乳頭癌の一例
ヘイムス規予美, 加藤良平, 空閑陽子, 松井愛唯, 吉岡佳奈, 小原亮爾, 正木千恵, 明石純子, 友田智哲, 鈴木章史, 松津賢一, 北川亘, 長濱充二, 杉野公則, 伊藤公一
伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1281-1281, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-1. 機械法と目視法の好中球数に著しい乖離を認めた総白血球数正常の抗甲状腺薬誘発無顆粒球症 : 34例での検討
古村芳樹1), 深田修司1), 西原永潤1), 立花悟2), 今村千佐子1), 江藤真実1), 鬼頭健一1), 門野至1), 出口ハンナ1), 高橋佐和子1), 高坂和芳1), 山岡博之1), 久門真子1), 伊藤充1), 西川光重1), 宮内昭3), 赤水尚史1)
1隈病院 内科, 2隈病院 臨床検査科, 3隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1281-1281, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-2. 異なる免疫測定法によって, 多様な遊離甲状腺ホルモン値を呈したTBG欠損症 (p.Leu372fs) の2例
今村千佐子1), 西原永潤1), 江藤真実1), 古村芳樹1), 門野至1), 鬼頭健一1), 出口ハンナ1), 高橋佐和子1), 高坂和芳1), 山岡博之1), 久門真子1), 伊藤充1), 深田修司1), 西川光重1), 河合岳郎2), 村田善晴3), 宮内昭4), 赤水尚史1)
1隈病院 内科, 2隈病院 臨床検査科, 3可知記念病院 内科, 4隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1281-1281, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-3. Elecsys試薬を用いたFT4測定値に対するLevothyroxine内服が与える影響の検討
笠原俊彦
笠原クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1281-1281, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-4. 橋本病診断におけるTgAb測定の相関性と乖離症例の検討
岩村菜々美1), 西原永潤1), 深田修司1), 山岡博之1), 江藤真実1), 門野至1), 鬼頭健一1), 古村芳樹1), 今村千佐子1), 高橋佐和子1), 高坂和芳1), 久門真子1), 伊藤充1), 西川光重1), 塚田野乃香2), 山崎望2), 菅野圭佑2), 宮内昭3), 赤水尚史1)
1医療法人神甲会 隈病院 内科, 2医療法人神甲会 隈病院 臨床検査科, 3医療法人神甲会 隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1281-1281, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-1. RET融合遺伝子を認めた若年甲状腺乳頭癌症例
野津雅和, 荒川里菜, 槇野裕文, 竹谷海, 石原慎一郎, 小川典子, 守田美和, 山本昌弘, 金崎啓造
島根大学 医学部 内科学講座内科学第一
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1281-1281, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-2. 当科におけるBRAF遺伝子変異陽性甲状腺癌に対するダブラフェニブ・トラメチニブ併用療法の初期治療経験
富家由美1), 野邉里絵2), 横井啓人1), 越間佑介1), 小川貴美雄1), 水野豊3), 今井常夫1), 河田健司4), 日比八束1)
1藤田医科大学 医学部 内分泌外科, 2藤田医科大学病院 内分泌外科・診療看護室, 3市立四日市病院 乳腺外科, 4藤田医科大学 医学部 臨床腫瘍科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1282-1282, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-3. 脳転移を伴う甲状腺癌に対するレンバチニブ治療症例の検討
佐藤幸毅1), 杉野圭三1), 川崎由香里1), 西原雅浩1), 楠部潤子2), 川口康夫3)
1土谷総合病院, 2なんぶ甲状腺クリニック, 3川口クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1282-1282, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-1. 甲状腺腫瘍に特化した国産NGSパネル検査開発にむけた取り組み
矢野由希子1), 筒井英光1), 井口研子2), 中里陽子3), 菅間博4)
1東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学, 2筑波大学 乳腺甲状腺内分泌外科, 3杏林大学 呼吸器・甲状腺外科, 4那須医科学研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1282-1282, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-2. 甲状腺乳頭癌T1b症例に対してラジオ波焼灼療法 (RFA) を行った7症例
中野賢英1), 福成信博1), 佐々木栄司1), 塚本大樹1), 児玉恵理子1), 坂上聡志1), 淡野宏輔1), 大桑恵子1), 國井葉1), 福島光浩1), 亀山香織1,2)
1昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター, 2昭和大学横浜市北部病院 臨床病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1282-1282, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-3. 分子標的薬治療中に放射線外照射を同時併用した甲状腺癌の2症例
川崎由香里1), 杉野圭三1), 佐藤幸毅1), 西原雅浩1), 楠部潤子2), 川口康夫3)
1あかね会土谷総合病院 外科, 2なんぶ甲状腺クリニック, 3川口クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1282-1282, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-4. 甲状腺分化癌に対するDabrafenib + Trametinib投与症例の検討
花本敦1), 金本巨哲2), 笹井有美子2), 山下唯2)
1大阪市立総合医療センター 耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 2大阪市立総合医療センター 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1282-1282, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-1. 多項目検診データによる甲状腺機能関連因子の解明 : HPT study 2
山内一郎1), 桑原智子2), 辰巳真貴子2), 革嶋幸子2), 伯田琢郎1), 井上浩輔3), 八上全弘2), 井上真由美2)
1京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学, 2京都大学医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センター, 3京都大学大学院医学研究科 社会疫学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1283-1283, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-2. 健診で発見された甲状腺がん症例とがん以外の結節症例における包括的な臨床上の特徴について
小橋友理江1), 田崎里奈1), 佐藤綾子1), 山谷幸恵1), 高橋智里1,3), 岩舘学4), 鈴木聡1), 鈴木悟1,6), 鈴木眞一2), 横谷進1), 山下俊一5), 古屋文彦1), 志村浩己1)
1福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター, 2福島県立医科大学 医学部 甲状腺内分泌学講座, 3福島県立医科大学 医学部 臨床検査医学講座, 4南相馬市立総合病院 外科, 5福島県立医科大学 国際交流センター, 6福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター, 甲状腺内分泌センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1283-1283, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-3. 内分泌科領域の頸部手術における手術助手としての診療看護師 (NP) 介入群と非介入群の周術期アウトカムの比較分析
野邉里絵1), 富家由美2), 小川貴美雄2), 越間佑介2), 横井啓人2), 水野豊3), 今井常夫2), 日比八束2)
1藤田医科大学病院 FNP室, 2藤田医科大学 医学部 内分泌外科, 3市立四日市病院 乳腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1283-1283, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-4. 健康成人の血清, 毛髪, 尿中ヨウ素量と甲状腺容積及び甲状腺機能との関連について
國井葉1), 小橋友里江2), 山木ゆかり3), 塚田信4), 山口真由5), 長崎啓祐6), 伊藤善也7), 山下俊一2), 布施養善8), 紫芝良昌8)
1昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター内科, 2福島県立医科大学 国際交流センター, 3旭川厚生病院 小児科, 4女子栄養大学 栄養科学研究所, 5鎌倉女子大学 家政学部管理栄養学科, 6長野県立こども病院 内分泌代謝科, 7日本赤十字北海道看護大学 臨床医学領域, 8成長科学協会
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1283-1283, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-5. 甲状腺専門医を対象としたプレコンセプションケアに関するアンケートの結果報告
小林佐紀子1), 安田麻里絵2), 荒田尚子2)
1独立行政法人国立病院機構東京医療センター 腎臓・内分泌・代謝内科, 2国立成育医療研究センター 母性内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1283-1283, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-1. 甲状腺腫増大により甲状腺全摘術を施行したPendred症候群の臨床像
松本雅子, 渡邊奈津子, 吉原愛, 福下美穂, 鈴木菜美, 市川雅大, 小澁正和, 廣瀬玲, 飯田達也, 鈴木淑能, 伊藤公一
伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1283-1283, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-2. 自己免疫性甲状腺疾患および1型糖尿病におけるSIGLEC1定量の臨床的意義
蒲生真美, 川合汐里, 太田香保, 松本夏希, 新井憲幸, 清水愛, 浅井久美子, 滝井寛隆, 原かほり, 原澤彰, 三宅勇輝, 氏家淳, 久保未央, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1284-1284, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-3. 小児から若年成人における甲状腺内異所性胸腺に関する検討
鈴木聡1,2), 小橋友理江2), 岩舘学3), 鈴木眞一4), 横谷進2), 古屋文彦1,2), 鈴木悟2), 志村浩己2,5)
1福島県立医科大学 医学部 甲状腺内分泌学講座, 2福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター, 3南相馬市立病院 外科, 4JCHO二本松病院 外科, 5福島県立医科大学 医学部 臨床検査医学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1284-1284, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-4. AFTNに対する甲状腺ラジオ波焼灼療法 (RFA) の治療成績
坂上聡志1), 福成信博1), 塚本大樹1), 中野賢英1), 大桑恵子1), 福島光浩1), 児玉恵理子2), 淡野宏輔2), 國井葉2), 亀山香織3)
1昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター・外科, 2昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター・内科, 3昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター・病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1284-1284, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-5. 反回神経再建術後, 術中神経モニタリングにて声帯筋の神経再支配を確認できた3症例
舛岡裕雄1), 足立詩織2), 川野汐織1), 松永啓秀2), 山本雅司2), 佐々木崇博2), 藤島成1), 東山卓也1), 伊藤康弘1), 小野田尚佳1), 宮章博1), 木原実1), 赤水尚史3), 宮内昭1)
1神甲会 隈病院 外科, 2神甲会 隈病院 頭頸部外科, 3神甲会 隈病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1284-1284, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-6. 自律性機能性甲状腺結節 (AFTN) に対する放射性ヨウ素内用療法 (RAIT) の成績
福田高士1), 佐藤伸也2), 葛山堅斗2), 辰島大介2), 橘正剛1), 森祐輔2), 進藤久和2), 高橋広2), 山下弘幸2)
1やました甲状腺病院 内科, 2やました甲状腺病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1284-1284, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-1. バセドウ病に対する甲状腺全摘術後の甲状腺機能について
友田智哲, 杉野公則, 北川亘, 松津賢一, 鈴木章史, 岡村律子, ヘイムス規予美, 赤石純子, 正木千恵, 吉岡佳奈, 小原亮爾, 松井愛唯, 空閑陽子, 伊藤公一
伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1284-1284, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-2. MMI15mg + KI50mg / 日で治療開始したバセドウ病症例のMMI内服量変化と治療経過
大江秀美1), 溝口麻子1), 松本雅子2), 福下美穂2)
1名古屋甲状腺診療所 内科, 2伊藤病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1285-1285, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-3. 甲状腺機能高値バセドウ病に対する術前ステロイド使用量・期間についての検討
三倉健太朗1,2), 國井葉1), 淡野宏輔1), 塚本大樹1), 中野賢英1), 坂上聡志1), 大桑恵子1), 福島光浩1), 福成信博1)
1昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター, 2昭和大学藤が丘病院 内科 (糖尿病・代謝・内分泌)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1285-1285, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-4. バセドウ病の甲状腺機能亢進症による重症骨粗鬆症に対して, ロモソズマブが奏功した閉経前女性の一例
森上浩和
医療法人知行会 森上内科糖尿病クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1285-1285, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-5. チアマゾール5mgで治療再開後に無顆粒球症を生じた甲状腺クリーゼ症例
源優樹, 山下唯, 笹井有美子, 山上啓子, 金本巨哲
大阪市立総合医療センター 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1285-1285, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-1. 自己免疫性甲状腺疾患 (橋本病及びバセドウ病) における患者血中GAD抗体出現頻度の検討
王衣里子1), 高松順太1), 岩谷良則1), 村上康弘1), 山本直宗1), 川崎善子1), 井畑蘭子1), 萩原英恵1), 稲葉惟子2), 忌部歩1)
1高松内科クリニック, 2大阪医科薬科大学内科学I
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1285-1285, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-2. ベキサロテン投与による中枢性甲状腺機能低下症を認めた後にバセドウ病を発症した一例
岩田葉子, 小島原佑紀, 金口桃子, 坪井久美子, 弘世貴久
東邦大学 医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1285-1285, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-3. バセドウ病指摘後に治療自己中断を繰り返して発症した甲状腺クリーゼの一例
林祐里, 清田篤志, 石田萌, 吉田詢, 吉田薫, 武田由季, 今瀧柚衣, 尾崎信暁
日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第一病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1286-1286, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-4. バセドウ病に合併した骨粗鬆症に対し薬物治療を行った2例
野津雅和, 竹谷海, 石原慎一郎, 小川典子, 守田美和, 山本昌弘, 金崎啓造
島根大学 医学部 内科学講座内科学第一
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1286-1286, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-5. 感染を契機に甲状腺クリーゼを発症したバセドウ病の一例
中小路彩花1), 恒川卓1), 佐野玲子1), 高島裕実1), 津留香里1), 山口麻里子1), 溝口暁1), 碓井浩平2), 山田智大2), 牛田宣3), 谷口俊雄4)
1一宮市立市民病院 糖尿病・内分泌内科, 2一宮市立市民病院 血液内科, 3一宮市立市民病院 総合内科, 4一宮市立市民病院 循環器内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1286-1286, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-6. 上大静脈症候群と気道狭窄を来したバセドウ病甲状腺腫の1例
水越常徳1), 安丸卓磨1), 永洞明典1), 佐々木耕1), 明石浩史1), 宮地敏樹1), 舛谷治郎1), 小野寺耕一2), 水町貴諭3)
1済生会小樽病院 内科・消化器内科, 2済生会小樽病院 放射線科, 3斗南病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1286-1286, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-7. バセドウ病加療中に相対的甲状腺機能低下による高CK血症を呈した一例
植原良太1), 岡田研也1), 植原正也2), 渋沢信行1), 山田英二郎2)
1高崎総合医療センター 内分泌代謝内科, 2群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1286-1286, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-1. バセドウ病急性期における抗サイログロブリン抗体と抗TPO抗体
小川誠人1), 馬場谷成1), 廣峰義久1), 武友保憲1), 吉田左和1), 蓑原達郎1), 須波侑大2), 大野恭裕3), 能宗伸輔1), 前田法一1)
1近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科, 2近畿大学病院 総合医学教育研修センター, 3和泉市立総合医療センター 内分泌・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1286-1286, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-2. 新型コロナウイルス後遺症の受診から発見されたバセドウ病の1例
中野靖浩1), 副島佳晃1), 須山敦仁1), 山本紘一郎1), 大國皓平1), 越智可奈子2), 長谷川功1), 大塚文男1)
1岡山大学病院 総合内科・総合診療科, 2岡山大学 医療教育センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1287-1287, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-3. チアマゾールによる無顆粒球症により右大腿部軟部組織膿瘍を来したバセドウ病の1例
松口万結子1,2), 三宅育代1), 片山直美1)
1社会医療法人共愛会 戸畑共立病院 内分泌代謝内科, 2門司掖済会病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1287-1287, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-4. 甲状腺半切後の残存甲状腺より発症した高齢バセドウ病の2例
馬渕沙弥佳1), 野津和巳2), 足立奈緒子1), 永澤篤司1), 並河哲志1), 市橋早都3), 中島賢一朗3), 武田真紀子3), 中村陽祐3), 伊藤和行3)
1島根県立中央病院 内分泌代謝科, 2大学前のつ内科クリニック 内科, 3松江赤十字病院 耳鼻咽喉・頭頚部外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1287-1287, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-5. 著明な錐体葉肥大を認めた, 甲状腺半葉欠損を伴ったバセドウ病の1例
中村重徳1), 石森正敏1), 伊藤隼2)
1岐阜赤十字病院 甲状腺・糖尿病内科, 2けやきクリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1287-1287, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-6. デキサメタゾン投与にて甲状腺機能を管理出来た術前バセドウ病の1例
芥川裕詩朗1), 斎藤洋人1), 滝啓吾1), 山田知弘2), 渡邉峰守1)
1岡崎市民病院 内分泌・糖尿病内科, 2岡崎市民病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1287-1287, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-7. バセドウ病の経過中に機能亢進と低下を繰り返した一例
中武伸元, 常見亜佐子, 亀田俊明, 小川理, 三浦正樹, 桝澤政広
亀田総合病院 内分泌科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1287-1287, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-1. 心房細動を合併するバセドウ病に関連する因子の特徴
松本和久1), 木原さくら1), 深谷健二1), 門脇佳名子1), 松澤和彦1,2), 伊澤正一郎1), 大倉毅1), 山本一博1)
1鳥取大学 医学部 循環器・内分泌代謝内科学分野, 2同 薬物療法内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1288-1288, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-2. 下腿浮腫を契機に判明したバセドウ病の一例
太田紗代, 吉岡修子, 赤羽貴美子, 伊藤雅晃, 土田真梨子, 小原裕里子, 平松麻莉
公立陶生病院 内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1288-1288, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-3. てんかん様発作 (意識消失, けいれん) を契機に診断された重度バセドウ病の1例
南尚義1,2)
1大崎市民病院田尻診療所, 2大崎市民病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1288-1288, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-4. 甲状腺の圧痛をともなう未治療バセドウ病の文献的考察
松林直, 山下真, 原健, 田邉真紀人
福岡徳洲会病院 心療内科・内分泌・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1288-1288, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-5. 全身麻酔手術により発熱, 頻脈が出現し診断に至ったバセドウ病の2例
森栄作, 緒方康祐, 井村将大, 大村綾, 村部衣里奈, 朝井勇晶, 村部公亮, 加藤朋子, 武呂誠司
大阪赤十字病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1288-1288, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-6. もやもや病を背景とした中大脳動脈閉塞を契機に指摘されたバセドウ病の一例
中村翼1), 美好舞1), 樋口美帆子2), 北川奈津子1), 児玉憲一1), 江川克哉1)
1長浜赤十字病院 糖尿病内分泌内科, 2滋賀医科大学医学部附属病院 糖尿病内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1288-1288, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-7. シェーグレン症候群, 関節リウマチを合併しAPS3型と考えられたバセドウ病の一例
松原史明, 眞鍋健一, 加藤正和, 西村浩治, 松原彩来, 松原泰久
医療法人松原会 松山第一病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1289-1289, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-1. Adverse prognostic factors of disease-specific survival in poorly differentiated thyroid carcinoma
ログノビッチ タチアナ1), フリドマン ミハイル2), レオナワ タチアナ2), コンドラトビッチ ビクトル2), 伊藤正博3), 光武範吏1,4), サエンコ ウラジミル4)
1長崎大学 原爆後障害医療研究所 原研医療, 2Minsk City Clinical Oncological Center, 3国立病院機構長崎医療センター, 4長崎大学 原爆後障害医療研究所 原研疫学
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1289-1289, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-2. Etiology-specific roles of four genetic loci conferring risk for radiation - related and sporadic thyroid cancer
サエンコ ウラジミル1), ログノビッチ タチアナ2), レオナワ タチアナ3), フリドマン ミハイル3), コンドラトビッチ ビクトル3), 高橋めい子4), 松田文彦4), 山下俊一5), 光武範吏1,2)
1長崎大学 原爆後障害医療研究所 原研疫学, 2長崎大学 原爆後障害医療研究所 原研医療, 3Minsk City Clinical Oncological Center, 4京都大学大学院 医学研究科, 5福島県立医科大学
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1289-1289, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-3. 甲状腺乳頭癌の原発腫瘍 / 転移リンパ節の内頚静脈浸潤でその予後に差があるか
松井愛唯, 齋藤慶幸, 空閑陽子, 小原亮爾, 吉岡佳奈, 正木千恵, 赤石純子, ヘイムス規予美, 友田智哲, 鈴木章史, 松津賢一, 北川亘, 長濱充二, 杉野公則, 伊藤公一
伊藤病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1289-1289, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-4. 放射線ヨウ素内用療法が著効したperitoneal strumosisの2例
村部公亮, 籏谷雄二, 永田愛結, 倉田真由香, 井上幹造, 藤島雄幸, 藤本寛太, 岩倉敏夫, 松岡直樹
神戸市立医療センター中央市民病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1289-1289, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-5. メトトレキサート (MTX) 関連リンパ増殖性疾患が疑われた甲状腺結節のMTX中止前後の超音波像と細胞診所見の変化
和田侑子1), 笹井久徳3), 岡本拓馬2), 塚本由佳1), 福田祥子1), 岡本和代1), 日高洋1), 覚道健一4), 岡本泰之1)
1岡本甲状腺クリニック 内科, 2同 細胞診断科, 3住友病院 耳鼻咽喉科・頭頚部外科, 4和泉市立総合医療センター 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1289-1289, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-6. 甲状腺中毒症とびまん性甲状腺腫大を呈した転移性甲状腺腫瘍の一例
成田大樹1), 辰島啓太1), 寺田英李子1), 五嶋由紀子1), 鈴木優矢1), 三ツ村隆弘2), 玉岡明洋2), 木脇圭一3), 竹内靖博1), 竹下彰1)
1虎の門病院 内分泌代謝科, 2虎の門病院 呼吸器センター内科, 3虎の門病院 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1290-1290, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-1. VHH抗体を用いた甲状腺未分化癌の新規バイオマーカーの探索
小松弥郷1), 緒方康祐1), 豊田健一郎2), 藤本寛太3), 籏谷雄二3), 道田哲彦4), 菊地正弘4), 篠原尚吾4), 前田良太5), 伊村明浩5,6)
1京都市立病院 内分泌内科, 2京都市立病院 耳鼻咽喉科, 3神戸市立医療センター中央市民病院 糖尿病内分泌内科, 4神戸市立医療センター中央市民病院 頭頸部外科, 5コグナノ, 6大阪大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1290-1290, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-2. 硝子化索状腫瘍34例の臨床的特徴と予後
小林良司, 石川久美, 佐々木淳, 渡邉紳, 内野眞也
野口記念会 野口病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1290-1290, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-3. 甲状腺乳頭癌術後に他病死した症例の検討
山崎春彦1), 戸田宗治1), 佐々木梨花1), 齋藤綾2)
1横浜市立大学附属市民総合医療センター 乳腺・甲状腺外科, 2横浜市立大学 外科治療学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1290-1290, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-4. 甲状腺右葉の濾胞性腫瘍の経過観察中に甲状腺左葉に未分化癌を認めた1例
窪田紗希, 窪田創大, 佐伯玲介, 外村智子, 幅智教, 本田真希江, 今泉俊則, 鷹尾賢, 廣田卓男
岐阜大学医学部附属病院 糖尿病代謝内科 / 免疫内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1290-1290, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-5. 甲状腺膨大細胞癌の2例
阿部武司1), 森田哲司1), 伊藤良1), 數阪広子1), 松井満美1), 銭真臣1), 齋藤麻梨恵1), 長岡竜太1), 軸薗智雄1), 矢部智也2), 堂本裕加子2), 坂谷貴司2), 大橋隆治2), 杉谷巌1)
1日本医科大学 内分泌外科, 2日本医科大学 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1290-1290, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-1. 検診を契機に偶発的に発見された甲状腺内胸腺癌の一例
能田雅人1), 加藤奨也1), 石原克弥1), 横山太一1), 村上理恵2), 山田昌代1)
1国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院 代謝内分泌内科, 2高井内科クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1291-1291, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-2. 病理にて乾酪性肉芽腫を呈した原因不明の甲状腺腫瘤の1例
藤島雄幸1), 籏谷雄二1), 倉田真由香1), 永田愛結1), 井上幹造1), 村部公亮1), 藤本寛太1), 岩倉敏夫1), 松岡直樹1), 大八木誠児2), 菊地正弘2)
1神戸市立医療センター中央市民病院 糖尿病・内分泌内科, 2神戸市立医療センター中央市民病院 頭頸部外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1291-1291, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-3. 非機能性の巨大甲状腺結節を合併した甲状腺中毒症により短期間に死亡転帰に至った1例
川島秀明1), 酒井裕幸1), 清水七菜1), 田中康平1), 山口綾乃1), 中村由紀子1), 板谷徳太郎1), 櫃割拓平1), 廣瀬愛1), 桑田航士1), 赤岡寛晃1), 阿部光一郎2), 吉村真奈2), 鈴木亮1)
1東京医科大学 糖尿病代謝内分泌内科, 2東京医科大学病院 放射線科 (核医学部)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1291-1291, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-4. 腎癌術後10年以上経過し診断に至った転移性甲状腺腫瘍の1例
淺田陽平1), 吉野寧維1), 布施裟智穂1), 松尾悠志1), 戸松瑛介1), 平塚いづみ1), 植田佐保子1), 高柳武志1), 小川貴美雄2), 日比八束2), 鈴木敦詞1)
1藤田医科大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科学, 2藤田医科大学病院 内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1291-1291, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-5. 術前に埋没副甲状腺腫瘍とした膨大細胞癌の1例
平島忠寛, 南幸次, 大藪明典, 中尾理央, 江口裕可, 戸田洋子, 永田彩子, 新田吉陽, 中条哲浩
鹿児島大学病院 乳腺甲状腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1291-1291, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-6. 肺転移巣の未分化転化を契機に発見された甲状腺乳頭癌の1例
寺田英李子, 古川滉一朗, 柏原大貴, 成田大樹, 矢野悠介, 鈴木優矢, 五嶋由紀子, 辰島啓太, 竹内靖博, 竹下彰
虎の門病院 内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1291-1291, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-1. ヨウ素栄養状態の評価における血清, 毛髪, 尿中ヨウ素量の意義について
小橋友理江1), 國井葉2), 山木ゆかり3), 塚田信4), 山口真由5), 長崎啓祐6), 伊藤善也7), 山下俊一1), 布施養善8), 紫芝良昌8)
1福島県立医科大学 国際交流センター, 2昭和大学横浜市北部病院甲状腺センター 内科, 3旭川厚生病院 小児科, 4女子栄養大学栄養科学研究所, 5鎌倉女子大学家政学部管理栄養学科, 6長野県立こども病院 内分泌代謝科, 7日本赤十字北海道看護大学臨床医学領域, 8(公財) 成長科学協会
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1292-1292, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-2. 甲状腺葉切除患者における甲状腺機能の検討
門野至1), 伊藤充1), 世良佳奈子1), 岩村菜々美1), 宮村慧太郎1), 古村芳樹1), 江藤真実1), 今村千佐子1), 鬼頭健一1), 高橋佐和子1), 山岡博之1), 久門真子1), 高坂和芳1), 深田修司1), 西原永潤1), 西川光重1), 宮内昭2), 赤水尚史1)
1隈病院 内科, 2隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1292-1292, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-3. 機械学習による橋本病の甲状腺機能と甲状腺自己抗体価の一般血液検査に対する影響
小澁正和1), 吉村弘1), 渡邊奈津子1), 鈴木淑能1), 飯田達也1), 廣瀬玲1), 市川雅大1), 鈴木菜美1), 松本雅子1), 福下美穂1), 吉原愛1), 杉野公則2), 伊藤公一2)
1伊藤病院 内科, 2伊藤病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1292-1292, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-4. 異なる高感度免疫測定法を用いて検査した甲状腺自己抗体結果が乖離し, 診断に苦慮した二症例
馬場菜月1), 宮野有希恵1), 阿部智絵1), 山本知穂1), 川田晋一朗1), 竹内理恵2), 大平洋3), 竹内淳1)
1さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック, 2さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック アスティ45, 3さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック イオン平岡
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1292-1292, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-5. 穿刺吸引細胞診後に一過性甲状腺びまん性腫張をきたした1例
森田隆之, 宇田川輝久, 新國僚祐, 萩原義也, 田中美也子, 佐藤未来, 佐藤真実, 石田孝宣
東北大学病院 総合外科 乳腺・内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1292-1292, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-6. 当院における副甲状腺腫に対する穿刺針洗浄液中intPTH測定10症例の報告
西田藍1,2), 桝澤政広1), 小川理1), 平石喜一郎1), 中武伸元1)
1亀田総合病院 糖尿病内分泌内科, 2横浜市立市民病院 糖尿病リウマチ内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1292-1292, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-7. 当院で経験した甲状腺機能検査での免疫干渉・偽値事例
神保佳穂1), 盛田幸司1), 神保彰寛1), 鈴木崇史1), 大畑夏美1), 飯郷徹1), 伴光帆奈美1), 中島利菜1), 寺川瞳子1), 内野卓也2), 山崎広貴1), 江戸直樹1), 木村美智子3), 宇野健司1), 塚本和久1), 石川敏夫1)
1帝京大学医学部附属病院 内分泌代謝・糖尿病内科, 2瀬戸病院 糖尿病・代謝・内分泌内科, 3帝京大学医学部附属病院 中央検査部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1293-1293, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-1. GH分泌刺激試験中の甲状腺ホルモン値の変動
今田寛, 高谷具純, 金野友紀, 濱田洋通
千葉大学医学部附属病院 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1293-1293, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-2. 甲状腺内科医・眼科医・放射線科医の認識する甲状腺眼症患者の医療ニーズ
江本駿, 西村邦裕, 西村由希子
特定非営利活動法人ASrid
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1293-1293, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-3. 非機能性下垂体腫瘤患者におけるTRH負荷試験の意義
関康史, 森本聡, 武部沙耶, 小宅賢太郎, 北山さおり, 池本真紀子, 伊上優子, 平田清貴, 高野倫嘉, 山下薫, 木田可奈子, 渡辺大輔, 市原淳弘
東京女子医科大学 内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1293-1293, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-4. 中枢性甲状腺機能低下症の患者における甲状腺体積についての検討
高橋佐和子, 伊藤充, 世良佳奈子, 岩村菜々美, 宮村慧太郎, 今村千佐子, 江藤真実, 古村芳樹, 門野至, 鬼頭健一, 出口ハンナ, 高坂和芳, 山岡博之, 久門真子, 深田修司, 西原永潤, 西川光重, 宮内昭, 赤水尚史
神甲会 隈病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1293-1293, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-5. 自己免疫性甲状腺疾患はヘバーデン結節の主な原因といえるのか
土井秀之1), 佐藤未来2), 中島範昭3), 渡辺道雄4)
1栗原クリニック, 2東北大学病院乳腺内分泌外科, 3水府病院外科, 4岩手県立中央病院乳腺内分泌甲状腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1293-1293, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-6. 甲状腺穿刺吸引細胞診後に前頚筋群の一過性腫脹を認めた一例
中村公隆, 池岡俊幸, 中路啓太, 中嶋遥美, 堀江一郎, 川上純
長崎大学病院 内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1294-1294, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-7. 寒天ゲル甲状腺結節モデルを用いた医学生・研修医への超音波ガイド下穿刺細胞診の教育
寺坂友博, 森本栄作, 山岡主知, 稲垣兼一, 和田淳
岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科 / 内分泌センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1294-1294, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-1. 多項目検診データによる成人甲状腺疫学解析 : HPT study 1
桑原智子1), 山内一郎2), 革嶋幸子1), 辰巳真貴子1), 伯田琢郎2), 井上浩輔3), 野橋智美1), 八上全弘1), 井上真由美1)
1京都大学医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センター, 2京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学, 3京都大学大学院医学研究科 社会疫学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1294-1294, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-2. 福島県「県民健康調査」甲状腺検査の二次検査受診者とその保護者における検査に対する認知度に関する検討
二本松直人1,2), 瀬藤乃理子1,2), 行形裕子1), 菊田歩1), 伊藤亜里沙1), 濱谷由香1), 鈴木聡1,3), 古屋文彦1,3), 横谷進1), 鈴木悟1,4), 志村浩己1,5)
1福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター, 2福島県立医科大学医学部 災害こころの医学講座, 3福島県立医科大学医学部 甲状腺内分泌学講座, 4福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 甲状腺・内分泌センター, 5福島県立医科大学医学部 臨床検査医学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1294-1294, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-3. 福島原発事故後から関東で10年以上行われている市民主体の甲状腺エコー検診
牛山元美1,2), 種市靖行3), 柳沢裕子4), 今田かおる5), 野宗義博6)
1さがみ生協眼科内科, 2昭和大学 循環器内科, 3桑野協立病院, 4船橋二和病院, 5小川医院, 6広島国際大学 健康科学部医療経営学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1294-1294, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-4. 福島県・県民健康調査甲状腺検査公開データの検証
種市靖行1), 牛山元美2), 今田かおる3)
1B's Clinic, 2さがみ生協病院, 3小川医院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1294-1294, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-5. 福島原発事故の被ばく量を推定しているUNSCEAR報告書は信頼してよいか
本行忠志
大阪大学 大学院 医学系研究科 保健学専攻 放射線生物学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1295-1295, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-1. ステロイド抵抗性を示し, 長期間遷延した亜急性甲状腺炎の一例
石井貴大, 稲垣兼一, 山岡主知, 伊藤慶彦, 藤澤諭, 寺坂友博, 越智可奈子, 和田淳
岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科 / 内分泌センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1295-1295, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-2. 甲状腺中毒症を合併したTINU症候群に対しステロイド加療にて著効を認めた19歳男性
棚橋勇輝, 内藤亜莉沙, 廣富優華, 北野孝明, 長谷川奏穂, 朝賀敬將, 小林愛, 食野仁美, 浅田英知, 若松成菜, 石野田悠暉, 宇都飛鳥, 松原秀史, 坂巻裕介, 大島直紀
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1295-1295, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-3. Epstein-Barr Virusによる亜急性甲状腺炎の一例
山下真, 松林直, 原健, 田邉真紀人
医療法人徳洲会福岡徳洲会病院 心療内科・内分泌・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1295-1295, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-4. 亜急性甲状腺炎後の萎縮性甲状腺炎をエコーで経時的に観察しえた一例
原田莉紗子1), 田口彩1), 織笠桜子1), 青島美咲1), 沖隆2), 長山浩士1)
1浜松医療センター 内分泌代謝内科, 2浜松北病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1295-1295, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-5. 無痛性甲状腺炎を12年間で5回繰り返し, TRAb高値, TSAb高値を認めた一例
萩原英恵1), 高松順太1), 岩谷良則1), 村上康弘1), 山本直宗1), 川崎善子1), 井畑蘭子1), 稲葉惟子2), 忌部歩1), 王衣里子1)
1高松内科クリニック, 2大阪医科薬科大学内科学1
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1295-1295, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-6. 甲状腺中毒症により幻視幻聴を呈したと考えられた一例
樋口美帆子1), 児玉憲一2), 北川奈津子2), 美好舞2), 中村翼2), 夜西麻椰1), 江川克哉2)
1滋賀医科大学 内科学講座 糖尿病内分泌内科, 2長浜赤十字病院 糖尿病内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1296-1296, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-1. 甲状腺クリーゼに対して大動脈内バルーンパンピングや持続血液濾過透析, 血漿交換療法など集学的治療を行い救命し得た一例
澁谷淳, 清水舞, 長町実季, 北尾愛子, 阿部太陽, 青木由貴子, 山崎英樹, 角南由紀子, 青柳守男, 宮城調司, 寺師聖吾, 樫山麻子
立川相互病院 糖尿病代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1296-1296, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-2. 家族からの詳細な病歴聴取により診断に至った知的障害者における甲状腺クリーゼの一例
長谷川奏穂, 水野朋子, 小川真澄, 浅田英知, 小寺力
自衛隊中央病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1296-1296, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-3. 意識障害により意思決定や治療に難渋した甲状腺クリーゼの一例
小島詩織
新松戸中央総合病院 糖尿病・内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1296-1296, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-4. 甲状腺クリーゼ治療経過中, 発熱性好中球減少症を合併した一例
西田康貴1), 吉野寧維1), 重康裕紀2), 川上司2), 小川貴美雄3), 牧野真樹2), 日比八束3), 鈴木敦詞1)
1藤田医科大学医学部 内分泌代謝糖尿病内科学, 2藤田医科大学 岡崎医療センター 内分泌代謝糖尿病内科, 3藤田医科大学 医学部 内分泌外科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1296-1296, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-5. 急性化膿性甲状腺炎を契機に甲状腺クリーゼをきたした1例
寺田岳史1), 伊藤惇2), 細井壮1), 細野将太1), 梶博晶2), 三ケ田顕子1), 冨樫一郎太2), 古田泰久2), 藤井優尚2), 野牛宏晃2)
1筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター JA茨城県厚生連総合病院 水戸協同病院 総合診療科, 2筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター JA茨城県厚生連総合病院 水戸協同病院 内分泌代謝・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1296-1296, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-6. 破壊性甲状腺炎による甲状腺クリーゼを発症した一例
森嶌早紀1), 長尾夕夏1), 川島大喜1), 安島宏1), 岩崎文菜1), 綿引基1), 柏原裕美子1), 松下明生2)
1聖隷浜松病院 内分泌内科, 2浜松医科大学 第二内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1297-1297, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-1. 甲状腺中毒性周期性四肢麻痺を呈した無痛性甲状腺炎の一例
大西佑弥, 天野桃望, 渡邊美季, 志智大城, 竹内健人, 駒田久子, 橋本尚子, 飯田啓二
兵庫県立はりま姫路総合医療センター 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1297-1297, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-2. ヨウ化カリウム投与後に甲状腺機能亢進症が悪化した甲状腺濾胞癌の1例
合原水月, 蘆田健二, 中原和香奈, 永山綾子, 出宮睦之, 野村政壽
久留米大学病院 内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1297-1297, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-3. 長期にわたり甲状腺中毒症を呈した巨大甲状腺腫に対して甲状腺全摘術を施行した1例
中川由季絵1), 原井望1), 堀内辰也2), 石井裕貴2), 櫻井大樹2), 土屋恭一郎1)
1山梨大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科, 2山梨大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1297-1297, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-4. TRAb陽性のアミオダロン誘発性甲状腺中毒症の鑑別に123Iシンチグラフィが有用であった2例
井上幹造, 浜松圭太, 石黒太朗, 西澤衡, 稲垣雄一郎, 岡崎恭子, 横田敏彦, 村部浩之
倉敷中央病院 内分泌代謝・リウマチ内科, 糖尿病・内分泌代謝センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1297-1297, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-5. Plummer病からBMI12のやせ及び高度の骨粗鬆症・骨折に到った30代女性の治療経過
高坂和芳1), 岩村菜々美1), 世良佳奈子1), 宮村慧太朗1), 古村芳樹1), 鬼頭健一1), 江藤真実1), 今村千佐子1), 門野至1), 高橋佐和子1), 久門真子1), 伊藤充1), 西原永潤1), 深田修司1), 西川光重1), 赤水尚史1), 宮内昭2)
1隈病院 内科, 2隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1297-1297, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-6. Hyperreactio luteinalisに伴う甲状腺機能亢進症の一例
畑中善成1), 中村吉宏1), 小林洋輝1), 田中翔1,2), 阿部雅紀1)
1日本大学 医学部 腎臓高血圧内分泌内科, 2雨宮内科医院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1298-1298, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-1. 当院での甲状腺良性疾患手術例の検討
野村由夫, 伊藤真衣, 一柳亞季, 深見亜也子, 野呂晴子, 新居晶子
稲沢市民病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1298-1298, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-2. 甲状腺手術後出血の対応 〜 バセドウ病術後遅発性後出血の症例を中心に 〜
西川徹1,3), 伊藤一希1), 在原卓1), 喜多島美奈1), 中野万理1), 菱田吉明2,3), 中川朋子2,3), 曽根正勝2,3), 津川浩一郎1,3)
1聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科学, 2聖マリアンナ医科大学 代謝・内分泌内科学, 3聖マリアンナ医科大学病院 内分泌疾患センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1298-1298, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-3. 当科における10年間の甲状腺手術症例の検討
石田芳也
北見赤十字病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1298-1298, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-4. 甲状腺全摘後の低Ca血症の治療に難渋した一例
南田慈1), 小谷ひとみ2), 河原崎温奈3), 大野友倫子1), 鷲見まどか1), 市川貴博1), 濱口真英1), 中島華子1), 福井道明1)
1京都府立医科大学大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学, 2JR大阪鉄道病院 糖尿病・代謝内科, 3京都第二赤十字病院 糖尿病内分泌・膠原病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1298-1298, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-5. 安全な甲状腺内視鏡手術実施への取り組み
南幸次, 平島忠寛, 新田吉陽, 永田彩子, 江口裕可, 戸田洋子, 大藪明典, 中尾理央, 中条哲浩
鹿児島大学 乳腺甲状腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1298-1298, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-6. 医師と共に医療を紡ぐ : 内分泌外科領域における診療看護師の働き方
野邉里絵1), 富家由美2), 小川貴美雄2), 越間佑介2), 横井啓人2), 水野豊3), 今井常夫2), 日比八束2)
1藤田医科大学病院 FNP室, 2藤田医科大学 医学部 内分泌外科, 3市立四日市病院 乳腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1299-1299, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-1. 甲状腺未分化癌に対するレンバチニブ投与時に瘻孔が発生した3症例
武内大, 稲熊凱, 鳥居奈央, 豊田千裕, 尾崎友理, 山本美里, 浅井真理子, 秋田由美子, 一川貴洋, 岩瀬まどか, 高野悠子, 菊森豊根, 増田慎三
名古屋大学 医学部 附属病院 乳腺・内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1299-1299, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-2. BRAF遺伝子変異陽性切除不能甲状腺乳頭癌にDabrafenib + Trametinibが著効した一例
常光良介, 大石一行, 澁谷祐一
高知医療センター 乳腺・甲状腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1299-1299, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-3. BRAF V600E陽性甲状腺癌に対してdabrafenibとtrametinibを投与し,切除不能リンパ節転移の制御が可能になった1例
松島一樹1), 新井信晃2), 中里陽子2), 田中利明3), 平野浩一2)
1杏林大学医学部付属病院 総合研修センター, 2杏林大学医学部 呼吸器・甲状腺外科学, 3杏林大学医学部 糖尿病・内分泌・代謝内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1299-1299, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-4. 根治切除不能甲状腺癌に対するSelpercatinib使用症例の検討
大石一行
高知医療センター 乳腺甲状腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1299-1299, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-5. RET融合遺伝子陽性の甲状腺乳頭癌に対してselpercatinibが著効した1例
吉本皓一1), 大石一行2)
1土佐市民病院, 2高知医療センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1299-1299, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-6. BRAF / MEK阻害剤で治療した甲状腺未分化癌の1例
塩功貴1), 松本佳子1), 鈴木聡1), 中野恵一1), 岩舘学1,2), すずき眞一1,3), 古屋文彦1)
1福島県立医科大学附属病院 甲状腺内分泌学講座, 2南相馬市立総合病院, 3二本松病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1300-1300, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-1. Nivolumabによる術前化学療法後に発症した無痛性甲状腺炎の1例
新井信晃1), 中里陽子1), 須田一晴1), 田中利明2), 藤原正親3), 平野浩一1)
1杏林大学医学部 呼吸器・甲状腺外科学, 2杏林大学医学部 糖尿病・内分泌・代謝内科学, 3杏林大学医学部 病理学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1300-1300, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-2. 一過性甲状腺機能低下症の発症に前立腺癌に対するGnRHアナログ製剤の関与が疑われた1症例
宮村慧太朗1), 深田修司1), 今村千佐子1), 江藤真実1), 鬼頭健一1), 古村芳樹1), 門野至1), 高橋佐和子1), 山岡博之1), 久門真子1), 高坂和芳1), 西原永潤1), 伊藤充1), 西川光重1), 宮内昭2), 赤水尚史1)
1隈病院 内科, 2隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1300-1300, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-3. ロキサデュスタットにより内因性甲状腺ホルモンの抑制をみた2症例
鈴木崇史1), 五條眞生佳2), 河越美佳2), 新井繁幸2), 長谷川嵩晃1), 飯郷徹1), 神保彰寛1), 神保佳穂1), 伴光帆奈美1), 石渡千聖1), 中島利菜1), 寺川瞳子1), 山崎広貴1), 宇野健司1), 盛田幸司1), 藤垣嘉秀2), 柴田茂2), 塚本和久1), 石川敏夫1)
1帝京大学医学部附属病院 内分泌代謝・糖尿病内科, 2帝京大学医学部附属病院 腎臓内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1300-1300, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-4. 乳がん術後化学療法中に甲状腺機能低下の悪化を認めた橋本病の一例
小池眞美子1), 小池健太1), 小川尚洋2), 小池英介2)
1こいけクリニック, 2小池病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1300-1300, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-5. 免疫チェックポイント阻害薬治療中に発症した亜急性甲状腺炎の1例
池本真紀子1), 関康史1), 武部沙耶1), 小宅健太郎1), 北山さおり1), 伊上優子1), 佐野央1), 平田清貴1), 高野倫嘉1), 山下薫1), 木田可奈子1), 渡辺大輔1), 森本聡1), 高木敏男2), 市原淳弘1)
1東京女子医科大学 内科, 2東京女子医科大学 泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1300-1300, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-6. βアドレナリン作動性受容体は甲状腺細胞活性化に関与しているか - Subclinical hyperthyroidismに対するβ遮断薬単独治療の影響 -
高松順太1), 岩谷良則1), 村上康弘1), 山本直宗1), 川崎善子1), 井畑蘭子1), 萩原英恵1), 稲葉惟子2), 忌部歩1), 王衣里子1)
1高松内科クリニック, 2大阪医科薬科大学内科学I
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1301-1301, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-1. TSHβ遺伝子およびPRL遺伝子におけるPIT1遺伝子変異の意義
河内優人1), 山下美保2), 柿沢圭亮1), 中村啓子1), 大場健司3), 松下明生1), 佐々木茂和4)
1浜松医科大学 第二内科, 2浜松医科大学 国際化推進センター, 3浜松医科大学 医学教育推進センター, 4名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院 内分泌・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1301-1301, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-2. TSH過剰発現による新規甲状腺機能亢進症マウスモデルのフェノタイプ解析
山内一郎1), 須川琢1), 伯田琢郎1), 吉澤亮2), 喜多知子2), 岸本曜2), 木村貞仁1), 小杉大輔1), 藤田晴香1), 岡本健太郎1), 植田洋平1), 藤井寿人1), 田浦大輔1), 坂根依利子3), 八十田明宏4), 稲垣暢也5)
1京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学, 2京都大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学, 3須川クリニック, 4国立病院機構 京都医療センター 臨床研究センター, 5田附興風会 医学研究所北野病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1301-1301, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-3. 甲状腺濾胞細胞におけるENTREP1の機能解析
森下啓明1), 清瀬俊樹1), 速水智英1), 加藤誠1), 三浦絵美梨1), 姫野龍仁1), 近藤正樹1), 恒川新1), 加藤義郎1), 笠井謙次2), 神谷英紀1)
1愛知医科大学医学部内科学講座 糖尿病内科, 2愛知医科大学医学部病理学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1301-1301, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-4. 甲状腺濾胞上皮細胞レポーターマウスの開発と選択的回収法の確立
須川琢, 山内一郎, 木村貞仁, 小杉大輔, 伯田琢郎, 岡本健太郎, 植田洋平, 田浦大輔, 矢部大介
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1301-1301, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-5. ガイドライン発表前後で経験した多彩な甲状腺クリーゼの特徴
上紗央理1,2), 石渡一樹1,2), 仲理允1,2), 岡野公亮1,2), 原馬智美1,2), 菅生将史1,2), 渡邉涼香1,2), 五十嵐活志1,2), 類家裕太郎1,2), 鈴木佐和子1,2), 横手幸太郎1,2)
1千葉大学医学部 糖尿病・代謝・内分泌内科, 2千葉大学大学院医学研究院 内分泌代謝・血液・老年内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1301-1301, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-6. 年齢依存性体内環境の甲状腺細胞へ与える影響についての検討
荒内歩1), 松浦勝久1,2), 清水達也1)
1東京女子医科大学 先端生命医科学研究所, 2東京女子医科大学 薬理学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1302-1302, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-1. バセドウ病に合併した胸腺過形成の一例
佐々木梨花1), 山崎春彦1), 藤井誠志2), 田中玲子2), 戸田宗治1), 齋藤綾3)
1横浜市立大学附属市民総合医療センター 乳腺甲状腺外科, 2横浜市立大学市民総合医療センター 病理診断科, 3横浜市立大学 外科治療学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1302-1302, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-2. 潜在性甲状腺機能亢進症で診断されたバセドウ病と機能性甲状腺結節の検討
堀内景一郎, 村上司, 永山真佑子, 西嶋由衣, 檜垣直幸, 谷淳一, 野口仁志
野口記念会野口病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1302-1302, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-3. 無痛性甲状腺炎にオーバーラップしたバセドウ病の1例
井上理香子1), 菊池明日香2), 川本龍一2)
1西予市野村病院, 2愛媛大学医学部附属病院総合診療内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1302-1302, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-4. 亜急性甲状腺炎とバセドウ病を発症した2例
須田博之1), 森尾比呂志2)
1成田赤十字病院 糖尿病・内分泌代謝内科, 2成田赤十字病院 総合内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1302-1302, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-5. アイソトープ治療後10年して中枢性甲状腺機能低下症に陥ったバセドウ病の一例
藤井徹, 神谷吉宣, 岩本暁子
社会医療法人財団新和会 八千代病院 内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1302-1302, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-6. TSH産生下垂体腫瘍術後5年経過し, 寛解に至ったバセドウ病の1例
藤井寿美枝1), 後藤大祐1), 浅野昭道1), 立花修2), 中川淳3)
1石川県立中央病院 糖尿病・内分泌内科, 2金沢医科大学 脳神経外科, 3金沢医科大学 代謝・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1303-1303, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-7. 原因不詳の急性心不全治療後, 骨粗鬆症の鑑別検査にてバセドウ病の診断に至った一例
森上浩和
医療法人知行会 森上内科糖尿病クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1303-1303, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-1. ヨウ化カリウムで治療中のバセドウ病に対する放射性ヨウ素内用療法後の甲状腺機能
鬼頭健一1), 伊藤充1), 岩村菜々美1), 世良佳奈子1), 宮村慧太朗1), 古村芳樹1), 江藤真美1), 今村千佐子1), 門野至1), 山岡博之1), 高橋佐和子1), 久門真子1), 高坂和芳1), 深田修司1), 西原永潤1), 西川光重1), 宮内昭2), 赤水尚史1)
1医療法人神甲会 隈病院 内科, 2医療法人神甲会 隈病院 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1303-1303, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-2. EBウィルス感染再燃を契機に好中球減少症を発症したバセドウ病の一例
伊藤勅子, 新宮聖士
飯田市立病院 乳腺内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1303-1303, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-3. propylthiouracil (PTU) 長期服用でANCA関連血管炎・無症候性抗リン脂質抗体キャリアを発症したバセドウ病の1例
和久利彦
府中市民病院 内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1303-1303, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-4. 全身性強直間代性痙攣をきたしたバセドウ病の一例
清水愛, 竹林晃三, 太田香保, 林里佳, 兎川久恵, 柳田洸一朗, 宮川きらら, 浅井久美子, 滝井寛隆, 原かほり, 原澤彰, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 橋本貢士
獨協医科大学 埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1303-1303, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-5. 甲状腺全摘術後の急激な甲状腺機能低下によるミオパチーを呈したバセドウ病の1例
須川健1), 伯田琢郎2), 山内一郎2), 木村貞仁2), 小杉大輔2), 須川琢2), 岡本健太郎2), 植田洋平2), 田浦大輔2), 矢部大介2)
1京都桂病院 研修管理事務局, 2京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1304-1304, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-1. バセドウ病に対する131I内用療法後に甲状腺乳頭癌と診断した2例
溝上哲也, 濱田勝彦, 丸田哲史, 東輝一朗, 田尻淳一
田尻クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1304-1304, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-2. アジソン病の経過中にバセドウ病を発症した1例
正司智子, 原宏幸, 法川恵美, 吉岡沙織, 上木とも恵, 戸上竜一, 上村瑞葵, 丸尾裕美子, 丸岡あずさ, 高橋一久, 西村久美子, 野村惠巳子, 塩島一朗, 入江潤一郎, 豊田長興
関西医科大学 内科学第二講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1304-1304, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-3. 抗甲状腺薬によって誘発されたと思われるANC A関連血管炎の1例
合田菜穂1), 永野浩平2), 村田美紀3), 井上侑子1), 坂田尚弥1), 前田敦成1), 西山信晴1), 後藤美菜子1), 樫谷悠也1), 稲山由布子1), 石井佳子1), 石田育大1), 藤田泰功1), 中村幸子1), 飯田啓二4), 田守義和1)
1兵庫県立加古川医療センター 糖尿病・内分泌内科, 2神戸大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科, 3兵庫県立加古川医療センター リウマチ科, 4兵庫県立はりま姫路総合医療センター 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1304-1304, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-4. 非特異反応により見かけ上のSITSHを呈したバセドウ病寛解状態の一例
丸田哲史, 濱田勝彦, 東輝一郎, 溝上哲也, 田尻淳一
田尻クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1304-1304, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-5. 2回のRAI療法後に薬剤療法で管理可能となったT3優位型バセドウ病の1例
米山達也, 横山邦彦, 辻志郎
公立松任石川中央病院 甲状腺診療科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1304-1304, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-6. Cushing病治療中に併発したバセドウ病の一例
丸岡あずさ, 西村久美子, 野村惠巳子, 塩島一朗, 入江潤一郎, 豊田長興
関西医科大学 内科学第二講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1305-1305, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-1. 術後131I内用療法後のシンチで副腎転移が判明し, 副腎摘除術を施行した甲状腺濾胞癌の一例
笹井有美子1), 山下唯1), 花本敦2), 羽坂友宏3), 金本巨哲1)
1大阪市立総合医療センター 糖尿病・内分泌内科, 2大阪市立総合医療センター 耳鼻咽喉科・頭頚部外科, 3大阪市立総合医療センター 泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1305-1305, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-2. 術前・術中診断が困難であった頚部異所性胸腺腫に対し甲状腺切除を要した1例
越間佑介1), 横井啓人1), 小川貴美雄1), 富家由美1), 内田大樹2), 水野豊3), 今井常夫1), 日比八束1)
1藤田医科大学 医学部 内分泌外科, 2のぞみ内科外科甲状腺クリニック, 3市立四日市病院 乳腺内分泌外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1305-1305, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-3. 当科で経験した小児びまん性硬化型乳頭癌の1例
草野文菜1), 富家由美2), 野邉里絵3), 横井啓人2), 越間佑介2), 小川貴美雄2), 水野豊4), 今井常夫2), 戸松瑛介5), 高柳武志5), 鈴木敦詞5), 日比八束2)
1藤田医科大学病院 臨床研修センター・内分泌外科, 2藤田医科大学 医学部 内分泌外科, 3藤田医科大学病院 診療看護室・内分泌外科, 4市立四日市病院 乳腺外科, 5藤田医科大学 医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1305-1305, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-4. 嚢胞内出血を繰り返した腺腫様甲状腺腫の1例
田村友美, 貴田岡正史, 近藤健介, 今井健太
イムス三芳総合病院 内分泌代謝センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1305-1305, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-5. 中毒性多結節性甲状腺腫を契機に多遺伝子パネル検査で診断確定に至ったCowden症候群の一例
横井忠郎1,2,5), 鈴木美慧2), 秋谷文2,3), 三井理瑛4), 外池美恵4), 山中美智子2,3), 能登洋4), 竹井淳子2,5)
1聖路加国際病院 消化器・一般外科, 2聖路加国際病院 遺伝診療センター, 3聖路加国際病院 女性総合診療部, 4聖路加国際病院 内分泌代謝科, 5聖路加国際病院 乳腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1305-1305, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-6. RAI治療前のLT4休薬・LT3への切り替えができていなかった高齢甲状腺濾胞癌の一例
佐伯玲介1,2), 鷹尾賢1,2), 外村智子1,2), 本田真希江1,2), 窪田創大1,2), 窪田紗希1,2), 廣瀬徳之1,2), 加藤丈博1,2), 水野正巳1,2), 堀川幸男1,2), 河合信行3), 松尾政之3), 廣田卓男1,2)
1岐阜大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌代謝内科学 / 膠原病・免疫内科学, 2岐阜大学医学部附属病院 糖尿病代謝内科 / 免疫・内分泌内科, 3岐阜大学医学部附属病院 放射線科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1306-1306, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P21-1. 当科で経験した甲状腺原発MALTリンパ腫症例について
福田恭彦, 大西恵子, 小池良典, 笹井久徳
住友病院 耳鼻咽喉科頭頸部外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1306-1306, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P21-2. 自律性機能性甲状腺結節に対してヨウ化カリウムを投与した2例
吉成匡人, 吉成元孝
よしなり内科クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1306-1306, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P21-3. 気管原発の扁平上皮癌で甲状腺浸潤を来した一例
平尾菜々子1), 加藤嘉奈子1), 國井智央2), 齋藤昌大1), 櫻井慎太郎1), 登丸琢也1), 飯嶋寿江1), 城島輝雄1), 薄井勲1), 麻生好正1)
1獨協医科大学病院 内分泌代謝内科, 2くにい内科クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1306-1306, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P21-4. 急激な甲状腺腫大で気道緊急を来した甲状腺悪性リンパ腫の一例
伊林亜記1), 大屋有夏1), 柴田雅央2), 家田美保3), 浅井一将1), 太田早也香1), 高橋典男1)
1名古屋掖済会病院 糖尿病・内分泌内科, 2名古屋掖済会病院 外科, 3名古屋掖済会病院 血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1306-1306, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P21-5. 甲状腺濾胞性腫瘍に対する穿刺吸引材料を用いた遺伝子変異診断の有用性
岩舘学1,2), 塩功貴2), 松本佳子2), 鈴木聡2), 水沼廣2), 山谷幸恵2), 金子裕眠3), 志村浩己3), 鈴木眞一4), 古屋文彦2)
1南相馬市立総合病院, 2福島県立医科大学 甲状腺内分泌学講座, 3福島県立医科大学 臨床検査医学講座, 4JCHO二本松病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1306-1306, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-1. 甲状腺未分化癌との鑑別を要した急速増大する甲状腺リンパ腫の3例
塚本大樹1), 福島光浩1), 児玉恵理子2), 中野賢英1), 坂上聡1), 淡野宏輔2), 大桑恵子1), 佐々木栄司3), 國井葉2), 亀山香織3), 福成信博1)
1昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター 外科, 2昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター 内科, 3昭和大学横浜市北部病院 甲状腺センター 臨床病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1307-1307, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-2. 甲状腺分化癌に対する放射線外照射の意義
木原実1), 廣川満良2), 林俊哲2), 足立詩織3), 川野汐織1), 松永啓秀3), 山本雅司3), 佐々木崇博3), 藤島成1), 舛岡裕雄1), 東山卓也1), 伊藤康弘1), 小野田尚佳1), 宮章博1), 宮内昭1), 赤水尚史4)
1隈病院 外科, 2隈病院 病理診断科, 3隈病院 頭頸部外科, 4隈病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1307-1307, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-3. 周術期strategyとチーム医療を重視した術後合併症0達成への道
鳥正幸1,2), 下登志朗1), 柳川雄大1), 伊藤友里恵1), 久保杏奈1), 吉留克英1), 北貴志3)
1大阪警察病院 外科, 2大阪警察病院 頭頸部がんセンター, 3大阪警察病院 麻酔科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1307-1307, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-4. 甲状腺乳頭癌の頚部リンパ節郭清術後に乳糜漏を生じた2例
一川貴洋1), 豊田千裕1), 稲熊凱1), 鳥居奈央1), 山本美里1), 浅井真理子1), 尾崎友理1), 秋田由美子1), 杉野香世子1), 添田郁美1), 岩瀬まどか1), 稲石貴弘2), 高野悠子1), 武内大1), 増田慎三1), 菊森豊根1)
1名古屋大学医学部附属病院 乳腺内分泌外科, 2小牧市民病院 乳腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1307-1307, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-5. 2型糖尿病患者における甲状腺腫瘍の有病率に関する検討
外山はな子1,2), 加藤俊祐1,3), 奈良光彦1), 清水辰徳1,4), 佐藤雄大1), 森井宰1), 藤田浩樹1), 脇裕典1)
1秋田大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科, 2JA秋田厚生連 能代厚生医療センター, 3秋田大学医学部附属病院 総合臨床教育研修センター, 4秋田大学高齢者医療先端研究センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1307-1307, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-1. SITSHにAFTNを合併した興味ある1例
貴田岡正史1), 高橋克敏2), 宮地真由美3), 八岡利昌4), 田村友美1), 近藤健介1), 今井健太1), 鈴木眞一5)
1イムス三芳総合病院内分泌代謝センター, 2公立昭和病院代謝内科, 3まみ内科クリニック, 4イムス三芳総合病院消化器外科・内視鏡外科・内分泌外科, 5JCHO二本松病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1307-1307, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-2. 2型糖尿病ケトーシスを合併した甲状腺機能性結節の1例
香西夏子, 飯田宏美, 上田実希, 福田祥子, 花岡忠人, 杉本有沙, 小西俊彰
社会福祉法人社会福祉事業財団 すみれ病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1308-1308, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-3. 頻脈・心不全家系を有しTSH受容体遺伝子にp.V509A変異を認めた非自己免疫性甲状腺機能亢進症の1例
谷山松雄1,2), 蛭間重典1), 福下美穂1), 吉原愛1), 渡邉奈津子1), 伊藤公一1), 伊藤裕佳3), 小飼貴彦3)
1伊藤病院, 2四谷甲状腺クリニック, 3獨協医科大学 ゲノム診断・臨床検査医学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1308-1308, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-4. 橋本病とFisher症候群を合併した新規TRβ遺伝子変異を伴う甲状腺ホルモン不応症
竹島健, 森田修平, 中尾友美, 下直樹, 石橋達也, 古川安志, 松岡孝昭
和歌山県立医科大学 糖尿病内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1308-1308, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-5. 肺高血圧症を合併した甲状腺ホルモン不応症 (RTH) の一例
伊藤大貴, 戸塚淳, 増田龍樹, 前原識美, 植原正也, 関口奨, 大崎綾, 吉野聡, 松本俊一, 堀口和彦, 山田英二郎
群馬大学医学系研究科 内分泌代謝内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1308-1308, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-6. 131I内用療法は, アミオダロン (AMD) 誘発性甲状腺中毒症 (AIT) 発症の予防になるか? (第2報)
深澤洋1), 坂本和彦2), 伊藤淳3), 藤井優尚3), 細田愛子3), 山本由季3), 野牛宏晃3), 渡邊重行4), 吉田克己5)
1水戸中央病院 健診センター百合が丘, 2水戸中央病院 循環器内科, 3筑波大学付属水戸地域医療教育センター・JA水戸協同病院 代謝内分泌・糖尿病科, 4筑波大学付属水戸地域医療教育センター・JA水戸協同病院 循環器内科, 5KKR東北公済病院 検診センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1308-1308, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-1. 甲状腺体積に基づく管理方法による橋本病LT4治療の現状
伊藤充, 世良佳奈子, 岩村菜々美, 宮村慧太郎, 門野至, 古村芳樹, 江藤真実, 今村千佐子, 鬼頭健一, 高橋佐和子, 山岡博之, 久門真子, 高坂和芳, 深田修司, 西原永潤, 西川光重, 宮内昭, 赤水尚史
隈病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1308-1308, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-2. 甲状腺機能低下症を想起する一般検査値異常についての検討
戸高悠1), 山本晋1), 吉良碧1), 八島千恵1), 吉田沙希子1), 上田晃三2), 福岡富和3), 近藤しおり1)
1松山赤十字病院 糖尿病・内分泌内科, 2同 小児科, 3同 高血圧内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1309-1309, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-3. 甲状腺機能低下症のレボキシサイロキシン (LT4) 曜日毎不均等処方
九島健二1,2), 安島美保1,3)
1石心会 川崎幸クリニック 内科, 2石心会 川崎幸クリニック 甲状腺外来, 3石心会 川崎幸クリニック 糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1309-1309, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-4. 服薬中断から比較的重度の甲状腺機能低下症に至り, 心不全 (ステージC) を発症した橋本病の一例
森上浩和
医療法人知行会 森上内科糖尿病クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1309-1309, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-5. チラーヂンS散剤変更により甲状腺機能低下症が改善した乳糖不耐症の一例
足立淳一郎, 石原優理香, 森脇優人, 宮下将, 奥野雄貴, 大谷亮二, 大村卓士, 山崎悠理子, 大竹啓之, 泉田欣彦
埼玉医科大学総合医療センター 内分泌・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1309-1309, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-6. 甲状腺機能低下症に合併した咽喉頭浮腫にステロイドが著効した一例
山内由紀1), 藤田寛子2)
1多摩北部医療センター 耳鼻咽喉科, 2多摩北部医療センター内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1309-1309, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-7. 透析患者において巨大結腸症を合併した原発性甲状腺機能低下症の一例
大野恭太, 下村菜生子, 土蔵尚子, 岡村輝夫
社会医療法人愛仁会 井上病院 内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1309-1309, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-1. 放射性ヨウ素内用療法後の妊娠症例についての検討
小野瀬裕之1), 宮澤未祐1), 倉崎康太郎1), 石井新哉1), 山口夏希2), 川本晃史3,4), 星雅恵2), 星昭夫2), 福森龍也2), 清水一雄2), 山田哲2), 山田惠美子1)
1金地病院 内科, 2金地病院 外科, 3金地病院 放射線科, 4順天堂大学 医学部 放射線治療学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1310-1310, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-2. 妊娠悪阻によりコントロールに難渋したバセドウ病の妊婦
石井新哉1), 富山敬子4), 竹内晴紀4), 小野瀬裕之1), 宮澤未祐1), 川本晃史3), 山口夏希2), 星雅恵2), 星昭夫2), 倉崎康太郎1), 福森龍也2), 清水一雄2), 岩部真人4), 山田惠美子1), 山田哲2)
1金地病院 内科, 2金地病院 外科, 3順天堂大学 医学部 放射線治療講座, 4日本医科大学付属病院 糖尿病内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1310-1310, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-3. バセドウ病合併妊婦の治療について - 胎児甲状腺周囲径からの検討
谷本啓爾, 宍倉佳名子, 峠かきの, 渡辺綾子, 谷本芳美
おおさか内分泌診療所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1310-1310, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-4. 甲状腺機能低下による不妊症における甲状腺ホルモン補充方法とその効果について
土井秀之1), 佐藤未来2), 中島範昭3), 渡辺道雄4)
1栗原クリニック, 2東北大学病院乳腺内分泌外科, 3水府病院外科, 4岩手県立中央病院乳腺内分泌甲状腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1310-1310, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-5. 周産期に甲状腺ホルモンのコントロールに難渋したバセドウ病合併妊娠の1例
大槻朋子1), 高野徹1), 張良実2), 三原聖子3)
1地方独立行政法人 りんくう総合医療センター 糖尿病・内分泌代謝内科, 2地方独立行政法人 りんくう総合医療センター 産婦人科, 3地方独立行政法人 りんくう総合医療センター 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1310-1310, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-6. 母の検査歴が診断の一助となった阻害型TSHレセプター抗体の移行による一過性甲状腺機能低下症の男児例
今田寛1), 高谷具純1), 金野友紀1), 岩瀬由紀子1), 飯島雄太1), 遠藤真美子1,2), 大曽根義輝1,2), 濱田洋通1)
1千葉大学医学部附属病院小児科, 2千葉大学医学部附属病院 周産期母子医療センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1310-1310, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-7. 甲状腺機能亢進症が持続し, 鑑別診断に難渋した妊娠一過性甲状腺機能亢進症の1例
南野寛人1), 稲葉秀文2), 海道陽介1,2), 小杉大輔1,2), 井上元3), 矢部大介1)
1京都大学医学研究科 糖尿病内分泌栄養内科学, 2日本赤十字社和歌山医療センター, 3和歌山県赤十字血液センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1311-1311, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-1. 当院における甲状腺・副甲状腺術後出血の現状と対策
大石一行
高知医療センター 乳腺甲状腺外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1311-1311, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-2. 尿管結石を契機に発見されたBasedow病と原発性副甲状腺機能亢進症が同時併存した1例
渋谷俊介1,2), 谷村武宏3), 佐藤圭祐2), 柳川直樹4)
1岩手県立胆沢病院 外科, 2岩手県立胆沢病院 総合診療科, 3たにむらクリニック, 4岩手医科大学病理診断学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1311-1311, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-3. 当科で手術したBrown腫瘍を合併した原発性副甲状腺機能亢進症 (PHPT) の2症例
森田哲司1), 松井満美1), 伊藤良3), 阿部武司1), 數阪広子1), 銭真臣2), 齋藤麻梨恵1), 長岡竜太1), 軸薗智雄1), 杉谷巌1)
1日本医科大学付属病院 内分泌外科, 2日本医科大学 武蔵小杉病院 内分泌外科, 3河北総合病院 消化器外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1311-1311, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-4. 腰痛症状より診断に至った甲状腺内巨大副甲状腺腫の1例
大熊英之, 松田祐輔, 関口浩司, 川上正舒
地域医療振興協会 練馬光が丘病院 糖尿病内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1311-1311, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-1. 当科における甲状腺眼症へのステロイドパルス療法 : 再燃例の特徴はあるか
山内一郎, 田浦大輔, 須川琢, 木村貞仁, 小杉大輔, 伯田琢郎, 岡本健太郎, 植田洋平, 矢部大介
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1311-1311, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-2. COVID-19ワクチンと甲状腺眼症の関連
松澤和彦1), 伊澤正一郎2), 夕永裕士3), 木原さくら2), 門脇佳名子2), 深谷健二2), 松本和久2), 庄司恭子2), 長田佳子1), 大倉毅2), 宮崎大4), 今村武史1), 山本一博2)
1鳥取大学 医学部 薬物療法内科, 2鳥取大学 医学部 循環器・内分泌代謝内科, 3鳥取大学 医学部 放射線科, 4鳥取大学 医学部 眼科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1312-1312, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-3. アイソトープ治療 (RI) 後に甲状腺眼症 (TED) が出現または悪化しステロイドパルス治療を必要とした症例の検討
谷治尚子, 神前あい, 井上立州, 西山功一, 萩本愛, 梨本彩加, 渡邊奈津子, 井上吐州
オリンピア眼科病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1312-1312, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-4. 活動期甲状腺眼症の自然軽快例
梨本彩加, 神前あい, 谷治尚子, 萩本愛, 井上立州, 西山功一, 井上吐州
オリンピア眼科病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1312-1312, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-5. 甲状腺全摘術後にTSH受容体抗体が上昇しバセドウ眼症を発症した一例
森嶌早紀1), 長尾夕夏1), 川島大喜1), 安島宏1), 岩崎文菜1), 綿引基1), 柏原裕美子1), 松下明生2)
1聖隷浜松病院 内分泌内科, 2浜松医科大学 第二内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1312-1312, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-6. 眼瞼症状が悪化したEuthyroid Graves'disease (EGD) の若年例
神前あい, 谷治尚子, 井上立州, 萩本愛, 梨本彩加, 西山功一, 井上吐州
オリンピア眼科病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1312-1312, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-1. チアマゾール内服中に生じたANCA関連血管炎の一例
下山立志1,2), 下山有希子1), 山口裕之3), 清水英樹3), 藤田哲雄4)
1しもやま内科, 2船橋市立医療センター 代謝内科, 3船橋市立医療センター リウマチ膠原病内科, 4船橋市立医療センター 呼吸器内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1312-1312, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-2. 肝障害と高CK血症の推移の乖離により診断し得たレボチロキシンナトリウムによる薬剤性肝障害の一例
山本雄太郎
みやぎ県南中核病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1313-1313, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-3. 薬物性肝障害にて甲状腺機能低下症治療が難渋した一例
堀切陽祐1), 川出茂1), 足達良1), 竹内直矢1), 久保徹1), 楠元公士1), 小木曽和磨1), 豊留亜衣2), 馬渡誠一2), 有村愛子1), 森野勝太郎1), 出口尚寿1), 西尾善彦1)
1鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 糖尿病・内分泌内科学, 2鹿児島大学病院 消化器内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1313-1313, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-4. プロピルチオウラシルにより薬剤過敏性症候群をきたした一例
利根澤しおり, 船崎俊介, 新井佐和子, 高橋明日翔, 森本潤, 山田穂高, 吉田昌史, 原一雄
自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1313-1313, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-5. 甲状腺ホルモン剤を乱用した神経性やせ症の1例
吉田圭佑1), 蔭谷真由1), 井上理香子2), 金本麻友美1), 宮崎万純1), 塩見亮人1), 中口博充1), 三宅映己1), 古川慎哉1), 日浅陽一1), 松浦文三1)
1愛媛大学 医学部 第3内科, 2西伊予市立野村病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1313-1313, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-1. TSHxFT4値は中枢性甲状腺機能低下症の診断に有用か? 3症例の検討
佐々木茂和1), 竹下啓2), 徳丸光彬2), 大場健司3), 松下明生2)
1名古屋市立大学 医学部附属みらい光生病院, 2浜松医科大学第2内科・内分泌代謝科, 3浜松医科大学医学教育推進センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1313-1313, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-2. ニボルマブによるirAEで甲状腺系, 副腎皮質系の下垂体機能とLH単独の性腺機能について低下を認めた一例
山田佳樹1,2), 藤堂裕彦1), 渡部杏子1)
1市立宇和島病院, 2愛媛大学医学部附属病院第三内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1313-1313, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-3. ロキサデュスサット服用により中枢性甲状腺機能低下症をきたした一例
犬塚恵, 福家智也
済生会滋賀県病院 糖尿病内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1314-1314, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-4. 高齢者のTSH産生下垂体腫瘍の再発に際し術前後でランレオチドを使用し良好なコントロールが得られた一例
本間遥, 辻本裕紀, 山城健二, 西村理明
東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1314-1314, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-5. 原発性甲状腺機能低下症の治療中に抗PD-L1抗体による続発性副腎皮質機能低下症 (irAE) を発症し, 中枢性甲状腺機能低下症が示唆された一例
金城響子, 堀内俊博
国家公務員共済組合連合会 浜の町病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1314-1314, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第50回日本神経内分泌学会学術集会 ご挨拶
橋本貢士
第50回日本神経内分泌学会学術集会 会長, 獨協医科大学埼玉医療センター 副院長, 糖尿病内分泌・血液内科 主任教授
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1335-1335, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経内分泌学 - その歴史から未来を展望する -
井村裕夫1,2
1京都大学, 2日本学士院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1362-1362, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
From constitutional corticotroph deficiency to hypothalamo-pituitary organoids
Thierry Brue
Aix-Marseille Universite et Assistance Publique-Hopitaux de Marseille
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1363-1363, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
忘れえぬ研究の思い出 : 若き日の未知のペプチドへのチャレンジ
寒川賢治
生産開発科学研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1364-1364, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経内分泌学の挑戦 - 何を今後の研究テーマに -
中尾一和1,2
1京都大学名誉教授, 2京都大学メディカルイノベーションセンター特任教授
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1365-1365, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
食欲抑制因子Nefsatin-1を含有するmedicinal plantの探索
森昌朋1,2, 松本俊一1,2
1代謝肥満研究所, 2群馬大学内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1366-1366, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生活の中で変容するかゆみ感受性のメカニズムと神経内分泌機構
高浪景子
奈良女子大学 研究院生活環境科学系 生活健康学領域
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1367-1367, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
免疫チェックポイント阻害と下垂体機能障害 : 下垂体自己免疫の病態解明とがん免疫療法への貢献を目指して
岩間信太郎
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1368-1368, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
バソプレシンニューロンにおける小胞体ストレスとオートファジー
萩原大輔
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1369-1369, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
社会的ストレスと対処行動・情動変容の神経基盤
吉田匡秀
自治医科大学 医学部 生理学講座神経脳生理学部門
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1370-1370, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
オキシトシン顆粒小胞におけるCD38の酵素活性と性機能調節
越智拓海1,2,3, 川上奈津子2, ニエンタンフォン3, 小谷享3, 坂本竜哉1,2, 坂本浩隆1,2
1岡山大学 学術研究院環境生命自然科学学域 (理), 2岡山大学 理学部 臨海実験所, 3神奈川大学 理学部 生物科学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1371-1371, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生体イメージングによる免疫炎症動態の解明 : 新たな病原性細胞の発見
石井優
大阪大学 医学系研究科 免疫細胞生物学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1372-1372, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
食理学的アプローチによる食物選択・食嗜好の神経メカニズムの解明
中島健一朗
名古屋大学大学院 生命農学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1373-1373, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CRFファミリーUrocortinの生理および行動における役割 : 内分泌と非内分泌的な側面から
堀井謹子
奈良県立医科大学 医学部 解剖学第一講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1374-1374, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病性認知症の特徴と効果的な血液バイオマーカー・予防戦略 - TREM2の病態意義 -
浅原哲子
国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1375-1375, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
視床下部 - 下垂体の炎症性疾患 (irAE含む) の診断と治療
大月道夫
東京女子医科大学 内分泌内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1376-1376, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SGA性低身長症から紐解く低出生体重児と成長ホルモン
中野有也
昭和大学江東豊洲病院 小児内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1377-1377, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胎生期低栄養により生じるグルココルチコイドフィードバック異常と栄養介入の世代を超えた効果
根本崇宏
日本医科大学 生理学 (生体統御学)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1378-1378, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ショウジョウバエ成虫における塩摂食制御メカニズムと幼虫期食環境の影響
佐久間知佐子1, 的場綾子1, 小幡史明1,2
1理化学研究所 生命機能科学研究センター, 2京都大学大学院 生命科学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1379-1379, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肺神経内分泌細胞の起源とダイナミクス
森本充
理化学研究所生命機能科学研究センター呼吸器形成研究チーム
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1380-1380, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高悪性度神経内分泌腫瘍の分子サブタイプについて
松原大祐
筑波大学医学医療系診断病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1381-1381, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経内分泌肺腫瘍の発生母地を考える
矢澤卓也, 矢澤華子, 石井順, 柏木維人, 岩本雅美, 金野晃大, 宮澤公輔, 平松千恵
獨協医科大学 医学部 病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1382-1382, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MEN1を見逃さない : 患者のために, 家族のために
櫻井晃洋
札幌医科大学 医学部 遺伝医学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1383-1383, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経内分泌腫瘍発症と糖代謝調節機構におけるmeninの役割
小澤厚志1,2,3
1群馬大学大学院 保健学研究科, 2群馬大学 医学部 附属病院 遺伝子診療部, 3群馬大学 医学部 附属病院 内分泌糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1384-1384, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
menin / MLL複合体と白血病
横山明彦
国立がん研究センター 鶴岡連携研究拠点
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1385-1385, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
非機能性PitNETに対する外科的治療の役割 : 脳神経外科の立場から
堀口健太郎
千葉大学医学部附属病院 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1386-1386, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
機能性PitNETに対する外科的治療の役割 : 脳神経外科の立場から
登坂雅彦
群馬大学 医学部 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1387-1387, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
頭蓋咽頭腫に対する内視鏡手術
阿久津博義1, 森永裕介1, 本郷剛1, 木野弘善2
1獨協医科大学 脳神経外科, 2筑波大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1388-1388, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
反芻動物の生殖中枢を制御する神経内分泌メカニズム
松田二子
東京大学 大学院 農学生命科学研究科 獣医繁殖育種学研究室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1389-1389, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
哺乳類の卵胞発育を担うゴナドトロピン分泌調節の新規神経メカニズム解明に向けて
渡辺雄貴
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部 動物科学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1390-1390, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
オスラットの性行動を司る神経内分泌 - 回路系
坂本浩隆
岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域 (理)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1391-1391, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
メダカにおけるオスの性行動のモチベーションを司る神経メカニズム
馬谷千恵1,2, 吉田渚沙2, 山本恵理2, 赤染康久3, 森泰隆2, 神田真司4, 大久保範聡5, 岡良隆2
1東京農工大学 大学院農学研究院, 2東京大学 大学院理学系研究科, 3聖マリアンナ医科大学, 4東京大学 大気海洋研究所, 5東京大学 大学院農学生命科学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1392-1392, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Y-01. コルチコトロピン放出ホルモンの生体内放出パターンの理解と生理学的意義の解明
五十嵐敬幸1, Mestern Samuel2, 一山葵2, Wang Huan3, Li Yulong3, 井上渉2
1東北大学 薬学研究科 薬理学分野, 2西オンタリオ大学 生理学・薬理学部門, 3北京大学 生命科学部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1393-1393, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Y-02. エストロゲンによるGnRH / LHサージ誘起を仲介する排卵中枢キスペプチンニューロン内新規候補因子の探索
関駿介1, Hazim Safiullah1, 長江麻佑子1, 平林真澄2, 束村博子1, 上野山賀久1, 井上直子1
1名古屋大学大学院 生命農学研究科 動物生殖科学研究室, 2生理学研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1393-1393, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Y-03. Distribution of the prolactin-releasing peptide receptor-expressing CRH neurons : possible function in stress responses
Khurelbaatar Anir1, Masahide Yoshida1, Keiichi Itoi2, Tatsushi Onaka1
1Jichi Medical University Department of Physiology, 2Tohoku University Graduate School of Medicine Department of Neuroendocrinology
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1394-1394, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Y-04. 当院での間脳下垂体病変による重症成人成長ホルモン分泌不全症に対するソマプシタン治療例の検討
関口奨1, 堀口和彦1, 吉川将史1, 梶田理紗1, 伊藤大貴1, 植原正也1, 堀越学1, 松本俊一1, 小澤厚志1, 山口玲2, 登坂雅彦2, 山田英二郎1
1群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科, 2群馬大学医学部附属病院 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1394-1394, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病専門医が考える慢性腎臓病治療 〜 早期からのSGLT2阻害薬使用のベネフィット 〜
原一雄
自治医科大学附属さいたま医療センター 内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1395-1395, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内分泌代謝からみた骨粗鬆症治療の重要性と薬剤選択
井上大輔
帝京大学ちば総合医療センター 病院長, 第三内科学講座 主任教授 内分泌代謝
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1396-1396, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TSH分泌異常症の診断と治療 〜 最近の話題を含めて 〜
堀口和彦
群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1397-1397, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
下垂体部腫瘍における重症型GH分泌不全症に対する長期作用型GH補充療法
田原重志
日本医科大学 武蔵小杉病院 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1398-1398, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AI (人工知能) が開く医療・生命科学の未来
榊原康文
慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1399-1399, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-01. プロラクチン産生細胞増加時における成体組織幹細胞からの分化トリガーの解明
堀口幸太郎1, 新藤綾乃2, 中倉敬3, 東森生4, 長谷川瑠美1, 瀧上周1
1杏林大学 保健学部, 2杏林大学大学院 保健学研究科, 3帝京大学 医学部 解剖, 4自治医科大学 医学部 薬理
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1400-1400, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-02. 一次繊毛制御因子DYRK2による下垂体の発生制御
吉田彩舟1,2, 恒岡洋右3, 塚田岳大1, 中倉敬4, Wiriyasermkul Pattama5,6, 河村明良2, 甲斐亘2, 山田幸司2, 永森收志5,6, 吉田清嗣2
1東邦大学 理学部 生物分子科学科, 2東京慈恵会医科大学 医学部 生化学, 3東邦大学 医学部 解剖学講座, 4帝京大学 医学部 解剖学講座, 5東京慈恵会医科大学 医学部 臨床検査医学講座, 6東京慈恵会医科大学 医学部 SI医学応用研究センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1400-1400, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-03. ラット下垂体前葉におけるGタンパク共役型受容体Gpr37L1発現細胞の同定
鈴木汰一1, 藤原研1,2
1神奈川大学大学院 理学研究科, 2神奈川大学 理学部 理学科 (生物分野)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1401-1401, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-04. LXR antagonistによるPOMC遺伝子発現制御の解析
蒲生真美1, 榛澤望2, 橋本貢士1
1獨協医科大学 埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科, 2国立病院機構 災害医療センター 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1401-1401, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-05. チオストレプトンはサイクリン発現抑制を介してクッシング病の新規治療薬となりうる
伯田琢郎1, 山内一郎1, 木村貞仁1, 小杉大輔1, 須川琢1, 藤田晴香1, 岡本健太郎1, 植田洋平1, 藤井寿人2, 田浦大輔1, 矢部大介1, 稲垣暢也3
1京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学, 2蘇生会総合病院 内科, 3田附興風会 医学研究所北野病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1402-1402, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-06. 巨大胎盤に伴う高vasopressinase血症により妊娠中に中枢性尿崩症の診断に至った8例
遠藤茉依1, 柳澤慎之介1, 橋本恭太1, 羽井佐彬文1, 中島理津子1, 井上和之1, 安田重光1, 及川洋一1, 藤沢治樹2, 鈴木敦詞2, 椙村益久2, 一色政志1, 島田朗1
1埼玉医科大学 内分泌内科・糖尿病内科, 2藤田医科大学 内分泌・代謝・糖尿病内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1402-1402, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-07. 視床下部過誤腫により思春期早発症を呈した1例
鈴木大樹, 大戸佑二, 小山さとみ, 松原知代
獨協医科大学 埼玉医療センター 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1403-1403, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-08. ソマプシタン投与後に発症した限局性脂肪萎縮症の一例
前原識美, 堀口和彦, 松本俊一, 吉野聡, 山田英二郎
群馬大学 医学部 内分泌糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1403-1403, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-09. COVID-19罹患後症状を契機にゴナドトロピンの反応異常を認めた2例
中野靖浩, 須山敦仁, 奥延太希, 川口満理奈, 佐住洋祐, 大國皓平, 砂田匠彦, 長谷川徹, 大塚文男
岡山大学病院 総合内科・総合診療科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1404-1404, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-10. 骨密度低下を契機に診断されたFSH単独欠損症
臼谷真理, 高安忍, 磯崎文哉, 黄星子, 三橋研人, 村澤真吾, 藤田征弘
弘前大学大学院医学研究科 内分泌代謝内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1404-1404, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-11. 下垂体腫瘍を認めCushing病との鑑別に難渋した肺小細胞癌による異所性ACTH症候群の一例
宮野祐輔1, 竹脇史絵1, 小和田敬子1, 島矢沙規子1, 藤井隆史郎1, 近藤健1, 炭谷由計1, 田中利明1, 近藤琢磨1, 石川周成2, 皿谷健2, 石井晴之2, 谷口浩和3, 藤原正親4, 安田和基1
1杏林大学医学部付属病院 糖尿病・内分泌・代謝内科, 2杏林大学医学部付属病院 呼吸器内科, 3杏林大学医学部付属杉並病院 病理診断科, 4杏林大学医学部病理学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1405-1405, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-12. 下垂体術後のSIADHに対するトルバプタンの効果 : 血清浸透圧の回復
登坂雅彦, 山口玲
群馬大学 医学部 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1405-1405, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-13. ヒト多能性幹細胞由来ACTH産生細胞の大動物への皮下移植
近藤辰磨1,2, 須賀英隆2, 多賀詩織3, 佐々木博勇4, 永田雄一1, 竹内和人1, 有馬寛2, 齋藤竜太1
1名古屋大学大学院医学系研究科 脳神経外科学, 2名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌内科学, 3住友ファーマ株式会社, 4東京大学大学院農学生命科学研究科 獣医解剖学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1406-1406, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-14. Flow Diverter stent留置後に汎下垂体機能低下を来した症例
杉浦嘉樹1, 穴澤徹1, 佐々木和馬1, 松本佳之1, 藤井淑子1, 成合康彦1, 鈴木亮太郎1, 高野一成1, 永石雅也1, 滝川知司1, 橋本貢士2, 鈴木謙介1
1獨協医科大学埼玉医療センター 脳神経外科, 2獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1406-1406, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-15. 黄色肉芽腫様の変化が疑われ, 意図的に全摘出を行わなかった頭蓋咽頭腫の一例
山口玲1, 登坂雅彦1, 横尾英明2, 大宅宗一1
1群馬大学 医学部 脳神経外科, 2群馬大学 医学部 病態病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1407-1407, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-16. 高PRL血症の精査中にIGF-Iの軽度上昇からGH自律分泌を診断しえたGH-PRL産生下垂体腫瘍の2例
吉田侑佳, 天野耕作, 川俣貴一, 肥塚直美, 大月道夫
東京女子医科大学 内分泌内科学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1407-1407, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-17. 経口GLP-1受容体作動薬により血糖マネジメントを行った難治性クッシング病の一例
岡田研也, 植原良太, 渋沢信行
国立病院機構 高崎総合医療センター 内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1408-1408, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-18. ミクロアデノーマに下垂体卒中を伴ったクッシング病の一例
伊藤大貴, 松本俊一, 吉川将史, 綿貫裕, 大崎綾, 吉野聡, 堀口和彦, 山田英二郎
群馬大学医学部附属病院 内科診療センター 内分泌糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1408-1408, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-19. グルココルチコイドによるバソプレシン分泌抑制機構の解明
川口頌平, 萩原大輔, 芦田涼成, 内藤聡, 近藤祐市, 宮田崇, 有馬寛
名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1409-1409, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-20. 視床下部室傍核CRFニューロンに共存するバゾプレシン (AVP) は副腎不全における水利尿不全に関与する
山形聡1,2,5, Ashraf H Talukder2, 村澤真吾1, 新岡加奈子1, 熊谷直哉3, 川村名子4, 夏目里恵4, 阿部学4, 内田克哉2, 佐藤達也2, 黒瀬顕3, 蔭山和則1,5, 大門眞1, 崎村健司4, 井樋慶一2,6
1弘前大学大学院医学研究科 内分泌代謝内科学, 2東北大学大学院情報科学研究科 情報生物学, 3弘前大学大学院医学研究科 病理診断学, 4新潟大学脳研究所 モデル動物開発分野, 5東北医科薬科大学 腎臓内分泌内科, 6東北福祉大学 保健看護学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1409-1409, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-21. ドーパミンは肺神経内分泌細胞発生を制御する
渡邉琢也1,3, 小澤厚志2, 森宗昌3, 堀込充章1, Cardoso Wellington3
1JA長野厚生連 佐久総合病院佐久医療センター 糖尿病学会内分泌内科, 2群馬大学大学院 保健学研究科 基礎看護学, 3Columbia Center for Human Development Columbia University Irving Medical Center
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1410-1410, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-22. 高次脳機能におけるNPGL / NPGMシステムの生理機能解析
鹿野健史朗, 寺西仁志, 花田礼子
大分大学 医学部 神経生理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1410-1410, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-23. 社会行動表出における分界条床核カルビンディンニューロンの役割
森川理子1, 小野浩太1, 恒岡洋右2, 塚原伸治1
1埼玉大学大学院 理工学研究科 生命科学専攻 生体制御学プログラム, 2東邦大学 医学部 医学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1411-1411, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-24. 室傍核AVP- 下垂体前葉V1b系が構築する頑強な概日時計
山口賀章1, 岡村均2
1関西大学 化学生命工学部 生命・生物工学科, 2京都大学大学院 医学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1411-1411, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-25. 成人成長ホルモン分泌不全症に対するソマプシタンの使用経験
山内一郎, 伯田琢郎, 木村貞仁, 小杉大輔, 須川琢, 岡本健太郎, 植田洋平, 田浦大輔, 矢部大介
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1412-1412, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-26. クッシング病におけるメチラポンからオシロドロスタットへの切り替えによる血中ステロイドホルモンプロファイルの変化
横関恵1, 亀田啓1, 宮愛香1, 神繁樹2, 的場光太郎2, 中村昭伸1, 渥美達也1
1北海道大学大学院 医学研究院 免疫・代謝内科学教室, 2北海道大学大学院 医学院・医学研究院 法医学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1412-1412, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-27. TRIACによる甲状腺ホルモン作用かく乱とそのメカニズム
山内一郎1, 伯田琢郎1, 植田洋平1, 須川琢1, 中山祥嗣2, 中島大介3, 久保拓也4, 稲垣暢也5
1京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学, 2国立環境研究所 環境リスク・健康領域 エコチル調査コアセンター, 3国立環境研究所 環境リスク・健康領域 曝露影響計測研究室, 4京都府立大学大学院生命環境科学研究科 応用生命科学専攻, 5田附興風会 医学研究所北野病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1413-1413, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-28. 尿中Cペプチドを用いた膵切除術後膵内分泌機能評価に関する検討
高見澤哲也1, 渡邉琢也1, 羽村凌雅2, 恒松雅2, 堀内尭2, 石崎俊太2, 天満雄一1, 堀口和彦3, 阿部恭平2, 堀込充章1
1JA長野厚生連 佐久医療センター 糖尿病内分泌内科, 2JA長野厚生連 佐久医療センター 消化器外科, 3群馬大学 大学院 医学系研究科 内分泌代謝内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1413-1413, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-29. 抗PD-1抗体による下垂体障害は不死時間バイアスを考慮した解析において非小細胞肺癌患者の全生存延長と関連する
鈴木浩二, 小林朋子, 井土哲志, 岩間信太郎, 有馬寛
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1414-1414, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-30. 縫線核セロトニンニューロンは高グルコース利用性を感知しゴナドトロピン放出ホルモン (GnRH) パルスジェネレーターを活性化する
中村翔, 佐々木拓弥, 上野山賀久, 井上直子, 大蔵聡, 束村博子
名古屋大学 大学院生命農学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1414-1414, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-31. RNA結合タンパクZFP36は下垂体ゴナドトロープLβT2細胞においてLH分泌を負に制御する
山岡主知, 寺坂友博, 藤澤諭, 伊藤慶彦, 石井貴大, 稲垣兼一, 和田淳
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1415-1415, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-32. オスの性機能に関わる腰髄 - 視床室傍核ガストリン放出ペプチドニューロン系
兼光匠1, 森蓮2, 高松廉1, 越智拓海2,3, 坂本浩隆2
1岡山大学 大学院 環境生命自然科学研究科, 2神奈川大学 理学部 生物科学科, 3岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1415-1415, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-33. エストロゲン関連受容体ERRαのアルカリ応答性核外移行を制御する新規機能モチーフについて
谷田任司1, 隅田悠介1, 中島崇行1, 松田賢一2
1大阪公立大学 大学院獣医学研究科 獣医解剖学教室, 2京都府立医科大学 大学院医学研究科 生体構造科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1416-1416, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-34. 慢性疼痛モデルマウスの免疫細胞遺伝子発現に対する性ホルモンの影響
金谷萌子, 高橋友紀乃
埼玉大学 理工学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1416-1416, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-35. メスラットにおける卵胞発育を制御するKiss1遺伝子の発現抑制を担うエストロゲン受容体共役因子の探索
滝沢麻里奈1, 宮崎紗衣1, 長江麻佑子2, 平林真澄3, 井上直子1, 上野山賀久1, 束村博子1
1名古屋大学大学院 生命農学研究科, 2岡山大学, 3生理学研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1417-1417, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-01. 下垂体後葉のCol13a1発現におけるバソプレシンの関与
中倉敬1, 堀口幸太郎2, 鈴木健史3
1帝京大 医 解剖, 2杏林大 保健 解剖, 3札医大 医育 生物
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1418-1418, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-02. マウスの戸締り行動を自然誘発する新たな行動試験法
三木彰真, 堀井謹子, 井上浩一
奈良県立医科大学 医学部 解剖学第一講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1418-1418, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-03. Neurokinin 3 receptor拮抗薬およびkappa-opioid receptor作動薬の皮下投与によるテストステロン分泌抑制効果の検証
柴田玲雄1, 迫野貴大1, 大石真也2, 石山大1, 真方文絵1, 松田二子1
1東京大学大学院 農学生命科学研究科, 2京都薬科大学 創薬科学系
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1419-1419, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-04. 内側視索前野の性的二型核の形成におけるカルビンディンの役割
串田千尋1, 森川理子2, 小磯諒馬2, 本間なみ2, 松田賢一3, 塚原伸治2
1埼玉大学 理学部 生体制御学科, 2埼玉大学 大学院 理工学研究科, 3京都府立医科大学 大学院 医学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1419-1419, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-05. マウスとラットの全脳を用いたエストロゲン受容体β発現の免疫組織学的解析
森下雅大, 肥後心平, 岩田衣世, 石井寛高
日本医科大学 大学院医学研究科 解剖学・神経生物学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1420-1420, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-06. トーパー誘導時の血圧調節に及ぼすグレリンの役割
佐藤貴弘, 松井一真, 大石佳苗, 児島将康
久留米大学 分子生命科学研究所 遺伝情報研究部門
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1420-1420, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-07. 掻痒モデルマウスを用いた中枢神経領域のc-Fos発現に対するL-DOPAくも膜下投与の効果
内田ひなの1, 古郷央一郎2, 秋枝さやか1, 伊達紫1, 石田康3
1宮崎大学 フロンティア科学総合研究センター 生理活性物質研究部門 生理活性物質機能解析分野, 2宮崎大学 医学部 精神医学分野, 3一般財団法人 弘潤会 野崎病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1421-1421, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-08. 運動を伴う食事・飲水制限による水分代謝応答および血漿揮発性低分子化合物のノンターゲティング解析
長谷川和哉
帝京平成大学 健康メディカル学部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1421-1421, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-09. IgG4関連下垂体炎にて汎下垂体機能低下を来した1例
菊川大夢, 二井谷隆文, 若松翔, 加藤嘉奈子, 相良匡昭, 櫻井慎太郎, 登丸琢也, 飯嶋寿江, 城島輝雄, 薄井勲, 麻生好正
獨協医科大学病院 内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1422-1422, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-10. 下垂体卒中を契機にACTH産生腫瘍が疑われた下垂体腫瘍の一例
原澤彰1,2, 田中愛実1, 鈴木栞1,2, 奥村武憲1,2, 橋本貢士2
1埼玉県済生会加須病院 糖尿病内分泌内科, 2獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1422-1422, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-11. 成長ホルモンならびにTSH同時産生下垂体腫瘍へのサンドスタチン治療により, 長期的に安定した管理ができている1例
松本俊一, 梶田理紗, 吉川将史, 綿貫裕, 大崎綾, 吉野聡, 堀口和彦, 山田英二郎
群馬大学 医学部附属病院 内分泌糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1423-1423, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-12. 繰り返す十二指腸潰瘍を契機に多発性内分泌腫瘍1型と診断された一例
兎川久恵, 柳田洸一朗, 浅井久美子, 滝井寛隆, 原かほり, 宮川きらら, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学 埼玉医療センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1423-1423, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-13. ニボルマブのirAEと考えられるACTH単独欠損症を呈した後に, 新たに急性発症1型糖尿病を発症し糖尿病性ケトアシドーシスに至った一例
太田香保, 山内元貴, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1424-1424, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-14. 誘引なく突然の口渇, 多飲, 多尿をきたした1型糖尿病の一例
音丸美玖, 堀内達視, 鹿島直康, 松本諭, 齋藤利比古, 田中聡
済生会川口総合病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1424-1424, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-15. 頭蓋骨溶骨性腫瘤を契機に見つかった甲状腺濾胞癌にBasedow病を合併した一例
富永千尋, 兎川久恵, 柳田洸一朗, 浅井久美子, 原かほり, 宮川きらら, 滝井寛隆, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1425-1425, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-01. 高ACTH血症を呈したclinically silent corticotroph tumorの一例
伊藤美穂1, 宮田崇1, 小林朋子1, 杉山摩利子1, 萩原大輔1, 須賀英隆1, 永田雄一2, 竹内和人2, 有馬寛1
1名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科, 2名古屋大学医学部附属病院 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1426-1426, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-02. 頭部造影MRIにて非典型的な下垂体腫瘤像を呈した壊死性下垂体炎の一例
浅見文邦, 小堀勤子, 金子真, 竹内牧, 佐藤潤一郎, 南学正臣, 槙田紀子
東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1426-1426, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-03. ACTH依存性高コルチゾール血症の原因精査, 加療のため入院し, 診断に難渋した一例
滝井寛隆, 兎川久恵, 柳田洸一朗, 浅井久美子, 原かほり, 宮川きらら, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1427-1427, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-04. 器質性精神障害と診断されていた患者が, 2系統の下垂体前葉ホルモン低下を認めた一例
柳田洸一朗1, 兎川久恵1, 浅井久美子1, 滝井寛隆1, 原かほり1, 宮川きらら1, 原澤彰2, 三宅勇輝3, 鈴木栞2, 奥村武憲2, 久保未央1, 山内元貴1, 原健二1, 土屋天文1, 竹林晃三1, 橋本貢士1
1獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌 血液内科, 2済生会加須病院 糖尿病・内分泌内科, 3新座志木中央総合病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1427-1427, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-05. プロラクチノーマ術後の脂質異常症を契機に重症成人成長ホルモン分泌不全症と診断した一例
原かほり, 兎川久恵, 柳田洸一朗, 浅井久美子, 滝井寛隆, 宮川きらら, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1428-1428, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-06. 左胸部帯状疱疹を契機に左乳汁漏出を認めた機能性高プロラクチン血症の1例
浅井久美子, 滝井寛隆, 原かほり, 宮川きらら, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1428-1428, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-07. 急性前立腺炎に伴うIL-6上昇により一過性のSIADHを呈したと考えられた一例
松本夏希, 末丸大悟, 石塚高広, 上原豊
前橋赤十字病院 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1429-1429, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WP-08. 耳側半盲を伴うプロラクチノーマの一例
林里佳, 滝井寛隆, 富永千尋, 太田香保, 杉山美奈子, 清水愛, 柳田洸一朗, 兎川久恵, 浅井久美子, 原かほり, 宮川きらら, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1429-1429, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第32回日本ステロイドホルモン学会学術集会開催にあたって
田島敏広
第32回日本ステロイドホルモン学会学術集会 会長, 自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児科 教授
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1451-1451, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
先天性ステロイド代謝異常症の遺伝学的・内分泌的解析
緒方勤
浜松医科大学・浜松医療センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1472-1472, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
遺伝性疾患に対する遺伝子治療の発展と課題
山形崇倫
栃木県立リハビリテーションセンター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1473-1473, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL1. ステロイドホルモン研究における組織学的アプローチ
鈴木貴
東北大学大学院医学系研究科病理診断学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1474-1474, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL2. 先天性副腎過形成症の成人期医療
大月道夫
東京女子医科大学 内分泌内科学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1475-1475, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL3. エストロゲンと婦人科疾患
甲賀かをり
千葉大学大学院医学研究院産婦人科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1476-1476, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SY1-1. アルドステロン測定法変更に伴う原発性アルドステロン症診療の課題
曽根正勝
聖マリアンナ医科大学 代謝・内分泌内科, JPAS-II study group
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1477-1477, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SY1-2. 実臨床に活かす褐色細胞腫・パラガングリオーマ新診療ガイドライン
田辺晶代
国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1478-1478, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SY2-1. ホルモン依存性がん病態におけるミトコンドリア呼吸鎖超複合体形成の意義
堀江公仁子1), 池田和博1), 井上聡1,2)
1)埼玉医科大学医学部・ゲノム応用医学, 2)東京都健康長寿医療センター研究所 システム加齢医学研究
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1479-1479, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SY2-2. 増悪前立腺がんマーカー男性ホルモン受容体mRNA Variantのエピゲノム制御機能
澤田崇広1,2), 金本義明1,2), 野尻光希1,2), 加藤茂明1,2,3)
1)医療創生大学薬学部, 2)公益財団法人ときわ会先端医学研究所, 3)福島県立医科大学院医学部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1480-1480, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SY2-3. 原発性アルドステロン症の最新治療
吉田雄一, 柴田洋孝
大分大学医学部 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1481-1481, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SY2-4. LC-MS / MS導入により新たに見える21水酸化酵素欠損症の診断
鹿島田健一
成育医療研究センター 内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1482-1482, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
グローバルな遺伝子発現制御を鍵とした新たな性差形成機構
高橋史也
九州大学大学院医学研究院 分子生命科学系部門 性差生物学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1483-1483, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS1. 長期予後を考慮した 間脳下垂体腫瘍患者のホルモン補充療法
伊藤純子
虎の門病院小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1484-1484, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS2. 糖尿病における心血管合併症の残余リスク : MR拮抗薬とGLP-1受容体作動薬の役割
柴田洋孝
大分大学医学部 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1485-1485, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-01. コルチゾール産生腺腫摘出後のステロイド補充療法期間の予測因子についての検討
久保ゆい1), 曽根正勝1,5), 方波見卓行2,5), 伊澤正一郎5), 一城貴政5), 立木美香5), 大月道夫5), 武田仁勇5), 成瀬光栄3,5), 田辺晶代4,5)
1)聖マリアンナ医科大学病院 代謝・内分泌内科, 2)聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 代謝・内分泌内科, 3)医仁会 武田総合病院 内分泌内科, 4)国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科, 5)ACPA-J研究班
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1486-1486, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-02. 術後再発確認後, 1年以上の進行制御を得ている副腎皮質癌の2症例
伊澤正一郎1), 門脇佳名子1), 深谷健二1), 松本和久1), 木原さくら1), 松澤和彦1,2), 大倉毅1), 山本一博1)
1)鳥取大学医学部 循環器・内分泌代謝内科学分野, 2)鳥取大学医学部 薬理学・薬物療法学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1486-1486, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-03. 新規副腎不全診断バイオマーカーの同定
鈴木正暉1), 山本雅昭1), 浦井伸2), 山本直希1), 坂東弘教2), 高橋路子2), 井口元三1,3), 片山義雄4), 小川渉1), 福岡秀規2)
1)神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学, 2)神戸大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科, 3)甲南女子大学 医療栄養学部 医療栄養学科, 4)神戸大学医学部附属病院 血液内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1486-1486, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-04. 原発性アルドステロン症症例におけるコルチゾール自律分泌の合併率とCT所見の関係
和田典男, 馬場周平, 菅原基, 三次有奈, 小原慎司
市立札幌病院糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1486-1486, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-05. ARとCREBの細胞内分布と相互作用 - 新しい前立腺癌の治療法の可能性
斎藤雅之1), 范呉強2), 高柳涼一3), 富永良子4), 富永紳介3)
1)社会医療法人寿会 富永病院, 2)ハーバード大学 マサチューセッツ総合病院, 3)山王病院 九州大学名誉教授 元九州大学副学長, 4)富永病院 専務理事, 5)富永病院 理事長
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1487-1487, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-06. 膵β細胞に対するグルココルチコイドの直接作用に関する検討
岩本侑一郎, 木村友彦, 段和徳, 岩本秀幸, 真田淳平, 下田将司, 中西修平, 宗友彦, 加来浩平, 金藤秀明
川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1487-1487, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-07. ヒト神経細胞におけるエストロゲン応答遺伝子の包括的探索と認知症発症メカニズムにおける役割
佐藤薫1,2), 高山賢一1), 井上聡1)
1)東京都健康長寿医療センター 老化機構研究チーム システム加齢医学, 2)東京都健康長寿医療センター 認知症未来社会創造センター (IRIDE)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1487-1487, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-08. 卵胞プロゲステロン合成調節における抑制性Smad6 / 7共存の意義
副島佳晃, 山本紘一郎, 岩田菜穂子, 本橋花音, 須山敦仁, 中野靖浩, 大塚文男
岡山大学学術研究院医歯薬学域 総合内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1487-1487, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-09. 原発性アルドステロン症患者におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の降圧機序の検討
吉田雄一, 松田直樹, 永井聡, 佐田健太朗, 野口貴昭, 今石奈緒, 森田真智子, 宮本昇太郎, 尾関良則, 柴田洋孝
大分大学医学部 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1488-1488, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-01. 乳癌組織における5α-reductase type3の発現意義
中村佳乃子1), 高木清司1), 井上直紀1), 佐藤和1), 田中美桜1), 宮下穣2), 鈴木貴3,4)
1)東北大学 大学院医学系研究科 病理検査学分野, 2)東北大学 大学院医学系研究科 乳腺・内分泌外科学分野, 3)東北大学 大学院医学系研究科 病理診断学分野, 4)東北大学病院 病理部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1488-1488, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-02. polyQ長に依存した男性ホルモン受容体variant (ARV7) の転写制御機能
澤田崇広1), 金本義明1,2), 野尻光希1,2), 加藤茂明1,2,3)
1)医療創生大学薬学部, 2)公益財団法人ときわ会先端医学研究所, 3)福島県立医科大学院医学部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1488-1488, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-03. 新規アルドステロン合成酵素阻害薬Baxdrostatによるin vitroステロイド合成系への影響の検討
瀧由樹, 河野貴史, 佐久間一基, 田中知明
千葉大学大学院医学研究院 分子病態解析学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1488-1488, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-04. cAMP-PKAシグナルは副腎皮質細胞に抗酸化酵素発現を誘導しROS蓄積を抑制する
内田尚宏1), 河村菜実子1), 藤本亜矢1), 馬越洋宜1), 福元多鶴1), 岩橋徳英1), 高橋史也2), 馬場崇2), 小川佳宏1)
1)九州大学大学院医学研究院病態制御内科学分野, 2)九州大学大学院医学研究院性差生物学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1489-1489, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-05. 卵胞ステロイド合成系に及ぼす甲状腺ホルモンの影響とBMPの関与
本橋花音, 副島佳晃, 山本紘一郎, 岩田菜穂子, 須山敦仁, 中野靖浩, 大塚文男
岡山大学学術研究院医歯薬学域 総合内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1489-1489, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-06. DHEA-S高値が持続し骨年齢進行・高身長を来した3β水酸化ステロイド脱水素酵素欠損症の1男児例
鈴木大1), 梅木郁美1), 上村美季1), 本間桂子2), 深見真紀3), 長谷川奉延4), 菊池敦生1), 菅野潤子1)
1)東北大学医学部 小児科, 2)慶應義塾大学病院 臨床検査科, 3)国立成育医療研究センター研究所 分子内分泌研究部, 4)慶應義塾大学医学部 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1489-1489, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-07. 非古典型21 水酸化酵素欠損症兄弟例の11-oxygenated androgens
高橋修平1), 堀尚明1), 木内歌穂1), 草野知江子1), 安達恵利子2), 鹿島田健一2,3), 石井智弘4), 鳴海覚志4), 長谷川奉延4)
1)SUBARU健康保険組合 太田記念病院 小児科, 2)東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 発生発達病態学分野, 3)国立成育医療研究センター 小児内科系専門診療部 内分泌・代謝科, 4)應義塾大学医学部 小児科学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1489-1489, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-01. 新たな酵素活性測定系を用いたバングラデシュで同定されたHSD3B2変異の機能検討
矢澤隆志1), Sharmin Jahan2)
1)旭川医科大学医学部生化学講座, 2)ボンゴボンデュ セイク ムジブ医科大学内分泌科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1490-1490, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-02. 小児副腎皮質腫瘍における11-ketotestosteron (11-KT) 産生とそのメカニズムの解析
藤澤泰子1), 佐野伸一朗2), 村井雄紀2), 坂口公祥1), 増永陽平1), 金城健一1), 谷川渉1), 池田麻衣子1), 大山伊吹1), 緒方勤1,3,4)
1)浜松医科大学小児科, 2)静岡県立こども病院 糖尿病・代謝内科, 3)浜松医科大学医化学講座, 4)浜松医療センター小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1490-1490, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-03. アンドロゲン産生副腎腫瘍摘出後に横紋筋肉腫を発症したLi-Fraumeni症候群の女児例
中村明枝1), 森川俊太郎2), 菱村希2), 金子直哉2), 寺下友佳代2), 平林真介2), 長祐子2), 真部淳2)
1)国立成育医療研究センター研究所, 2)北海道大学病院 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1490-1490, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-04. 抗PD-1抗体とチロシンキナーゼ阻害薬により内分泌障害を来した小児腎細胞癌の一例
遠藤愛, 金子直哉, 菱村希, 森川俊太郎, 安部樹太朗, 大浦果寿美, 寺下友佳代, 平林真介, 長祐子, 真部淳
北海道大学病院小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1490-1490, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-05. 原発性両側大結節性副腎皮質過形成 (PBMAH) 原因遺伝子ARMC5は, 代謝機能障害関連脂肪肝炎 (MASH) を進展させる
田村有里1), 奥野陽亮1), 魚田晃史1), 福原淳範1,2), 下村伊一郎1)
1)大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学, 2)同 肥満脂肪病態学寄附講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1491-1491, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-06. 近年の本邦における副腎性クッシング症候群の臨床像と関連合併症
酒井健輔1), 方波見卓行1,5), 浅井志高2), 曽根正勝2,5), 伊澤正一郎5), 立木美香5), 成瀬光栄3,5), 田辺晶代4,5)
1)聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院, 2)聖マリアンナ医科大学, 3)医仁会武田総合病院, 4)国立国際医療研究センター病院, 5)ACPA-J研究班
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1491-1491, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-07. 原発性副腎不全を呈したリンパ腫様肉芽腫症
佐久間一基1), 石橋亮一2), 末永孝生3), Daniel F Vatner4), 中村保宏5), 横手幸太郎6), 田中知明1)
1)千葉大学大学院医学研究院分子病態解析学, 2)君津中央病院 糖尿病・内分泌・代謝内科, 3)亀田総合病院 血液・腫瘍内科, 4)Department of Internal Medicine, Yale School of Medicine, 5)東北医科薬科大学医学部病理学, 6)千葉大学大学院医学研究院 内分泌代謝・血液・老年内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1491-1491, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-08. 前立腺癌に対するホルモン併用放射線照射治療後におけるテストステロンリカバリーの検討
山田康隆, Pae Sangjon, 坂本信一, 柴田裕貴, 佐藤航大, 佐塚智和, 今村有佑, 市川智彦
千葉大学医学部附属病院泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1491-1491, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-01. 副腎皮質におけるAd4BP / SF-1によるグローバルな遺伝子発現活性化機構の解明
高橋史也1), 柳井翔吾2,3), 石渡啓介4), 中林一彦4), 秦健一郎4,5), 石井智弘6), 長谷川奉延6), 諸橋憲一郎7), 馬場崇1)
1)九州大学大学院医学研究院 性差生物学講座, 2)九州大学大学院 システム生命科学府 性差生物学, 3)東京科学大学 難治疾患研究所 病態生理化学分野, 4)成育医療研究センター 周産期病態研究部, 5)群馬大学 大学院医学系研究科 分子細胞生物学講座, 6)慶應義塾大学医学部 小児科学教室, 7)久留米大学医学部 内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1492-1492, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-02. トリプルネガティブ乳癌における腫瘍内ホルモン濃度とTリンパ球サブセットの関係
山崎あすみ1), 三木康宏2), 岩渕英里奈3), 西脇良紀2), 井上千裕2), 江幡明子1), 石田孝宣1), 鈴木貴2)
1)東北大学大学院医学系研究科乳腺・内分泌外科学分野, 2)東北大学大学院医学系研究科病理診断学分野, 3)東京科学大学大学院医歯学総合研究科形態情報解析学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1492-1492, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-03. ビタミンD標的non-coding RNAs群の同定とVDR転写制御におけるeRNA群の機能解析
野尻光希1), 金本義明1,2), 澤田崇広1,2), Nguyen Thi Ngoc Tram2), 黒川友博1,3), 加藤茂明1,2,3)
1)公益財団法人ときわ会 先端医学研究所, 2)医療創生大学 薬学部, 3)福島県立医科大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1492-1492, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-04. 単一細胞RNA-seqを用いたコルチゾール産生副腎腺腫の分子生物学的検討
河野貴史, 瀧由樹, 佐久間一基, 田中知明
千葉大学大学院医学研究院 分子病態解析学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1492-1492, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-05. 骨格筋におけるエストロゲン受容体シグナルの恒常的活性化は筋機能の維持に寄与する
池田和博1), 堀江公仁子1), 井上聡1,2)
1)埼玉医科大学 医学部 ゲノム応用医学, 2)東京都健康長寿医療センター研究所 システム加齢医学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1493-1493, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-06. 細胞内グルココルチコイドホルモン代謝酵素は小児リンパ性白血病の治療感受性と関連する
齋秀二1), 平林真介2), 齋藤祐介2), 真部淳2)
1)北海道大学遺伝子病制御研究所 分子生体防御機構, 2)北海道大学小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1493-1493, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-01. 健常成人を対象とした血中17ステロイドホルモンプロファイル (LC-MS / MS法) の年齢群, 男性, 女性における基準値
中谷理恵子1), 島津章2), 宮代好通3), 朝井典子3), 保房佳孝3), 松田由美4), 日下部徹5), 浅原哲子5), 八十田明宏5), 田上哲也2,5)
1)京都府立医科大学附属病院 内分泌・糖尿病・代謝内科, 2)国立病院機構京都医療センター内分泌・代謝内科, 3)株式会社あすか製薬メディカル, 4)国立病院機構京都医療センター臨床検査科, 5)国立病院機構京都医療センター臨床研究センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1493-1493, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-02. 21-水酸化酵素欠損症患者における内科トランジション時の骨密度と血中17-OHPの関連
亀田啓1), 森川俊太郎2), 遠藤愛2), 金子直哉2), 菱村希2), 宮愛香1), 中村昭伸1), 中村明枝3), 真部淳2), 渥美達也1)
1)北海道大学病院 糖尿病・内分泌内科, 2)北海道大学病院 小児科, 3)国立成育医療研究センター 分子内分泌研究部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1493-1493, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-03. エスロトゲン補充療法を含めた包括的治療により血管弾性が改善した小児がん経験者の1例
井口志洋, 蘆田健二, 渡邉千加世, 合原水月, 永山綾子, 蓮澤奈央, 野村政壽
久留米大学内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1494-1494, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-04. 当院の21-水酸化酵素欠損症患者におけるトランジションの課題
藤本正伸1), 妹尾慎太郎1), 山口由起子1), 花木啓一2), 難波範行1)
1)鳥取大学医学部 周産期・小児医学分野, 2)鳥取大学医学部 保健学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1494-1494, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-05. 21-水酸化酵素欠損症小児患者におけるヒドロコルチゾン内服量とBMIの相関
川井正信
大阪母子医療センター研究所 分子遺伝・内分泌代謝研究部門
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1494-1494, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-06. 副腎アンドロゲン抑制不全により女性化乳房を呈したと考えられた21水酸化酵素欠損症の男児
鈴木滋1), 松尾公美浩2)
1)旭川医科大学 小児科, 2)広域紋別病院 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1494-1494, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-07. 耳小骨形態異常による伝音難聴を合併したP450酸化還元酵素 (POR) 欠損症の女児例
堂福美佳1), 島田茉莉2), 中村幸恵1), 田島敏広1)
1)自治医科大学 小児科学講座, 2)自治医科大学 耳鼻咽喉科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1495-1495, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-08. 長期間フォローしたPOR異常症の1例
沼倉周彦1,2), 村中あかり2), 浅井優作2), 三井哲夫2)
1)埼玉医科大学 ゲノム医療学・小児科学講座, 2)山形大学医学部 小児科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1495-1495, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-01. 治療開始前のLC-MS / MS法による血中ステロイドプロファイルが有用であった21水酸化酵素欠損症の1例
鹿島健幹1), 天野直子1,2), 橋本敦子3), 渡辺和宏3), 石毛信之3), 長谷川行洋1,4)
1)東京都立小児総合医療センター内分泌・代謝科, 2)慶応義塾大学医学部小児科学教室, 3)公益財団法人東京都予防医学協会, 4)多摩北部医療センター小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1495-1495, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-02. 点眼ステロイド薬による医原性副腎機能低下症の2例
水谷陽貴, 福田太郎, 福嶋真依, 石川琢也, 加藤俊輔, 濱島崇
あいち小児保健医療総合センター 内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1495-1495, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-03. 急性リンパ性白血病の治療中にステロイド投与で高血糖高浸透圧症候群をきたした1例
成田知聡1), 三森愛美1), 西村拓朗2), 田久保憲行1), 東海林宏道2)
1)順天堂大学医学部小児科学講座, 2)順天堂大学医学部医学研究科 小児思春期発達・病態学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1496-1496, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-04. 副腎不全から急性脳症を発症したXp21隣接遺伝子症候群の男児例
瀬戸翔太1), 溝部吉高1), 永井康平1), 奥村一輝1), 桑島真理2), 田島敏広1), 村松一洋1), 小坂仁1)
1)自治医科大学附属病院 小児科, 2)栃木リハビリテーションセンター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1496-1496, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-05. Xp21欠失症候群の多様な臨床像
齋藤洋子1), 我有茉希2), 家村綾正3), 折本竜太1), 山野春樹1), 中谷久恵1), 桐野玄1), 安達恵利子1), 鹿島田健一4), 高澤啓1)
1)東京科学大学 医歯学総合研究科 発生発達病態学分野, 2)東京科学大学 遺伝子診療科, 3)千葉市立海浜病院 小児科, 4)国立成育医療研究センター 内分泌・代謝科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1496-1496, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-06. アルドステロン合成酵素欠損症の女児例 - 12歳までの経過 -
小山さとみ1,2), 中村明枝3), 田島敏広4), 有阪治5)
1)獨協医科大学埼玉医療センター 小児科, 2)獨協医科大学 小児科学, 3)国立成育医療研究センター 分子内分泌研究部, 4)自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児科, 5)宇都宮脳脊髄センターシンフォニー病院 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1496-1496, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第29回日本生殖内分泌学会のご案内
寺田幸弘
秋田大学大学院医学系研究科 産婦人科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1500-1500, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
進化史から見た人類の性と生殖
河野礼子1), 中村謙伸2)
1)慶應義塾大学, 2)東京大学大学院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1517-1517, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
顕微鏡で覗く性ステロイド合成, 代謝と作用 : その昨日, 今日, 明日
笹野公伸1)2)
1)東北大学病理診断学分野, 2)石巻赤十字病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1518-1518, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
視床下部 - 下垂体 - 性腺軸を再考する
金崎春彦
島根大学 産科婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1519-1519, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
着床前胚の環境と核体の可塑性 : 長期影響の視点から
岸上哲士1)2), Md Wasim Bari1)
1)山梨大学生命環境学部, 2)山梨大学高度生殖補助技術センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1520-1520, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
わが国の妊婦の栄養管理の歴史から, 児の長期的な予後を考える
伊東宏晃
浜松医科大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1521-1521, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
妊娠前からの慢性疾患合併妊娠管理 〜 母性内科医の立場から 〜
金子佳代子
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター母性内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1522-1522, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
プレコンセプションケアが「常識」になることを目指して 〜 秋田に根差した活動報告 〜
藤嶋明子
秋田大学医学部附属病院 産科婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1523-1523, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
プレコンセプションケアにおける漢方の役割
岩佐武
徳島大学大学院医歯薬学研究部 産科婦人科学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1524-1524, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
受精, 胚の発生および着床における亜鉛シグナルの役割 〜 遺伝子改変マウスからの知見とARTへの応用 〜
伊藤潤哉1)2)3)
1)麻布大学 獣医学部 動物応用科学科, 2)麻布大学大学院 獣医学研究科 動物応用科学専攻, 3)麻布大学 ヒトと動物の共生科学センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1525-1525, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多様化する子宮筋腫の治療薬物療法から手術療法まで
熊澤由紀代
秋田大学産婦人科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1526-1526, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外因性NR5A1の強制発現に依存しないヒトiPS細胞由来Leydig細胞の作製
山下遥介1)2), 金長鉉1)2), 河村駿1), 佐藤克哉1), 千葉公嗣1), 小柳三千代2), 青井貴之2), 三宅秀明1)
1)神戸大学大学院医学研究科 腎泌尿器科学分野, 2)神戸大学大学院医学研究科 幹細胞医学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1527-1527, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
精子形成・成熟過程におけるNAD / NADH合成機構に関する研究
河村朔良1), Nguyen Van Quan1)2), 島田昌之1)2)
1)広島大学大学院統合生命科学研究科, 2)広島大学スマートソサイエティ実践科学研究院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1528-1528, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
子宮内膜症におけるPGRMC1の発現とプロゲステロン反応性への関与
和泉祐子, 垂水洋輔, 岩田秋香, 垣淵晃代, 青木康太, 岡村綾香, 沖村浩之, 片岡恒, 伊藤文武, 森泰輔
京都府立医科大学 大学院医学研究科 女性生涯医科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1529-1529, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
流速シェアストレスで起こる栄養膜細胞の分化・融合におけるプロゲステロン受容体膜構成因子1の役割
津留涼也, 吉江幹浩, 森岡和大, 東海林敦, 草間和哉, 安曇麻奈, 柳田顕郎, 田村和広
東京薬科大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1530-1530, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
概日時計は子宮筋腫のコラーゲン産生を制御する
戴易丹1), 小野政徳1), 鈴木知生1), 小島淳哉1), 藤原智子2), 大黒多希子3), 安藤仁3), 藤原浩4)5), 久慈直昭1), 西洋孝1)
1)東京医科大学, 2)京都ノートルダム女子大学, 3)金沢大学, 4)麻布大学, 5)おち夢クリニック名古屋
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1531-1531, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
顆粒膜細胞におけるグルコース依存的な排卵制御機構の解明
森翔太1), 中西寛弥2), 島田昌之3), 山下泰尚1)2)
1)県立広島大学生物資源科学部, 2)県立広島大学大学院総合学術研究科, 3)広島大学大学院統合生命科学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1532-1532, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マウスES細胞を用いた視床下部KNDyニューロンの分化誘導
三宅菜月1), 須賀英隆2), 大須賀智子1), 関友望1), 長谷川咲希3), 井上直子3), 上野山賀久3), 束村博子3), 有馬寛2), 梶山広明1)
1)名古屋大学大学院医学系研究科 産婦人科学, 2)名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌内科学, 3)名古屋大学大学院生命農学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1533-1533, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
視床下部におけるインヒビンサブユニット発現とエストロゲン, キスペプチンとの関係について
岡田裕枝, 金崎春彦, 折出亜希, Tuvshintugs Tumurbaatar, Lkhagvajav Batjargal, Zhuoma Cairang, 京哲
島根大学医学部産科婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1534-1534, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ラット胚性幹細胞を用いた弓状核キスペプチンニューロンの分化誘導
長谷川咲希1), 須賀英隆2), 三宅菜月3), 大須賀智子3), 平林真澄4), 井上直子1), 上野山賀久1), 束村博子1), 有馬寛2)
1)名古屋大学大学院生命農学研究科, 2)名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌内科学, 3)名古屋大学大学院医学系研究科 産婦人科, 4)生理学研究所 行動・代謝分子解析センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1535-1535, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
リポ多糖による黄体形成ホルモンパルス抑制を仲介するキスペプチンニューロンに発現する受容体の同定
大塚裕記, 籔下怜也, 野田知里, 山田晃熙, 上野山賀久, 束村博子, 井上直子
名古屋大学生命農学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1536-1536, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
診断に苦慮したアルコール性肝障害による高テストステロン血症を呈した不育症の一例
渡邊桜, 平賀裕章, 高橋友貴, 高橋靖乃, 佐藤壮樹, 高橋友梨, 虎谷惇平, 横山絵美, 渡邉善, 立花眞仁, 齋藤昌利
東北大学病院産婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1537-1537, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第2子妊娠を契機に診断に至り体外受精・胚移植で出産に至った視床下部性無月経の一例
藤田大貴1)2), 米山雅人1)2), 伊藤歩1)2), 木村ゆりあ1)2), 土屋貴裕1)2), 梅村なほみ1)2), 玉置優子1)2), 片桐由起子1)2), 中田雅彦1)
1)東邦大学医療センター大森病院 産婦人科, 2)東邦大学医療センター大森病院 リプロダクションセンター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1538-1538, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
排卵過程における卵丘細胞と壁顆粒膜細胞の遺伝子発現の時間的変化と相互作用の変化
城下亜文, 田村功, 米田稔秀, 高崎ひとみ, 藤村大志, 杉野法広
山口大学大学院医学系研究科産科婦人科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1539-1539, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マクロプロラクチン精査を実施した高プロラクチン血症月経不順の1例
富樫嘉津恵1), 菅沼由美2), 藤島綾香1), 伏見和人1), 高須賀緑1), 今野めぐみ1), 佐藤朗1), 大山則昭1)
1)秋田赤十字病院 産婦人科, 2)秋田赤十字病院 代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1540-1540, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ラット卵巣顆粒膜細胞を用いたカベルゴリンが卵胞発育に与える影響についての基礎的検討
森祐介, 岸裕司, 笠原佑太, 岡本愛光
東京慈恵会医科大学産婦人科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1541-1541, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Hypogonadotropic hypogonadism患者における既知責任遺伝子バリアント解析
鈴木江莉奈1), 影山郁子1), 松原圭子1)2)3), 黒木陽子2)3)4), 緒方勤5), 深見真紀1)2)
1)国立成育医療研究センター 研究所 分子内分泌研究部, 2)国立成育医療研究センター 研究所 ダイバーシティ研究室, 3)国立成育医療研究センター 研究所 共同研究管理室, 4)国立成育医療研究センター 研究所 ゲノム医療研究部, 5)浜松医科大学 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1542-1542, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Platelet-Rich Plasma (PRP) による効果的な卵胞発育誘導 : 改良と個人差の評価
田中佑佳1)2), 佐藤可野1), 石塚文平2), 河村和弘1)2)
1)順天堂大学大学院医学研究科産婦人科, 2)ローズレディースクリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1543-1543, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
妊孕性温存療法におけるprogestin-primed ovarian stimulationの有効性評価
松沢優一1), 山田満稔1), 齋藤早貴2), 佐久間萌子1), 大岡令奈1), 福岡美桜1), 祝井麻希1), 上條慎太郎1), 田中守1)
1)慶應義塾大学医学部産婦人科学教室, 2)リプロダクションクリニック東京
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1544-1544, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
レコベルアルゴリズムを使用した調節卵巣刺激におけるレトロゾール併用の臨床成績
岡本恵理, 江夏徳寿, 山田弘次, 山田愛, 林奈央, 山田聡, 水澤友利, 柴原浩章, 苔口昭次, 塩谷雅英
英ウィメンズクリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1545-1545, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PPOSによる調節卵巣刺激でのdouble triggerがARTの治療内容に与える影響
秀島未紗子1), 大原紀子1), 山道里佳1), 大淵紫1), 佐護中1), 有馬薫1), 小島加代子1), 野見山真理1), 北島道夫1)2)
1)高邦会高木病院, 2)国際医療福祉大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1546-1546, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
卵胞由来のケモカインCXCL17は精子の走化性を誘導する新規因子である
市河暖翔1), 岡本麻子1)2), 島田昌之2), 山下泰尚1)2)
1)県立広島大学総合学術研究科, 2)広島大学大学院統合生命科学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1547-1547, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シクロフォスファミド投与による成熟マウス精巣組織の体外精子形成効率の向上
小高久和1), 中村寛子3), 木村啓志3), 植村公一1), 横井勇毅1), 石川祐2), 佐藤卓也2), 槙山和秀1), 小川毅彦2)
1)横浜市立大学大学院 医学研究科 泌尿器科学, 2)横浜市立大学大学院 医学研究科 臓器再生医学, 3)東海大学 工学部機械工学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1548-1548, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
男性ホルモンが副腎皮質の層構造形成に与える影響の解明
嶋雄一1), 池田裕太2), 渡邊凜乃2), 嶋香奈子1), 井上実紀1)
1)久留米大学医学部 解剖学講座 顕微解剖・生体形成部門, 2)久留米大学医学部医学科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1549-1549, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マクロプロラクチン血症の臨床的意義とその起源
合阪幸三1), 山村菜実1), 能瀬さやか1), 長谷川亜希子1), 高橋優1), 宮本雄一郎1), 平池春子2), 長阪一憲2), 服部尚樹3)
1)御茶ノ水・浜田病院 産婦人科, 2)帝京大学医学部 産婦人科, 3)関西医科大学 整形外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1550-1550, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
選択的プロゲステロン受容体修飾薬 (SPRM) であるウリプリスタル酢酸 (UPA) の筋腫縮小効果の検討
佐藤俊1), 爲久哲郎1), 坂井宜裕1), 城下亜門1), 高崎ひとみ1), 田村功1), 前川亮1)2), 杉野法広1)
1)山口大学, 2)奈良県立医科大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1551-1551, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
妊娠高血圧症候群における栄養膜細胞の膜流動性変化と細胞融合に対するDHODHとIFITMの役割
吉田佳乃子1), 草間和哉1), 山崎慧1), 津留涼也1), 安曇麻奈1), 吉江幹浩1), 小島淳哉2), 小野政徳2), 西洋孝2), 田村和広1)
1)東京薬科大学, 2)東京医科大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1552-1552, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
子宮内膜症初期病変の腹膜浸潤におけるテネイシンの役割
谷口文紀, 森山真亜子, 長田広樹, 和田郁美, 池淵愛, 山根恵美子, 東幸弘, 佐藤絵理, 原田省
鳥取大学医学部産科婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1553-1553, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ART保険適用前後における重症卵巣過剰刺激症候群の検討
山谷文乃, 福井淳史, 矢野瑞穂, 本田晴香, 中川公平, 亀井秀剛, 表摩耶, 脇本裕, 馬淵誠士
兵庫医科大学医学部産科婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1554-1554, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多嚢胞性卵巣症候群 (PCOS) における新たな治療戦略 : 二相性未熟卵体外成熟 (CAPA - IVM) と従来の未熟卵体外受精 (IVM - IVF) との臨床成績
浅井淑子, 森本義晴
HORACグランフロント大阪クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1555-1555, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多嚢胞性卵巣症候群 (Polycystic ovary syndrome ; PCOS) 患者における世代別変化の検討
田村公, 湊沙希, 山本由理, 武田明日香, 内芝舞実, 鎌田周平, 岩佐武
徳島大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1556-1556, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹腔鏡下卵巣多孔術のわが国での実施率の動向と地域偏在に関する検討 - NDBオープンデータを用いた解析 -
高橋俊文1), 佐藤雄翔2), 菅沼亮太2), 小川真里子1), 藤森敬也2)
1)福島県立医科大学 ふくしま子ども・女性医療支援センター, 2)福島県立医科大学 産科婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1557-1557, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
胚移植時の胚評価は妊娠初期の血中hCG値と相関するか
並木竜介, 熊澤由紀代, 高橋和政, 小野有紀, 岩澤卓也, 白澤弘光, 寺田幸弘
秋田大学医学部附属病院 産婦人科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1558-1558, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インプリンティング疾患発症に対する生殖補助医療および母親の年齢の影響の解明
鏡雅代1), 原香織1), 松原圭子1), 中村明枝1)2), 佐野伸一朗1)3), 井上毅信1), 川嶋明香1), 福家智子1), 山澤一樹1)4), 深見真紀1), 緒方勤1)5)6)
1)国立成育医療研究センター研究所 分子内分泌研究部, 2)北海道大学病院 小児科, 3)静岡県立こども病院 糖尿病代謝内科, 4)独立行政法人国立病院機構 東京医療センター 臨床遺伝センター, 5)浜松医科大学 医化学講座, 6)浜松医療センター 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1559-1559, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
人為的卵子活性化により出生した児の長期神経学的予後調査
山田満稔1), 宮崎康太郎1), 宇津野宏樹1), 上條慎太郎1), 田中守1), 左勝則2), 廣田泰3), 大須賀穣3), 久慈直昭4)
1)慶應義塾大学 医学部産婦人科学教室, 2)自治医科大学 産科婦人科, 3)東京大学 大学院医学系研究科 産婦人科学講座, 4)東京医科大学 医学部 産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1560-1560, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
子宮内膜菲薄化症例に対するPlatelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dry (PFC-FD) 療法の検討
辻尚也1), 小西晴久1), 藤原奨1), 門上大祐1), 森本真晴1), 勝佳奈子1), 中岡義晴1), 森本義晴2)
1)IVFなんばクリニック, 2)HORACグランフロント大阪クリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1561-1561, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
子宮内膜細胞の脱落膜化に伴うミトコンドリアの形態及び機能変化
山縣洸1), 水野由美1)2), 田丸俊輔1), 梶原健1)
1)埼玉医科大学産科婦人科, 2)埼玉医科大学中央研究施設
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1562-1562, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
miR-424とmiR-503はSCARA5の発現を介して脱落膜化過程を制御する
梶原健1), 山口哲1), 高村将司1), 水野由美1)2), 田丸俊輔1)
1)埼玉医科大学産科婦人科, 2)埼玉医科大学中央研究施設
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1563-1563, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マイクロニードルを用いたメカノトランスダクションによる卵胞発育誘導
佐藤可野1)2), 川越雄太1)2), 木村雄亮2), 池内真志2), 河村和弘1)
1)学校法人順天堂 順天堂大学, 2)東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 精密医工学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1564-1564, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
カニクイザルにおけるAMHの加齢性変化の検討
花田哲郎1), 辻俊一郎1), 竹林明枝1), 小原実穂2), サビツカエディタ2), 山海直2), 依馬正次3), 村上節1)
1)滋賀医科大学産科学婦人科学講座, 2)国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所霊長類医科学研究センター, 3)滋賀医科大学動物生命科学センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1565-1565, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高感度AMH検査を用いた早発卵巣不全患者の卵胞発育予測
郭子嘉1), 石塚文平2), 河村和弘1)
1)順天堂大学大学院医学研究科産婦人科学, 2)ローズレディースクリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1566-1566, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ART, 特にホルモン補充療法 (HRT) による凍結胚移植による産科合併症について
山田弘次, 片山和明, 江夏徳寿, 犬伏美喜, 山田聡, 水澤友利, 岡本恵理, 苔口昭次, 柴原浩章, 塩谷雅英
英ウィメンズクリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1567-1567, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
若年女性の抗ミュラー管ホルモンと異常子宮出血との関連性について
林俊輝1), 北原慈和1), 中里智子1), 篠崎博光2), 岩瀬明1)
1)群馬大学医学部附属病院, 2)群馬大学大学院保健学研究科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1568-1568, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
抑制性Smad制御による卵胞ステロイド合成調節系への影響
副島佳晃, 岩田菜穂子, 山本紘一郎, 本橋花音, 須山敦仁, 中野靖浩, 大塚文男
岡山大学 総合内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1569-1569, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第28回日本心血管内分泌代謝学会学術総会 会長挨拶
小川佳宏
第28回日本心血管内分泌代謝学会学術総会 会長, 九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学 (第三内科) 教授
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1571-1571, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SP-1. がん免疫療法の臨床応用がもたらした新たな腫瘍生物学 - 免疫ゲノム解析により見えてきたもの -
西川博嘉1)2)3)
1)国立がん研究センター 研究所 腫瘍免疫研究分野, 2)名古屋大学大学院医学系研究科 微生物・免疫学講座 分子細胞免疫学, 3)京都大学大学院医学研究科附属がん免疫総合研究センター がん免疫多細胞系システム制御部門
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1592-1592, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-1. 心血管内分泌介在因子としてのケトン体代謝
有馬勇一郎
熊本大学 国際先端医学研究機構 心臓発生研究室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1593-1593, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2. 超硫黄代謝による心臓の頑健性調節
西田基宏
九州大学大学院薬学研究院 / 自然科学研究機構生命創成探究センター (生理学研究所)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1594-1594, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3. MASLDとCMK症候群をつなぐ脂質シャペロン
古橋眞人
札幌医科大学 循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1595-1595, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-4. CKM症候群に対する治療介入の現在地 - 臨床的視点から -
桑原宏一郎
信州大学医学部 循環器内科学教室 (内科学第5)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1596-1596, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-1. 副腎皮質における新規コルチゾール産生病変の同定
馬越洋宜, 福元多鶴, 岩橋徳英, 小川佳宏
九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1597-1597, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2. オミクス解析による原発性アルドステロン症の病態解析
村上正憲
東京医科歯科大学病院 糖尿病・内分泌・代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1598-1598, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3. ミネラルコルチコイド受容体の最近の進歩
河原崎和歌子1), 丸茂丈史2), 藤田敏郎3)
1)国際医療福祉大学基礎医学研究センター, 2)国際医療福祉大学医学部薬理学, 3)東京大学先端科学技術研究センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1599-1599, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-4. アルドステロン測定法変更に伴う原発性アルドステロン症診療の課題
曽根正勝, JPAS-II study group
聖マリアンナ医科大学 代謝・内分泌内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1600-1600, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-1. 褐色脂肪細胞と肥満・糖代謝 - 鍵因子NFIAの機能解析からバイオバンクの統計解析まで -
平池勇雄
東京大学大学院医学系研究科 先進代謝病態学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1601-1601, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-2. 全長型SREBPに対する新規ユビキチンリガーゼの同定と副腎・脂肪組織・肝臓における病態学的意義
奥野陽亮
大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1602-1602, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-3. Healthy adipose expansionの分子機構
土屋恭一郎
山梨大学大学院 内科学講座 糖尿病・内分泌内科学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1603-1603, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-4. PP細胞から俯瞰する膵島細胞の多様性と可塑性
藤谷与士夫
群馬大学生体調節研究所 分子糖代謝制御分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1604-1604, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-1. CKDと慢性炎症
菅波孝祥
名古屋大学 環境医学研究所分子代謝医学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1605-1605, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-2. CKDと全身性体液保持機構
北田研人
香川大学医学部 形態・機能医学講座 薬理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1606-1606, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-3. CKDとエピゲノム制御
林香
慶應義塾大学医学部内科学教室 (腎臓・内分泌・代謝)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1607-1607, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-4. CKDと代謝制御
久米真司
滋賀医科大学 糖尿病内分泌・腎臓内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1608-1608, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-1. フレキシブルエレクトロニクスの研究開発と社会実装 〜 薄膜デバイスによる生体計測 〜
関谷毅
大阪大学産業科学研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1609-1609, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-2. 生成AIが拓く細胞生物学の新次元 - 微小環境の統合的理解へ
島村徹平
東京科学大学 総合研究院 難治疾患研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1610-1610, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-3. AIで識別してオミクスで理解する生体イメージングと医学応用
菊田順一
神戸大学 大学院医学研究科 未来医学講座 免疫学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1611-1611, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AW-1. (高峰譲吉賞) 心腎代謝連関病の統合的理解と包括的治療戦略探求
田村功一
1)横浜市立大学附属市民総合医療センター, 2)横浜市立大学医学部循環器・腎臓・高血圧内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1612-1612, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AW-2. (高峰譲吉研究奨励賞) 骨髄造血ニッチの構造変化が引き起こす自然免疫記憶を介した心不全増悪メカニズム
中山幸輝
東京大学医学部附属病院 循環器内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1613-1613, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AW-3. (高峰譲吉研究奨励賞) フェロトーシス細胞死の制御機構の解明
三島英換1)2)
1)Helmholtz Zentrum Munchen, 2)東北大学医学部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1614-1614, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AW-4. (中尾一和賞) 循環器学における精密医療の発展
野村征太郎
東京大学医学部附属病院循環器内科 先端循環器医科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1615-1615, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA1-1. ヒトiPS細胞由来心筋細胞の移植による非ヒト霊長類の心臓再生治療
小林秀樹1), 茅野周治2), 市村創2), 遠山周吾3)4), 柴祐司5), 桑原宏一郎1), 福田恵一6)
1)信州大学医学部附属病院 環器内科, 2)信州大学医学部附属病院 心臓血管外科, 3)慶應義塾大学医学部 循環器内科, 4)藤田医科大学 東京先端医療研究センター, 5)信州大学医学部 再生医科学教室, 6)Heartseed 株式会社 (慶応義塾大学名誉教授)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1616-1616, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA1-2. 近位尿細管上皮細胞におけるDNA損傷修復を起点とする全身代謝変容の解明
西村絵里那, 菱川彰人, 中道蘭, 吉本憲史, 吉田英莉子, 丸木友美, 伊藤亘, 林香
慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1617-1617, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA1-3. シングルセル・空間的トランスクリプトーム解析を用いたアルドステロン産生細胞クラスターの形成機構解明
岩橋徳英1), 馬越洋宜1), 関真秀2), 鈴木穣2), 西本紘嗣郎3), 小川佳宏1)
1)九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学, 2)東京大学大学院 新領域創成科学研究科, 3)宮崎大学医学部 発達泌尿生殖医学講座 泌尿器科学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1618-1618, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA1-4. 水不足状態における体液・血圧制御機構の解明とAT1a受容体の役割の検討
北田研人1), 藤澤良秀1), Kundo Netish Kumar1), 松山誠2), 西山成1)
1)香川大学医学部薬理学, 2)重井医学研究所分子遺伝部門
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1619-1619, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA1-5. 腎糸球体ポドサイトにおけるメカノセンサー蛋白Piezo1の機能的役割の解明
三上香織1), 田中佑也1)2), 長瀬美樹1)
1)杏林大学医学部肉眼解剖学, 2)杏林大学医学部救急医学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1620-1620, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA2-1. ANPの脳内炎症抑制作用を応用した心筋梗塞の画期的治療法開発
増川太輝, 柴田智博, 吉田光一, 増田拓, 徳留健
横浜市立大学大学院 医学研究科 薬理学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1621-1621, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA2-2. 移植後ヒトiPS細胞由来心筋組織と未分化iPS細胞由来奇形腫の代謝プロファイル解析とその応用
相馬雄輔1)3), 久保亜紀子2), 福田恵一3), 家田真樹3), 遠山周吾1)3)
1)藤田医科大学 臨床再生医学講座, 2)慶應義塾大学 医化学教室, 3)慶應義塾大学 循環器内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1622-1622, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA2-3. 非アルコール性脂肪性肝炎の病態進展における神経・免疫・代謝連関の意義
和田恵梨1), 田中都1), 付友紀子1), 細野博敬1), 越智梢1), 木村真一郎2), 伊藤美智子3), 浅原哲子4), 小川佳宏2), 菅波孝祥1)
1)名古屋大学環境医学研究所分子代謝医学分野, 2)九州大学大学院医学研究院病態制御内科学, 3)東京医科大学生化学分野, 4)国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1623-1623, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA2-4. 糖質コルチコイド過剰によるACTH欠乏は, 副腎皮質細胞にミトコンドリア機能障害に起因するアポトーシスをもたらす
内田尚宏, 河村菜実子, 藤本亜矢, 馬越洋宜, 福元多鶴, 岩橋徳英, 小川佳宏
九州大学大学院医学研究院病態制御内科学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1624-1624, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
YIA2-5. ポドサイト特異的p38 MAPK & GC-Aダブルノックアウトマウスの腎病変におけるPAI-1阻害の役割
杉岡清香1), 山田博之2), 石井輝1), 加藤有希子1), 大崎啓介1), 徳留健3), 松阪泰二4), 柳田素子1), 横井秀基1)
1)京都大学大学院医学研究科腎臓内科学, 2)京都大学大学院医学研究科初期診療・救急科, 3)横浜市立大学医学部薬理学, 4)東海大学基礎医学系分子生命科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1625-1625, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-1. 原発性アルドステロン症における腎周囲脂肪蓄積とミネラルコルチコイド受容体拮抗薬への治療反応性の関連
満野竜ノ介1), 中村俊文1), 金子賢司1), 児島大輝1), 中村健吾1), 水谷洋佑1), 山田祥岳2), 畔上達彦1), 神田武志3), 木内謙一郎1), 吉野純1)3), 林香1)
1)慶應義塾大学病院医学部腎臓内分泌代謝内科, 2)慶應義塾大学病院医学部放射線科, 3)島根大学医学部腎臓内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1626-1626, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-2. 急性冠症候群発症急性期における肥満患者のBNP上昇反応鈍化
奥山虎章, 名越智古, 吉村道博
東京慈恵会医科大学附属病院 内科学講座 循環器内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1626-1626, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-3. 脂肪組織の慢性炎症に対してWeight - Cyclingが及ぼす影響と機序
細野博敬1)2), 和田恵梨1), 宮川文1), 越智梢1), 北浦靖之3), 浅原哲子4), 田中都1), 室原豊明2), 菅波孝祥1)
1)名古屋大学環境医学研究所分子代謝医学分野, 2)名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学, 3)中部大学 応用生物学部 食品栄養科学科, 4)国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1627-1627, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-4. 高コレステロール血症を合併しない治療抵抗性末梢動脈疾患に対するLDLアフェレシス療法はABIとQOLを改善させる
石賀浩平, 上原立己, 涌井広道, 植田瑛子, 小豆島健護, 戸谷義幸, 田村功一
横浜市立大学大学院 医学研究科 病態制御内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1627-1627, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-1. カプトプリル負荷試験後のアルドステロン・レニン比と臓器障害リスクとの関連性の検討
藤原直樹1), 土師達也1)2), 涌井広道1), 田村功一1), 横田健一3), 成瀬光栄4), 曽根正勝3), JPAS II study group3)
1)横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学, 2)横浜市立大学附属病院 次世代臨床研究センター (Y-NEXT), 3)聖マリアンナ医科大学病院 代謝・内分泌内科, 4)医仁会武田総合病院 内分泌センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1628-1628, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-2. 糖尿病関連腎臓病における組織レニン・アンジオテンシン系とエネルギー代謝障害の関連性
小豆島健護, 野村健太, 森田隆太郎, 田口慎也, 川副健太郎, 涌井広道, 田村功一
横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1628-1628, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-3. 中枢におけるエピゲノムを介したレプチン抵抗性発症機構の解明
高橋宙大1), 荒井誠1), 中田正範2), 遠藤拓哉1), 清水佑一1), 稲垣毅3), 松村欣宏4), 米代武司1), 酒井寿郎1)
1)東北大学大学院 医学系研究科, 2)和歌山県立医科大学 医学部, 3)群馬大学 生体調節研究所, 4)秋田大学大学院 医学系研究
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1629-1629, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-4. CASZ1はMRの新規転写抑制因子であり, 高血圧や原発性アルドステロン症の発症に関与する
横田健一1), 柴田洋孝2), 栗原勲3), 伊藤裕4), 曽根正勝1)
1)聖マリアンナ医科大学 代謝・内分泌内科, 2)大分大学 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座, 3)防衛医科大学校 医学教育部, 4)慶應義塾大学 予防医療センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1629-1629, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-5. 無抽出高感度CNP-53CLEIAの開発と診断へのトランスレーショナルリサーチ
小杉大輔1), 田浦大輔1), 山内一郎1), 植田洋平1), 松山誠2), 南野直人3), 矢部大介1), 中尾一和4)
1)京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学, 2)重井医学研究所 (分子遺伝部門), 3)国立循環器病研究センター, 4)京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1630-1630, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-6. AM-RAMP2系は, 腫瘍関連高内皮細静脈 (TA-HEV) を誘導し, リンパ節転移を抑制する
田中愛1)2), 桜井敬之1)2), 神吉昭子1)2), Zhang Yan1), Guo Qianqian1), Li Peixuan1), Li Jiake1), 甲斐健佑1), 新藤隆行1)2)
1)信州大学 医学部 循環病態学教室, 2)信州大学 先鋭領域融合研究群 バイオメディカル研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1630-1630, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-7. イソマルツロース継続投与は血管収縮因子エンドセリン-1上昇抑制を介して動脈スティフネス増大を抑制する
小林亮太1), 坂崎未季2), 永井幸枝2), 岡本孝信3), 橋本佑斗3), 佐藤かほり4), 関星汰朗3), 秦麗ら3), 江崎一希5), 谷川隆哉5), 光岡海音5), 舟喜晶子6), 仁木康浩7), 橋口剛夫8), 根来秀行9)
1)帝京科学大学 生命環境学部, 2)DM三井製糖株式会社 DM三井グループ研究所, 3)日本体育大学 体育学部, 4)国際基督教大学 教養学部, 5)日本体育大学 大学院体育科学研究科, 6)帝京科学大学 医療科学部, 7)尚美学園大学 スポーツマネジメント学部, 8)帝京科学大学 教育人間科学部, 9)Harvard Medical School
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1631-1631, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-8. 近位尿細管におけるsGC活性化不全は腎線維化を促進する
高須将伸1), 角谷裕之2), 岸誠司1), 長洲一1), 桐田雄平3), 城所研吾1), 佐々木環1), 柏原直樹2)
1)川崎医科大学 腎臓・高血圧内科学, 2)川崎医科大学高齢者医療センター, 3)京都府立医科大学 循環器内科学・腎臓内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1631-1631, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-9. ノルアドレナリン (NA) 持続投与ラットにおけるナトリウム利尿ペプチド (NPs) の心肥大増強作用
加藤丈司1)2), 姜丹鳳1), 松崎美南1), 北村和雄1), 鶴田敏博3), 海北幸一3), 井田隆徳1)
1)宮崎大学フロンティア科学総合研究センター, 2)宮崎県健康づくり協会, 3)宮崎大学医学部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1632-1632, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-10. Calprotectin plays an important role in the pathogenesis of vascular calcification in chronic kidney disease
ZHANG JINGXUAN, Takashige Kuwabara, Ryosuke Date, Daisuke Fujimoto, Tomoko Kanki, Yutaka Kakizoe, Yuichiro Izumi, Masashi Mukoyama, Hideki Yokoi
Kumamoto University Graduate School of Medical Sciences
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1632-1632, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-11. 心房性ナトリウム利尿ペプチドは腫瘍血管の正常化を促進する
柴田智博, 増川太輝, 吉田光一, 徳留健
横浜市立大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1633-1633, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-12. Response to Sodium-glucose Cotransporter 2 Inhibitor Differs Depending on Baseline B-type Natriuretic Peptide Level in Patients with Type 2 Diabetes mellitus
山田敏寛, 原田栄作, 水野雄二, 杉山留美子, 泰江弘文
熊本機能病院
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1633-1633, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-13. RPC3/C6阻害薬L862の新規肺高血圧治療薬としての可能性
森内健史1), 桑原宏一郎2), 中川靖章3), 木下秀之1), 稲住英明1), 柳澤洋1), 金森敬彦1), 錦見俊雄1), 大矢未来2), 西田基宏4), 永田龍5), 森泰生6), 中村一文7), 中尾一和8), 木村剛9), 尾野亘1)
1)京都大学大学院医学研究科 循環器内科学教室, 2)信州大学医学部 循環器内科学教室, 3)公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院健康管理センター, 4)九州大学大学院薬学研究院 臨床薬学部門, 5)大阪大学大学院薬学研究科 生物有機化学分野, 6)京都大学大学院工学研究科 合成・生物化学専攻 分子生物化学分野, 7)岡山大学医歯薬学総合研究科 循環器内科学, 8)京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベーションセンター, 9)国家公務員共済組合連合会枚方公済病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1634-1634, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-14. 血管内皮細胞におけるIrs2の欠損は慢性炎症を伴って動脈硬化を促進する
窪田哲也1)2), 窪田直人3), 山内敏正2), 門脇孝4)
1)朝日生命成人病研究所 糖尿病代謝内科, 2)東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科, 3)熊本大学糖尿病・代謝・内分泌内科, 4)虎の門病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1634-1634, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-15. 中枢神経系におけるアンジオテンシンIIシグナルは交感神経活性と心肥大を促進する
増川太輝, 赤坂灯香, 程晨, 徳留健
横浜市立大学大学院 医学研究科 薬理学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1635-1635, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-16. アルギニンメチル化酵素PRMT1の心臓における基質タンパク質の機能解析
笠井郁也1), 松田紘奈2), 加香孝一郎3), 植竹徹1), 萩野颯太4), 齋藤剛瑠4), 平井萌絵5), 深水昭吉2)
1)筑波大学 生命農学学位プログラム, 2)筑波大学 生存ダイナミクス研究センター, 3)筑波大学 生命環境系, 4)筑波大学 生物資源学類, 5)筑波大学 生物資源科学学位プログラム
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1635-1635, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-17. 心腎障害マウスにおける加齢性・進行性の病態進展に関する研究
丸橋春介1), 野口和之2)3), 本村香織2), 室町直人2), 秋山知希2)3), 石田純治2), 臼井丈一3), 山縣邦弘3), 深水昭吉2)
1)筑波大学大学院, 2)筑波大学生存ダイナミクス研究センター, 3)筑波大学医学医療系腎臓内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1636-1636, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-18. 癌細胞のRAMP3欠損は, AREG発現の制御による間葉上皮転換 (MET) を引き起こし, 腫瘍増殖を抑制する
甲斐健佑1), 田中愛1)2), 桜井敬之1)2), 神吉昭子1)2), Zhang Yan1), Guo Qianqian1), Li Peixuan1), Li Jiake1), 新藤隆行1)2)
1)信州大学 医学部 循環病態学教室, 2)信州大学 先鋭領域融合研究群 バイオメディカル研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1636-1636, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-19. スタチン治療中の冠動脈疾患患者におけるANGPTL8血中濃度上昇と二次心血管イベント発症リスクの関連
森永潤1)2)3), 鳥越大輔1), 岡留由祐1), 松永英士1), 深水大天1), 横井秀基2), 向山政志2), 尾池雄一1)
1)熊本大学生命科学研究部 分子遺伝学講座, 2)熊本大学生命科学研究部 腎臓内科学講座, 3)京都大学医学研究科附属ゲノム医学センター
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1637-1637, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-20. 加齢に伴う腎障害における尿細管細胞内NFAT5の関与の検討
丸山功祐1), 泉裕一郎1), 小野真1), 柿添豊1), 安達政隆1), 桑原孝成1), 向山政志1), 横井秀基2)
1)熊本大学大学院生命科学研究部 腎臓内科学, 2)大牟田天領病院 腎臓内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1637-1637, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-21. 血漿アルドステロン濃度測定法の変更が原発性アルドステロン症の診断に与える影響に関する定量的解析
本間健一郎, 中山良朗, 伊敷洋平, 玉城敦子, 照屋太輝, 上原盛幸, 知念玲, 岡本士毅, 益崎裕章
琉球大学大学院医学研究科 内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座 (第二内科)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1638-1638, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-22. 成長ホルモン分泌促進因子受容体のリガンド認識機構とその活性化機構
椎村祐樹1)2), 林到炫2), 谷猪遼介3), 浅田秀基2), 松井一真1), 岩田想2), 増保生郎3), 児島将康1)
1)久留米大学 分子生命科学研究所, 2)京都大学大学院 医学研究科, 3)サンフォード研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1638-1638, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-23. サルコペニア肥満マウスにおける骨格筋重量および機能変化の検討
新城明仁, 宮地康高, 中村慎太郎, 長尾敏彦, 武市幸奈, 坂本竜一, 小川佳宏
九州大学大学院医学研究院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1639-1639, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-24. 超硫黄分子によるオシメルチニブ誘発性心筋ミトコンドリア機能障害への保護効果
近藤萌1)2), 中村祐也1), 加藤百合1), 西村明幸3), 伊藤智哉1), 赤司浩一2), 諫田泰成4), 西田基宏1)3)
1)九州大学大学院 薬学研究院 生理学分野, 2)九州大学大学院 医学研究院 病態修復内科学, 3)自然科学研究機構 生理学研究所 (生命創成探究センター) 心循環シグナル研究部門, 4)国立医薬品食品衛生研究所 薬理部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1639-1639, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-25. 血圧リズムに及ぼすグレリン作用の解析
佐藤貴弘1), 井田隆徳2), 松井一真1), 大石佳苗1), 児島将康1)
1)久留米大学 分子生命科学研究所, 2)宮崎大学 フロンティア科学総合研究センター 生理活性物質研究部門 生理活性物質探索病態解析分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1640-1640, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第28回日本臨床内分泌病理学会学術総会 内分泌病理学とダイバーシティ ご挨拶
中島正洋
第28回日本臨床内分泌病理学会学術総会 会長, 長崎大学原爆後障害医療研究所腫瘍・診断病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1645-1645, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SL. 性スペクトラム - 新たな性の捉え方
諸橋憲一郎
九州大学 名誉教授, 久留米大学医学部内科学講座内分泌代謝学部門, 解剖学講座 客員教授
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1662-1662, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IL. 東京電力福島第一原子力発電所事故から13年 : 復興の現状と課題
高村昇1,2), 松永妃都美1), 柏崎佑哉1), 肖旭1), 折田真紀子1)
1)長崎大学原爆後障害医療研究所 国際保健医療福祉学, 2)東日本大震災・原子力災害伝承館
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1664-1664, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL. 消化器神経内分泌腫瘍の網羅的ゲノム解析
谷内田真一
大阪大学大学院医学系研究科 医学専攻 ゲノム生物学講座・がんゲノム情報学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1666-1666, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS. デジタルパソロジーとAIによる病理診断の変革
福岡順也
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 情報病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1668-1668, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
マウス / ヒト多能性幹細胞から誘導した下垂体・視床下部を用いた再生医療開発, 発生および病態研究
須賀英隆
名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌内科学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1670-1670, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
乳腺神経内分泌腫瘍における新規診断治療と発生機構の解明 - 臓器横断的な疾患概念の確立を目指して
川崎朋範
埼玉医科大学国際医療センター 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1672-1672, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-1. 機能性内分泌疾患における病理組織像の定量的画像解析とその将来性
山崎有人
東北大学病院 病理部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1674-1674, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2. 甲状腺腫瘍とイメージング解析
近藤哲夫
山梨大学医学部 人体病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1674-1674, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3. AIが創る甲状腺細胞診の未来 - AI differential diagnosis for cytology of the thyroid (ADDICT) の開発 -
鈴木彩菜1), 安部政俊2), 新井悠介2), 長原一2), 廣川満良1), 新岡宏彦3)
1)隈病院 病理診断科, 2)大阪大学 データビリティフロンティア機構, 3)九州大学 データ駆動イノベーション推進本部 健康医療DX推進部門
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1675-1675, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-4. 空間トランスクリプトーム解析における画像解析・AIの活用と内分泌腫瘍への応用
田中知明
千葉大学大学院医学研究院 分子病態解析学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1675-1675, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-1. 褐色細胞腫及びparaganglioma (PPGL) のcurrent clinicopathological perspectives
阿部一朗
福岡大学筑紫病院 内分泌・糖尿病内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1676-1676, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2. 副腎性コルチゾール産生腫瘍における稀な病態と髄質との連関
福岡秀規1), 神澤真紀2,3)
1)神戸大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科, 2)同 病理診断科, 3)神戸市立西神戸医療センター 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1676-1676, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3. 副腎皮質におけるアルドステロン過剰分泌の分子機序と創薬の試み
島田洋樹1), 尾坪優李2), 横山敦2), 菅原明2), 中村保宏1)
1)東北医科薬科大学大学院医学研究科 病理学分野, 2)東北大学大学院医学系研究科 分子内分泌学分野
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1677-1677, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-1. 当施設で後方視的に診断した27例の高異型度分化癌の臨床病理学的特徴
黒濱大和1), 松田勝也1), コーヘン朋子1), Mussazhanova Zhanna1), 松岡優毅1), Nguyen Van Phu Thang1), Tratsiakova Katsiaryna1), 佐藤伸也2), 山下弘幸2), 中島正洋1)
1)長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学分野, 2)やました甲状腺病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1677-1677, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-2. ダブラフェニブ・トラメチニブ併用療後に腫瘍切除された甲状腺未分化癌の一例
千葉知宏1,2), 福田直樹3), 戸田和寿4), 井上典仁2), 山崎奈緒子1), 池畑浩一1), 山田麻里沙1), 伊藤崇彦1), 阿部仁1,2)
1)がん研究会有明病院 臨床病理センター 細胞診断部, 2)同 臨床病理センター 病理部, 3)同 総合腫瘍科, 4)同 頭頸科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1678-1678, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-3. 甲状腺腫瘍の遺伝子分類と遺伝子検査
菅間博
那須医科学研究所
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1678-1678, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CPC1. 術前に組織型の推定が困難であった高異型度髄様癌の1例
成清奈美1), 鈴木彩菜2), 廣川満良2), 東山卓也3)
1)大分赤十字病院 病理診断科, 2)隈病院 病理診断科, 3)同 外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1680-1680, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CPC2. 低血糖発作を契機に診断されたIGF-2産生孤立性線維性腫瘍の1例
コーヘン朋子1,2), 松岡優毅2), 黒濱大和2), 松田勝也2), 野崎彩3), 福田いずみ4), 入江準二5), 中島正洋2), 川上純1)
1)長崎大学病院 第一内科, 2)長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学分野, 3)長崎みなとメディカルセンター 糖尿病・内分泌内科, 4)日本医科大学大学院 医学研究科 内分泌代謝・腎臓内科学分野, 5)長崎みなとメディカルセンター 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1680-1680, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-1. IgG4陽性形質細胞浸潤と壊死を伴ったacromegalyの1例
田村哲郎1), 荒川泰明1), 近藤優美1), 関谷政雄2), 笹川泰生3)
1)JA新潟厚生連上越総合病院 脳神経外科, 2)同 病理診断科, 3)金沢大学 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1682-1682, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-2. 下垂体卒中で発症した下垂体細胞腫の一例
中里一郎1), 大山健一2), 寺本明4), 松野彰2,3)
1)成田冨里徳洲会病院, 2)国際医療福祉大学三田病院 脳神経外科, 3)国際医療福祉大学成田病院 脳神経外科, 4)湘南医療大学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1682-1682, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-3. 非機能性ACTH産生下垂体腫瘍の2例
金本巨哲1), 源優樹2), 雨宮健太1,2), 山下唯1), 笹井有美子1), 山上啓子1), 石橋謙一3), 井下尚子4)
1)大阪市立総合医療センター 糖尿病・内分泌内科, 2)同 脳神経外科, 3)兵庫県立尼崎総合医療センター 糖尿病・内分泌内科, 4)森山記念病院 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1683-1683, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-4. 黄色肉芽腫様の変化が疑われ, 意図的に全摘出を行わなかった頭蓋咽頭腫の一例
登坂雅彦1), 山口玲1), 横尾英明2), 大宅宗一1)
1)群馬大学医学部大学院医学系研究科 脳神経外科学, 2)同 病態病理学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1684-1684, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-5. Pituitary neuroendocrine tumor (PitNET) の術中迅速診断に迅速鍍銀法は有用か
神澤真紀1,2), 今川奈央子2), 塚本龍子2), 藤田祐一3), 福岡秀規4), 伊藤智雄2)
1)西神戸医療センター 病理診断科, 2)神戸大学医学部付属病院 病理診断科, 3)同 脳神経外科, 4)同 糖尿病・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1684-1684, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-1. 多巣性のDICER1ミスセンス変異を伴う小児濾胞性甲状腺結節の1例
松田勝也1), 三好寛明2), 森坪麻友子2), 渡邊順子3), 佐藤文彦4), コーヘン朋子1,5), 上田真由1,5), 三嶋博之6), 木下晃6), 吉浦孝一郎6), 光武範吏7), 伊東正博8), 中島正洋1)
1)長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学, 2)久留米大学医学部 病理学, 3)同 小児科, 4)同 耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 5)長崎大学病院 内分泌・代謝内科, 6)長崎大学原爆後障害医療研究所 人類遺伝学, 7)同 放射線災害医療学, 8)長崎医療センター 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1685-1685, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-2. Morular形成を欠き診断に苦慮したCribriform-morular carcinomaの1例
長崎晃己1), 松岡優毅2,3), 黒濱大和3), 佐藤伸也4), 山下弘幸4), 中島正洋2,3)
1)長崎大学医学部医学科4年, 2)長崎大学病院 病理診断科・病理部, 3)長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学研究分野, 4)やました甲状腺病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1685-1685, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-3. Altered expression of autophagy-related and Wnt / β-catenin molecules in different subtypes of thyroid cancer
Sailaubekova Yerkezhan1), Kerimbayeva Adiya1), Yuki Matsuoka1), Keiji Suzuki2), Katsuya Matsuda1), Masahiro Nakashima1)
1)Department of Tumor and Diagnostic Pathology, and 2)Department of Radiation Medical Sciences, Atomic Bomb Disease Institute, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences
Folia Endocrinologica Japonica 100 (5) 1686-1686, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-4. 甲状腺がん遺伝子パネルによる低分化成分を伴う結節内結節型良性甲状腺結節の特徴解析
上田真由1,2), 松田勝也1), 黒濱大和1), 三嶋博之3), 吉浦孝一郎3), 光武範吏4), 佐藤伸也5), 山下弘幸5), 中島正洋1)
1)長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学, 2)長崎大学病院 内分泌・代謝内科, 3)長崎大学原爆後障害医療研究所 人類遺伝学, 4)同 放射線災害医療学, 5)やました甲状腺病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1686-1686, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-5. 成人におけるβ細胞増殖能の増加症例の臨床病理学的特徴についての検討
樽澤武房1,2), 佐々木崇矩1), 王朕超1), 櫛引英恵1), 龍崎正樹1), 小笠原早織1), 水上浩哉1)
1)弘前大学大学院医学研究科 バイオメディカルリサーチセンター分子病態病理学講座, 2)同 内分泌代謝内科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1687-1687, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-6. Prox1の発現がインスリン分泌顆粒の形成に与える影響の解析
石井順, 矢澤華子, 柏木維人, 岩本雅美, 平松千恵, 宮澤公輔, 矢澤卓也
獨協医科大学医学部 病理学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1687-1687, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-1. GH産生下垂体腫瘍におけるβカテニンの細胞内局在と病理型の関連
亀田啓, 桑原咲, 中村昭伸, 渥美達也
北海道大学大学院医学院・医学研究院 免疫・代謝内科学教室
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1688-1688, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-2. 下垂体腺腫組織におけるマイクロRNAの発現解析
水澤典子1), 岩田武男2), 小野信二3), 山田正三4), 吉本勝彦5)
1)徳島大学大学院医歯薬学研究部 口腔生命科学分野, 2)新潟薬科大学薬学部 機能形態学分野, 3)徳島大学病院 口腔管理センター, 4)森山脳神経センター病院, 5)加茂健やかクリニック
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1688-1688, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-3. 先端巨大症に対する術前オクトレオチド負荷試験結果に基づくGH産生下垂体神経内分泌腫瘍のSSTR2A免疫組織化学評価法の検討
前田未来1,4), 田邉宜昭1), 井下尚子1), 春日英里1), 松岡剛2), 石田敦士2), 加藤正高2), 善本晴子2), 白水秀樹2), 高野幸路3), 山田正三2)
1)森山記念病院 病理診断科, 2)同 間脳下垂体センター, 3)同 糖尿病・内分泌内科, 4)東京慈恵会医科大学 病理学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1689-1689, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-4. サイトケラチン陰性アクロメガリー症例の病理学的特徴
福原紀章1,2), 井下尚子3,4), 松田達磨1), 田邉宜昭1,3), 福原宏和1), 五嶋由紀子5), 寺田英李子5), 辰島啓太5), 岡田満夫1), 磯島豪2,6), 竹下章2,5), 竹内靖博2,5), 西岡宏1,2)
1)虎の門病院 間脳下垂体外科, 2)冲中記念成人病研究所, 3)森山記念病院 病理診断科, 4)虎の門病院 病理診断科, 5)同 内分泌代謝科, 6)同 小児科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1689-1689, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-5. 成長ホルモン産生下垂体腫瘍に於いてソマトスタチン受容体発現を予測する術前臨床所見
松田達磨1), 福原紀章1), 岡田満夫1), 井下尚子2), 西岡宏1)
1)虎の門病院 間脳下垂体外科, 2)森山記念病院 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1690-1690, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-1. 非典型的な血清DHEA-S高値, DHEA-ST陽性を呈したsub-clinical Cushing's syndromeの一例
越智健太郎1), 阿部一朗1), 東明友子1), 山崎有人2), 久保啓太1), 山下陽1), 竹下佳織1), 吉田亮子1), 工藤忠睦1), 宮島茂郎3), 二村聡4), 石井龍3), 笹野公伸2), 小林邦久1)
1)福岡大学筑紫病院 内分泌・糖尿病内科, 2)東北大学病院 病理診断科, 3)福岡大学筑紫病院 泌尿器科, 4)同 病理部・病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1690-1690, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-2. 左副腎皮質癌術後約5年の経過で緩徐に増大した肝腫瘍性病変
高安忍1), 山崎有人2), 笹野公伸2), 臼谷真理1), 浅利ゆう子1), 中田有紀1), 村澤真吾1), 藤田征弘1)
1)弘前大学医学部 内分泌代謝内科, 2)東北大学医学部 病理診断学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1691-1691, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-3. 診断に難渋したMIBG陰性非機能性傍神経節腫の一例
手塚雄太1), 笠原佑記2), 小野美澄1), 佐藤文俊3), 藤尾淳4), 山崎有人5), 笹野公伸5), 鈴木貴5), 片桐秀樹1)
1)東北大学病院 糖尿病代謝・内分泌内科, 2)同 腫瘍内科, 3)同 腎臓・高血圧内科, 4)同 総合外科, 5)同 病理部
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1692-1692, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-4. 経時的増大を観察し得た後腹膜原発悪性リンパ腫の一例
常見真吾1), 方波見卓行1), 月山秀一1), 酒井健輔1), 窪田珠理1), 三原祥平1), 龍加那子1), 瀧澤祐子1), 松本和興1), 関口善吉2), 有泉泰3), 長宗我部基弘3), 山崎有人4), 鈴木貴4,5), 曽根正勝6), 笹野公伸5,7)
1)聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 代謝・内分泌内科, 2)同 泌尿器科, 3)同 病理診断科, 4)東北大学 病理部, 5)同 大学院医学系研究科病理診断学分野, 6)聖マリアンナ医科大学 代謝・内分泌内科, 7)石巻赤十字病院
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1693-1693, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-1. 生検穿刺針洗浄液のintact PTH測定が局在診断に有用であった, 甲状腺内異所性副甲状腺腫による原発性副甲状腺機能亢進症の1例
三次有奈1), 馬場周平1), 菅原基1), 小原慎司1), 辻隆裕2), 和田典男1)
1)市立札幌病院 糖尿病・内分泌内科, 2)同 病理診断科
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1693-1693, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-2. 治療に難渋した病態の異なる副甲状腺機能亢進症における病理組織像の検討
臼谷真理1), 高安忍1), 亀山香織2), 黒瀬顕3), 磯崎文哉1), 小杉愛1), 関口泰征1), 浅利ゆう子1), 中田有紀1), 村澤真吾1), 藤田征弘1)
1)弘前大学医学部 内分泌代謝内科, 2)昭和大学横浜市北部病院 臨床病理診断科, 3)弘前大学医学部 病理診断学
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1694-1694, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-3. 病初期に正カルシウム血症を呈した副甲状腺癌の一例
一戸慧和1,2), 太田和摩1), 大高英之1), 近澤真司1), 照井健2), 西隆3), 後藤慎太郎4), 二川原健1)
1)つがる総合病院 内分泌・糖尿病・代謝内科, 2)板柳中央病院 内科, 3)雄心会青森新都市病院 乳腺外科・甲状腺外科, 4)弘前大学大学院医学研究科 病理生命科学講座
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1694-1694, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-4. 副甲状腺腫瘍の鑑別および予後予測におけるfascinのバイオマーカーとしての有用性
尾身葉子1), 山本智子2,3), 山梨裕希1), 中居伴充1), 柳田充郎1), 吉田有策1), 長嶋洋治2), 倉田厚3), 堀内喜代美1)
1)東京女子医科大学 内分泌外科, 2)同 病理診断科, 3)同 病理学 (人体病理学・病態神経科学分野)
日本内分泌学会雑誌 100 (5) 1695-1695, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。